AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G(笑)2009年02月09日 00時00分01秒

噂があったが、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gが発表された。
「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の発売について

35mm F1.8の噂があったが、まさかDXとは。

DXフォーマットのカメラしかなくて、DX用の単焦点レンズがなくてDXには行けないよと言っていたときにでるのならまだしも、どうしてFXフォーマットのカメラが2台出たあとにこれが出るのか。しかも画角的には広角単焦点レンズじゃないし。DXで困るのは広角側でしょ。AF-S DX NIKKOR 18mm f/2Gとか、パンケーキのAF-S DX NIKKOR 18mm f/3.5Gとかそういうのは考えてないのかねぇ。

いや、ニコンのやることはまったく分からない。FXばかりでDXはもう終わりののような雰囲気を吹き飛ばすためなのか。

いや、本当はFX用に35mm F1.8Gを出すつもりだったのだが、AF-S NIKKOR 50mm F1.4Gで絞りリングのないことを騒ぐ人がいるので、DXフォーマットで出したとか(笑)。

ともかく、ニコンのチグハグ伝説にまた1ページ加わった(笑)。

【追記】
あのう、製品写真に距離指標がないんですけど…。裏側にあるんでしょうか…。被写界深度指標がないとかもうそういうレベルじゃない…。ともかく突っ込みどころ満載で、ブログのネタありがとうございます>ニコン様(苦笑)。
【追記ここまで】

【さらに追記】
ニコン、DXニッコールに単焦点「35mm F1.8 G」を追加(デジカメWatch)

フィルター径は52mm。絞りリングは非搭載。本体サイズは約70×52.5mm(最大径×全長)、重量は約200g。現行のフルサイズ対応のAF35mmレンズ「Ai AF Nikkor 35mm F2 D」に対し、最大径が5.5mm、全長が9mmそれぞれ長くなり、重量は5g軽くなった。ちなみに、最短撮影距離は5cmの増加。

えっと、Ai AF Nikkor 35mm F2Dよりも大きく長くなって絞りリングも距離指標もなくなって、最短撮影距離も長くなったんかいっ。で、それでDXフォーマット専用…。えっと超音波モーターって適材適所で使うっていう話じゃなかったのか。AF-Sにしなければこんな仕様にならなかったんじゃないの?【さらに追記ここまで】
【追記その3】AF-Sにしなければいけないのは、D40でボディ内AFモーターをなくしてしまったからだ。そういう仕様が適材適所であったはずの超音波モーター搭載をすべてのレンズに搭載しなければならなくし、絞りリングや距離指標の場所をなくしてしまっているのだと思う。悪循環だ。【追記その3ここまで】


コメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m
もしお返事に漏れがあればご指摘ください。m(_ _)m

コメント

_ きりゅ。 ― 2009年02月09日 14時55分02秒

別にちぐはぐではないと思いますよ-。

いわゆるフルサイズCMOSセンサーがエントリークラスに使われるようになるまでまだ数年はかかると思います。
で、D3, D700, D3Xと立て続けにフルサイズ機を拡充しましたがユーザーの8割以上はエントリー機と言われているように
ほとんどがD40~D90ユーザーでしょう。
そう考えたとき、35mm換算で50mmに近い単焦点が安価に手に入る、というのは意味があるように思います。

_ Haniwa ― 2009年02月09日 15時41分51秒

きりゅ。様
そうです、D40などのボディ内モーターのない機種用に出しているのだと思います。しかし、このD40の仕様がすべての混乱の元じゃないかとも思うのです。ああいう機種を出すのなら同時にAF-Sレンズをだーっと出さないと駄目だと思いました。たぶんこれ以降DXのボディはボディ内モーターは最上級機以外付かないんでしょうね。

このレンズがFX用であったなら、FX・DX双方で使えてかつ現行ボディではFM10を除いてすべて丸く収まるのでまだ理解できたのですが。絞り環や距離環の不満はありますが、チグハグだとは思わなかったです。ボディでコストダウンして置いて、AFレンズラインナップは二重化するというのはどうなんでしょうか。

エントリー機のユーザーがほとんどというのも分かりますが、そういう人のなかでこの画角の単焦点を買う人が多いとは思えないので、どうしてDXなのかなぁ、と。またDX専用にするならば、もっとコンパクトにするとか、どうも中途半端なような気がするのです。

実はDXといいながら、FXやフィルムカメラで使っても全然ケラレず、普通に使えるのではないかと密かに思っています(笑)。

_ 針の助 ― 2009年02月09日 18時08分23秒

AF35ミリF2D の方がはるかにイイですね。
APS-Cの標準レンズと言っておきながら
距離指標が無いなんて、、、、
小さく軽いお気に入りのニコンAF50F1.8D ですら
距離指標がついているのに。

小さく軽いズームレンズならあきらめもつくが
標準レンズから距離指標を外したら
おおよその被写界深度が判らな~い
∞マークだけでも付けて欲しい
(^◇^;)☆\(-_-;)

もし付けたとしても、デジ一眼もっていないので
買いませんけれど(^^;)

_ ZARDファン ― 2009年02月09日 20時28分11秒

こんばんは
ちょっと話題がそれてしまいますが・・・・・いつものこと?

