ニコンD300の修理、6日も早く届く ― 2013年05月08日 00時00分00秒
4月29日に修理(オーバーホール)に出したニコンD300が、昨日突然修理から戻ってきた。代金引換便でいきなり届いた(配達直前に配達員からの電話はあったが)。修理完成予定は5月13日だったから6日も早いことになる。昨日の記事にも書いたようにキヤノンEOSのオートフォーカスに感心してちょっとEOSに心が傾いていたが、またニコンに引き戻された(笑)。
これで週末の撮影は安心だ。よかった、よかった。
ニコンはネットで申し込んだ修理はネットで修理状況を見られるようになっているのだが、今回は連休中のためかずっと「受付中」のままであった。「受付中」というのは、ネットで受け付けた直後のままなので、そのあとにニコンの新宿サービスセンターに持って行って見積もってもらった金額とはまた異なる金額が表示されたままだった。
それがいきなり昨日代金引換で届いてびっくり。しかも、ネットでの受け付けでは40,163円が、ニコン新宿サービスセンターで39,407円の見積もりとなり、結局届いたときには30,627円になっていた。おお、1万円近くも安くなっていてうれしいぞ。
以下、Nikon D300のオーバーホールや修理を考えている人の参考に。
お客様ご指定内容
1.オーバーホール(使用頻度高いため)
2.連写時時々ミラーアップになる(現象確認済)処置内容
1.オーバーホールをいたしました。シャッター部組を交換致しました 絞り制御メカ部組を交換致しました チャージ基板部組を交換致しました レンズ取り付けマウントを交換致しました グリップゴム部組を交換致しました
2.ご指摘の現象は、上記処置により改善されました。
作動不具合のためマルチセレクタースイッチゴムを交換致しました。
作業上擬革/外観ゴムを交換致しました。
交換部品
部品名称 金額
シャッター部組 \6,489
絞り制御メカ部組 \2,439
チャージ基板部組 \387
レンズ取り付けマウント \1,098
グリップゴム部組 \1,053
外部接点側ゴム部組 \477
背面ゴム部組 \99
底カバーゴム部組 \99
端子カバー \99
導電ゴム \99
部品代合計 \12,339
ご請求金額
修理料金 \16,830
部品代 \12,339
小計 \29,169
運送料 \0
消費税 \1,458
合計 \30,627
レンズマウントまで交換してくれたのか。ピカピカでうれしいな。しかし、連休中で平日が3日しかなかったのに頑張って修理してくれたんだなぁ。修理センターは5月3日(金)~5月6日(月)が休業のはずなのだが(修理・お問い合せ窓口 ゴールデンウィーク休業のお知らせ)、5月6日に横浜市鶴見区の修理センター発の宅配便で届いた。ありがたい。
まあ欲を言えば、事前に連絡欲しかったなぁ。だってD300をレンタルしようと申し込みした後だったから。申し込みの返事が来る前だったのでペナルティなしのキャンセルに応じてくれたからよかったけど。【追記】レンタルしようと思ったのは、EOS Kiss Digital Nでは400枚ほど撮ったら電池マークが出てしまったから。バッテリーグリップBG-E3もないので、これでは全部撮れないということでレンタルしようと思った。【追記ここまで】
コメント
_ kazu ― 2013年05月08日 12時29分38秒
_ Haniwa ― 2013年05月08日 12時58分01秒
ありがとうございます。
突然であっても早く戻ってくるのはよいことです(嬉)。
SC経由だと電話あるんですね。AF 80-200/2.8DNの場合は差出人が新宿SCだったのですが、今回は鶴見の修理センターです。修理センター→SC→ユーザーという流れを直接にしてくれたのかもしれませんね。
合計金額は似た感じでも内訳は結構違いますね。
露出計はなんどかバーションアップしているのかもしれませんよ。
気になったのが、「巻戻し側ゴム部組」です(笑)。
巻き戻さないデジカメでもD2Hの時代は「巻き戻し側」っていうんですね。
D300では「外部接点側ゴム部組」になってしますね。
ここはフィルムカメラに敬意を表して「巻戻し側ゴム部組」で通して欲しかったですねぇ(笑)。
3万円で機械駆動部分が新しくなるんでしたら安いものだと思いました。
_ Roberto ― 2013年05月08日 16時42分54秒
しかしレンズマウント交換って凄いですね。磨り減ったのでしょうか?よほどの交換魔ですか?(笑
D600は、D300やD700に比べるとなんか見た目にヤワな気がします...
