イーストマン・コダック社がBÖWE BELL + HOWELL社のスキャナー部門を買収2009年01月27日 00時00分00秒

1週間ほど前のニュースなのだが、今日はネタもなさそうなので取り上げることにする。イーストマン・コダック社がBÖWE BELL + HOWELL社のスキャナー部門を買収するのだそうだ。
イーストマン・コダック社がBÖWE BELL + HOWELL社のスキャナー部門を買収(コダック)

ビジネス用のフラットベッドスキャナがメインのようなのだが、BÖWE BELL + HOWELL社の技術をも含めて、新しい写真愛好家用フィルムスキャナを出してくれないかなぁ。フィルムスキャナは、ニコンがなんとか頑張っているだけで、そのニコンも新製品はもう出さない感じなのだ。

フィルムのことを知り尽くしているフィルム製造会社であるコダックが、フィルム文化を継続させるために、写真愛好家用のフィルムスキャナを出してくれてもいいように思う。もちろん、コダクロームでもDigitalICEが効くのである。DigitalICEそのものがコダックの技術だから当然か。

フィルムの種類を指定することによって細かく標準スキャン設定が変わるとか、標準ドライバもフィルム会社ならではのものにして欲しい。

あんまり売れないかもしれないけれども、ここはフィルム文化を維持するためということで、細く長く売り続けて欲しいのだ。そうすればニコンにも刺激になるかもしれないし。

35mmフィルム専用機から中判まで可能な上級機など、価格や対応フォーマットのバリエーションがあればいいなぁ。スキャナー部門を買収と聞いてちょっと夢想してみた。早く景気がよくなれ。

コメント

_ WANI ― 2009年01月27日 12時31分16秒

フィルムスキャナーの先行きも気になりますね。
こればかりはカメラ・レンズの様に物を選べば長く使えるって類ではなくて機械的な寿命の見える機材ですからねぇ・・・。
私のCOOLSCAN4000EDは不調でただ今オーバーホールを兼ねて修理中ですが部品入荷が遅れてるとかで修理が長引いて現像済みネガがどんどん溜まっていってます・・・。

駄目元でキヤノンのフラットベッドスキャナーのフィルム読み込みを試してみましたがこりゃ駄目だ・・・って上がりでベタ焼き代わりにも使えません・・・というより「ベタ焼き用途には使えません」って方かも知れませんね。1枚1枚こまめに調整しないと写り具合を見る事が厳しい仕上がり・・・。COOLSCANならデフォルトのままで処理しても全然OKだったんですが。

と言う事でフィルムスキャナーの存続を切に願うばかりです。

_ やまろ@会社 ― 2009年01月27日 13時23分11秒

ニコンももうフィルムスキャナは開発止まってるでしょうね。現行機種で終了な予感。
スキャンソフトも古臭いですしね。
その点EPSONのスキャナのソフトのほうが新しい分使いやすいですね。
1世代前のGT-X750もすんなり色が出てくれますし。現行のX970はフィルム専用機に迫る性能とか聞きます。

_ Haniwa ― 2009年01月27日 16時47分15秒

■ WANI様
あら、4000ED修理中でしたか。今部品作ってます、みたいな状況でしょうか。こういうところ、ニコンはまだ面倒見がいいので救われます。

機械ですからいずれ寿命が来ます。後継品や代替品がないと困りますね。フィルムスキャナの存続をお願いしたいです>各社。Coolscan 5EDのようなお手軽な価格のものがなくなったのも痛いです。

■ やまろ様
EPSONのフラットベッドがかなりよくなってきているという噂は聞きます。ただ、フラットベッドスキャナでフィルムをスキャンするのに躊躇するのは、スキャン時間です。スキャン時間が長いのがどうしても気になります。ほかにもゴミ取りとか色々と気になる点はあるのですが、フラットベッド方式でないフィルムスキャン専用機の存続を期待したいです。

_ WANI ― 2009年01月28日 22時55分09秒

4000EDは2010年4月が部品保有期限の様です。
これより前のモデルだと既に修理不能だそうですが、清掃位はやってもらえる様な話も聞きますね・・・。4000EDもここで結構なお金を掛けて整備するのであと3年位は使い続けたいのですが・・・。
でも5000EDがディスコンになって後継機なしで他のメーカーで満足できそうなスキャナーが無かったら5000ED購入でしょうね。
それよりもPCのOSバージョンアップにNikonScanが対応してくれるのかの方が深刻かもしれないですね。

_ Haniwa ― 2009年01月29日 21時45分41秒

4000EDの部品保有期間けっこうありますね。

>それよりもPCのOSバージョンアップにNikonScanが対応してくれるのかの方が深刻かもしれないですね。
これ、おそらくVISTAで最後なのかもしれませんね。そうすると次期Windows 7でトドメを刺されてしまうわけなのでしょうか。Windows 7はVISTAのカリカリチューンだという噂ですので、そうだとすればWindows 7でCOOLSCAN 5000EDと9000EDは動きそうですね。

Macの今後の対応も何とかして欲しいところです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)