ICF-SW7600GRで横浜の試合観戦しながら広島からの電波で聴く2015年05月22日 00時00分00秒

SONY ICF-SW7600GR at YOKOHAMA Stadium:Nikon 1 V1、1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6、焦点距離10mm(35mm判換算27mm相当)、F4 開放、1/125秒、AF-A、AFエリア:中央1点、マルチパターン測光、ISOオート (ISO 320)、AWB、ピクチャーコントロール:ポートレート、ニュートラルカラーNC 55mm、バヨネットフード HB-N106

今日はカメラネタでなくてすまん。順位が下がっているとの指摘を受けて急遽更新(笑)。米軍基地の騒音問題を扱っている記事がトップにあると困る政権側が必死で他のアサブロ記事をクリックしまくって順位を下げようとしているに違いない(嘘)。

写真は、4月に横浜スタジアムで撮ったもの。横浜スタジアムの試合って、巨人戦だと東京のラジオ局が中継するが、それ以外のカードだと地元の中波ラジオ某局が読売系でかつ神奈川県域局として免許を受けているにもかかわらず事実上の本社機能を東京に置いていて東京のラジオ局のフリをしているので、ベイスターズ戦は中継されない(除く対巨人戦)。ごく希にNHKの横浜FM局(81.9MHz)がベイスターズ戦を中継することがあるが、どこも中継しないので見るに見かねてという感じだ。

この日の対広島戦の場合、広島のRCC中国放送のみが試合を中継していて、インターネット経由のラジコプレミアムで聴くか、直接広島からの電波(1350KHz)を受信するしかない。ラジコプレミアムは有料の上に、タイムラグがあるので生の試合を見ながら聞くには適切ではない(TVKテレビ神奈川のワンセグもタイムラグがあって同様)。

それでこの日は、SONY ICF-SW7600GRを持って行って、広島からの電波を受信して聴きながら観戦した。日没後で屋外で特に電波を遮るものもないので、広島からの電波は安定して受信できた。電波は光と同じ速度で進むので、アナログ放送の場合人が感じられるタイムラグはない(デジタル放送だとデコードに時間が掛かるし、インターネット中継はバッファの時間が掛かる)。

しかし、横浜の試合を横浜から中継して広島からのラジオ放送(RCC 1350KHz)で聴かなければいけないとは…。

対戦相手が中日だと名古屋のラジオ局が、阪神だと大阪のラジオ局が中継するので、同じように名古屋や大阪からの電波を受信すればリアルタイムで試合中継が聴ける。交流戦で対日ハムだと札幌のラジオ局、イーグルスだと仙台のラジオ局、ホークスだと福岡のラジオ局、対西武だと東京の文化放送が中継するからそれを聞けばいいのだが、対ヤクルト、対オリックス、対ロッテの場合、ラジオでは中継されないことが多い。不憫よのぅ。

地元に密着していない某神奈川県域局の免許剥奪して、地域に根ざした別のラジオ局に割り当てればいいのに。同様のことは某兵庫県域局にも言えて、オリックス戦を中継せずに「関西唯一熱烈ジャイアンツ応援ナイター」なんてやっている。免許剥奪だな(笑)。まあ某兵庫県域局が阪神を応援しないというのは、多様な選択肢を用意しているのでよいことなのだが。これが某神奈川県域局になると、他の関東広域局(除く文化放送)と同じ巨人戦を中継するから選択肢がない。

このままベイスターズが優勝しそうになったら東京のラジオ局の扱いも変わるかねぇ(某神奈川県域局は読売系なので変わらないと思う)。


SONY ICF-SW7600GR at YOKOHAMA Stadium:Nikon 1 V1、1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6、焦点距離10mm(35mm判換算27mm相当)、F4 開放、1/125秒、AF-A、AFエリア:中央1点、マルチパターン測光、ISOオート (ISO 320)、AWB、ピクチャーコントロール:ポートレート、ニュートラルカラーNC 55mm、バヨネットフード HB-N106

