Ai Nikkor 135mm F2.8とAi Nikkor 135mm F3.5の比較(外観編) ― 2007年08月17日 00時00分00秒
暑いし、お盆でカメラニュースネタはないしで、自分でネタを掘り起こさねばならない(笑)。
今回は、Ai Nikkor 135mm F2.8とAi Nikkor 135mm F3.5の比較(スペック編)に引き続き両者の比較の外観編だ。
まず、最初に気が付くのは、前玉の大きさだ。フィルター径はともに52mmだが、Ai Nikkor 135mm F2.8の方は枠一杯に前玉が来ている。Ai Nikkor 135mm F3.5の方は、レンズ名とシリアルナンバーの入った前玉押さえ環がある。これは口径比が違うのだから、F2.8の前玉が大きいのは当然だろう。
しかし、後ろ玉を比べてみると、なんとF3.5の方がF2.8よりも若干大きい。
また、コーティングを比べてみると、Ai Nikkor 135mm F3.5の後ろ玉のコーティングがあまりよくなく、反射が多めなのが分かる。Ai Nikkor 135mm F3.5は4群4枚でレンズ枚数が多くない割には、逆光にあまり強くなかった。これは後ろ玉のコーティングが響いているのかもしれない。
次に、組み込み式フード。これはAi Nikkor 135mm F2.8の方がF3.5よりも短い。前玉の口径が大きいがフードの直径は同じなので、その分短くしないとケラレるのだろう。しかし、ケラレるとかいうレベルの長さでもないような(笑)。
さらに、レンズ着脱用の銀リングの太さがF3.5の方が太い。F2.8の方がその後のAi-Sレンズの銀リング幅に近い。
あと、一番大きな違いは、ピントリングの回転角である。Ai Nikkor 135mm F3.5の方は無限遠から最短の1.3mまで210度ぐらい。Ai Nikkor 135mm F2.8の方は、無限遠から最短の1.3mまで270度ぐらいある。F2.8の方が回転角が大きいのである。個人的にはF3.5の回転角ぐらいのほうが素早くピントを合わせられてかつ微妙なピントも合わせられる丁度いい感じだと思う。
写真はすべてニコンCoolpix 2500で撮ったものだが、プログラムオートしかないしフォーカスエリアの指定もできないので一部にしかピントが合っていない。すまん。
コメント
_ Haniwa ― 2007年09月09日 01時22分21秒
_ czqs2000 ― 2007年09月09日 01時53分50秒
_ Haniwa ― 2007年09月09日 08時53分50秒
- Inducement to sight of oneself.
2007-09-09 01:04:24JST
>Hi,i'm a user of nikkor ai 135/3.5 from Chinese.
>I'm really want to know the specialties of this lens.I'm search on google , but the information is not too much.
>Can you give me more information about this lens ?
>thanks a lot!
>You can contact me via my blog:http://●●●.com/czqs2000,or sent a email to me:czqs2000@●●.com
>best wishes!
_ Haniwa ― 2007年09月09日 12時54分06秒
It was judged as spam in the reason below. か
I judged as spam in the reason below. か。
いずれにしても、具体的な質問が書かれてないのに、なんで私が出張っていったり
メールしなきゃならんのよ(笑)。
アサブロはいつになったらスパムフィルター導入してくれるんだろう。
_ czqs2000 ― 2007年09月09日 15時23分49秒
_ T.Y ― 2009年04月03日 23時25分37秒
なんと、それよりあかるいAi Nikkor 135mmF2.8Sを売り払ってですよ。
ほんとに貴殿のホームページで言及されているようにもしかしたら2.8よりシャープかも、と一人悦にいってます。
グリスが劣化しているようでネットリとは回らずちょっと引っ掛かりがあるのでオーバーホールに出すつもりです。
いやほんとに、軽いレンズは大好きなので重い2.8Sからほんのちょっと軽くなっただけでも嬉しいです。
グリスはちょっと劣化気味なんでグリス充填をサービスセンターに頼むつもりです。
_ Haniwa@m(_ _)m ― 2009年04月08日 15時40分21秒
お返事が遅れて申し訳ありません。
Ai Nikkor 135mmF3.5Sご購入おめでとうございます。\(^o^)/
Ai Nikkor 135mmF3.5Sはたしかにあまり見かけないですね。私も持っているものも非Sタイプです。あるサイトによればAi Nikkor 135mm F3.5は1977~81年の間に102259本生産されたことになっています。それに対して、Ai Nikkor 135mm F3.5Sは1981年から生産終了時期不明で19973となっています。
