明日から第36回 世界の中古カメラ市(東京・松屋銀座) ― 2014年02月18日 00時00分00秒
2014年2月19日(水)~2月24日(月)の期間、東京・銀座の松屋銀座8階イベントスクエア(「催し物会場」とは言わないんだね)で、第36回 世界の中古カメラ市 ~アンティークから新品同様まで~が開催される。
第36回 世界の中古カメラ市 ~アンティークから新品同様まで~(松屋銀座)
第36回 世界の中古カメラ市(I.C.S 輸入カメラ協会)
http://ics1972.jp/に紹介されている各店出品予定品の中で気になるものは…うーん、ない…(汗。でも、カメラ極楽堂系列のfotoborseの出品でRICOH XR RIKENON 28mmF3.5 (PK)は、気になりますな。値段次第だが。これとPENTAX MXの組み合わせとか楽しそうだ。あとは、Russia Russar (L)20mm F5.6とか。これも値段次第ですな。
あと、サイレントオークション出品予定品 というのがあって、「2月22日(土)・23日(日)各日 入札受付10:00-14:00 落札発表15:00」なのだそうだ。
ペンタックス LX 前期というのがありますな。これと先のRICOH XR RIKENON 28mmF3.5とで…。いかん、マウントは増やさない方針だった。Richo GR Digital IVというのもあるが、こんなんオークションで買う必要ないしなぁ。
ということで、行ければ行きたい中古カメラ市であった。
コメント
_ りー ― 2014年02月18日 11時13分53秒
_ Haniwa ― 2014年02月18日 13時31分58秒
ルサール20㎜F5.6お使いでしたか。たしかチョートク先生もよく作例を載せていたと記憶します。たしかによく写っていたと思います。
ファインダーも見え方がよいのですか。使ったことがないので、これは知りませんでした。ファインダーと一緒に売られているのがよいですね。
>しかし製品にバラつきがあるとの話もあり購入は要注意でしょうね。今どきは値段も結構高そうな気もします。
これは、ソ連・ロシアものはそうですよね。あと、ト○ナーも(笑)。値段は安ければ試しに買ってみてもよいですが、高かったらちょっとリスキーですよね。
フィルム撮影よいですね。
>ルサールを思い出してワイド撮影がしたくなりました。NewFM2とAi20㎜F4とAi50㎜F1.8Sの軽量コンビでお散歩してきます!
いってらっしゃいませ。(^o^)/
_ Roberto ― 2014年02月18日 14時27分12秒
これなんか面白そうなんですけど!
ttp://camp-fire.jp/projects/view/800
_ タロウカジャ ― 2014年02月18日 18時19分41秒
世界の中古カメラ市に一度は行ってみたいですが、仕事柄3月末までは無理ですね。HANIWA様が行かれたらレポートをお願いします。
_ こんどう ― 2014年02月18日 22時24分42秒
反面、銘レンズはいつまでも楽しめますね。
_ arayo-too ― 2014年02月19日 09時10分44秒
ライカ展示台ってウケ狙いでありましょうか…?
>マウントは増やさない方針だった。
御意に。小生もマウントを増やさない事にして、年末にレンズの大人買いをしたであります…。
こういった催し物は見るだけでも楽しいでありますが、煩悩を刺激するであります…。
会場が小生の居住地から遠くて、気軽に行ける場所ではないのが、
幸か不幸か分かりませぬ…。
_ めがねのパイロット ― 2014年02月19日 21時57分49秒
マミヤ7Ⅱの入手、おめでとうございます。
私も持っています(あまり使っていない・・・汗)。
レンズも65mmを追加したラインナップです。
手持ちで撮れる中判として、人気がありますね。
ブローニーの画質は、35mmとは全然違うので、また面白い世界だと思います。
ブームも過ぎ、中古カメラ(クラシックカメラ)も下火でしょうか?