1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6の広角端で至近距離にフォーカスしているが、無限遠が二線ボケ傾向ですな。まあその分シャープなレンズだということで。高倍率ズーム(27~270mm相当)ということも考えると許せる。

コメント

_ ***ノラ猫軍警告*** ― 2015年05月24日 15時37分01秒

***警告***
Haniwa氏に告ぐ!、
タダチニハニワニワ方面の糞妨害をやめないとハニワニワに地下でつながってるハコーネが糞渦してしまうぞ!、
タダチニ糞妨害をやめよ!、タダチニ糞妨害をやめよ!!。

そういえばワガ軍()のソニーのICF-SW1000Tのカセット部が不安定になってるのに気が付く…、まあ別にいいんですがラジオ部分はいまだ健在なのにこのSW1000Tはカセット部分が壊れやすいとか…。

>このままベイスターズが優勝しそうになったら東京のラジオ局の扱いも変わるかねぇ

するとしてもその時だけでしょう…たぶん、
しばらくの間伊集院光氏の深夜のラジオやってた某局が放送辞めて1年ほどたって、
AM波558のラジオ関西でまた放送やり始めると言う事も遅れて知る立場の情弱のワガ軍は、お金払って某ラジ誇で聴いてたりしますが、
やはり自作アンテナで長距離受信の雰囲気が恥豚(伊集院師匠)のラジオには似合ってるなぁと…、
いゃ聞ければいいんですけどね。

_ いつもとおりすがり ― 2015年05月27日 12時26分54秒

りー様、Haniwa様、皆様

りー様のカメラバッグについてのコメントを読んで、(そのコメント欄はもう書き込めないとのことですので、こちらに)一言。

私はドンケF-3xをずっと使っていたのですが、大きさ、重さ、容量、耐性(ストラップの付け根にプラスチックのDカン),価格(中間マージンの高さ)等、バランスをみても、いまひとつ納得できない部分があり、処分後、代わりになるものをいろいろ探した結果、昨年に無印良品でみつけた底厚のややコンパクトなメッセンジャーバッグでひとまず落ち着いています。ストラップの付け根はバッグ本体に直に縫いつけされているので安心、生地はナイロンですが丈夫で軽量、35mmフィルム一眼レフとレンズ二、三本程度であれば最適のサイズ(F-3xとF5xbのあいだくらい)で、5,000-6,000円だったと思います。バッグ底には折りたたんだカメララップを敷いて、レンズ保護にはキルティングポーチを使っていますが、問題ありません。

もし、ドンケをまた買うなら、容量はともかく、手軽なF5xbあたりがいいかなとは思うのですが、あの程度のものでも今は一万円前後しますから、少し考えてしまいます。かたちはわるくないのですが、無駄に大きなロゴが野暮ったすぎて残念ですし。もう、「ブランド商法」にはうんざりです。笑

_ Haniwa ― 2015年05月27日 22時17分43秒

■ ノラ猫軍様
>タダチニハニワニワ方面の糞妨害をやめないとハニワニワに地下でつながってるハコーネが糞渦してしまうぞ!、
>タダチニ糞妨害をやめよ!、タダチニ糞妨害をやめよ!!。

超音波発生器の電池が切れているものがあるんですが、忙しくて帰りに電池買うのを忘れたりしてます。
ときどき思い出すのですが、1台に付き単2電池4個使うので、たくさん買わなければならず、重たいのでまた今度となっています。
危ないところにはチクチクを置いているので、糞害はまだないのですが、しばらく猫が寄りつかなくなっていたのに、また来ている気配はあります。
ああ、はやく電池買わなくては。近所のコンビニで買うと高いしなぁ。
いっそのこと電池はネット通販で買うかなぁ。

ハコーネは不安ですねぇ。名前をオーワクダニに変えると大丈夫になるそうです、神奈川県によると(泣)。
オーワクダニってなんか痒そうな名前ですが。

>ラジオ部分はいまだ健在なのにこのSW1000Tはカセット部分が壊れやすいとか…。

SONYは昔からメカ部分は弱いです。しかし、カセットテープはなかなかなくなりませんね。
一時期これからはMDだぜとか言われてましたが…。なんかデジカメの末路を見るような…。

