ニコンが旧MF一眼レフカメラ・レンズのメンテナンスを期間限定で実施\(^o^)/ ― 2024年08月21日 00時00分00秒
ニコンが旧MF一眼レフカメラ・レンズのメンテナンスを期間限定で実施するのだそうだ。
【期間限定】MF旧製品メンテナンスサービス
株式会社ニコンイメージングジャパンは、「MF旧製品メンテナンスサービス」を9月2日(月)〜10月31日(木)の期間限定で実施する。有料サービスで、料金は製品によって異なる。
同社旧製品のうち、一部の一眼レフカメラおよび交換レンズを対象としたサービス。基本的に部品交換を不要とする作業としており、各部点検掃除や機能チェック、外観モルトプレーン確認、交換、レンズのヘリコイド油交換などを行う。
対象製品は、ニコンFシリーズ、F2シリーズ、F3シリーズ、FMシリーズ、FE/FE2などで、交換レンズは一部単焦点レンズのみとしている。
申し込み方法は、ニコン修理センターへの直送もしくは電話で依頼する。預かり期間は約3カ月としている。
同サービスは今回で4回目となり、前回は2021年に期間限定で実施された。旧製品を長年使用しているユーザーからの要望に応える形で実施されるという。
待ってました!前回2021年のときは、読者の方から戴いたAi Nikkor ED 180mm F2.8Sをメンテナンスしてもらったのだった。通常毎年か2年に1回ぐらいの間隔で実施されていたので、次の機会を待っていたのだが、なかなかやってこなかった。今回3年経ってやっと実施された。嬉しい。
Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sを戴いた ― 2021年04月20日
Ai Nikkor ED 180mm F2.8SのMF旧製品メンテナンスサービス見積りが来た ― 2021年04月23日
Ai Nikkor ED 180mm F2.8SのMF旧製品メンテナンスサービス完了通知が来た ― 2021年07月19
Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sは光学系がきれいになって戻ってきた ― 2021年07月21日
個人的にはAi Nikkor 50mm F1.2(非S)をメンテナンスに出したい。ヘリコイドグリスがスカスカしてきているし、レンズになにかゴミがあるので。
写真は記事とは関係ない。
羽田空港第3ターミナル展望デッキ(東京都大田区):Nikon Z6、AI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6D、300mm、絞り優先AE(F8、1/320秒)、ISO-AUTO(ISO 140)、AWB(5280K)、マルチパターン測光、マニュアルフォーカス(MF)、手ぶれ補正ON、自動ゆがみ補正ON、高感度ノイズ低減:標準、手持ち撮影、Nikon NCフィルター、バヨネットフード HB-15、FTZマウントアダプター、RAWファイルをNX Studioでピクチャーコントロール:最新のピクチャーコントロール スタンダードで現像、リサイズ
【期間限定】MF旧製品メンテナンスサービスとは関係ないのだが、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDは遠景が弱い ― 2024年08月06日の続きで、これだったら遠景はAI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6Dの方がよかったんじゃないかと持って行って撮影したもの。
羽田空港の第3ターミナルは国際便のターミナルで、2020年3月14日に第2ターミナルでも国際線運用開始したことに伴い、「国際線ターミナル」の名称が「第3ターミナル」に変更となったものだ。第3ターミナルになってから行ってないので、今回見送りに行ってついでに展望デッキからレンズを試してみたわけだ。
やはり、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの遠景よりも、AI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6Dの遠景の方がきちんと解像していた。ニコンZボディでは、AI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6Dはマニュアルフォーカス(MF)になってしまうのが残念。こんなんだったらD610買おうかなという気になってくる。Biogonが使えると思ってZ6にしたのだが、Biogonだと像面湾曲は凹レンズで補正できても、周辺の色被りは残ってしまうので。
【関連】
Ai AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6Dはカリッとしたニコンらしい描写 ― 2014年05月11日
コメント
_ タロウカジャ ― 2024年08月21日 23時32分20秒
_ ノーネームしたん ― 2024年08月23日 09時38分31秒
こういうサービスをするから安心の会社なので良いことです、
後は待望のアダプターを……
>羽田空港の第3ターミナル
空港は飛行機の機種により遠近感が狂わされまくりです、
小さな100~200人乗りの機種の向こう側に2階建ての巨大な機種が…。
_ Haniwa ― 2024年08月23日 20時18分08秒
>MF旧製品メンテナンスサービスを実施されるようで結構なことですがメンテナンス費用がなかなかの金額になるのがつらいです。
>なまじ購入の際の金額を記録していたりするためで現在の価格としては妥当だと思います。修理保険が欲しいですね。
MF旧製品メンテナンスサービス、Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sの場合、
技術料:¥19,200
部品代:¥0
運送料:¥1,200
消費税:¥2,040
計:¥22,400
区分:一般修理
でしたからね。部品交換がないので技術料がほとんどです。これは仕方ないですね。日本の衰退は賃金が上がらないことにも原因がありますので、こういう技術料にはすっぱりとお金を払うことにします。まあ痛いんですけれどもね(泣)。
