ポラロイドフィルムの復活を目指す The Impossible Project2009年01月21日 00時00分00秒

スラッシュドット・ジャパン経由でEngadget経由で知ったのだが、The Impossible Projectという有志が新しいポラロイドフィルムの生産の準備をしているという。古いポラロイドカメラで使える新しいポラロイドフィルムを2010年には生産できることを目指しているらしい。
ポラロイドのインスタントフィルム復活プロジェクト(スラッシュドット・ジャパン)
有志の手でポラロイドフィルム復活を目指すIMPOSSIBLEプロジェクト(Engadget Japanese)
The Impossible Project

We aim to re-start production of analog INTEGRAL FILM for vintage Polaroid cameras in 2010. We have acquired Polaroid's old equipment, factory and seek your support.

Polaroid is transforming itself from an analog Instant Film Production Company to a global Consumer Electronics and Digital Imaging company.

Production of analog Instant Film stopped in June 2008, closing the factories in Mexico (Instant Packfilm production) and the Netherlands (Instant Integral production).

Impossible b.v. has been founded with the concrete aim to re-invent and re-start production of analog INTEGRAL FILM for vintage Polaroid cameras. Therefore Impossible b.v. has acquired the complete film production equipment in Enschede (NL) from Polaroid, has signed a 10-year lease agreement on the factory building; and has engaged the most experienced team of Integral Film experts worldwide.

The Impossible mission is NOT to re-build Polaroid Integral film but (with the help of strategic partners) to develop a new product with new characteristics, consisting of new optimised components, produced with a streamlined modern setup. An innovative and fresh analog material, sold under a new brand name that perfectly will match the global re-positioning of Integral Films.

The Impossible Project

既にポラロイド社からオランダのフィルム工場を製造機器ごと借りる契約をまとめ、フィルムの分析を進めているとのこと。登場以来、四十年間ほとんど変わっていなかったというインスタントフィルムの構造を完全に作り直すのではなく、古いポラロイドでも動作する新しいフィルムの製造を目指しています。本年中は大量生産への準備を整え、生産開始は来年の予定。ウェブサイトでは今年いっぱいのカウントダウンも始まっています。

有志の手でポラロイドフィルム復活を目指すIMPOSSIBLEプロジェクト(Engadget Japanese)

すごいですなぁ。フィルム工場を借りて再生産ではなくてポラロイド用の新しいフィルムを生産しようなんて。素晴らしい。一番喜んでいるのは、ポラロイドカメラの中古をたくさん抱えた業者さんだったりして(笑)。


英文が書いてあると海外からのスパムの対象になりやすいので、"だみー"のコメント欄を付けておきます。本物のコメント欄は下の方あるいは「コメント」をクリックした先の下部にありますので、よろしくお願いします。

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

コメント

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 11時49分28秒

ストリップ劇場関係者は大歓迎でしょう(笑)

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 12時09分28秒

一回見てぇんだよなσ)Д`)ぷに

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 12時12分01秒

ぱにーちゃま いい社会勉強になりますよσ)Д`)ぷに

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年01月21日 12時42分22秒

■ ゴン太様
チョイワルオヤジ(失礼)キター!
一番大事な用途を忘れてました!(笑)

■ ぱにー様
じゃ、「ぱにー様と行く、HaniブロストリップOFF」ですねっ(笑)。
ぱにー様の社会勉強とポラロイドフィルム消費に貢献、と。
ついでにオヂサン達の…にも貢献(笑)。
うはっ\(^o^)/

_ りー ― 2009年01月21日 12時45分06秒

最近、そっちの方もご無沙汰じゃからのー。
「ぱにー様と行く、HaniブロストリップOFF」に参加したいものじゃ。

デジカメは持ち込み禁止ですか?

_ やまろ@会社 ― 2009年01月21日 13時03分44秒

じゃあ中判のポラバックつけて行きます♪

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 13時09分33秒

りーちゃん!あたしたちぃーーーネカマ部もーーもっと艶を出すためにーーーぜひともお勉強しないとねーーーーーーー。
でもーーーこの日だけは、おっさんの目線で見ていい(u_u;)?

