EASEUS Partition Master 5.0.1Home Edition2010年03月31日 00時00分00秒

フィルムスキャナNikon SUPER COOLSCAN 5000 EDをVMWare Playerの仮想環境(Windows 2000 Professional SP4)で使っているのだが、最初に仮想環境を作るときに領域を8GBにしてしまって、フィルムを連続で2本スキャンしてTIFFで保存すると領域が足りなくなってしまうことは前に書いた。
VMware環境でCOOLSCAN 5000 EDのICEありバッチスキャンに失敗しなくなった ― 2010年03月11日

それで領域を拡張するのはVMWare Player上でできるのだが、それだけではVMware Playerの扱える領域が拡張するだけで、ゲストOSに割り当てられたパーティションは拡張しない。ゲストOSの方もGUIで拡張するにはPartition Magicなどの別のソフトが必要だった。Partition Magicは壊れた前のPCに入っていて持っているのだが、CDだけ見つかってプロダクトIDを書いた紙が見つからない。これではインストールできないのでゲストOSが8GBのままで使っていた。

ところがPartition Magicと同等のフリーソフトを見つけた。それが、EASEUS Partition Master 5.0.1Home Editionだ。
窓の杜 - EASEUS Partition Master

これを、ゲストOSの環境の方にインストールしてパーティションを32GBにした。手順としてはVMWare Player上で領域を32GBにした上でゲストOSを起動させて、EASEUS Partition Master 5.0.1Home Editionをインストールして画面上で32GB全部をWindows 2000に割り当てて完了。注意点は、ホストOSの方ではなくゲストOSの方にPartition Masterをインストールすることだ。

これ以外に、VMWare Playerの環境で以下の変更も行なった。
VMware Player(Workstation)のメモ(Sawa様)

ゲストのメモリはファイルではなく実メモリを使う

仮想マシンのメモリは .vmem という名前でファイル化される。断片化が著しいこのファイルを、ホストOSのハードディスクではなくメモリに展開させると、ディスクのガリガリ音が無くなってパフォーマンスが凄く上がる。*.vmx に下のように書く

mainMem.useNamedFile = "FALSE"

その分メモリを多く使うので注意。Linuxの場合は /tmp が使われる? tmpfs? にしておくといいと思う。

未使用の物理メモリを解放しないようにする

ゲストで使っていないメモリをホストに戻さないようにすると、ディスクI/Oが減るらしい。メモリが大量にあるなら以下の設定をしておくといいかも。Workstation なら[VM]-[設定]-[オプション]-[詳細]の「メモリページのトリミングを無効にする(Disable memory page trimming)」にチェックを入れる。Player だと *.vmx に

MemTrimRate = "0"

と書く(Playerでも意味あるかどうかは不明)

*.vmxというのは、私の場合ホストOSがWindows XP Professional SP3(32bit)でゲストOSがWindows 2000 Professional SP4なので、 C:\Documents and Settings\ユーザアカウント名\My Virtual Machines\Windows 2000 ProfessionalにWindows 2000 Professional.vmxという名前で存在した。そのWindows 2000 Professional.vmxをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて編集して保存する。ダブルクリックするとVMWare Playerが起動してしまうので注意。

これだけで、ゲストOSの起動が早くなったし、ゲストOS使用中に急に重たくなって反応が悪くなることもなくなった。ゲストOS使用中は仮想環境であることを忘れて作業できる。各種インストールや設定変更は自己責任でお願いします。

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)