雑誌なんかは細々と出ていますが、見向きもされていない感じがしないでもないですが、東京シャッターガールというマンガもあり、男性というよりもオシャレに敏感な若い女性に人気がありそうな感じもしますね。
_ Roberto ― 2014年02月20日 14時25分16秒
マミヤ7使っていました。65mmも持っていましたが平凡で、使ったのはほぼ43mmのみでした。これは凄いレンズです。SWCビオゴンや大判用のスーパーアンギュロンより上かもしれません。歪みはゼロで立体感がありコントラストが高く開放からいけます。外付ファインダーもクリアで優秀ですよね。
_ めがねのパイロット ― 2014年02月20日 18時12分09秒
Roberto様
43mmはいいですよね。
このレンズのために買ってもいいくらい、という感じもします。
65mmは画角的にも平凡ですが、外付けファインダーなしで撮れるので割と好きです。
正直導入を決意した時は、43mmと65mmだけでもいいかな、と思っていました。
80mmはいらないと思っていたのですが、ボディにくっついていたので・・・
去年のアサヒカメラ10月号でマミヤが上がっていた中で、そろそろ生産終了も近いとのことが書かれていましたね。
それを察知してか、正月に壊れました(泣)
制御基盤交換で3万半ばでした。
ちょうどいいオーバーホールみたいな感じでしょうか。
ブローニーもフィルムのラインナップが減ってきており残念ですが、最後まで使っていきたいカメラですね。
_ ゆりこ ― 2014年02月20日 19時13分55秒
値段は全般に相場通りと思いますが、個々の品物で見ると安いものもありそうな感じです。
購入したのは、ムサシ商会にあった長尺レリーズ525苑で、店には2mもあるそうですが、今回は1mと1.5mのみ持ってきたそうです。これだけ長いといろいろ使えそうですね。
あとは、海外フィルム通販のかわうそ商店が出ていました。日本の店頭では目にすることのない銘柄の中に TMAX3200もありました。「たぶん日本にあるのはウチだけ」とおっしゃっていました。1本1200円もするので、とりあえず1本だけ購入。まだ在庫はあるようですよ。
_ Haniwa ― 2014年02月21日 09時46分32秒
■ Roberto様
この時期に値段の高いフィルムカメラを買う気にはなれないですよねぇ。
ttp://camp-fire.jp/projects/view/800
面白いですね。しかし、せっかくのハッセルブラッドがiPhone画質になってしまうんですか。なんかもったいないような…。
■ タロウカジャ様
おお、Mamiya7IIですか。おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
しかも、43mm、80mm、150mmのレンズもですか。うらやましいです。
43mmは作例見てもほれぼれするうつりですよねぇ。
>世界の中古カメラ市に一度は行ってみたいですが、仕事柄3月末までは無理ですね。HANIWA様が行かれたらレポートをお願いします。
私も行けていないです(泣)。週末に行きたいんですが。
■ こんどう様
御意に。フィルムの種類がどんどん減っていくのでフィルムカメラを増やす気にはなれないですね。私はもう何年も前からそういう気分です。
レンズはいつまでも楽しめますね。そういう意味でも、フィルムカメラと同じマウントを使うデジタルカメラは、同じフォーマットサイズの方がよいですね。
■ arayo-too様
ライカ展示台はコレクター向けなんでしょうかねぇ。まあライカ展示台に安カメラ載せて玄関に置いてもよいですが(笑)。しかし、ライカが何か分かっている来客でないとウケないのが難点ですね。
>御意に。小生もマウントを増やさない事にして、年末にレンズの大人買いをしたであります…。
安ければ、フィルムボディ買ってもいい気もするのですが、なにぶん懐が寒い状態が続いているもので(泣)。どうせ買うならレンズですよねぇ。
>こういった催し物は見るだけでも楽しいでありますが、煩悩を刺激するであります…。
>会場が小生の居住地から遠くて、気軽に行ける場所ではないのが、
>幸か不幸か分かりませぬ…。
買う気がなくても行ける人は行ってみるのはよいことだと思います。
探していたアクセサリーが安くあったり、こんな便利な物があったのかなど、思わぬ収穫があったりします。遠くの方には申し訳ないですが。
■ めがねのパイロット様
Mamiya7IIお持ちですか。うらやましい。
>手持ちで撮れる中判として、人気がありますね。
>ブローニーの画質は、35mmとは全然違うので、また面白い世界だと思います。
本当にうらやましいと思います。
>ブームも過ぎ、中古カメラ(クラシックカメラ)も下火でしょうか?