ディスタゴン35ミリF1.4を今週末に持ち出そうかと・・・・
G2でプラナー35ミリにしようか・・・・と
路上スナップです
まだ迷ってます

_ ぜんまいねずみ ― 2009年02月09日 20時32分07秒

へぇー,こう出ましたか,ニコン…って感じです。
なぜDXなのかが謎ですね。FX/DX兼用じゃダメだったのかな。それとも,「兼用だと,○○という点で社内の基準を満たせないと判断したので専用設計にしました」なんて語ってくれると,ニコンっぽくて良いのですが(笑)。

私は,昨年ニコンMFシステムを全部処分した時点で,DSLRはズームレンズでいくと割り切ってしまったので,(単焦点大好きでしたが)たぶん買わないと思います。

_ 関西人Jack ― 2009年02月09日 20時44分16秒

やはりシグマの30mm F1.4 EX DC HSM対抗でしょうね。我もD40ユーザですが、大口径と言えばほとんどこれ以外に選択肢がない状況なので、今回のAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gはなかなかの魅力です。なんといっても小さいし、フィルター径が52mmでキットレンズと同じですしね。D40ユーザに結構シグマの30mmが売れてるってことでしょうかね。ニコンも無視できないほどに?え、距離指標がない?あ、ほんまや、キットレンズにもないですねえ(って今さら気づく(笑))

_ MANA ― 2009年02月09日 21時31分14秒

過去資産を考えると、確かにちぐはぐ。
しかしながら、今のニコンを考えると、AF-S化、G化と正常進化なのでしょう。
私も針の助様と同じで、AF35mmF2で良いじゃない、と思ったのですが、AF-Sではないので、”ちぐはぐ”なんでしょうね。イマドキのカメラには。

どうせなら、35mmF1.4Gとかで出すべきですよね。F1.8で値段を抑えたのかもしれませんが、なんか面白味に欠ける。
AF-SもGも問題ないけど、そこは不満。

そして、こういうレンズを出してくると言うことは、ニコンはいまだにDXに本気なのかもしれませんね。

Haniwa様が言われるような広角レンズを最初からAF-S 12mm F2.8Gとかで出すよりも今回の標準レンズ(相当)を最初に出す方が、まともな選択なのかもしれません。

そんなわけで、いろいろあるけど、このレンズは現在のニコンのシステムでは、ちぐはぐではなく、正常進化に一票です。

_ MANA ― 2009年02月09日 21時32分08秒

追伸;

先日、Ai35mmF1.4Sのスゲー綺麗な中古を見ました。揺れました。
まだ悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか(^^;;

_ やまろ ― 2009年02月09日 22時34分09秒

うちのブログにも書いたけど、欲しいですこれ。
今のAF35mmにも、まったく不満はないけど、35mm好きとしては試したいですよ。
これが6万円とかなら文句も出るけど、3万円ちょい、実売は2万円台になりそうですからね。


>MAMAさま
35mmのf1.4欲しいですね。中古でいい出物がないかいつも探してます。
そんなわけで、ポンと背中を押しちゃいますよ♪

_ Haniwa@35/1.4買うべきでしょう! ― 2009年02月09日 22時53分52秒

■ 関西人Jack様
このレンズを欲しいと思うか、はぁ?と思うかがもうニコンの製品をこれからも買うかどうかの分かれ目なんだと思います。わたしは駄目です。距離指標までなくされたら、愛せません(笑)。

■ MANA様
DXに本気なのでしょう。でもレンズ展開遅すぎるような…。というかもうますます買えない方向に進んでくれています。距離指標のないこういうのが正常進化なら、もう本当にニコンの新製品を買うことはないのでしょうね…。寂しい限りです。

>Ai35mmF1.4Sのスゲー綺麗な中古を見ました。
買うべきです。きっぱり(笑)。これを書くためにここを先にコメントしています(笑)。さあ日本経済を救うのは(以下略

■ やまろ様
上にも書きましたが、このレンズを欲しいと思うかがもう分かれ目なんだと思います。距離指標がないことに誰も文句付けなくなったら、それこそ、もうブログをやめるかもしれません(笑)。それぐらい面白くないレンズです…。とほほ。

