富士プロビア400X 135がメーカー欠品中らしい2010年03月24日 00時00分00秒

PROVIA 400X 135-36

桜の季節なのだが、富士フイルムのISO400のリバーサルフィルム、PROVIA 400X 135(プロビア400X)がメーカー欠品中のようだ。4月下旬まで入らないらしい。

ビックカメラ.comのプロビア400X 135-36枚撮り (20本パック)の販売ページには、

※メーカー欠品のため、次回入荷が4月下旬になります。

とちゃんと告知がしてあって偉い。ヨドバシドットコムにはプロビア400Xの販売ページがない。

しかし、桜や卒業式・入学式の季節で需要が見込まれるのにどうしてこんな時期に欠品なんだろう。ISO400のリバーサルフィルムってほかにあんまりないから困る人も出ると思うのだが。

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

コメント

_ MANA ― 2010年03月24日 21時56分47秒

この事実、やばくないですか??
ネガを利用する層は、すでにデジタル化されている感じがしますが、Haniwa様のおっしゃるとおり、需要が見込まれるポジが欠品って。

いままでフジのフィルムでこんな事ってあったんですかね?
まぁ、400Xだったというのが、まだましであって(全然マシじゃなくて、完全なポジフィルム派の常用フィルムだと思いますが…)、これが常用フィルムNo.1であろうPROVIA 100Fとかにまで波及するような在庫状況だったら、完全にフィルムの将来は暗いですね。

困る人は困るでしょうけど、困る人がそれほどいないから、こんな状況でもOKという判断だったら…どうしましょう…

フィルムが供給されなくなったら、その瞬間に世界中のカメラがゴミになります。

_ ノーネームしたん ― 2010年03月24日 22時48分35秒

え~っ・・、そんなに物凄い勢いでプロビア4百xだけ人気が急に出たんでしょうか・・、それとも富士化粧品が販売需要を見誤って品薄とかになったんでしょうか、使うのに困るなぁ・・と思ったんですが、某よく行く店の店頭にはありましたが・・、生産終了でなくてまあ良かったと思ってしまいますよ・・。

ここに書きますが
PFOS生産の主要メーカーは2000年頃から生産をやめていた~~~コダックのように明快にアナウンスしていないのも、案内が悪いというよりも知られたくないんじゃないかという気がしています。化粧品メーカーとしてはこういう「有害」物質の話は避けたいんでしょうかねぇ。でも、そういう隠す体質があるとすれば逆に化粧品メーカーとして信用できないとも言えるわけで…。

い~え、化粧品メーカーはお肌の荒れなどを”隠す”のが役目なのでこれで良いんです(泣)、そのうち写真フィルム作ってたのも”隠す”んでしょうかねぇ・・。

>テッサーとかゾナーとか出ればまた興味湧くかもしれませんねぇ。

独逸の本社が出すつもりが有るのか・・、検討して欲しいですが・・。

>よそ様のサイトを拝見するとデジタル向けの優等生レンズに不満の人も多いようですね。この場合はより「特定のカメラ趣味の人」なんですかねぇ(笑)。

まあ味のあるクセ玉レンズでも不満は当然有るんですよ・・、

でも、その内3Dが市場でもてはやされると今の優等生レンズも全部「特定のカメラ趣味の人向け」にされるかも・・、TVとかゲームとかが3Dになればカメラも”対応せよ”と市場の要求で・・、”市場至上主義”なので特定のカメラ趣味の”私情”は無視されます、マウントは変更するのか・・どうなるのか。

>地デジ化はチューナーを生活保護世帯に配るんだったと思います。

チューナーだけでなく電波が入らない時の対応も遺憾な事になってます・・、デジ移行は、もう2年無いんですが・・どうするつもりなのか・・。

>漫画規制って、表現の自由というか近代立憲主義をどれだけ理解できているのかの試金石ですね。

漫画で問題起こるなら現実空間はもっとヤバイので現実の方も規制します、青山に有るお墓でもヌード規制です・・、その他の危険な思想も規制です、Haniwa氏の姿も教育に悪いのでモザイクをかけます・・悪しからず(泣)・・。

>東京都知事にああいう人を選ぶからああなるのです。大阪府知事も然り。読売のナベツネ氏とか中曽根元首相とか大嫌いでしたが、彼らはまだ近代立憲主義の中にいますので今となっては案外まともに見えてしまいます。

それなら”阿○根のあのお方”も・・、大○府○事はいつもの考え無しの事で・・、東○都○事はこないだの津波対応を見ても人を守るとかそういう考え方は・・、あっ!、こんな事を書いてると暗殺部隊がくr・・・。

>1個4000円のLED電球、白熱電球が1年持つとして計算しても30年以上分に相当しますね。電気代が安くなるとはいえ、貧困家庭ではそんな先に元が取れるものよりもいま120円で明るくなる方が大事というか~

