Capture NX 大人気?見込み誤り?2006年07月28日 00時00分00秒

Nikon Capure 4の後継フォトフィニッシングソフト、Capture NXの優待販売が開始早々品切れを繰り返している。

2006年7月12日に優待販売の予告がニコンダイレクトであり、7月19日からCaptureNX優待販売専用URLが発表されて一夜にして売り切れ。

【お詫び】 新製品「Capture NX」は大変ご好評をいただき、一夜にして品切れとなりました。現在ご予約を承ることができない状況です。まことに申し訳ございませんが、次回入荷までいましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。 (2006年7月20日10:00 ニコンダイレクト)
【お詫びとご案内】 新製品「Capture NX」の特別ご優待は現在、ご予約の受付を一時中断しています。ただいま、受付再開に向けて準備を急いでおりますので、いましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 (2006年7月21日14:00 ニコンダイレクト)
【ご案内】 本日20時より、新製品「Capture NX」特別ご優待のご予約受付を再開させていただきました。 大変長らくお待たせいたしましたことをお詫び申し上げます。 ご予約専用特設ページへはこちらよりアクセスいただけます。 (2006年7月24日11:00 ニコンダイレクト)
【お詫び】 「Capture NX」特別ご優待は、ご予約の受付を再び休止させていただいております。 ただいま再開に向けて鋭意努力いたしておりますので、次のご案内までいましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 (2006年7月25日14:00 ニコンダイレクト)
【「Capture NX」特別ご優待に関するお知らせ】 新製品「Capture NX」につきましては、大変ご好評をいただき、たくさんのご注文をいただきましたことにつき、厚くお礼申し上げます。 まことに勝手ながら、7月28日(金)頃お届け予定分のご予約受付は終了させていただきましたが、特別ご優待は本年10月31日まで継続いたしますので、次回入荷があり次第、ご注文の受付を再開させていただきます。 今後も商品不足のため、お客様には大変ご迷惑をおかけすることもあろうかと存じますが、なにとぞご容赦賜りますようお願い申し上げます。 ご注文専用特設ページへのアクセスバナーを後日ご用意いたします。 (2006年7月26日20:00 ニコンダイレクト)
【2006.07.27】 ニコンイメージング会員様限定・「Capture NX ダウンロード版」のプロダクトキーを7月28日午前9時より販売させていただきます。プロダクトキーをご希望の方は、こちらよりお求めください。 (プロダクトキーをお求めの際は、まずトライアル版をダウンロードのうえ、お求めください。) (2006年7月27日10:00 ニコンダイレクト)

パッケージCD-ROM版の優待販売なので、ブツがないと販売できない。そこでダウンロード販売も開始したようだ。しかし、よくみると、パッケージ版の優待価格は、通常ご提供価格14,800円(税込)のところ、特別ご優待価格11,800円(消費税・送料込み) ダウンロード版は13,320円(税込)だ。通常はダウンロード版の方が安いはずなのだが、ここでは逆転している。これではパッケージCD-ROM版への集中を緩和することはできないだろう。こんな値段のダウンロード版なら、ヨドバシでポイント使ってパッケージ版買ったほうがマシだ。しかも、このダウンロード版は現在ニコンイメージング会員限定なのだ。全然メリットなし。

ニコンは優待販売を利用する人の予想を誤ったのか、もともとたくさん優待販売するつもりはなかったのか、単に生産が追いつかないのか。このCapture NXに限らず、最近のニコンはレンズやアクセサリーが品切れのものが多くて困る。在庫を持たないようにして増益を図るつもりなのだろう。しかし、以前私が一瞬AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18~200mm F3.5~5.6G(IF)とD50あたりを欲しくなったときにも、VR 18-200の納期が3ヶ月だったので衝動買いしなくて済んだ(笑)ように、商機を逸しているのではないか。あまり待たせているとユーザーは離れていってしまう。

135フルサイズはない。ボディ内手ブレ補正はない。下級機では非CPUレンズで露出計が働かない。DXフォーマットに適した単焦点広角レンズがほとんどない。ファインダーの切れがイマイチ。などなど、ニコンのデジタル一眼レフって、何が魅力なのか。ボディの信頼性?それってライカへの道だよね(笑)。デジタル一眼レフ戦争、まだまだ大どんでん返しが待っていそうだ。

GR DIGITAL用ファームウェアV2.10キター!2006年07月28日 00時00分01秒

Ricoh GR DIGITAL

予告どおり、GR DIGITAL用ファームウェアV2.10がリリースされている。
GR DIGITALカメラファームウェアV2.10

改良点などは、GR BLOG"機能拡張ファームウェア 第2弾"参照。

これからも、ユーザーの意見を取り上げて、GR DIGITALを使いやすいデジタルカメラにしていって欲しい。私も気付いたことがあればこのBLOGに書いて、GR BLOGにトラックバックしていこうと思う。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)