>しばらくの間伊集院光氏の深夜のラジオやってた某局が放送辞めて1年ほどたって、
AM波558のラジオ関西でまた放送やり始めると言う事も遅れて知る立場の情弱のワガ軍は、お金払って某ラジ誇で聴いてたりしますが、

じ、情弱過ぎますね(笑)。

まあ、関東での探偵ナイトスクープがそんな感じです(泣)。
放送時間が変わったり、放送局が変わったりして、情弱は気づかないという…。

>やはり自作アンテナで長距離受信の雰囲気が恥豚(伊集院師匠)のラジオには似合ってるなぁと…、
>いゃ聞ければいいんですけどね。

Haniwa家では、インバーターの蛍光灯が結構ノイズ出していて、AMの長距離受信の妨げですね。
せっかくのループアンテナも威力を発揮できていません。

_ Haniwa ― 2015年05月27日 22時27分52秒

■ いつもとおりすがり様
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2014/04/23/7292624#c7656201
の続きですね。

しかし、りー様の長文コメント、このブログのコメント欄はいったい何文字まで許されてるのか、と思ってしまいました(笑)。

ドンケ、私も愛用していますが、ぼったくりですよね(F-2)。
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2010/04/21/5032952
まあ欲しかった色なので買いましたが、他人にはもうお勧めできないブランドですよね。
力の掛かる大事なところがプラスチックなのに、どうでもいいところが金具とか、もう終わっていると思います。
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2011/03/26/5759352


無印良品よいですね。ほかにはAmazonのカバンとかも評判いいですね。

>もう、「ブランド商法」にはうんざりです。笑

ニコンもなんかそんな道を歩み始めているような…。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2015年05月28日 14時58分01秒

>いっそのこと電池はネット通販で買うかなぁ。

野良猫ヤマトの宅急便で「ノラソニック」とか「富士痛陥電池」のブランドの電池をお届けします、
Haniwaさんは安心して近くに近寄っても良いんですが、御家族や町内の方は半径3メートル以内に近寄る事を禁止します。

>オーワクダニ

ダニを殺虫する為に熱湯をそそぎこんだのが今回のモクモクの原因です、Haniwaさんは安心して観光に行ってください!、
ダチョウの卵持ち込んで黒卵作って食べてるHaniwaさんの写真を世界に発信して、現地がどの程度危険かを知ってもらうのです、
さあノラ猫軍受け取りの生命保険に加入後すぐにでも行きましょう!。

>このブログのコメント欄はいったい何文字まで許されてるのか、と思ってしまいました(笑)。

一度コピペとかAAで埋めて実験してみれば…。
             __i====i__
         ((  /:  :|:   ::|`i__
         __/:_____:|:__::|_i===┘
  ,___(IIIIII/二|´二二二|___|ヘ[iニi(=・、
 '-――――┴───┴―┬i_ :i: キ‐┐-_
  ((「oレ'゛゚'''゛゚'''゛゚''''゛゚'''''''''''''' )==)..:i:....キ┘))=)
  {`二二二二二二〒´ ̄>/=/二二フ--'/=/
  ヽ0,,,0,,,0,,,0,,,0,,,0,,,0__0ノ=ノ;;;;;;;;;;;;;;__ノ=ノ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄´

_ めがねのパイロット ― 2015年05月28日 19時04分38秒

 ブログ主様、りー様、皆さま~

>撮影者とカメラとが一体となって被写体にぶつかっていくカメラです。

 この言葉にシビレてしまいます・・・
 写真とはどうあるべきか、なんだか思い考え直してしまいます。

 先日もよさこいの撮影に趣いたはいいのだけれど、気持ちの持ちようから負けており、散々な結果で帰って来ました・・・
 反省。

 お体はお大事に、ですね・・・・みなさん。

_ いつもとおりすがり ― 2015年05月28日 20時50分14秒

Haniwa様、皆様

過去に書かれたドンケに関する記事、読みましたが、共感する部分が多いです。プラスチック部品が必ずしも金属部品より劣るというわけではなく、実際には、(品質や疲労状態によっては)金属部品のほうが壊れやすいという例もあるようですが、せめてカメラバッグには製造者の側にもう少し知恵と工夫が一貫してあってもいいではないかと思います。(Dカンの補強には、「結束バンド」がいいかもしれません。)

