Kodak プラスXパンモノクロフィルム(125PX)2010年02月08日 00時00分00秒

京浜急行電鉄(仲木戸-神奈川・間):Nikon F-301、Ai Nikkor 28mm F2.8S、F8、1/250sec、Kodak Plus-X PAN(ISO125)、L37c、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED

新しいCore i5 750のPCでNikon SUPER COOLSCAN 5000 EDのICE有効ネガカラースキャンでエラーが出るので疲れて、エラーのでないモノクロフィルムを使ってスキャンしてみた。フィルムは、さきごろ製造終了になって流通在庫のみのKodak PLUS-X PANフィルム(コダックプラスXパン、125PX)。

1本撮ってみただけでいうのは非常におこがましいのだが、これは感度ISO125のTRI-Xのようだ。力強い描写の感じだ。現像は外注にだしているのでどういう現像処理かはわからない(笑)。そういうテキトーな印象なので参考にならないかもしれない。

コダックにはまだT-MAX100(TMX)があり、富士フイルムにはネオパンアクロス100があるのでまだ選択肢はあるとはいえる。しかし、TMXもアクロスももう少し軟調な感じなので、こういうガツンとした感じのISO100付近のモノクロフィルムの選択肢は減ったことになる。最初のプラスXフィルムは1938 (昭和13)年発売、プラスXパンは1941 (昭和16)年発売とある(どちらも映画用)ように、非常に歴史のあるフィルムだった。まあ、硬調のフィルムで階調を出すのは難しいが、軟調のフィルムを硬調にすることは可能なので、仕方ない整理統合なのかもしれない。しかし、こういうカリッとした写りもいいなぁ。

ちなみに、ヨドバシカメラで現像とL版の同時プリントを頼んだら合計税込1840円(現像405円+L版機械焼きプリント1枚41円×35枚)だった。処理は中1日であがってくる。ネガカラーの同時プリントはコダック純正処理の同時プリントパックでプリント枚数に関係なくで税込898円なので、モノクロの方は結構高く感じてしまう。モノクロのプリントの方が安かったのは昔の話だ。

【関連】
Kodak TMZ,PX,EPP,EPY 製造販売終了 ― 2009年09月17日


京浜急行電鉄(仲木戸-神奈川・間):Nikon F-301、Ai Nikkor 28mm F2.8S、F8、1/250sec、Kodak Plus-X PAN(ISO125)、L37c、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED

コメント

_ maple ― 2010年02月08日 13時08分42秒

硬調と軟調の違いがわかってきて、軟調で撮影もスキャンもするようになって、ふと昔のネガを見返してみると、やっぱり自分は硬調でかつコントラストがあるほうが好きなんだなあと思います。
その上、階調はあんまり気にしないっぽいです。
Ilford DeltaやRollei Retroを使ったときに何か自分の思うのとずれてるなあといつも感じていたのは、軟調向けのフィルムだったからかもしれませんね。
硬調に撮るのであれば、今のところはNeopan Presto+D-76がいちばんしっくりきます。

この組み合わせなら当分なくなることはなさそうだし、ということは言わないでおきます。

_ Haniwa ― 2010年02月08日 17時26分14秒

maple様
色んな好みがあって選択肢があるのがいいですよね。プラスXはあんまり騒がれないように思いますが、最近は使用者少なかったんですかねぇ。

フィルムスキャナーでスキャンする場合はあんまりコントラスト高いと暗部がつぶれたりハイライトが飛んだりするので、そこそこ階調がある方が楽です。自家現像で好みのネガにできる人はいいですよねぇ。

>この組み合わせなら当分なくなることはなさそうだし
そうなんですよねぇ。そのフォーマットではなくなるフィルムがあるのにしらっと「銀塩フィルムの市場は縮小が続いており、ラインアップ・包装単位の見直しを行うことで、 今後とも継続してご利用いただける体制づくりを進めてまいります。」なんて富士は言いますからね…。

_ ダウンタウンfoto ― 2010年02月09日 00時11分51秒

プラスX、高校の時によく使いました。400ほどの感度が必要ない時に。
当時はネオパンSSの色がフニャフニャの軟調に感じていたので、ビシッとしたコダックを好んで使っていました。まあ下手くそなだけだったんですが。