_ Haniwa ― 2009年02月09日 23時02分58秒

コメントのお返事が前後してすみません。

■ 針の助様
距離指標って使わない人多いんでしょうか。私は結構見ますが。AFで使う分にはなくてもいいんでしょうね。このあたりがもう完全に分かれ目なのでしょうね。DX専用ならばもう少し薄ければいいのになぁ。

■ ZARDファン様
重くても持って行く気合いがあれば、断然、Distagon T* 35mm F1.4だと思います。

私はD 2/28 ZFが好きですが、エクター100の試写のときは軟弱にも重くて持ち出せませんでした…。撮影だけが目的かどうかで変わると思います。ZFの35mm F1.4はでないんですかねぇ。光学系はほとんど同じでお願いします>ツァイス様。

■ ぜんまいねずみ様
>「兼用だと,○○という点で社内の基準を満たせないと判断したので専用設計にしました」
わたしもそう思って、実はFXやフィルムでも全然問題ないんじゃないかと妄想しました(笑)。ただ、FXの場合は自動でクロップになっちゃうんでしたっけ?クロップ解除できるのなら面白いかも知れません。

_ kazu ― 2009年02月09日 23時35分04秒

Haniwa様
 FXだったら買いかなと思いますが,DXで出してきたとなると私は買わないです.もしDXだったらやはりSIGMAの30mmに行くでしょうね.
F2〜2.8程度で良いからFXで作ってほしかった.

ちなみにDXのレンズを付けてもFXフォーマットで撮影可能です.自動の切り替えを解除すれば問題有りません.DXのレンズでも望遠側のイメージサークルの大きいレンズはFXでも使えるようですし・・・ (DXは18-200しか持ってないので,聞きかじりの情報ですけど)

MANA様
 Ai35mmF1.4S・・・(関東では分かりませんが私の住んでいるあたりでは)これは滅多に良い玉は有りません.このレンズを必要としていて射程圏内なら買いでしょう.(景気回復にひと肌脱いで・・・って書いたら,ぱにー様くるかな)

_ maple ― 2009年02月10日 00時55分18秒

こんばんは。

うわー困った・・・距離指標なんか見たこと無いなんて言えないじゃないですか(汗汗

とってつけたような印象は感じます。きっと距離指標を見ない僕のような人が販売対象で、リンク先の
「ズームレンズとは違った単焦点レンズならではの写真表現の醍醐味が手軽に味わえます。 」
という文言を言いたいためだけに出すんじゃないかなあと。
50mmがすべてのレンズの基本なら、35mmはそれに準ずる広角側レンズだと思ってたので、DXって言われるまでは当然FX対応で出す物だと思ってました。

ただ、もしそうだとして、特にエントリーボディの新しいのが出るという話しを聞かない(僕だけ?)今何で言わなきゃならないんだろうというのは疑問です。

僕自身は、AF-S18-55mmF3.5-5.6ED2がすごく使いやすいので、今ここらへんはいらないです。

_ ちいちゃん ― 2009年02月10日 10時48分20秒

F3やF6もあって35mm F2Dもある私にこのレンズなんの魅力もないレンズだな~

F1.4くらいの差があればD200用にって話が出ますがF1.8では違いが私にはわからないだろうな~

_ Haniwa ― 2009年02月10日 16時32分04秒

■ kazu様
フィルムカメラやFXボディも持っている人はなんでFXでなかったのかと仰る人が多いみたいですが、D40やD60などのDXのみの方は歓迎のようですね。ターゲットがそこなのですから当たり前ですが(笑)。

クロップの情報ありがとうございました。そうすると、このレンズのイメージサークルがどれぐらいあるか、発売後には分かりそうですね。イメージサークルは足りていて絞り開放時四隅で若干流れる程度だとまた売れ行きも変わるかも知れません。

■ maple様
距離指標、広角レンズだと絞り値で随分深度が変わるのでよく使っていました。52.5mm相当の画角でも35mmの深度でしょうから、距離指標と深度目盛りもあれば使い道はあるのになぁと思いました。

このレンズがDXであるならば、おそらくAF-S NIKKOR 35mm f/1.4GといったFX用大口径をいずれ出すのだと思います。前玉も大きくてかなり太くなりそうな気がしますが。

■ ちいちゃん様
フィルムカメラやFXがある人は、ちょっとこのレンズ買いにくいですよね。上に書きましたように、35mmのFX用大口径レンズがいずれ出るのだと思います。DXは続ける、FX用の大口径35mmレンズがいずれ出る、というメッセージだと思うことにします(笑)。まあGタイプで出されても私は困るんですが、この流れはもう止まらないんでしょうね。