しかし、Ai Nikkor 135mm F2.8Sを売り払ってまでF3.5Sをお買いになるとは…(笑)。私も非SタイプのF3.5とF2.8の両方を持っていますが、同じ状況下で撮り比べたことはありません。おそらくプリントやポジを見てどちらがどちらで撮ったものかを当てるのは至難の業だと思います(笑)。F3.5の方は色々な状況下で撮ったことがあるのですが、F2.8の方はもっぱら室内で高感度フィルムで撮ることが多く、違いを感じるまでには至っていません。あとからAi AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>を買ってしまったのでますますF2.8の方の出番がなくなっています(汗)。
私の非Sの方はピントリングの回転角が大きいので、動きものを撮るときはピントリングを回すのが追いつかずかなり辛いです(笑)。Ai-sのピントリング回転角は絶妙なのかなぁと思います。
こういうMFレンズは、貼り合わせレンズのはがれや特殊な仕様などの余程のことがない限り、レンズ清掃やグリスアップはずっと可能だとニコンのサービスセンターで言われたことがあります。
_ T.Y ― 2009年04月08日 21時33分25秒
ニコンのサービスセンターへ持って行って、グリス入れ替えを依頼してきたんで、15日まではありません。今はどこかの修理部門でしょう。
ニコンの人はどんなに重く調整しても小指一本で動き始めることは動き始めるはずなのにそうでないのはやはり修理が必要との事でした。(ずっと動かさなかったと思われ、グリスが変質している)
(別のレンズ105/2.5Sの方はなるほど重めですが、小指一本でジワーッと動きはじめます。)
ついでにゴムリング交換は?と頼んだら、部品があればできますが、ない可能性が高いそうです。
(Sですがピントリングの回転角はそれほど小さくないですよ。多分動きものには苦労しそうです。)
余談ですが、絞りリングと距離リングの彫りこみの文字が汚くなっていたので、28mmレンズを逆に向けてルーペとして使って拡大して楊枝をカッターナイフで尖らせたもので汚れを掻き出して清掃してみました。見違えるように「新しい感じ」になりましたよ。
_ Wakashi ― 2009年04月09日 09時03分21秒
って聞くと目先のことはともかく、レンズはやっぱりMFだよな〜、ってしぼんでしまいました。何がしぼんだか、っていうと、ニコンのレンズ値上げにあおられて、ここはDC105/2とかDC135/2とかAF-D85/1.4とか、描写性能が高いとウワサのレンズをここらへんで一発!とエキサイトしていたのが、しぼんだということです。
それぞれの替わりになる、105/1.8や135/2やMF85/1.4とかで私には充分かもしれないとも。
_ Haniwa ― 2009年04月09日 15時27分33秒
>ニコンの人はどんなに重く調整しても小指一本で動き始めることは動き始めるはずなのにそうでないのはやはり修理が必要との事でした。
そういう基準があるのですね。うーん、わたしのAi Nikkor 28mm F2.8Sは新品で買ったときからちょっとピントリングが重めなんですよねぇ。あんまり使ってあげてないから余計にそうなのかもしれませんが…。
Ai Nikkor 135mm F3.5Sの方もピントリングの回転角は大きめですか。MFの望遠レンズですから、最近のAFズームレンズみたいに無限遠の次がいきなり2mというわけにはいかないのでしょうね。
彫り込みのところに溜まった汚れは、私はエタノールかレンズクリーナー液を綿棒につけて軽く拭いたりします。
グリスアップされて戻ってくるのが待ち遠しいですね。
■ Wakashi様
いえいえしぼまないでくださいよ(笑)。DC105/2とかDC135/2とかAF-D85/1.4あたりはわたしもいつかは手に入れたいと思っているAF単焦点レンズです。DCなぞはいつなくなってもおかしくないと何年も言われ続けていますよね。
MFレンズのメンテナンスのニコンの人の言葉は、ニコンの人がMFレンズの優越性を語ってくれたという文脈ではなく、わたしがMFレンズのレンズクリーニングを頼んだときに「こういう古いレンズのグリスアップや清掃はいつごろまで可能なのですか」という質問に対しての答えです。
たとえメンテナンス性が金属製のMFレンズよりも劣っても、代え難い光学性能のAFレンズは手に入れたいと私は思います。105/1.8や135/2やMF85/1.4もDC105/2とかDC135/2とかAF-D85/1.4もいずれはお迎えしたいのです(笑)。
_ T.Y ― 2009年04月11日 19時16分12秒
今日取り戻してきましたので、比較してみました。3番目の写真と同じような角度でも3mの目盛りがほんのわずか見えるので、Ai-Sほんのちょっと回転角が小さいようです。(5.6にしたら32の被写界深度目盛が8と11のちょうど真ん中と3.5の点の所)ピントあわせは回すとピント面が浮かび上がってくる感じで(動きものじゃなければ)とても楽ですよ。
>ニコンの人はどんなに重く調整しても小指一本で動き始めることは動き始めるはずなのにそうでないのはやはり修理が必要との事でした。
>そういう基準があるのですね
そういう基準というよりもサービスセンターの人とそういう会話をしたというだけでニコン正式の基準ではないようですよ(確かに小指で触ってちょっと力を加えると一秒間に1mm程度の速さでゆっくりと動き出すようにはなりましたが・・・)
なんといってもF2.8Sとくらべて重心位置が近づいたせいでしょうが、差がはっきりわかるほど軽く感じ、取り戻してすぐちょっと写したんですが、軽いレンズは撮影が楽しいですね。