それはそうなんですよ・・、結局LEDがドンドン安くなって電球のほんとの意味での代替物になった時点で”もう電球無くても良いんじゃないか”となってから作らないとかなら良いんですよ・・、強制みたいに電球を無理に引退させないでも・・、”エコ利権”が暗躍してるんでしょうか、”地デジ利権”の様に・・。


>わたしもそれが気になっていました。ノートPCのバックライトとかライトボックスのインバーター制御部分の方が先に壊れる例がありますので。30年持つんでしょうか。

30年・・、じゃあLEDの部分がソケットになっていてLED駆動回路と分離出来ると良いんですよ(笑)、100Vソケットの下にLED駆動回路があって、その駆動回路の下にLEDソケットが有って・・、まちがって100ボルトのソケットに直接LEDのソケットを挿してしまうとか(泣)、まあ別形状にするだけで良いんですが(泣)。

_ Haniwa ― 2010年03月25日 09時31分12秒

■ MANA様
わたしも考えさせられました。売れ残りが多いので生産を絞っていたら売り切れてしまったとか、欠品になるぐらいがちょうどいいと富士が考えているとか。あるいは、やめる口実作りに売れる時期にわざと欠品させて2010年の売り上げはこんなに落ちましたというためとか(←疑りすぎ)。ふだんあんまり売れないから生産を絞っていたら予想外にフィルムユーザーが復活していて欠品というのならいいのですが。

ただ、ISO400のリバーサルって中心の製品ではないように思います。私の場合リバーサルはほとんどISO100までなのですが、それはリバーサルフィルムが光源の色温度を反映するからです。ISO400を使うシーンだと、暗くて蛍光灯や色んな人工光源がミックスされているような状況での撮影が多いと思います。そういう場合は光源に左右されにくいネガカラーフィルムの方が使いやすいからです。ただ、暗い屋外で人工光源の少ない状況でリバーサルフィルムを使いたいとかCCフィルターで補正するからとかISO400のリバーサルフィルムの必要な方はかなりおられると思います。それにもかかわらず3~4月の需要期にメーカー欠品というのはちょっと残念ですね。もう少し計画的になんとかならないものなんでしょうかねぇ。もう予約制になったりして…。生産に掛かる前に予約を取って完全に売り切るとか。

>フィルムが供給されなくなったら、その瞬間に世界中のカメラがゴミになります。
完全になくなることはないと思います。仮に富士やコダックがやめたとしても、135やブローニーは東欧あたりの小さなメーカーが作って売るような需要はあるはずで、そういうニッチな製品として永く残るとは思っています。まあ富士やコダックの品質には及ばないんでしょうけど、そんなアレな製品しか残ってなくても、「味がある」と強弁して使い続けましょう(笑)。

■ ノーネームしたん様
もともとあんまり生産してなかったISO400のリバーサルフィルムが、思ったよりも需要があってメーカー欠品に…というのなら、いいのですが。どうなんでしょうね。少し前にヨドバシのフィルム売り場で見たときはたしかにPROVIA 400Xは在庫僅少でした。ただ、奥の冷蔵庫にどれだけ店頭在庫があるのかは客からは分からないので、そのときはメーカー欠品になるとは思いませんでしたが。

そういえば3週間ぐらい前にKodakのPORTRA 800 135-36を買いに行ったら店頭在庫が切れていて、ヨドバシの店員さんに聞いてみたら「メーカー在庫があれば2、3日で入りますよ、お取り寄せしますか?」と言われたので、取り寄せてもらったら翌日夜には入荷の連絡がありました。たまたま店頭在庫が切れていただけのようでしたが、次の週末に使う予定だったのでちょっとびびりました(笑)。ISO400だと暗い場所で、Natura1600はちょっと使いたくない状況でしたので。

>化粧品メーカーはお肌の荒れなどを”隠す”のが役目なので
まあ化粧品メーカーは原材料とか詳細に示さないのが慣例のようなのですが、有害物質も隠すというイメージがつくと後発の化粧品メーカーとしては不利なんじゃないかと…。「『フィルム』って顔パックのフィルムのことでしょう?」ととぼけるんじゃないかと…。

独逸の本社も、Biogon T* 2.8/28 ZMの歪曲収差を許しているところを見るとあんまりあてにならないような…(泣)。出たとしても、全然テッサーじゃないテッサーとか名前だけゾナーとか出てきそうで…。

優等生レンズは嫌、クセ玉も不満、いったいどうせいちゅうんじゃーと設計者が切れそうな(笑)。そういうとき設計者が「特定のカメラ趣味の人」かどうかが問われるんだと思います。自分が欲しい玉をつくればいいんですから(笑)。ニコンEMが廉価機なのに小刻み巻き上げができるのは、設計者が「小刻み巻き上げができないカメラは嫌いだったから」と『ニコンファミリーの従姉妹たち』に書いてありました(笑)。

