D50用接眼目当て、DK-202005年11月21日 00時00分00秒

Nikon接眼目当て 角型用、DK-9、DK-20

D50用接眼目当てDK-20(写真左)が、他の角型ファインダーのカメラボディにも使えていい。私の場合はニコンF-501という古い機種に使っているが、裏蓋の開閉にも問題なく使えている。F-501の接眼目当ては「角型用」(写真上)という型番なしのもので、現在では(F-401X,F-601用)などと書かれている(ニコンのサイトではF-501メアテゴムなどと書かれている)。もともとは、ニコンEMのときに出たもので、その当時はニコンで角型のファインダーのボディはEMしかなかったので「角型用」で通じたのだろう。その後に出たFGやFG-20、F-301、F-501、F-401、F-401S、F-401X、F-601まではすべてこの「角型用」が指定だったのだが、その後の機種ではいろいろな接眼目当てが用意されてそれぞれの機種ごとに指定されている。例えばF70D用にはDK-9(写真右)が指定されていた。

それで、F-501には「角型用」を使っていたのだが、これが新品のうちはよいのだが、1年ぐらい使っていると何かの拍子に落としてなくしてしまう。接眼部の下部が薄くなっているので伸びやすく、落ちてしまうのだ。そしてこの一直線になった下部が、下瞼や目に入ったりして使い心地もよくない。メガネを掛けている人用という感じなのだ。

そこで何個もなくした挙句、上記のF70D用接眼目当てDK-9を使っていた。これは、接眼下部も厚みがあるので目に入ることもなく使い心地はよかったし、落としてなくすこともなかった。ただ、厚みがあって接眼レンズから目が離れることになるので、ファインダー倍率が高いがその分アイポイントの短い古い機種では、ファインダー像がケラレがちである。F-501の場合、裸眼だとなんとかなるのだが、メガネの人はケラれると思う。しかもこのDK-9は、ボディにくっついたときにかっこよくなるような形なので、視度補正レンズをつけてDK-9をつけると非常にバランスが悪い。

それで、キャンペーンでD50を借りたときにその接眼目当てDK-20がよかったので、買ってみた。上記の角型用やDK-9がゴムを伸ばしてはめ込む形のであるのに対して、DK-20は視度補正レンズのように上からスライドしてはめ込む形になっていて、カメラをぶら下げたときの服との摩擦で落下しにくいようになっている。視度補正レンズの枠だけに接眼ゴムを一体化させたようになっているのだ。しかも、視度補正レンズをつけても変にならないし、DK-9よりも目と接眼レンズとの距離が小さいのでケラれにくい。ただし、指定の「角型用」の方がDK-20よりもケラレにくい。メガネを掛けている人は「角型用」のままの方がいいと思う。

さらに角型用が定価500円、DK-9が定価400円に対して、DK-20は定価200円なのだ(いずれも税抜き)。裏蓋の開かないデジタル一眼レフ用の接眼目当てなのに、フィルムカメラの裏蓋の開閉に支障のないように作られている。これは角型用の決定版だろう。なかなか落としにくいとは思うが、視度補正レンズと併用していて落とした場合には視度補正レンズとともに落とすことになる点が弱点か。

コメント

_ ぱにー ― 2005年11月22日 22時59分13秒

あぁあぁっ。ぱにーのもこれ取れちゃってなかったのぉ。
キヤノンの買わなくちゃ。
その時にカメラ、ビックに持参して、度調整のも買ってきますぅ!
いやん。ちゃんとしたコメント書いちゃった。

_ Haniwa ― 2005年11月22日 23時21分35秒

おお、久々にカメラの話題が…(笑)。

_ ぱにー ― 2005年11月22日 23時33分44秒

もう1つ振り絞る!
外付けのフラッシュを取り付けるトコ、カバーを買ったのも取れちゃった。
これも買ってくるねっ!

_ Haniwa ― 2005年11月22日 23時40分10秒

アクセサリーシューカバーですよね。
あれはISO規格なので、ミノルタ以外はどこのでもたいてい使えます。
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=FXA10312
でも、なくてもいいアクセサリーのような。
アクセサリー沼の私もこれは持っていません。

_ ぱにー ― 2005年11月23日 00時18分03秒

沼なんですね(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)