_ めー猫 ― 2013年05月08日 19時12分53秒
デジタルは壊れる前に売れ!としみじみ痛感いたしました。
修理費用に値するだけのデジタルカメラを持っていませんww
↓の記事も大変参考になりました。
確かにCanon派の方々はAFスピードがお好きなようですよ。
小生の一番の悩みは、NEX3にマニュアルレンズをつけると
ぴんと合わせで、カメラまで回転してしまう・・・ どうしよう???
大変失礼いたしました <(_ _)>
_ 片戸郁也 ― 2013年05月09日 06時57分32秒
今週末はちょっと天気悪そうですが……ぁぅぁぅ
こういう処置をしていくとやはり愛着も出てきますよね(^^
私は一度だけSC(銀座)経由で工場送りしたことがありますが、やはり予定より3,4日ほど早く届いて泡食ったことがあります。
あの時は連絡無かったですね。
_ Haniwa ― 2013年05月10日 09時28分47秒
■ Roberto様
ありがとうございます。
機械駆動部分がごっそり交換されているので安心です。
まあデジタルだしAPS-Cなので愛着はやっぱり湧かないんですけれども…。
>しかしレンズマウント交換って凄いですね。磨り減ったのでしょうか?よほどの交換魔ですか?(笑
レンズ交換はあまりしない方です。なにせ80-200/2.8DN専用機ですから。このD300はファインダーがアレでフォーカスエイドも表示がアレ仕様なので、所有の交換レンズのほとんどを装着したことがないです。80-200mm以外には18-55VRと28-105mmとMF20mmぐらいです。
中古で購入する際に、マウントの爪のメッキが剥がれている個体が多かったので、剥がれていない個体を選びました。修理に出すときの記事の写真を見ますと、私のD300も爪のメッキが剥がれて下の真鍮が少し見えてきていますね。F3はマウント座金がステンレスなんですが、その後フラッグシップも真鍮にメッキになったそうで、こういう摩耗が進みやすいのかもしれませんね。
>D600は、D300やD700に比べるとなんか見た目にヤワな気がします...
D700って売れたけれども利益が少なかったのかもしれませんね。コストダウンを徹底してきているのかもしれません。
■ めー猫様
料金表が参考になったと言って戴けてうれしいです。
>デジタルは壊れる前に売れ!としみじみ痛感いたしました。
気に入った後継機が買えればそれがいいんでしょうね。D300は後継機もないですし、私ゃ新しいカメラ買うお金もないです(泣)。
>確かにCanon派の方々はAFスピードがお好きなようですよ。
開放F値も暗いですし画素も少ないので露呈していませんが、これから高画素が主流になってくるとしたらちょっと見直さないと行けないアルゴリズムだとは思いますね。速ければいいってもんじゃないと思います。でもNIKKOR 18-55VRとかのAFスピードだと初心者にやっぱりキヤノンにすればよかったと思われかねないです。難しいところですね。
>小生の一番の悩みは、NEX3にマニュアルレンズをつけると
>ぴんと合わせで、カメラまで回転してしまう・・・ どうしよう???
マニュアルレンズにMF Nikkorのような銀の輪っかがあればいいんですが、ないレンズだとそうなりそうですね。よくギターとハーモニカを同時に演奏する人が使っているハーモニカ固定器(って言うんでしょうか?)みたいなのを作ってカメラが回転しないようにするとか(笑)。
■ 片戸郁也様
ありがとうございます。
平日が3日しかなかったのに早かったです。修理依頼が少なかったんでしょうかねぇ。皆さんやっぱり連休中に使いたいでしょうし。新宿SCはガラガラでした。
>今週末はちょっと天気悪そうですが……ぁぅぁぅ
なんか半端な感じです。降るんなら朝から一日ザブザブ降ってもらわないと…。当地の現時点の予報では、土曜日のお昼ごろから雨で日曜日の降り止みは不確定っぽいです(予報信頼度C)。なんだかなぁ…。天気に文句言ってもしょうがないですが(笑)。
最近はネットで修理申し込みしておいて、SC持ち込みを選択しています。それで受け取りは宅配便着払いです。ネット申し込みだと返送の送料が無料です。SC持ち込みにするのは、以前修理センターに直接送ったら間抜けな質問が返ってきたので、故障箇所がちゃんと伝わるか信用ならないからです。
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2006/04/05/316459
_ ゆりこ ― 2013年05月12日 19時55分49秒
ヤフオクで仕入れた F3HP ですが、シャッタースピードの液晶が一部欠けているので (それは承知の上でしたが)、SC に持っていくと OH 込みで 4.5万円の見積りとなりました。高速シャッターが不正確という診断で、そこも交換対象のようです。最大でこの値段かかるというのは厳しいので今回は見送りとしました。
やはり安物はダメということですね……。
_ Haniwa ― 2013年05月14日 09時33分50秒
お返事が遅れてすみません。m(_ _)m
ニコンの修理はかなり余分に部品交換を見積もっていますよね。実際にはそこまで交換する必要はなかったとして見積もりよりも安くなりますね。
VR部が規定の動きをしていなかったのかもしれませんね。ニコンは結構厳しい基準があって、使っている側はなんとも思っていないのに、ニコンの基準で交換されることがありますね。今回「作動不具合のためマルチセレクタースイッチゴムを交換致しました。」とありますが、使っていて一度も不具合を感じたことがありませんでした。軽く押しただけで反応していたので、むしろ交換前の方がよかったのですが(笑)。
>高速シャッターが不正確という診断で、そこも交換対象のようです。最大でこの値段かかるというのは厳しいので今回は見送りとしました。
それは残念でしたね。古いカメラで高速シャッターが不正確というのはよくある故障ですが、以前はF3のシャッターは調整で対応していたように思います。修理の方法が変わって、F3もユニットでごっそり交換になってしまったんですかねぇ。
本来この手のMFカメラは4,5万円以上すると考えて、安く手に入れてOHで長く使うという考え方もありますね。まあフィルムの将来を考えますと「長く使う」というのがアレかもしれませんが。
_ だんさく ― 2013年06月26日 08時10分24秒
やっぱり3万円くらいはかかるものなんですね。
ここまで中古相場の差が小さくなってくると
フル修理1回余計に出したつもりでもう1台、
などといろいろ考えてしまいます。
_ Haniwa ― 2013年06月26日 08時49分31秒
故障していないのであれば買い増ししてもよいような中古価格になってきていますね。
故障している場合は、修理に出すのは悪くないと思います。D300の代わりになるような機種がそんなにないですから。
私ももう一台予備機が欲しいと思うことがあるのですが、レンズラインナップの関係からどうもDXフォーマットはなじめず、もっと踏み込む気にはなれません。D700は発売時期を考えますと値下がりしない機種ですよねぇ。このあたりにニコンのデジタル一眼レフのラインナップの問題があるような気もしますが、結局は私の財布の問題のような(泣)。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
D300、早く戻ってきて良かったですね。やはり自分の機材で撮影する方が良いですよね。
ちなみに、私がD2Hを修理に出したときはSC経由だったので、自宅に発送する前にSCから電話が有りました。
で、その時(2009年)の修理内訳ですが、
処置内容
・シャッター作動不良のためシャッター機構部の部品を交換しました.
ご指摘の現象は上記処理により改善されました.・・・納得
・作業上疑革/外装ゴムを交換しました.・・・仕方が無いなぁ
・露出計に関する電子部品を交換いたしました.・・・???前に無償でしてもらったよ
・各部作動の点検をいたしました.・・・当たり前か
以前,無償で交換してもらった露出計部がまた交換されていた.(今回も無償)
金額は
シャッター部組 8,910円
グリップゴム部組 1,650円
巻戻し側ゴム部組 910円
エプロン下ゴム部組 750円
部品代は計 12,220円
修理工賃が 14,400円(部品代より高いね)
宅配料 1,000円
消費税 1,381円
合計 29,001円
でしたね。(HPからのコピペですみません)