3Dってそんなにいいですかねぇ。なんか不自然な立体感だし、別に平面でも私はいいんですが(笑)。ステレオ写真だとフィルム消費が2倍に!とか(笑)。

地デジ化、そうですよねぇ、電波が入らないときの対応とか問題ですよねぇ。しかもアナログよりも放送エリアに厳格になってますし。集合住宅の地デジ対応とか進んでるんでしょうかねぇ。

漫画規制、不思議に思うのは、経済的自由に関しては自由主義を優先させる考え方の人が、精神的自由権に関しては自由主義よりも民主主義を優先させるという人が多いことです。まあ、日本の裁判所自体が広告のビラ入れには甘く政治的主張のビラ入れには厳しいとか似たようなもんですが…。

それに、立憲主義というのは多数決でもってしても奪うことの出来ない自由を保障することにあるので、漫画規制の方たちは精神的自由に関しては反立憲主義なんですね。漫画規制推進の方たちは近くて遠い「北の国」やGoogleともめている某国と同じ考え方なんですよね。同族嫌悪ってやつでしょうか(笑)。こんなこと書くと両方の暗殺部隊が…(笑)。というかこんな当たり前のことを書いて暗殺されるようじゃ本当に某北の国ですよ。

>”阿○根のあのお方”も
あれはクレージーそのものですよね。ご愁傷様ですとしか言いようがないです。「ブログに書くぞ」と脅迫とか笑えます。書けばいいじゃん。自由なんだから。都合のいい自由は行使するけど、他人の自由は法律に反してでも侵害する、と。こういう人物が選挙で選ばれてしまうところが日本の危機なんだ思います。そして空気のような存在だった立憲主義が重要になってくるんだと思います。

LED電球が1個120円になって全球で光る日は来るんでしょうかねぇ。値段もそうですが、配光をなんとかして欲しいです。配光が改善されないとうちでは置き換えできないです。

LED駆動回路は10年ぐらいで交換ですか。よさそうですね。LED駆動回路とLED部分とのソケットをちゃんと共通規格にしてもらわないと困りますね。SONYあたりが勝手な規格を作りそうで怖いです(笑)。SONYはLED電球作らないで欲しい(笑)。

_ ちゃきちゃき ― 2010年03月29日 09時17分27秒

いやぁ、今朝職場でも話題になってました。仕事で使う400xを注文したら、メーカー欠品で今は生産してない?ようなことを小売店にいわれたらしく・・・・。職場では保存その他の問題で、デジカメと平行して今まで通り35mmも使っているので、ここまで世間はフィルム廃止の方へいっているのか、とみんな驚愕でしたよ。どうなるのかな。ほんとに困ります。

_ まあがいあ ― 2010年03月29日 09時33分15秒

この前のディスコン関係で新しくできる本数パッケージの新パッケージが4月下旬くらいから
出回るみたいな事だったと思うので
他のもそれに合わせてるんじゃないですかね?

_ Haniwa ― 2014年07月08日 09時20分15秒

ハンドルネームが不適切だとの指摘がありましたので、投稿者名のみを変えて再掲載致します。

●匿名A ― 2010年03月28日 04時36分05秒
何気なく買っていた二本を大切に使用しないと
いけない事態になってしまって焦ってます。
折角Nikon Fを入手したのに…というか本当に
フィルムそのものが消滅してしまうんじゃないかと
怖いです(涙

●Haniwa ― 2010年03月29日 09時46分07秒
■ 匿名A様
4月下旬には入ると量販店には告知が行っているそうなので、プロビア400Xの135が無くなるわけではないことは確かです。でも最近のフィルムの状況をみますと、心配ですよねぇ。

あんまりプロビア400X使ってなかったのですが、次に出回ったら買って使ってみます。それが富士の作戦だったりして(笑)。需要が落ちたフィルム銘柄はいったん欠品にして喝を入れる、と(笑)。

■ ちゃきちゃき様
お仕事でまだフィルムも使われていると聞いてちょっと心強くなりました。

廃止ではないのでしょうが、需要の見込み違いなのかこれぐらい欠品期間があっても市中在庫が全部捌けていいじゃないと思っているのかわかりませんが、必要なときに必要な人に回らないのはまずいですよねぇ。富士で一般消費者向けに何か告知が欲しいところです。

■ まあがいあ様
ばら売りが無くなるとかの関係なんですかねぇ。パッケージなんてどうでもいいので、フィルムの現物をなんとか補充して欲しいですよねぇ。最悪、フィルムケースをビニル袋に入れて値札付けて売ってくれてもいんですが(笑)。なんかまがい物が混じりそうな気もしますが(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)