ロモグラフィー、Belair X 6-12用の「ロシア製ガラス」交換レンズ(デジカメWatch)2012年12月17日 00時00分00秒

「いないいないばあっ!」のワンワン(東京ビッグサイト):Nikon D300、AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、55mm、1/30秒、F5.6開放、ISO200、-0.3EV、マルチパターン測光、HK-2、Nikonプロテクトフィルター

あまりの選挙結果に驚愕していても仕方ないので、気を取り直してカメラをいじろう(苦笑)。

金曜日のニュースですまんが、ロモグラフィーが格安中判フィルムカメラBelair X 6-12用のロシア製ガラスレンズの交換レンズを発売するらしい。
ロモグラフィー、Belair X 6-12用の「ロシア製ガラス」交換レンズ(デジカメWatch)

「ロシア製ガラス」交換レンズって書くと、なんかガラスがロシア製であることに意味があるみたいに見えるが、「ガラス製」レンズに意味がある。Belair X 6-12に付属するレンズはプラスチック製の58mmと90mmなのだ。

株式会社ロモジャパンは13日、中判フィルムカメラ「Belair X 6-12」用の交換用レンズ「Belairgon 90mm f/8」と「Belairgon 114mm f/8」の予約受付を直販サイトで開始した。

価格はともに1万9,800円。14日現在、1万5,840円の特別価格で販売している。

ロシアのカメラ製造会社Zenit(ゼニット)の工場で製作されるという。

Belair X 6-12ってどんどん楽しいシステムになりそうだなぁ。ちゃんとしたレンズが揃うと、こんどは目測では我慢できなくなるかも。「Belairgon 90mm f/8」と「Belairgon 114mm f/8」のマウントアダプターとか出そうな予感。

こうなったら、ニコンFマウントのおもしろレンズ工房Zenit工場版みたいなのも出してくれないかなぁ。できれば広角側のラインナップでお願いしたい。


写真は記事とは関係ない。
「いないいないばあっ!」のワンワン(東京ビッグサイト):Nikon D300、AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、55mm、1/30秒、F5.6開放、ISO200、-0.3EV、マルチパターン測光、HK-2、Nikonプロテクトフィルター

NHK教育の「いないいないばあっ!」のワンワンを発見。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)