_ kazu ― 2009年02月10日 17時04分51秒

Haniwa様
 DXもがんばるぞー・・・というメッセージだったら私も
最初は20mmとか24mmを出した方が良かったのではないかな・・・と、思っています。

ニコンイメージングからのメールでもD60やD40でAFが使えるという点を特徴の一番最初に書いてありました。
今晩でもblogにそのメールを転記しておきます。

あぁ、ニコンの「チグハグ伝説」の1幕として絞り環のついたレンズを新発売しないかなぁ コマンドダイヤルより絶対使いやすいのに

_ Haniwa ― 2009年02月10日 17時25分25秒

kazu様
情報ありがとうございます。
うちにもそのメールが届いていました。昨日の「月刊ニコンイメージング」には間に合わなかったんでしょうかねぇ。

わたしも24mmF2のAF-SでFXだと、24mm初のF2のAFですし、DXで36mmF2相当で使いやすいと思うのですが。

>あぁ、ニコンの「チグハグ伝説」の1幕として絞り環のついたレンズを新発売しないかなぁ コマンドダイヤルより絶対使いやすいのに
そういうチグハグは大歓迎です(笑)。設計担当者によって全然仕様が違うと(笑)。「俺はD40が好きなんだよ」「馬鹿言うな、名機F2で使えないレンズなんか出すんじゃねぇ」とかそれぞれバラバラ、と(笑)。

_ MANA ― 2009年02月10日 21時48分59秒

Haniwa様 kazu様

今日、出張で会議があって直帰だったので、密かに気になっているAi85mmF2Sと共にAi35mmF1.4Sを再度チェックしてきました。

その結果は…結局、両方買いませんでした。
35mmは、AiSとAFのF2を持っていて、F1.4Sのフワフワ開放を楽しみたいと思ったのですが、結局、それだけのために4万円の支出は、我が家の経済状況にはふさわしくないと判断されました。
うー、日本経済の前に我が家が沈没です。

24mmF2とか35mmF1.4がAFででれば、ちょっと考えちゃうかもしれませんね。

_ (未記入) ― 2009年02月11日 00時01分17秒

一気に拒否反応出ましたねやっぱり。
このレンズのターゲットは、D40/D60ユーザだと思いますが、
価格も33,400円とAiAF Nikkor 35mmF2Dよりも安いわけです。
同一レンジのレンズはAF-S Nikkor 18-55mm 3.5-5.6Gですよね?
それならば距離指標は不要だと思いますけど。
距離指標欲しければ、きちんと選択肢を残しているんですから、そっちを選択すれば良いわけです。

_ (未記入) ― 2009年02月11日 22時18分43秒

頭が悪そうな人が集まっているブログが有ると聞いて見に来ましたよ!

_ 一気に拒否反応出ましたねやっぱり。 ― 2009年02月11日 22時47分51秒

追加コメントですが
>お知らせ ― 2008年09月29日 00時00分00秒
であったとおり、もう新製品も追わないのでは無かったのですか?

>いえ、もう新品でニコンを買う気が失せたので、文句言う気も権利もないと思ったのです。

なら文句は言わない方が良かったのでは?
因縁付けみたいで非常に見苦しいですよ。
第一想定ユーザのD40/D60ユーザには距離指標ははっきり言って不要です。
そもそもDOF確認出来るプレビューモードが無いんですから。
気に入らなかったら取り直すだけです。
ニコンも市場調査からそう判断したのでしょう。

以上

_ Haniwa ― 2009年02月11日 23時07分00秒

2009-02-11 22:18:43
IPアドレス 60.239.32.11
ホスト名 FLA1Acq011.aic.mesh.ad.jp
接続回線 xDSL
都道府県 愛知県
モニタ1280 x 1024 x 32bit
HTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6

_ Haniwa ― 2009年02月11日 23時53分59秒

コメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m

なお、お名前を入れて戴かないと、管理者以外の方には発言者の区別がつかなくなるのでご協力お願いします。m(_ _)m

2009年02月11日 22時18分43秒のような発言はアウトです。ここは匿名掲示板ではないので。どこかの掲示板にここが書かれているのかな。

_ (未記入) ― 2009年02月12日 05時19分19秒

>2009年02月11日 22時18分43秒のような発言はアウトです。

なるほど。 俺様のピントが外れたニコン批判は許されるが
俺様への批判は一切受け付けないという事ですね。
すばらしい感性をお持ちのようで何よりですな。

見苦しい意見には見苦しいコメントが付くのは当たり前ですよね。

_ Haniwa ― 2009年02月12日 12時38分20秒

なんだかよく分かりませんが、
>頭が悪そうな人が集まっているブログ
というのはきちんとした批判になっていないからアウトなのです。

あとでお返事するつもりですが、
2009年02月11日 00時01分17秒や2009年02月11日 22時47分51秒の方のコメントは、私とは立場が違いますがきちんとどこがおかしいか書いておられる(それを私が納得するかは別の話)のでよいのです。その違いが分からないでしょうか。

