「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中(追記あり) ― 2019年05月04日 13時44分36秒
皆様、コメントのお返事ができていなくてすみません。なんだか多忙なHaniwaです(泣)。
さて、「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中(窓の杜)のようだ。
FirefoxでのWEB閲覧が広告まみれになっていて困る。アドオンの再インストールもできなくなっている。うちの環境では、「ダウンロードに失敗しました。接続状況を確認してください。」というのが出る。
優雅にニューカレドニアに来ているのがいけないのか(大嘘)。
ともかくはやく対処して欲しいな。
【追記:14:14】もう1台のデスクトップPCのFirefox 63.0.3 66.0.3(64bit)ではアドオンは問題なく動いている。Firefoxのバージョンは同じなのに。えっ?ニューカレドニアにデスクトップPC持参してるのかって?そ、そうなんですよ…(違)。
【追記ここまで】
【追記:15:04】この現象、Windowsだけでなく、android用のFirefoxでも発生するようだ。Nexus7(2012、android 4.4.4)のFirefox 66.0.2(←最新版でないかもしれない)でも発生しているのを確認した。
【追記ここまで】
【追記:18:18】アドオンが無効になっていなかったデスクトップPCもさきほど急に「未検証のため、無効になっているアドオンがあります。」という黄色い帯が上部に出てアドオンが無効になってしまった。早く直してくれ。
【追記ここまで】
【追記:23:25】以下のツイートに従って設定を変えてFirefox(66.0.3)を再起動したらアドオンが復活した。デスクトップPCの方は最初から該当箇所のチェックが入っていたのでFirefox側の「調査」が自動で入ってアドオンは復帰していた。
Firefoxアドオン無効化問題、復旧時間を手動で短縮する為の公式案内方法。
— tesla (@divTesla) 2019年5月4日
1.ツール→オプション→プライバシーとセキュリティを選択
2.下にスクロールし、添付画像1枚目の2項目を有効にし、PC再起動
3.右の「Firefox調査の確認」をクリックし、添付画像2枚目の項目があればOK(つづく) pic.twitter.com/ndKIqJwZSf
tesla @divTeslaさん、ありがとうございました。
【追記:2019年5月9日】
「Firefox」v66.0.4が公開 ~アドオンが利用不能になる問題を修正(窓の杜)
Mozilla、「Firefox」v66.0.5を公開 引き続きアドオンが利用不能になる問題への対応を実施(窓の杜)
【追記ここまで】
戴いたコメントのお返事はもう少しお待ちください。m(_ _)m
最近のコメント