CRF250Lにホンダ純正スポーツグリップヒーターその12016年10月22日 00時00分00秒

Hondaスポーツグリップヒーター(型番8T50-MGE-000)
手前の四角い箱がコントローラー(ホンダ純正スポーツグリップヒーター)

バイクCRF250Lにナビを取り付けて電装いじりにちょっと自信が出たので、ホンダ純正のスポーツグリップヒーターという、バイクのグリップが電熱で暖かくなるオプションを買った。自分で付けようとネットで少し安いものをかった。

ホンダのサイトにはバイク屋さんが取り付けて0.9hと書かれていたので、まあ素人でも2時間あれば付けられるかなと思った。甘かった(泣)。

ホンダのスポーツグリップヒーターは、型番08T50-MGE-000のもの。これは、左右の発熱するグリップとコントローラー部のみで、配線(ハーネス)は付いていない。各バイク用のハーネスを買わないといけない。CRF250L用のものは「ホンダ純正 スポーツ・グリップヒーター取付アタッチメント [CRF250L / CRF250M(MD38) 専用] 」といい、メーカー型番は08T70-KZZ-920である。

ホンダ スポーツ・グリップヒーター取付アタッチメントCRF250L / CRF250M(MD38) 用08T70-KZZ-920

この各車種用アタッチメントは、なぜか値段が全然違う。2千円ぐらいのものから1万円するものもある。CRF250L/CRF250M用アタッチメントは運悪く1万円するものだ。ただの配線なので、他の車種用の安いアタッチメントを買うかどうか迷ったが、もしかしたら専用品には何かメリットがあるのかもしれないと、ホンダ純正 スポーツ・グリップヒーター取付アタッチメント [CRF250L / CRF250M(MD38) 専用08T70-KZZ-920も買った。

届いたスポーツグリップヒーターをみたら、グリップエンドはオープンだった。CRF250Lはグリップエンドはクローズなので、そのまま付けるとハンドルの端の穴が見えてしまう。格好悪いし水が入って錆の元だ。そうしたら、ホンダ純正 スポーツ・グリップヒーター取付アタッチメント [CRF250L / CRF250M(MD38) 専用08T70-KZZ-920の方にグリップエンドの部品が入っていた。これが専用アタッチメントを買うメリット。ただ、グリップエンドはそんなに高いものじゃないからメリットとは言えないかも。

そして、ホンダ スポーツ・グリップヒーター取付アタッチメントCRF250L / CRF250M(MD38) 用08T70-KZZ-920は、ハーネス(配線)が目茶苦茶長い。どうりで高いはずだ。しかし、どうしてこんなに長いのかと説明書を見たら…。

電源はハンドル付近のヘッドライト裏のACCから取る。HM090型の防水コネクタに挿すだけ。簡単だと思った。しかし、長いハーネスは燃料タンクの下を通ってリアフェンダー裏まで伸ばすように説明書に指示がある。そもそも説明書が、ヘッドライトからサイドカバーからシートからリアフェンダーまで全部外せ、で始まっている。なんで?と思ったが、要するにコントローラー部分をリアフェンダー裏(リアフェンダーは二重になっているのでその間)に設置しろということになっている。そのためここを通せあそこを通せと細かく指示されている。マジでこんなことするのか。

あと、ACC電源の所にはこのあいだナビ用電源を取ったばかりなので、そこの部分がどうなっているのかも、買って届いてみないと分からなかった。CRF250Lにはスポーツグリップとホンダ純正ナビがオプションで用意されているから、どちらかの配線に分岐配線が含まれているはずだと思った。しかし、スポーツグリップヒーターのCRF250L/CRF250M用アタッチメントには分岐配線はなかった。仕方ない、自分で分岐を作るか。とうことで即座に作ったのがこれ↓。

HM090型コネクタ分岐配線(自作)

【追記:2016年10月24日】上の配線はカプラーの2個あるHM090型オスの方が間違っているようだ。なんと呼ぶのか分からないが3個の爪がついている外れる部分はメスの方に付くべきで、しかも写真では反対向きにオスに装着されている。このHM090コネクターは3個の爪を外すのじゃなくて、この逆に装着されていた部分の1個の爪で外すと簡単に外れる。何のためにこういう構造になっているのか分からない。【追記ここまで】

それで、取り付けを始めたら結構時間が掛かってしまい、右グリップを装着しただけで終わってしまった。また来週だな。しかも、ガソリンタンクは2人でやって、一人が持ち上げている間にもう一人がハーネス通せとか書いてある。マジかよ。面倒だな。

ということで、まだまだ取り付けには時間が掛かりそうだ(泣)。

どうりで、CRF250Lは、他社のグリップヒーターを自分で付けるか、純正スポーツグリップヒーターをバイク屋さんに付けてもらったという記事が多いはずだ。これ、面倒すぎるよ。金払って1時間で付けてもらった方が楽だな(泣)。

【関連追記:2016年10月23日】
CRF250Lにホンダ純正スポーツグリップヒーターその2 ― 2016年10月23日

【関連追記:2016年12月13日】
CRF250Lにホンダ純正スポーツグリップヒーターその3 ― 2016年12月13日

【関連追記:2017年3月13日】
石廊崎へ行ってきた(その2) ― 2017年03月13日

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)