ゴムリングも奇跡的に在庫があったようで新しくなったし・・・(調べてみましたら製造中止は1986年らしいです。タマ数が少ないわけですね。)
_ T.Y ― 2009年04月11日 23時04分58秒
_ Haniwa ― 2009年04月14日 10時37分16秒
お返事が遅れて申し訳ありません。
Ai-Sの方が少し回転角が小さめですか。それはAi-Sの利点ですね。広角レンズに関してはもう少し回転角を大きくしてくれてもいいかなと思っています。
重心位置で軽く感じますか。たしかに先端が重いと重く感じるものですね。
おお、ゴムリングの交換部品がまだありましたか。それはすごいですね。MFレンズで一番劣化が早いのがおそらくゴムリングでしょうからねぇ。
Ai Nikkor 135mm F3.5(非S)の方は無限遠から最短の1.3mまで220度ぐらいあります。1..5mの指標のところで180度でそこから1.3mまで40度ぐらいあります。近づくにつれて動きものはものすごく辛いです(笑)。
_ T.Y ― 2013年09月04日 21時33分07秒
なんと、それよりシャープだと思い込んでいたAi Nikkor 135mmF3.8Sを下取りは損なのでオク出品決定にしてですよ。
うまく立ち回ればAIS135/3.5。下取り提示額のの2.5倍7000円で売れるかな。←皮算用!
以上、自己撞着パロディでした。
_ Haniwa ― 2013年09月06日 12時18分20秒
Ai Nikkor 135mm F2.8Sニコンスーパーインテグレッテドコーティング仕様ご購入おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ttp://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#135
を見ますと、Ai Nikkor 135mm F2.8Sは、900001~975102の75102で1981~2005年で一括りにされていますね。1996~7年頃に切り替わっているので、期間としては8年ぐらい出荷されていたのでしょうが、何本になるんでしょうね。
135mm F3.5と2.8って私は両方持っていますが、使い分けるほどの感じじゃないですよね。3.5の方がシャープな感じがしますが、2.8の方が上品な写りの感じがします。結局大きさ重さがほとんど変わらないので、F2.8の方を残す人が多いんだと思います。135mm F3.5ってスペックがなんかツウっぽくて好きですが(笑)。
>うまく立ち回ればAIS135/3.5。下取り提示額のの2.5倍7000円で売れるかな。←皮算用!
写りとか実力と価格は必ずしも比例しないんですよねぇ。
このあたりの単焦点レンズを試したことのない方は是非試してみることをお勧めします。ズームとはいろんな点で違いますよ。
あと、70-200mm F2.8ズームを持って行くほどじゃないけれども念のため望遠レンズを持って行くというときに135mm F2.8やF3.5は便利です。
_ T.Y ― 2016年12月31日 16時06分49秒
やっぱり希少価値を謳って「コレクターの方、いかがでしょう」が効いたみたいです。ずるく立ち回るのって場合によっては全く持って悪とは限りませんよね。
_ Haniwa ― 2017年01月05日 09時46分46秒
高く売れてよかったですね。
きれいな個体ですと、所有したい人がそこそこの金額を出してくれたというのはずるくないと思いますよ。
以前のマニュアルフォーカスのNikkorって、廉価だったものでもモノとしての質感はよいですし。さらにAi Nikkor 135mm F3.5Sだと撮影しても結果がよいですし。
またF3に135mm F3.5付けて撮りたくなってきました。よい刺激をありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
_ 高校生 ― 2024年09月29日 11時29分29秒
ジャンク品清掃頑張ります(^^♪
_ Haniwa ― 2024年09月30日 10時21分01秒
コメントありがとうございます。
>先日ジャンク品の135mm f3.5を破格で手に入れました。
>ジャンク品清掃頑張ります(^^♪
どういう点でジャンクなのかは分かりませんが、レンズ枚数も少なく構造も簡単なので、先人の結果をよく検索するとうまく行くと思います。
このAi Nikkor 135mm F3.5はF2.8よりもファンが多くて、写りもよいと思いますので、清掃がうまく行きましたらどんどん使ってあげてください。
105mm F2.5と違って、135mmの方は非Sタイプでも組み込み式フードなので、合うフードを探す手間も省けますのでよいと思います。
105mmはAi-Sのみ組み込み式フードで、非Sですと私は当時まだ新品で売っていた HS-14(105mmF2.8Sマイクロ用)を買って使っています。もし135mmでフードが短いという場合にはこのHS-14が135mmにも使えると思います。
ttps://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hs-14/
私もまたAi Nikkor 135mm F3.5を使ってみます。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。