同時プリントだとヨドバシで1800円超えるんですね。高いなぁ。
モノクロに関しては他人に焼いてもらうのが少々不安なため、いつもはフィルム現像のみをお願いしています。
ホントはかつてのように全て自分でやりたいのですが、今の住環境を考えるととても出来ません。お金持ちになりたい。。。

_ ノーネームしたん ― 2010年02月09日 00時17分20秒

>まあ、硬調のフィルムで階調を出すのは難しいが、軟調のフィルムを硬調にすることは可能なので、仕方ない整理統合なのかもしれない。

う~ん・・、でもやはり選べる方が・・、と思いますが、種類が多いとヤバイんでしょうね・・・、ほんとに・・。

ここに書きますが

>ついでに船体強化してシー・シェパードに体当たりしてみたいです(違)。

コラッ!連絡船が傷ついたらどうするつもりですか!(笑)、海シェパードはリアルな鋼鉄の鯨のラジコンを作って油断させておいて体当たりして沈没させるのです!、鯨の行なった事なので海シェパードも心置きなく捕鯨の海に散華できるでしょう・・、嗚呼悲劇。

>富士フイルムは今月の銀座松屋の中古カメラ市で「富士フイルム協賛による二大特典」とやらを実施するそうです~ここには富士フイルムの担当者が常駐するんでしょうかねぇ。ニヤリ。身体鍛えて中古市に行くとしますか(笑)。

死に装束で逝って来て下さい(泣)、中古市とかに常駐してる担当者はHaniwa氏対策でツワモノが選ばれてHaniwa氏を迎え撃つ態勢を・・、両兵力の戦いは後の世に永く伝えて残るのです・・、その戦いにより、あ々果敢無く担当者とHaniwa氏の屍はまさに富士より高く積みあがり、血はアマゾン川の様に流れ四方の海は赤く染めあがり・・・、と、言うような事は無いでしょうが(笑)、あんまりフィルムの種類無くさないように”戦無しで”穏便にお願いをして下さい。

>ハニハニワ盗り鉄パークって…。なんか共犯で捕まりそうです…。「お宿」って自由に出入りしたり電話したりできず、持ち込みブツにかなり制限のある「公共施設」でしょうか…。

色々親切な方たちが”お話”をしたりしてくれます、しゃべった事を
紙に書いてくれる人もいます・・、お部屋も・・度々訪れてくれます、さびしくないように・・夜も部屋の外から懐中電灯で見回りも、・・・親切な。

>Cruesoe 600MHz、メモリ384MBのWindows 2000 ~~処理に死ぬ程時間掛かりましたが(苦笑)。

中古のパソコンか、他の新しいフィルムスキャナを買うか・・、ニコンにお願いするか・・、

>印象に残っても実現してくれなければ困るので…。坂田踊りで仕事場に乱入して実現を約束してくれるまで「ア○」の金太郎前掛けをしながら横歩きをし続けるとか(笑)。さあ後藤さんも一緒にやるんです(笑)。

つまみ出されて・・、”入るのは楽で出るのは難しい公共施設”に入れられて、そういえば今日のデジカメwatchにニコンの人の話が・・、期待できそうに無いのかなあ・・。

>Core i5 750環境ではないですが、SCSIカードを挿したらノイズが出たという報告やFAQがあるようなので、逆にSCSIカード挿してみようかと思います。もうほかにはやれることはなさそうです。

とうとう逆療法を・・、ノイズが出てちゃんと動いたらそれはそれでイヤですが(笑)。

>JR東日本は実車で練習してるみたいですよ。機関車に空いてる24系客車つなげて毎週のようにあちこちで訓練してるようです。なにか新しい寝台列車でも企画してくれるのだといいのですが。