あなたのコメントもどこがピント外れなのか書いていません。同レベルです。そういうのはよそでやってください。

ちなみに、同じく"(未記入)"であっても
http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/02/10/4111097#c4111610

http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/02/09/4110028#c4111835http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/02/09/4110028#c4113533

http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/02/09/4110028#c4113482

http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/02/09/4110028#c4114098
の方は回線上、別の方のようです。

記事の更新とお返事はお待ちください。m(_ _)m

_ Haniwa ― 2009年02月12日 17時01分51秒

■ MANA様
>我が家の経済状況にはふさわしくないと判断されました。
そうでしたか。MANA様のところですらそういう判断が出てしまうこの不況。はやくなとかして欲しいです。

AF-Dの35/2はわたしも買おうかと思ったことがあります。Ai-Sの35/2と全然光学系が違っていてそそります。いずれ買うかもしれません。35/1.4はずっと気になっていますが、最初に35/2を買ってしまうと、35/2が開放から使えるだけになかなか35/1.4の必要性が高まらないですよねぇ。

いつになるか分かりませんが、24mmと35mmのF1.4がAFで出るのだと思います。

■ (未記入) ― 2009年02月11日 00時01分17秒様
一気に拒否反応出ましたねやっぱり。様

ええ、D40/D60ユーザー向けにAF-Sの単焦点レンズが必要だったのはわかります。しかし、値段が安くても単焦点レンズなのだから、距離指標はあった方がいいと思います。ましてやプレビューのないカメラならなおさら、距離指標と深度目盛りはあった方がいいんじゃないでしょうか。

それに選択肢といっても、D40/D60ユーザーは距離指標が欲しくてAi AF Nikkor 35mm F2Dを買ったら、AFできないです。距離指標とAFとどちらを取るかといったら、やっぱりAFでしょう。事実上選択肢がないと思います。

ニコンのこういう点をチグハグだと言っています。代替手段のない省略が多すぎるんです。絞りリングなくしたら、絞りリング無くても使える電子接点付きの接写リングとかベローズとかあるべきだと思うのです。深度プレビューなくし、ファインダーではピントは確認しにくい、それで距離指標も深度目盛りもない。いくらなんでもひどすぎると思います。

おそらく安いラインナップから高級機までの全ラインナップでシェアを高めようという作戦なんだと思います。しかし、リーダーの一翼たるニコンがカメラやレンズの基本的な部分をここまで省略してしまったら、すべてのメーカーが追従するしかないじゃないですか。あるいはここまで低価格でニコンに攻められてさらに撤退するメーカーが出るかも知れません。低価格化低機能化で寡占化。なんか写真が楽しくなくなりそうな…。

それで、もう新製品に興味無いと言っていたのにこれを記事にしているのです。ニコンのこの方向性は一見廉価なカメラ・レンズが手に入っていいように思えますが、長い目で見て写真文化の衰退につながると思います。どうしてもわたしに発言させたくないのでしょうか(笑)。わたしなんかがここで吠えてもなんの影響力もないですから、ご心配なく。そしてD40自体はいいカメラだと思いますよ。その絵作りと価格において。

_ MANA ― 2009年02月12日 21時21分11秒

Haniwa様

「MANA様のところですらそういう判断」なんて書かれるとどっかの大富豪のようですが、我が家はしがないサラリーマンです(;_;
酒も飲みに行きませんし、煙草も吸わない、パチンコもしない。唯一の趣味がカメラを買うことと言うことで、実際は小遣いもままならない切ない夫です(笑)

Ai35mmF1.4S、その後、D700で撮った写真を家でパソコンで見て見ました。うーん、やっぱり35mmF1.4は凄いのかも。
カメラの後の液晶で見て、何となくダメと思っていたのですが、意外といけるかと思い始めてもいたりするわけで…悩まし。<結局、最初に戻っている私。

次に行くまでに売れているとイイナァ。敢えて、取り置きの電話はしないようにするのです。

_ ぱにー@ひと肌脱ぐと ― 2009年02月12日 23時01分05秒

kazuたん

>(景気回復にひと肌脱いで・・・って書いたら,ぱにー様くるかな)

うおおお(u_U*)!!! ガイドが付いていてこれました。
せっかくのチャンスをみすみす逃すところでした(u_u;)
でもあっち方向に行かないで、
子どもの頃のぱにーちゃんなら「遠山の金さん」
大人のぱにーちゃんは尾上菊五郎の粋でいなせで艶のある芸に思いを馳せます。>大絶賛w
音羽屋さーん!ラーヴ!!!
あとね、えびぞーーーーーーーー!!!