フィルムの先行きと、個人の懐具合とデジタルに金が掛かることなどを総合して、購買意欲が後退しているんだと思います。思いっきり安ければフィルムカメラを増やそうという気にもなるんですが、GR21とか安くないです。みんな考えていることは同じなので、皆がこれならば欲しいと思うものは値が下がらないですね。
>東京シャッターガールというマンガもあり、男性というよりもオシャレに敏感な若い女性に人気がありそうな感じもしますね。
ファッションでもいいので、フィルムをコンスタントに使ってもらえればなんとか延命はできるんでしょうね。ただ、インフラがどうなるのか不安はあります。
_ Haniwa ― 2014年02月21日 10時02分49秒
■ Roberto様
おおMamiya7派多いですね。うらやましい。
>使ったのはほぼ43mmのみでした。これは凄いレンズです。SWCビオゴンや大判用のスーパーアンギュロンより上かもしれません。歪みはゼロで立体感がありコントラストが高く開放からいけます。外付ファインダーもクリアで優秀ですよね。
やっぱりそうですか。43mmの作例はすごいなぁと思っていました。
こういうレンズ自体で歪曲収差の小さいのが基本ですよねぇ。
■ タロウカジャ様
>ブログ主様り不在に失礼します。
いえいえ、放置ですみませんでした。
>43mmはいいですよね。
>このレンズのために買ってもいいくらい、という感じもします。
対称型のレンズ構成ですし、デジタルで活かすのは難しいんでしょうね。
>去年のアサヒカメラ10月号でマミヤが上がっていた中で、そろそろ生産終了も近いとのことが書かれていましたね。
デジタルバックとかないですし、あってもウリの広角レンズでの写りが期待できないですし、そういう流れなんでしょうかねぇ。
>それを察知してか、正月に壊れました(泣)
>制御基盤交換で3万半ばでした。
>ちょうどいいオーバーホールみたいな感じでしょうか。
残念でしたが、まだまだ使うご予定であれば「強制オーバーホール」は不幸中の幸いと言えますね。
>ブローニーもフィルムのラインナップが減ってきており残念ですが、最後まで使っていきたいカメラですね。
35mmもネオパン400PRESTOやプロビア400Xディスコンの噂がありますね。例によって富士フイルムからのアナウンスはないですが。
■ ゆりこ様
早速行かれましたか。リポートありがとうございます。
>値段は全般に相場通りと思いますが、個々の品物で見ると安いものもありそうな感じです。
よいですね。中古カメラ市は一度にたくさんの店舗を回れるのがよいですよね。
>購入したのは、ムサシ商会にあった長尺レリーズ525苑で、店には2mもあるそうですが、今回は1mと1.5mのみ持ってきたそうです。これだけ長いといろいろ使えそうですね。
ケーブルレリーズでしょうか。こういう汎用性のあるものが少なくなってきているのは残念ですよねぇ。
>あとは、海外フィルム通販のかわうそ商店が出ていました。日本の店頭では目にすることのない銘柄の中に TMAX3200もありました。「たぶん日本にあるのはウチだけ」とおっしゃっていました。1本1200円もするので、とりあえず1本だけ購入。まだ在庫はあるようですよ。
おお、ディスコンになったT-MAX3200ですか。これは欲しい人もおられるかも。ISO3200は現像を外注に出すと料金が高いので、私のように自家現像しない人にはちょっと辛いフィルムでもあるんですが(泣)。行けたら私も買ってみようかなぁ。
_ タロウカジャ ― 2014年02月21日 19時27分37秒
なんとなくうれしいですね。
_ 白川屋 ― 2014年02月21日 19時32分23秒
僕もかわうそさんでドイツの小さな会社が作っているというネガフィルムを購入しました。でも箱がきれいなので開けたくないです(笑)保存用と実用に二つずつ買っておけばよかったと後悔…。
これは新しい沼!?