新人がぎこちない運転で寝台列車を運転する代わりに新寝台列車が登場・・、恐ろしい企画列車です(泣)。

>列車を使った米軍の訓練ってなんか戦闘機から標的にされそうな気が…。トンネルの多い区間でどこまで逃げ切れるか(泣)。

劣化ウラン弾の標的に(泣)、DUの粉塵は何等健康に害悪はございません!、と・・、蚊取り線香の粉の代わりにDUの粉を振り掛けて蕎麦を食べさせられるのです(泣)、なぜかその横でプルト君も一緒にプルトニュウムをゴクゴク飲み込んで・・、地獄絵図です・・。

_ Haniwa ― 2010年02月09日 13時48分33秒

■ ダウンタウンfoto様
以前お使いでしたか。プラスX、かなり力強い描写ですよね。ネガをみると、ネオパンアクロスやプレストあたりよりも黒々とした感じがします。

モノクロの同時プリント結構な値段がしますよねぇ。なにせL判が1枚41円ですから。他人に焼いてもらうのはたしかに不安なのですが、技術も機材もない私としてはこの値段でもやってくれるところがあるだけありがたいという感じです。現像のみでもいいのですが、ネガはプリントしてこそ、と思っていますのでプリントしてもらっています。自家現像は色々と困難がありますよねぇ。

モノクロのネガとプリントの保存性は段違いにいいので、ここぞと言うときにモノクロフィルムでも撮影することを皆さんにお勧めします。初期投資とかないのでフィルム代と現像プリント代の2000円ちょっとで100年以上持つ写真が手に入れられます。さあ皆さんも!

■ ノーネームしたん様
125PXの生産終了、あまり騒がれなかったですねぇ。皆仕方ないと思ったのでしょうか。コダックと富士とで重複しないようにラインナップしているみたいでなんかちょっと戦時統制みたいですよねぇ。

そうですね、貴重な連絡船をシー・シェパードごときを沈めるのに使っちゃいけませんね(笑)。ラジコンも永いこと触ってませんが、最近のはよくなっているんでしょうね。
>嗚呼悲劇。
悲劇でも何でもないです。人命を尊重しないテロ集団にはもったいないぐらいです(笑)。

死に装束で富士フイルムブースに…。もう松屋の入口で「Haniwaだなっ」とか羽交い締めにされそうです(笑)。ヘリコプターで屋上から入るしかないです(笑)。屋上に降り立つ死に装束の怪しい奴。飛び降りるんじゃないかと店員にやはり羽交い締めに…。穏便にお願いしてきます。

喋ったとおりに書いてくれない公共施設ですよね(笑)。全部録画すればいいのに、抵抗するのは「作文」がばれるからなんでしょうね。個室にトイレがあってカツオペア並みですよね。

>中古のパソコンか、他の新しいフィルムスキャナを買うか・・、ニコンにお願いするか・・、
新しいフィルムスキャナは考えてませんが、新しいPCは買うかどうか迷っています。近いうちにAi Nikkor 28mm F2.8Sとともに5000EDも点検に出してきます。

>つまみ出されて・・、”入るのは楽で出るのは難しい公共施設”に入れられて、そういえば今日のデジカメwatchにニコンの人の話が・・、期待できそうに無いのかなあ・・。
なかでせっせとレンズの組立をするとかなら我慢できそうな気が(笑)。大抵はタンスとか工芸品のようですが。ニコンの人の話、つまらなかったです。やっぱり後藤さんはおもしろいです。

SCSIカード(Adaptec AHA-2940)を挿してみましたが当然変化無しでした(泣)。5000EDの故障の方が治る見込みがありそうでマシです。でも他のPCではちゃんとスキャンできたので故障の可能性は低そうです…。

ぎこちない運転で熟睡できない寝台列車も怖いですが、JR東日本の訓練ってまさか寝台客車の廃車回送の練習だったりして…(泣)。

>劣化ウラン弾の標的に(泣)、DUの粉塵は何等健康に害悪はございません!、と・・、蚊取り線香の粉の代わりにDUの粉を振り掛けて蕎麦を食べさせられるのです(泣)、なぜかその横でプルト君も一緒にプルトニュウムをゴクゴク飲み込んで・・、地獄絵図です・・。
考えただけで怖いです。私はバケツでのウラン化合物の粉末溶解のお手伝いをします…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)