>ただしチタンボディの受付は断られました。曰く部品が異なるためだとか仕方がないのでその場で無償点検とモルトの張替えをお願いしました。もっともニコンF2はその後も元気に動いています。
F2チタンはグリス交換等も難しいのですね。これはもうニコンOBの修理会社にお願いするしかないですね。
>ニコマートFT2もモルトの張替えだけで済ましました。これは稼働率とメンテナンス費用との見合いです。
市場にある中古品を見ますと、メンテナンスなどがなくても結構動くのですよね。
>あの時代の機材は堅牢ですね。プラボディで電子部品搭載の機材は何となく脆弱なようです。どちらのメーカーもせいぜい5-7年程度の製品寿命と考えているのかなあと勘繰りたくなります。
金属製ボディの時代のものは本当に堅牢だと思います。発売時の価格と賃金とを比べても高価なものでしたし。その後の安価な製品は仕方ないのだと思います。
ともかくAi Nikkor 50mm F1.2は出してみたいと思います。
_ Haniwa ― 2024年08月23日 20時31分45秒
>>「MF旧製品メンテナンスサービス」
>
>こういうサービスをするから安心の会社なので良いことです、
>後は待望のアダプターを……
よいですよね。毎年か2年に1回はやってほしいです。
カップリングAFのアダプターほしいですよね。
AI AF Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4-5.6Dは無限遠が突き当てではないので遠方のピント合わせがちょっと難しいです。
あと、AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED <NEW>はピントリングの構造上マニュアルフォーカスが難しいので、これは本当に「待望のアダプター」がほしいです。
>>羽田空港の第3ターミナル
>
>空港は飛行機の機種により遠近感が狂わされまくりです、
>小さな100~200人乗りの機種の向こう側に2階建ての巨大な機種が…。
そうなんですよね。これは、キャセイパシフィックのボーイング787-9だと思います。全長は62.8メートルで、中型のワイドボディ機だそうです。最大座席数は290席ですね。見ていた時間帯はこのぐらいの中型機が多くて、2階建ては見かけませんでした。
_ めがねのパイロット ― 2024年08月26日 21時17分04秒
一時人気のあったアフター再開ですね。
ただ、私は最近キィートスでのOHにハマっており、こちらの縁はなさそうです(笑)
レンズは10本ほど、主にAutoシリーズでOHしています。
ヤフオク!中古なのでいろいろですが綺麗に清掃されて帰って来るのは感動ものです。
あ、7月にFマウントの2.1cm F4を衝動買い(落札)してOHしてもらい帰ってきました。
一部カビ後が撮りきれませんでしたが、十分キレイになりました♪
部品交換なし、という前提なのでそれでよければニコンで、もっとというときキィートスで、という感じでしょうか。
>個人的にはAi Nikkor 50mm F1.2(非S)をメンテナンスに出したい。
私は一番初めにこれをAi化含めてやってもらいました。
ぜひキィートスに出してみてください♪
_ Haniwa ― 2024年08月29日 18時34分10秒
>一時人気のあったアフター再開ですね。
そうなんです。以前丁度戴いたばかりのAi Nikkor ED 180mm F2.8Sをきれいにしてもらったので、次回を待っていたのです。
>ただ、私は最近キィートスでのOHにハマっており、こちらの縁はなさそうです(笑)
>レンズは10本ほど、主にAutoシリーズでOHしています。
>ヤフオク!中古なのでいろいろですが綺麗に清掃されて帰って来るのは感動ものです。
>
>あ、7月にFマウントの2.1cm F4を衝動買い(落札)してOHしてもらい帰ってきました。
>一部カビ後が撮りきれませんでしたが、十分キレイになりました♪
>
>部品交換なし、という前提なのでそれでよければニコンで、もっとというときキィートスで、という感じでしょうか。
よいですね。ニコンでは無理とか部品交換を伴うときにキィートスさんを利用してみようと思います。
こういうときはMFニッコールでよかったなぁと思います。CPU付きDタイプ以降ですと複雑な歪曲収差も修正してくれますが、メンテナンス自体も引く受けてもらえないことも多いです。
>Fマウントの2.1cm F4を衝動買い(落札)してOHしてもらい帰ってきました
おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
これってミラーアップしないと使えない、例のチョートクさん愛用のレンズですよねぇ。いいですねぇ。『東京ニコン日記』みていて欲しくなるレンズです。
Nikon Zならマウントアダプターで…と、物欲が…。
>>個人的にはAi Nikkor 50mm F1.2(非S)をメンテナンスに出したい。
>
>私は一番初めにこれをAi化含めてやってもらいました。
>ぜひキィートスに出してみてください♪
そうですね。50mm F1.2はニコンに出して、ほかのMFニッコールをキィートスさんに出してみようかなと思います。望遠系のMFニッコールは状態がよいものが多いので、Nikkor S・C 50mm F1.4かNikkor H・C 50mm F2あたりを出してみたいですねって50mmばかりですね(笑)。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
なまじ購入の際の金額を記録していたりするためで現在の価格としては妥当だと思います。修理保険が欲しいですね。
ただしチタンボディの受付は断られました。曰く部品が異なるためだとか仕方がないのでその場で無償点検とモルトの張替えをお願いしました。もっともニコンF2はその後も元気に動いています。
ニコマートFT2もモルトの張替えだけで済ましました。これは稼働率とメンテナンス費用との見合いです。
あの時代の機材は堅牢ですね。プラボディで電子部品搭載の機材は何となく脆弱なようです。どちらのメーカーもせいぜい5-7年程度の製品寿命と考えているのかなあと勘繰りたくなります。