_ Eddie ― 2009年02月13日 00時03分49秒

dpreview.comでもニコンのヨーロッパにインタビューしている記事がありましたが、DSLRの80%がDXフォーマットで、そのウチの5%がこの35mmレンズを買ってくれれば大成功なんて凄いユーザーの数ですね。自分もEF35mmをEOS 40Dに使っていますが、どちらかというとEOS7sで使った時のほうが画格が自分の視野に合っている気がします。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月13日 10時51分50秒

■ MANA様
いえいえ、そういう意味じゃなかったのですが、「カメラ・レンズの購入優先順位が高いMANA様ですら」といったニュアンスです。お気に障りましたらすみません。

>酒も飲みに行きませんし、煙草も吸わない、パチンコもしない。
似ていますね(笑)。カメラ好きの人は煙草吸わない人が多いような気がします(笑)。

>Ai35mmF1.4S、その後、D700で撮った写真を家でパソコンで見て見ました。うーん、やっぱり35mmF1.4は凄いのかも。
ここがデジタル一眼レフのいいところですよね。フィルムだと現像している間にレンズが売れてしまいます(笑)。

D700やD3は、過去のレンズにも最適化してあるので、Ai Nikkor 35mm F1.4Sの性能が発揮されるんじゃないかと思います。F1.4でかつISO6400とか、夢のような世界です。次に行かれるときまでレンズはご主人様を待っていると思います(笑)。

■ ぱにー様
>尾上菊五郎の粋でいなせで艶のある芸
おお、それはMANA様のツボにはまったコメント。さすがはハイソなキャラ(笑)。助かります。

■ Eddie様
80%の5%ですか。それでもすごい数ですね。そしてDSLRの20%がDX以外というのも驚きです。みんなお金あるんだなぁ(鬱)。

わたしも35mm版の50mmの画角よりも35mmの方が使いやすいです。45mmでもまだ狭いように感じています。といいつつ45mmや50mmを複数持っているのですが(笑)。

(35mm版の)35mmのF2クラスって、明るくて軽くてコンパクトでこれ1本しか持って行かないというのに向いているスペックだと思います。このレンズがFXだったらなぁと思った人は多いと思います。

_ ぱにー@おハイソ ― 2009年02月13日 12時30分23秒

ハイソなキャラなので、頑張りまーす(u_u*)↑

じゃ夜のMANA様のご登場をご期待申し上げまする~>人様に○投げw

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月13日 14時23分21秒

ハイ、ソーですか(爆)\(^o^)/

_ ぱに@しがない写真屋さまここ ― 2009年02月13日 15時49分26秒

しがない写真屋さま~出番で~す(・д・)ノ

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月13日 17時01分00秒

昭和臭がしないので合格レベルに達してないと思います。(>_<)

_ ぱにー(ノД`)・゜・。 ― 2009年02月13日 19時21分50秒

確かにお出ましいただけない(ノД`)・゜・。

_ MANA ― 2009年02月13日 21時26分22秒

なるほど、了解しました。
いやいや、余り気にしていませんので、ご心配なく。

たぶん、35mmF1.4は売れていると思います。ええ、きっと売れているのです。売れていてくれないと困りますぅ(;_;

私は、中村吉右衛門と中村福助が好きです。両方とも写真集を持っています。高校生の時に買いました。当時の愛読書は、演劇界(笑)

_ ぱにー(u_u;) ― 2009年02月13日 23時19分59秒

MANAさまヘンな高校生でち(u_u;)>本件、2度目のヘン認定w

_ Eddie ― 2009年02月13日 23時47分26秒

早速レンズを使った作例が載っていましたので、ボクの名前にリンクしたHPをご覧ください。もしDXユーザーなら買ってしまうだろうなぁと思いました。

_ ぜんまいねずみ ― 2009年02月14日 14時51分20秒

dpreview.comの作例,さっそく見てみました(Eddieさま,情報ありがとうございました)。サンプルはD300使用ですが,うーむ,私ごときの目では,AF-DやAi-Sとの差がよく分かりませんでした(冷汗)。

このサイトの記事によれば,ニコン・ヨーロッパの担当者は,はっきりと「D40~90ユーザー向けに安価に標準相当レンズを提供することが目的」と言っていますね。なるほど。私は,このレンズ,AF-S化とG化はともかく,なぜDXで出したのか不思議でしたが,「安く作るにはDX」だったのですね。
ってことは,ニコン自身,DXはFXの廉価版と認識を変えたってことになるのかしらん?

