森友学園のNHKニュースへのリンクをツイートできない ― 2017年03月03日 07時35分00秒

国有地売却問題 森友学園理事長の国会招致が焦点にをコメント付けてツイートしようとしたら、アカウントがいきなりロックされてしまった。携帯電話の番号を登録していたので、SMSで送られてきた番号でアカウントロックは解除されたが、同じようにツイートすると、ツイッターのルールに反しているとして、ツイートできず、ルールのページに飛ばされる。おかしい。
ツイートしたかったのは以下の内容。何かルールに反しているのだろうか?
他のニュースに紛れず報道し続けて欲しい。Reading:国有地売却問題 森友学園理事長の国会招致が焦点に | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170303/k10010896811000.html #nhk11
他のニュースに紛れずというのは、今日の石原元知事の豊洲市場に関する会見とか、3.11などのニュース一色で誤魔化さないで欲しいという意味だ。核心を突いてるから?(笑)。そこまで内容は解析できないだろう。たぶん、森友学園のニュースをツイートしすぎなのか、あるいは、このニュースは3月3日 4時43分と書いてあるが、昨日からあるURLなのかもしれない。それで同じリンクを二度以上ツイートしているとか?
ともかくこんなことすらできないツイッターって終わっているので、Nexus7からはTwitterアプリをアンインストールした。インストールしていると勝手に通信するから。アカウントはまだ残してある。
【追記】
今見たら、2回目のツイート自体は成功していたようだ。https://twitter.com/Haniwa_Japan/status/837426086803755010
でも、これをツイートしたら、一回目はアカウントロック、解除後にもう一度ツイートしたらhttps://support.twitter.com/articles/253501#に飛ばされた。気分悪いよね。
あと、Nexus7からTwitterアプリをアンインストールしたら、フォローが全部はずれてしまったようだ。TwitterはもともとWindowsでアカウント取って使っていたのだが、Twitter側が勝手にandroidのNexus7を「本拠」にしていたようだ。だからWindowsなどの他の端末でログインするたびに「Twitterへの新規ログインがありました」というメールが来ていた。何もかもがTwitterの勝手に決めたことで進められる。無料で使わせてるんだから文句言うなというビッグブラザーなのだろう。
【さらに追記】
パソコンからTwitterにログインしたら、フォローも元通りになっていた。しかし、ツイートに関する制限はおかしいので、しばらくツイッターはお休みしようと思う。思うに、自分はソースをきちんと示したいのでURLを含めたツイートが多い。それが、Twitter側にはスパム行為に見えるのだろう。しかし、どうでもいい趣味的なツイートではならずに政治問題(とりわけ安倍政権に非常に不利な情報)のツイートのときだけ「技術的な問題が発生しています」とか今回のようなアカウントロックが起こるのは偶然ではないと思っている。特定のURLの拡散を抑制するような何かがあるのかもしれない。
コメント
_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2017年03月03日 15時25分50秒
_ Haniwa ― 2017年03月03日 18時56分48秒
>まずHaniwa家の庭の土地を何かの条例とかいろんな理由で安く国有化します。
高く買って下さいよ。
しかし、地下に眠る猫糞処理費用かなんかで大幅値引きされそう(泣)。
>次に特定の目的なら使用してよいという条例や補助金制度も作ります。
猫駆除用の超音波発生器組み立て工場とか(泣)。
>何かわからないうちにノラ猫に補助金入れると実質只で差し上げます。
最近、ノラ猫は殺処分せずに去勢して地域猫としてかわいがる方向で補助金が…。
これでノラ猫軍を長期衰退傾向に…。
>問題になりそうになると担当者が自SATUしたり芸能ニュースがすごい事になります。
フェリーから落ちたりホテルで首tったりありますよね(泣)。
総統閣下はマスコミ幹部と会食中です。
ttps://www.youtube.com/watch?v=27Yvtm8Z78g
おまけ
Twitterをやめてみました(スタパ齋藤の「スタパブログ」)
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapablog/705491.html
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
次に特定の目的なら使用してよいという条例や補助金制度も作ります。
何かわからないうちにノラ猫に補助金入れると実質只で差し上げます。
問題になりそうになると担当者が自SATUしたり芸能ニュースがすごい事になります。
__
. ,ィY彡三三ミヽ
{ミノLヾ三三ミミハ
/ミ⌒ \ミ三ミリ
{ミ \ / |'
. {( (○)'''i(○) )}
`|´ /,__ !、ヽ `|
. | ,-llllllー、 |<ナチスに学んでます!!
/ \ ` ー―' / \ |i
. /  ̄天 ̄ !l ヽi
( 丶- 、〈::::::〉 しE | そ ドンッ!!
` ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl