ソニーサイバーショットDSC-RX1【第4回】(気になるデジカメ長期リアルタイムレポート)2013年02月14日 00時00分00秒

白幡身代り地蔵尊(横浜市神奈川区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F8AE、+2/3EV、Kodak Elite Chrome 100(EB-3)、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEありGEMなしROCなし、Windows7 Professional 64bit)

デジカメWatchの気になるデジカメ長期リアルタイムレポートのソニーサイバーショットDSC-RX1【第4回】に興味深い話が載っていた。

先般、「サイバーショットDSC-RX1」のことで非常に不快な思いをした。仕事の打ち合わせを行なっているとき、成り行きからバッグのなかに仕舞ってあったDSC-RX1を取り出したのだが、出席した2人のうちのひとりが勝手に触りはじめたのである。

もちろんシャッターボタンを押してみたりとかであれば別段どうってことないのだが、光学ファインダーを左右にグリグリと力まかせで動かしカメラから引き抜こうとしたり(本来は真っすぐに引けば簡単に抜ける)、フードを意味もなく取リ外したり付けてみたりを繰り返す。挙げ句の果てはゴミが入らないように装着しているプロテクトフィルターや、適切なトルクで締め込んであるソフトシャッターボタンも必要もないのに外してしまったのである。

筆者はその行動が気になってはいたのだが、もう一方の人間と詰めた話をしていたため、なかなか止めさせることができずにいた。そして、再び光学ファインダーを左右にグリグリと力ずくで取ろうした時、さすがにぶち切れDSC-RX1を奪還した。この人間は、筆者にとっては大切なクライアントである。しかし、あまりにも無神経で他人の道具の触りかたを知らないことに苛立ちを憶えるとともに、ここまで不愉快に感じるカメラの触り方をされたことに強い憤りを感じるものであった。

クライアントといえども安易に触らすことはやめようと思うとともに、大切なカメラを不覚にも扱い方を知らぬ人間に触らしてしまった自分自身を戒め、他人のカメラに触れるときは十二分な気配りをしなければと心に強く念じた。

カメラの扱い方も知らぬ男にいたぶられた愛機DSC-RX1だが、帰宅して清掃など行ない再び元気になった(筆者はまだ根に持っているが・笑)。そして今回、熱海への“新婚旅行”も行ない、ますます深い仲になろうとしている。次はどこに行くか、今からあれこれ考えている。

すごい字数を割いてますな(笑)。よっぽど腹が立ったのだろう。インプレスのサイトは今までのところURLも変わらずほぼ永久にネットにアップされ続けるので、こういうことを書くとずっと残るのだが、それぐらい腹が立ったということだろう。

フィルターを外されたりするのは確かに嫌だなぁ。レンズを傷つけたくない、汚したくないからフィルター付けているのに、勝手に外されたらたまらない。ソフトシャッターレリーズボタンも、知らないうちに外れて無くしやすいパーツだけに、他人に緩められたりしたら無くしてしまいそうで腹が立ちますな。ここまで書いたのならもうクライアントの会社名も書いて欲しい(笑)。

しかし、打合せ中に他人のカメラのフィルターを外したりって、その人は仕事してないじゃん(笑)。どんな会社なんだろうね。実はSONY以外のカメラメーカーで、サイバーショットDSC-RX1がどんなカメラかいじって確かめていたのかもしれないが(笑)。まあそういう部門はちゃんと会社で購入して技術者が調べているはずだが。

サイバーショットDSC-RX1は35mm「フルサイズ」センサーを積んだコンパクトデジタルカメラなので、気になるカメラではある。これのレンズ交換式が出ないかなぁ(もちろん買える値段で)と発展に期待しているのだ。マウントアダプターでCONTAX Gシリーズの対称型広角レンズで周辺までぴしっと写るようなのが。

ただ、DSC-RX1はヨドバシカメラなどで¥248,000もするので、それだったらNikon D800(ヨドバシでは¥298,000)買うわなぁと思ってしまうのであった。

しかし、DSC-RX1は値段高いだけあってよさそうですなぁ。


写真は記事とは関係ない。
白幡身代り地蔵尊(横浜市神奈川区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 21mm F2.8、F8AE、+2/3EV、Kodak Elite Chrome 100(EB-3)、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEありGEMなしROCなし、Windows7 Professional 64bit)

お地蔵さんが黒つぶれしないようにと思ってプラス補正したら、右側の明るいところが白飛びしてしまったし全体に色が薄くなってしまった。こういう被写体は黒つぶれ覚悟かあるいはネガフィルムですな。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)