先に挙げた無印良品のメッセンジャーバッグに行き着くまで、クランプラーやモンベルなど、いろいろなショルダータイプのものをみてきたのですが、たいていのバッグ(あまりカメラバッグにみえないカジュアルでシンプル、軽量なもの)のストラップの取り付け部には、デザインとして、プラスチック部品がかませてあるものがほとんどでした。(ストラップの長さ調整するところはまだいいのですが、付け根の部分だけはどうしても不安を感じてしまいますので。)

そういえば、youtubeにカメラバッグの耐久性テスト動画(かなり破壊的です)がありますね。ご存知でしょうか?

Camera Bag Durability Test pt. 1 (Crumpler, Domke, Lowepro and cheap Chinese bag)
ttps://www.youtube.com/watch?v=S0wLqStdXNw

Camera Bag Durability Test pt. 2 (Crumpler, Domke, Lowepro and cheap Chinese bag)
ttps://www.youtube.com/watch?v=oPUZ3BW-k4g

pt. 1の10:00あたりから、カメラバッグをバスケットボールのゴールポストに引っ掛けて、人がぶら下がって強度を試しています。まあ、ここまでやれば、誰も文句は言えないでしょうね。笑

_ みっち ― 2015年05月28日 22時20分36秒

おっ、カメラ・バッグの話が出ておりますなぁ...

みっちの場合、昨年足を痛めて散々な目に会いました。(泣)
それ以来、どうしても片側荷重になるショルダーバッグは怖くなって、バックパックに移行しています。
Kata社のバックパックが、①デザインがシンプル②軽量③安価、と三拍子揃っていたので愛用していたのですが、なんとマンフロットに買収されて、会社がなくなってしまいました。
マンフロットもバックパックを出していますが、①デザインが派手になって余計な飾りがついた②少し重くなった③だいぶ値段が上がった、と三善ならぬ三悪(笑)であります。
何個か買い置きがあるので、取り敢えずはOKなんですが、これからどうするかなぁ。(嘆)

_ いつもとおりすがり ― 2015年05月29日 11時51分07秒

皆様

唐突に流れを変えてすみません。

今週、写真家マリー・エレン・マーク氏がお亡くなりになりました。誰もが一度は彼女の作品を目にしたことがあるかと思います。彼女の影響力は大きく、時代の象徴だったように思います。ご冥福をお祈りします。

Mary Ellen Mark
ttp://www.maryellenmark.com/

_ Haniwa ― 2015年05月29日 12時30分27秒

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
さっきヨドバシドットコムで単2アルカリ電池をごっそりポチりました。
なんと送料無料で本日中にお届けだそうで。
そんなに無理しなくても…。

今朝ノラ猫がハニワニワに侵入しておしっこしている形跡を発見しましたので、慌てて注文という感じですね。

>野良猫ヤマトの宅急便で「ノラソニック」とか「富士痛陥電池」のブランドの電池をお届けします

Haniwa地区入り口に検問して、ノラ猫ヤマト運輸は厳重にチェックします。
安かったので富士痛にしました。

>ダチョウの卵持ち込んで黒卵作って食べてるHaniwaさんの写真を世界に発信して、現地がどの程度危険かを知ってもらうのです、
>さあノラ猫軍受け取りの生命保険に加入後すぐにでも行きましょう!。