_ めがねのパイロット ― 2014年02月21日 20時57分54秒
それは困りますね。
モノクロのメインはプレストなので・・・
私が7Ⅱを買う直前くらいにプレストの120判が生産終了し、中判モノクロはアクロスでとりあえず満足していますが、135判はプレストなくなると、ちょっと困る。
王道?のトライXは、昔使ったけど、ベースが薄く感じ、なんとなく以後疎遠に・・・
フジもプレストは135判だけなので、いっそなくした方が効率が良いといえばそうなのでしょうが、踏ん張って欲しいです。
スーパープレストは、すでに3箱、保存用としてあります(笑)
_ Haniwa ― 2014年02月24日 09時01分36秒
■ タロウカジャ様
対称型のレンズを中判で使えるのは、フィルムの特権だと思います。
残っているフィルムメーカーは、全国で眠っているMamiya7IIと43mmを集めて、フィルム撮影した人に配ったらどうかと思います(笑)。そうしたら、フィルムの消費が少しは伸びるかも(笑)。
■ 白川屋様
中古カメラ市行かれましたか。うらやましいです。
私も昨日の日曜日に行くつもりだったのですが、ちょっと顔を出したある試合を見たら、勝ち進んでしまったので、結局銀座には行けませんでした。試合自体は凄くよかったので満足なんですが。中古カメラ市行く気満々でF3とAi Nikkor 45mm F2.8PにPORTRA400詰めて持って行ったんですが、これも縁というやつでしょうか(泣)。
>僕もかわうそさんでドイツの小さな会社が作っているというネガフィルムを購入しました。でも箱がきれいなので開けたくないです(笑)保存用と実用に二つずつ買っておけばよかったと後悔…。
かわうそさんだけでも行く価値がありますよねぇ。今日最終日に行ける人は行ってくだされ(泣)。
保存用と実用と観賞用の最低3つですね(笑)。あと布教用というのもあってもいいと思います(笑)。
>これは新しい沼!?
ですね(笑)。この世界、あちこちに沼があって危険です(笑)。
■ めがねのパイロット様
富士フイルム、135サイズ「ネオパン400PRESTO」と120サイズ「PRO400」を販売終了 ― 2014年02月21日
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2014/02/21/7228227
に書きましたが、残念ながらネオパン400PRESTOの135は終了確定のようですね。プロビア400Xは国内のみ継続とありますが、時間の問題でしょうね。
TRI-XやT-MAX400とNEOPAN 400 PRESTOは調子が違うので、無くなったら困る人も多いと思います。ご心中お察し申し上げます。
モノクロは今後は外国の小さなメーカーが続けてくれる可能性があると思っていますが、それが富士やKodakを常用していた人たちが満足する品質なのかがちょっと心配です。
>スーパープレストは、すでに3箱、保存用としてあります(笑)
わたしも保存してあります。コダクローム64プロ(PKR)も保存してあります。PKRはもう一度使いたいなぁと思いますね。もう写真撮らないでフィルムコレクターになろうかなぁ(笑)。冷凍庫いっぱいの家で(笑)。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
当時スーパーアンギュロンの21㎜も持っていましたが、作りこそ大幅に劣りますが、ルサールも良く写りました。特筆すべきはそのファインダーで、スーパーアンギュロンのファインダーのように「キリッとカチッと」とはしてないのですが、何かこう「広々と鷹揚な」感じの見え方で、どっちのファインダーが良いかで当時仲間内で論争になりました。
しかし製品にバラつきがあるとの話もあり購入は要注意でしょうね。今どきは値段も結構高そうな気もします。
本日はお休み。D800購入以来となるフィルム撮影です。昨日の時点では50㎜1本で行こうと考えていましたが、ルサールを思い出してワイド撮影がしたくなりました。NewFM2とAi20㎜F4とAi50㎜F1.8Sの軽量コンビでお散歩してきます!