_ りー@昼酒中 ― 2009年01月21日 13時17分13秒

うわあ、やまろっち。中判のポラバックって!
ひょっとしてブロニカS2ですか?
バシャコーンってデッカイシャッター音で踊り子さんも・・・。

ぱにーちゅゎあ~ん。そーよね。ネカマ部もーー磨きをかけないとねーーーーー。お勉強したいわーーーー。
おっさん目線なら負けないわーーーーーーー(u_u;)

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 14時03分18秒

お家にぃ~ポールとぉ~七色のライトをぉ~買ってぇ~くるくる回るのするのぉ~。

_ りーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 14時39分03秒

いやぁ~ん。七色のライトに照らされる、めくるめくぱにーの・・・。

さーHaniwaの「ストリップ&ネカマスレ」盛り上がってきましたあ。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 15時14分59秒

今日のキーワードは「くるくる~。」なのぉ~。
りーちゃんも一緒にくるくる~。

_ Haniwa(^ ^; ― 2009年01月21日 15時51分36秒

あう、あなた達…。

デジカメは没収されますぜ(笑)。
ち、中判ですか。きっと精細すぎるので没収かと…。
劇場備え付けのポラロイドでお願いします(笑)。

さて、どこの小屋にしますかねぇ…。
ぱにー座?ぱにー劇場?(u_u*)

_ ぱにー劇場(u_u*) ― 2009年01月21日 16時48分23秒

>ぱにー座?ぱにー劇場?(u_u*)

コトリもびゅーん>結構乱暴な飛行

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年01月21日 16時55分38秒

コトリプレイ(謎)(u_u*)

_ ぱにー劇場(u_u*) ― 2009年01月21日 17時36分54秒

フラッシュ禁止です(u_u*)

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 18時38分44秒

Haniwa様 ぱにーちゃま エロスパムが...

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 19時05分33秒

ゴ!ン!太!し!ゃ!ま!間に合いまちたヽ(´ー`)ノ

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 19時27分23秒

ぱ!に!ー!ち!ゃ!ま! 新しい表現方法ですね!!

_ りーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 19時51分21秒

うちにも同じの来たよ。

ここの流れだと違和感が無いね(笑)。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年01月21日 21時06分16秒

流れに乗ったスパムでしたが(笑)、暗黒への入り口リンクが残っているとマズいので消させて戴きました。(u_u*)

このいつものヤツ、最近はほとんどyournet.ne.jpで、大阪の光回線なんですよね。
たぶん動的IPアドレスで同じ契約者じゃないかと思うのですが。

2009-01-21 18:21:06
IPアドレス:210.143.155.124
リモートホスト名:124.155.143.210.ap.yournet.ne.jp

https://secure.freebit.net/spam/bbs.html
↑こういうのがあるんですね。活用することにします。

_ Haniwa ― 2009年01月21日 21時10分36秒

>原則として当事者同士での解決をお願いしております。
なんだ全然役に立たないシステムだった。
こちらのいうことを伝言してくれるだけだった。伝言してやめる相手じゃなし(笑)。どうしてこの会社の回線からスパムが多いのかよく分かりました。

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 21時44分27秒

下ネタ系のキーワードに反応するのでしょうか(^_^;)

_ Haniwa ― 2009年01月21日 22時58分53秒

いえ、いつも最新の記事にポストするみたいです。
今回のはナイスなスパムだったのですが(笑)。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年01月21日 23時11分58秒

アサブロたん効果で、ここ5位に上昇でち(u_u*)↑

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年01月22日 08時57分52秒

ぱにー様
ありがとうございます。
アサブロたん効果なのかなぁ(笑)。
久々に来られた方が「うわっ、間違えた」と思ってもう一度アクセスして確認するのでアクセスが2倍とか(笑)。

_ ぱにーのくるくる効果? ― 2009年01月22日 12時31分53秒

そうそう。常連さんが「まだアサブロたんかな?」と、
朝に昼に夜に足繁く確認しに来るとかw

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年01月22日 12時43分46秒

ああ、そうか、ぱにー劇場がどこで上演されるのか続報を待つ人続出だったわけだ(笑)。

さて、どこで「ぱにー様と行く、HaniブロストリップOFF」を実施しますか…(笑)。

アサブロたん、なんか馴染んできてしまった(苦笑)。もうちょっとTOPの画像の小さくて、本文の字が大きいアサブロたんデザインテンプレートをお願いします>アサヒネット様。

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月23日 08時23分57秒

浅草がオススメです。 ショーとショーの合間にお笑いが楽しめますσ)Д`)ぷに

_ Haniwa ― 2009年01月23日 09時44分41秒

ゴン太様
浅草は多くのお笑い芸人を輩出した伝統がありますものね。世界の北野武をはじめとして。

私は雄琴温泉とか考えてしまいました(笑)。ゴン太様が自転車で来れるかなとか思ったりして(笑)。行ったことないのでストリップあるのか分からないのですが、ありそうな雰囲気なんで(笑)。

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年01月23日 16時51分22秒

Haniwa様 残念ながら雄琴の歓楽街にはストリップ劇場は無いみたいです。 確かに自転車で行ける距離ですねー(笑)

_ Haniwa ― 2009年01月23日 20時33分50秒

ゴン太様
ないんですかー、残念。浅草でハヤ○をひやかすツアーにしますか(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)