Kodakポートラ400NCフィルムはもう少し赤みが欲しい2008年10月09日 00時00分00秒

ヒガンバナ:Nikon F100、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)、F1.4、F1.4開放、1/4000sec、Kodak PORTRA 400NC、L37c、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

コダックポートラ400NC(Kodak PORTRA 400NC)フィルムが、富士系のラボでは乾燥不良を起こすというので結局月曜日の上がりになる話は先週した(Kodakポートラ400NCは、乾燥不良になるので富士系のラボシステムでは現像できないらしい ― 2008年10月03日参照)。それで月曜日には上がりを取ってきたのだが、スキャンする暇がなくて昨晩やっとスキャンした。

今回の撮影レンズは主に、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)とAi Nikkor 35mm F2Sで撮った。上がってきたアナログプリントは彩度の低いもので、かつシアンがかった感じだった。同時プリントだからあまり文句は言えないのだが、どうも人物の顔色が冴えなくていかん。まあ光線状況にもよるのだが、すぐにシアン掛かる。あるいは土気色だ。

それで、フィルムスキャンをNikon SUPER COOLSCAN 5000EDでやったのだが、デフォルト設定のままだとやっぱりアナログの同時プリントと同じ傾向でシアンが強い。コダックのネガは黄色人種の顔色には向いてないのだろうか。

結局スキャンする際には、RGBのRed(赤)を少し強調してスキャンした。Nikon Scan 4.0.2のトーンカーブの赤を左に1.07~1.11ぐらいにして健康的な肌の感じになった。赤を増やすと特に彩度を上げる必要もなかった。最近の傾向からするともう少し彩度を上げた方が一般受けするとは思うが、そうするとなんかデジタル臭い絵になってしまうので、赤を足すだけでいいのだ。(註:上の作例写真は赤を足さずにそのままのスキャナ設定でスキャンした場合のものである)

それ以外にはいじるところはなかった。粒状性もよく、ネガカラーフィルムにありがちなつぶつぶが目立ってざらざらした感じが少ない。スキャンに最適化したというリニューアルの文言の通りだった。

作例は以前GR DIGITALで撮ったものと同じヒガンバナ。Nikon SUPER COOLSCAN 5000EDで出たそのままの画像をJPEGにしてリサイズした。赤(ないしマゼンタ)が足りないのが分かると思う。
ヒガンバナ:Nikon F100、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)、F1.4、F1.4開放*多分F2.8(汗)、1/4000sec、Kodak PORTRA 400NC、L37c、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED
【訂正:2008年10月14日】*コダクロームの上がりを見て、撮影データの間違いに気づいた。これは絞り開放ではない。すまん。【訂正ここまで】


MANA様の予想ははずれでした。残念。

コメント

_ しがない写真屋 ― 2008年10月09日 10時44分15秒

ポートラ上がってきましたか
印画紙はロイヤルですか?

ラボの傾向にもよりますが当地の方はREDがのりますね

当店の設定では2B旧バージョンでグリーンがのって
しまった傾向を思い出します
もちろん色補正すれば問題はないのですが

婚礼用のネガだったので(当店もデジタルプリンターですが)デジカメで撮ったものとはまったくちがいました

フジのリアラACEがまったく使えませんね(ウエディングドレス撮影)とお客さんもいってましたよ

_ maple ― 2008年10月09日 12時47分47秒

こんにちは。

いい色ですね。
スキャンのコツ、参考になります。

僕は人を撮る事が全然ありませんが、
それにしても、シアンが合う顔色ってなかなかない気がします^^;

しがない写真屋様
リアラACE、夏の旅行に持っていって使ったのですが、葉っぱの色は映えるのですがなーんかいまいちでした。
アンダー気味に撮ったのがよくなかったのかしら・・・次の連休あたりに再チャレンジしたいところです。

_ Haniwa ― 2008年10月09日 13時23分35秒

■ しがない写真屋様
あら、REDに乗っていますか。それはいいですねぇ。私は全体に寒色系は好きではないので。

アナログプリントのペーパーは「Kodak Royal Digital Paper」でした。オリンピックのマークも入っています。

人が写っているものは、マゼンタ側に寄っている方がいいですよねぇ。

リアラエースは、なんか独特の色です。黄緑掛かっているのでしょうか。新緑のころには最高なんですが。

■ maple様
ありがとうございます。いい色ですか(汗)。うーん、こりゃ変な色だと思って載せたのですが(笑)。なかなかこういうのは難しいですね。まあ、日陰に咲いているヒガンバナですし、こういうのもありだとは思いますが、ちょっと実際に見た感じとも違っていたので、もう少しマゼンタか赤を乗せたいなぁと思いました。

私は人物が入った写真が多いので(ポートレートではないです)、シアンが乗るとちょっと困りますよねぇ。コダックはデスラー総統がお好みなのか(笑)。

リアラエース、粒状性などはピカイチなのですが、なんか色が変なのです。基本は緑がかっているのですが、明るい黄色(レモンイエロー)も乗っているような気がします。均一に色がどちらかに寄っているというよりは、ばらばらにずれているような気がします。