私的には,最後の方に「年内発表の新レンズはこれだけじゃないよん」みたいな言いぶりがあったので興味深かったです。いよいよAF-Dタイプが一新されるのでしょうか。

_ (未記入) ― 2009年02月14日 22時14分34秒

>エントリー機のユーザーがほとんどというのも分かりますが、そういう人のなかでこの画角の単焦点を買う人が多いとは思えないので、どうしてDXなのかなぁ、と。
、、、本気でおっしゃってますか?このところダカフェ日記のようにカジュアルな日常を単焦点で撮ることが非常に注目されていて、そのユーザーこそD40/60の使い手だという事実をご存知ですよね?大御所ニコンといえどマーケティングは頑張って時流を掴んでいるのだな、と思います。

_ ノーネームしたん ― 2009年02月14日 23時32分31秒

もうしわけありません、2月10日22:16分のコメントは自分です。本来なら初めましてですけど。 
内容に関係ないかなと考え直して送信しなかったと思ったのですが、送られていたんですね、他の(未記入)は知らないです。
で、DX35mmf1.8ですが、D200を持っているのですが、正直DXしか持ってなかったとしたら、50mmf1.8で安ければズームの次に
これでもいいかなと、考えたのでしょうが、MF本体(F2フォトミック
、newFM2)があり、Gタイプアレルギーが治りそうにない(治すつもりも無い)ので、DX35mmf1.8見なかった事にします。Ai-AFで
絞りリングのついたやつなら(できたらf1.4で)景気回復の役にたてたのですが、’’Aiまた始めました’’とか無いでしょうかね。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月16日 17時28分17秒

■ ぱにー様
ヘンな高校生と言ってはいけません。変わった高校生…す、すまんです…。(^ ^;

■ MANA様
35mm F1.4はどうなったのでしょうか。非常に気になります(笑)。きっとご主人様がお迎えに来るのを待っているはずです(笑)。

■ Eddie様
情報ありがとうございます。かなりシャープですね。絞り開放で背景にいろいろあるような作例がもう少しみたい感じがしますね。

■ ぜんまいねずみ様
絞ってしまうと、他のレンズとあまり違いがわからないですよね。ニコンのこのあたりの単焦点レンズとしては珍しく非球面レンズを使っているので、絞り開放近接時のボケ方がどうなのか気になります。

>「年内発表の新レンズはこれだけじゃないよん」
85mm F1.4の絞りリングをなくさないで欲しいですぅ(笑)。まあ新しいのがでて85mm F1.4Dの中古が安くなればそれを買いますが(笑)。

■ (未記入) 様
本気で書いています(笑)。流行には流されない人間なので(笑)。D40やD60でボディ内モーターをなくしてしまったところが既にもう納得していないですし、DXシステムそのものが相当前から不満ですので、その先は全然納得できないわけです。こうやってレンズの種類を増やす一方で、個々のレンズはかなりのコストダウンという手法もなんだか納得がいきません。たぶん、もう私はニコンのターゲット層じゃないんだと思います。

■ ノーネームしたん様
管理者である私にはどなたとどなたが同じ方かは分かっています。

D200ですと、AF-SレンズでなければAFできないわけではないですから、選択肢が多いと思います。フィルムカメラとの共用を考えたり、DX用に買われるのもありだと思います。わたしはつぶしの利かないレンズが嫌なので、絞りリングのないレンズも嫌ですし、DXでしか使えないレンズも嫌です。こういうニコンの現行機種ですら複雑なシステム、これでいいのかなぁといつも思います。

Ai AF Dのレンズとかまたでたら私は喜びますが、他方でそれを「チグハグ」だと思う方もでるでしょうねぇ。

Ai AF-S 35mm F1.4Dとかでないですかねぇ。でも定価24万8千円とかだったりして…。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年02月16日 21時50分42秒

>変わった高校生…
>変わった高校生…
>変わった高校生…
>変わった高校生…
>変わった高校生…

エコーかけといたσ)Д`)ぷに

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月17日 08時54分17秒

MANA様すみません。奇特な高校生に訂正します。m(_ _)m

ぱにー様のいじわるぅ

_ ぱにー( ̄m ̄)プッ ― 2009年02月17日 16時37分43秒

MANA様怒ってもええで( ̄m ̄)プッ

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月17日 17時28分08秒

「演劇界」は、初めて手にしたとき、どうして歌舞伎しか載ってないんだろう、下北沢とか載ってないの?と思いました(笑)。と、誤魔化す…。

_ ぱにー( ̄m ̄)MANAここ ― 2009年02月17日 21時47分55秒

「かぶき手帖2009年」をまだ買ってないー。
このご本は役者の名鑑と前年の出演作品について書かれていて、
昨年かなりの舞台を観たぱに的には、
ぜひ記録も兼ねて手元におきたいご本です。

ん?記録も兼ねて?
このあたりがカメラに関心がなくてもカメヲタ臭ぷんぷんなブログに生存する所以?