ノラ猫富国強兵生命とか(泣)。

>一度コピペとかAAで埋めて実験してみれば…。

かなり上限高いんじゃないでしょうか。
やったらアサブロサーバーが落ちたりして…。

■ めがねのパイロット様
>先日もよさこいの撮影に趣いたはいいのだけれど、気持ちの持ちようから負けており、散々な結果で帰って来ました・・・
>反省。

気持ちの持ちようって撮影にものすごく影響しますよねぇ。

この間、そんなに格式高くない某スポーツ大会の記念写真を撮りたかったんですが、関係者以外近寄れない感じだったので躊躇していたら、
周囲が「Haniwaさん、どう見ても本職のカメラマンみたいに見えますから堂々と入って正面から撮ってきてください」
と唆すので、気合い入れて堂々と正面から撮ってきました。まあ本職から見たらどうみてもアマチュア(というかカメラたくさん提げたカメヲタ)だと思うんですが(笑)。

_ Haniwa ― 2015年05月29日 12時40分00秒

■ いつもとおりすがり様
結束バンドって結構使えるんですよね。現行犯人拘束するのにも使えますからカバンにしれておくのもよいかも(笑)。
で、職質で「キミ、これ何に使うの?」とか訊かれて困ったりして。

>あまりカメラバッグにみえないカジュアルでシンプル、軽量なもの

これ、重要ですよね。付け根をミシンで補強という手もあります。

>カメラバッグをバスケットボールのゴールポストに引っ掛けて、人がぶら下がって強度を試しています。まあ、ここまでやれば、誰も文句は言えないでしょうね。笑

メーカーの人は青ざめて見ているかも(笑)。

■ みっち様
>片側荷重になるショルダーバッグは怖くなって、バックパックに移行しています。

これは重要ですね。私も某スポーツ撮影の時は(カメラ専用タイプではない)バックパックタイプにしています。
スポーツバッグも肩掛けが多いのですが、最近はバックパックタイプにしないと、身体に影響があるのでは?と言われ始めています。

>なんとマンフロットに買収されて、会社がなくなってしまいました。

最近こういうパターンが多くて困りますよね。
吸収した会社が、気に入っていた製品を継続してくれればいいんですが、そうでないと…。

■ いつもとおりすがり様
ありがとうございます。

マリー・エレン・マーク氏のご冥福をお祈り致します。

_ ノーネームしたん ― 2015年05月29日 13時48分06秒

いくよ師匠の訃報が…、なにか冗談言う気にもなれない…、しかし訃報多いなぁ…。

口永良部島も噴火ですよ、
予想もできない事象を横目に核汚染発電機も再稼動するんでしょうね売国政府は、
再稼動=災稼動
ですよもう、怖いので明日あたり某国に亡命します。

_ めがねのパイロット ― 2015年05月29日 18時57分54秒

 カメラバッグ・・・

 私はロープロのスリングショットを長らく愛用しています。
 片掛けで邪魔にならず、重宝しています。

 最初は一番小さいモデル(AW-100?)でFAにモータードライブつけて、単焦点レンズ何本か入れてまとまっていました。

 しかし、F6になりサイズがきつくなり、Ai300mm F4.5sのレンズを導入するとサイズがもう間に合わなくなり・・・
 もう1サイズ上のタイプを買い足しました。
 しかし、機材の可搬量は増えたものの、重さもかなりになり、片掛けでは肩が苦しくなる時も出てきました。

 先日のよさこいでは、F6にバッテリーパックMB-40、AFーS300mm F4、AiAF80-200mm F2.8とその他標準以下単焦点で担ぐと、さすがに重くて苦しいです・・・

 ザックタイプだとしょい心地は安定しますが、機材の出し入れがやや面倒で・・・

 なかなか難しいですね・・・

_ いつもとおりすがり ― 2015年05月29日 19時32分03秒

Haniwa様

「平和利用」です、結束バンドの。笑

確かに警察はメディア戦略において、軽武装でクリーンなイメージ演出のために、結束バンドを手錠代わりに使うようです。とすると、例えば、脱原発デモなどの場で結束バンド付きのドンケをさげて写真を撮ろうと動き回っていると他の参加者達は困惑するかもしれませんね。笑

と、冗談を言いたいところですが、経産省前で逮捕者が出たようで、戦争法案審議で荒れている中、どさくさにまぎれてのこと(弾圧)だと思います。気をつけましょう!

とにかく、次から次へといろいろなことが起きて、頭も心も追いついていないです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)