かつてあったリアラ仕上げ、これは良かったです。今でもやってくれるのでしょうか。本来はACEが付く前のリアラが特殊だったので始めたサービスらしいですが、ACEになってからも続いていました。L判1枚35,6円だったと思います。

ネガはアンダー気味に撮らない方がいいです。気持ちオーバー目に撮った方がいいと思います。

_ やまろ ― 2008年10月09日 13時39分02秒

なるほど、こういう色調ですか。
なかなか撮影に行く機会がないので、まだポートラは使ってません。参考にさせていただきます。

リアラACEは結構難しいフィルムですよね。
ネガなのに露出を外すととたんにカラーバランスが崩れます。リバーサル並みのシビアさが必要ですね。
特にアンダーには弱いフィルムです。

_ しがない写真屋 ― 2008年10月09日 13時40分57秒

maple様 

haniwa様

こんにちは
あくまでも私の感じたままに書いています
ネガに関しては現像・プリンターの設定で色はかなり変わります
うちの場合は、リアラはマゼンダ傾向にプリントされますので、MB傾向なんで +Y-M傾向でプリントしてます
リアラACE焼きやすいフィルムですよ
ミニラボにもよりますが
フジさんの機械はどちらかといえばグリーン傾向ですかね
当店は他社製ですんで傾向がちがうのかな

_ しがない写真屋 ― 2008年10月09日 14時06分08秒

すいません

2重投稿してしまいました
削除してください

PS
彼岸花の作例はGRで撮影された写真の傾向に補正
しますねたぶん

ただ、ネガフィルムの場合はとられた前後の写真により
状況をかんがみて補正を入れるのでそうならない場合も
あるかもしれませんね

_ Haniwa ― 2008年10月09日 15時07分01秒

■ やまろ様
今回のポートラ400NCは特にシアンが強かったですねぇ。全体に彩度は低めです。

リアラエースはアンダーに弱いのですか。色が変なときは露出がおかしいのかもしれませんね。でもばっちりの露光でもやっぱり緑乗ってると思いますが(笑)。参考になりました。

露出でカラーバランスが崩れるネガといえば、今は亡きコニカインプレッサ50でしょうね。箱に露出を多めに掛けろみたいに書かれているのでオーバーで撮ったら思いっきりパープルがかって目茶苦茶でした。そんな注意書き無視してリバーサルと同じようにきっちり適正露出を掛けたら素晴らしい出来でした。あれも使いにくいネガフィルムでした。インプレッサ仕上げも懐かしいです。

■ しがない写真屋様
プリンターのメーカーによって傾向が全然違うのでしょうね。富士は緑掛かったり紫掛かったりする傾向があるように思っています。

リアラエースは焼きやすいのですか。それはいいことですね。どこでも出せるということですから。

二重投稿処理しました。アサブロのサーバーがイマイチで、ときどき、書き込んでも反応が返ってこなくてもう一度書いてしまうことがあります。申し訳ありません。

そうですね、実際に見た感じもGR DIGITALの作例のような色でした。

補正は難しいと思います。以前、タングステン光下で撮ったネガ写真を完全に補正してくれた写真屋さんがいましたが、撮った方とすればあの黄色い光の雰囲気がよくて撮ったのに…ということもありますからね。

_ maple ― 2008年10月09日 22時46分33秒

こんばんは。

レスありがとうございます。
>いい色ですか(汗)。うーん、こりゃ変な色だと思って載せたのですが(笑)
本文の文脈から、色がおかしいと仰りたいのはわかりましたが、それでも一面の緑色が鮮やかだと思いました。
確かに、こんな紫っぽい色のヒガンバナはないような気がしますが・・・
>リアラエース
>明るい黄色(レモンイエロー)も乗っているような気がします
これは僕も漠然とですが感じていました。良く言えばライトイエロー、悪く言えば黄ばみ。

>ネガはアンダー気味に撮らない方がいいです。気持ちオーバー目に撮った方がいいと思います。
ありがとうございます。
実は少し前にこのようなアドバイスを価格comのクチコミで見かけて、そのようにやってみたら、少なくとも色乗りと粒状感がぐっと改善されました。

_ Haniwa ― 2008年10月10日 09時13分23秒

maple様
たしかに実物を置いておいて見てみると、きれいな色ですね。

黄ばみというほど濃くはないのですが、なんか黄色も入ってますよね、リアラエース。本当に新緑には最適だと思いますが。

ネガはアンダーだと薄く記録されてしまいますので、それを無理にプリントすると粒状感が増します。リバーサル(ポジ)の逆ですね。コニカのネガなどは絶対にアンダーにしてはいけなかったです(笑)。

富士の新しいネガは第4の感色層が省略されて、彩度の低いものがありますね。ケバいのは嫌だと言いながら、なんか彩度が低すぎるのも嫌だと、我ながらわがままだと思います(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)