と、話を散らかしておきます。だってこうきゅーくらぶのままだから(u_u*)

_ Y ― 2009年02月17日 23時32分46秒

未記入で記入したものです。無礼をお許しください。書いたことは「私の中」では間違っていません。ちなみにN社の社員でもありません。ただ、私の回りでエントリーユーザーが単焦点の魅力にはまっているのは事実です。

_ ノーネームしたん ― 2009年02月18日 00時21分46秒

Haniwa様 24万8千円は高いです、いくらかまけて下さい。   じつはだれか35mmF1.8G買わないかなーと思いニコンDXユーザー3人に聞いてみたところ、ズームで高倍率のもので1本で、広角から望遠までカバーするものが欲しいという答えが返ってきました。まあそれはいいとして、ピントリングもズームリングもレンズ側からカメラ本体にコンパクトカメラのようにボタン式にしてほしいと言う意見が2人から(バラバラに聞いたのに)出てきました。あとパナの一眼のようにファインダーもべつにいらないという人がその2人のうちの1人から出てきて、正直えっそうなんか?と思いましたが、いやいやそれはないだろうと考えたのですが、絞りリングもそうゆう人の意見に引っ張られたのでは?と考えると、ナーンにも付いていないレンズが5年とか10年先に出てきて、赤城大先生に、「ズーム、ピントリングは付けておいたほうがよいのではないか。」(ニコンの人の答え)「新しいレンズが好評です。」 とかになる日が来るのではないだろうな、とか考えてしまって。そんなばかな事にならないように、Haniwaさん、ニコンによーく言っておいてください。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年02月18日 12時17分02秒

元のコメントは2009年02月18日 09時25分57秒に書きました。
文中にハンドルネームをコピーした部分が違う箇所にペーストされていて、失礼にあたるので、書き直しました。大変失礼いたしました。

■ ぱにー様
コメントを無理強いしないの。来たいときに来て、書きたいときに書くという感じにしないと。今回の私の決断で傷ついた方、呆れた方色々おられると思いますので。

■ Y様
単焦点レンズの魅力にはまられた方が多くなるのは大歓迎です。ただ、わたしが言いたかったことは、そういう方が、フィルムカメラを使おうとした場合にこのレンズは使えませんし、D3xやD3、D700に行った場合にも不満が残ると思います。だったらAi AF Nikkor 35mm F2Dを買えばいいじゃないと言いたいところですが、D40、D40x、D60ではAFが効きませんしMFするのに適したファインダーでもありません。こういう発展のないレンズを出していいのかということです。結局、ボディ内AFモーターを廃したカメラを出してしまったところに帰着すると思うのですが。エントリーユーザーの単焦点の楽しみをサポートするというのなら、AF-S DX単焦点レンズをきちんとラインナップするべきです。不親切なシステムだと思います。キヤノンにはまだ勝ち目があると思います。

■ ノーネームしたん様
言及されたDXユーザーは実はコンパクトデジタルカメラ的ユーザーだということがよく分かりますね(笑)。本来ならコンパクトカメラを使っていた方がいいような人々を一眼レフ方向に引っ張ってきたのがニコンの低価格路線なんだと思います。それをもっと深い方向に引っ張っていくのか、一眼レフをコンパクトデジタルカメラ化していくのかという問題なんだと思います。

コンパクトデジタルカメラは撮像素子の大きさなどの制約からどうしても高感度に弱いですし、超広角側も望遠側も限界があります。そういうところからD40などの低価格一眼レフが売れていたのだと思います。パナソニックの「女流一眼」は、わたしが以前言っていたレンズ交換式非一眼レフに近いと思います。これがそそらないのはフォーサーズだからです(笑)。APS-C(DX)で、こういったレンズ交換式デジタルカメラがユーザーたちを取り込んでいけばいいのだと思います。まあ、そうすると新マウントになってしまうので、ニコンはゆるやかなマウント変更・ゆるやかなマウント拡張の道を選んでいるのだと思いますが。

>Haniwaさん、ニコンによーく言っておいてください。
随分とここで書きましたが、もう流れは変わらないんじゃないでしょうか。わたしはどこのカメラ買ったらいいか聞かれたら以前から「一眼レフならキヤノン」と言っています(笑)。こんなややこしいシステム、勧められませんもの(笑)。マニアな人なら私に聞かずにニコンを買っているでしょうし(笑)。


★コメント数が上限に達していますので、続きは
http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/02/16/4123929
でお願いします。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)