最近のコメント欄への反映が遅れているようです2010年05月11日 00時00分00秒

昨晩あたりから、サイドメニューの「最近のコメント」欄に新しいコメントが反映するのが遅くなっているようです。08時52分21秒にした私のコメントが9時25分現在まだ「最近のコメント」欄に載っていません。

アサヒネットに問い合わせしたいと思います。

【追記:2010年5月11日9時37分】
アサヒネット問い合わせフォームから対処をお願いしておきました。

【追記:2010年5月11日10時12分】
「最近の記事」への反映も遅れているようだ。あたらしく記事を追加したのに反映されていない。

【追記:2010年5月11日22時12分】
朝日ネットカスタマーサービスから回答があった。サーバの不具合によって一時的に最近の記事、最近のコメントの反映が遅れていたそうで、現在は修正を行い、解消されているとのこと。当方でも問題の解消を確認した。

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

シグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSMの画角に萌え2010年05月11日 00時00分01秒

江ノ電(腰越付近):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F8AE、AEロック、Kenko L37 Super PRO、富士PRO 160C、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

デジカメWatchにシグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSMのレビューが載っていた。
シグマ「8-16mm F4.5-5.6 DC HSM」交換レンズ実写ギャラリー(デジカメWatch)

デジカメWatchの記事紹介は久しぶりのような気がする。最近デジカルカメラへの興味が非常に薄れてきているもので。それでこのシグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSMはAPS-Cサイズ専用でしかもシグマ用とキヤノン用しかまだなくニコン用は発売時期未定で絞り環もないので、私には縁もゆかりもないのだが(笑)その画角にちょっとそそられた。

画角が広いけれどもゴーストやフレアもあんまりなさそうで、いいですな。できれば正面からではなく画角ぎりぎり外のところに夕日を入れて作例撮って欲しかった。超広角レンズではその辺に強い光源があるのが一番ゴーストが出やすいから。近距離の光学性能がちょっとアレであるような書き方になっているが。さて、「Hologon貯金」頑張るか(笑)。


写真は記事とは関係ないが、似たような構図で。こうやってプロと似たような写真を上げると、少し似てはいても全然腕が違うことがものすごく露呈されてなんか嫌なんだが(苦笑)、新しいフィルムの作例がまだ出せないので…。

ちなみにデジカメWatchの作例は都電荒川線の雑司ヶ谷付近ですな。総長がセクハラというか強制わいせつ罪で実刑判決受けた大学が小さく写っている。巣鴨プリズン跡も近い。

江ノ電(腰越付近):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F8AE、AEロック、Kenko L37 Super PRO、富士PRO 160C、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

ソニーの「ミラーレス」「NEX-5」「NEX-3」発表2010年05月11日 00時00分02秒

SONY NEX-5

ソニーから「ミラーレス」のレンズ交換式デジタルカメラが発表された。
ソニー、世界最小のレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」~APS-Cセンサーを搭載。上位モデルはフルHD動画記録に対応(デジカメWatch)
まずは、簡単な感想のみ。

  • APS-Cサイズのセンサーはよい。あとはそれに合ったコンパクトな単焦点レンズをたくさん用意してね。特に広角側。
  • フランジバックが18mmで短くてよい。他社マウントのレンズをマウントアダプターで使えるのかどうか気になる。マウントアダプター遊びを考えると35mmフルサイズの方がいいが、フォーサーズよりははるかによい。CONTAX G用BiogonやHologonを付けられるのか、付けた場合の描写はどうか気になる。
  • 広角単焦点レンズが最初からラインナップされているのはよい。明るさもF2.8ですばらしくよい。ボディに比べてちょっと大きいが。
  • 動画機能で2機種作ったのはよい。動画にお金を払いたくない人は安く買える。
  • レンズキットが安めなのもよい。ただ、ボディ単体売りがないのはちょっと×。どちらかのダブルレンズキットを買ってからどちらかのボディだけを買い増すことができない。いずれボディ単体売りもするのだろう。
  • マウント口径を考えるとボディはもう少し大きくてもよかったのではないか。もっと薄くて小さなレンズを用意するつもりならこのままでもいいが。
  • Carl Zeissブランドで何かレンズが出るのか、期待。BiogonとかBiogonとかBiogonとか(笑)。
  • SDXCメディアに対応しているのはよい。
  • フラッシュが内蔵されていないのは×。小さなものでもいいからフラッシュはあった方がいい。高感度に自信があるのだろうか。それでも逆光時に軽く発光させたいこととかあるので内蔵フラッシュは欲しい。
  • 背面液晶がチルト可動式なのはよいが、もう少し可動範囲が大きい方がよかった。
  • 本体上部の「スマートアクセサリーターミナル」とかいう汎用性のなさそうな端子は×。ミノルタとソニーの悪いところが出ていると思う。
  • 一眼レフではないものに「一眼」の略称を使うのは×。「SONYよ、お前もか…。」

以上誤認もあるかもしれないが、ざっと見た感想。マウントアダプターで他社レンズがどこまで使えるのかが一番気になる点。G用Hologonでも使えるというのならば、APS-Cでも構わないような気になるかどうかが分かれ目か。もちろん、純正の超広角単焦点レンズや魚眼レンズにも期待する。最初に24mm相当F2.8レンズを用意したところは素晴らしいと思う。

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)