結局AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR購入2012年08月16日 00時00分00秒

Nikon D300 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

デジタル一眼レフは、ちょっと古くてAPS-Cサイズの二コンD300でもISO1600以上だと高感度撮影でフィルムよりも有利だ。それで高感度が必要な場面でD300を活用しようと思っている。しかし、所有のMF広角レンズではDXフォーマット故に画角が狭い。

そこでD300に広角側のAFレンズを買い増すか、それともFXフォーマットのD700を買うかというところまでが7月はじめの段階。しかし、二コンが近々廉価版FX機を出すという噂があったので、FX機の購入は先延ばしにして、Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4を購入したのだが、立て続けに不良品だったので返品して返金してもらった。

それでまた振り出しに戻ったのだが、節約したのでD700を買う気になってきたら、なんと来週の水曜日に二コンが新製品の発表を行うという噂が。うーん、いまD700を買うのは時期が悪そうだ。

しかし、今週末と来週前半には高感度撮影の機会がある。7月初めの段階ではこれをNikon D300 + Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4で乗り切る予定であった。しかしTokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4は返品。

そこでTokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4(I型)を買おうかと思ったのだが、少し前にはごろごろあったのに今はあまりない。ボーナスが出てしまったし、夏休みなので、必要な人に買われていったのだろう。もう時間がないのでTokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4(I型)を探す時間はない。これが出費も少なくて写りもよくて広角側も満足する解なんだがなぁ。Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4の返品直後はトキナーって言うだけで嫌悪感があったからなぁ。

しかし売っていないものは買えないので、ここはもう標準ズームの18-55mmを、「歪曲収差の大きい安価な18mm F3.5レンズ」として買うのがよいと思った。問題はAF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED IIを買うかAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRを買うか、だ。

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRは以前D60との組み合わせで借りて全然駄目だったということがある。
京急ファミリー鉄道フェスタ2008でニコンD60を借りてみた ― 2008年05月26日

AF-S DX Zoom Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G EDの方はD50との組み合わせで借りたことがあって、歪曲収差以外は優秀なレンズだという印象だった。

しかし、AF-S DX Zoom Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G EDは製造中止になっていまはAF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED IIが現行品だ。長いことAF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED IIとI型とは光学性能が一緒だと思っていた。しかし、http://ganref.jp/items/lens/nikon/103/capabilityhttp://ganref.jp/items/lens/nikon/104/capabilityとを見比べると、明らかに光学性能が違う。特に絞り開放付近の差が顕著だ。どうりでII型とVRとを比べる雑誌の企画でVRの方が性能がいいと書かれているはずだ。I型>VR>II型の順に光学性能がいいのかもしれない。

となるとI型の中古を探したくなるのだが、すぐに見つからない。こういうのはもう安いのが一番だからII型を買うかと思ったら、ヨドバシにはアキバと町田にしかII型の在庫がない。うーん、どうするか。

II型よりもVRの方が画質がいいという結果を信じてVRの方にするか。VR付きだと船上で多少手ブレ補正が効くかなぁ。

ということで買ってきましたAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR。しかし、ちゃちいなぁ。オートフォーカス(AF)は速くはない(泣)。しかも距離環も距離目盛りもない。ピントリングは鏡筒の先端のプラスチックに凹凸があるだけ。フードを付けたらその凹凸もフードの根元に隠れてどこに指を入れて回せばいいのか分からない。絞って撮ってもなんかぴりっとしない。細かい字などが解像していない。低周波は再現できていても、高周波は再現できていないレンズっぽい。京急ファミリー鉄道フェスタ2008でニコンD60を借りてみた ― 2008年05月26日のときと全く同じ傾向だ(泣)。さすが二コン、製造誤差は少ない(泣)。こんなに大きなカメラとレンズなのに、やっぱりGR DIGITAL初代の方が細部まで解像している(泣)。高感度以外はGR DIGITALで十分やん(泣)。

しかし、これでニッコールレンズ キャンペーン ― 2012年06月27日に応募できますな(うれし泣き)。


明日からしばらく不定期更新になります。コメントは自由にお書きください。コメントのお返事は遅れるかもしれません。ご了承ください。m(_ _)m

コメント

_ kazu ― 2012年08月16日 17時45分04秒

Haniwa 様

 ご購入、おめでとうございます。(だんだんデジタルに染まってきましたね)

>I型>VR>II型の順に光学性能がいいのかもしれない。
確か18mm付近では絞り開放でVRとI型が良い勝負で絞っていくとI型の方が解像していたのではないでしょうか?で、II型はあまり良くなかったと思います。
解像とか収差のデータは意外とGANREFのサイトは有用なデータがあります。(サイトの名前は嫌ですけど)

AFの微調整をカメラ側でされたら解像感が良くなるかもしれません。(ぜひ、ご確認の上ブログネタに)

_ ノーネームしたん ― 2012年08月19日 15時54分19秒

「逆張り」のHaniwa氏がDX路線を行くと言う事はFXのD-700を買う方が正解と言う事か(笑)、
嗚呼Gタイプ・・コレでGレンズ強制絞り実験の実験材料が手に入りましたね(怖)、さあ絞り環付ける改造手術をするのです(泣)。

>VR付きだと船上で多少手ブレ補正が効くかなぁ。

潜水艦で遣独ですか(泣)、ユレの周期によるんでしょうねぇ、
船によってユレの周期が有るので一概には言えないような気がしますねぇ。

_ Haniwa ― 2012年08月20日 07時32分44秒

皆様、お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ kazu様
いえ、デジタル専用に染まりたくないので一番安いレンズを買ったのです(泣)。

かつてD50とともに借りた18-55mmのI型はこのVRよりももっと解像していました。II型は使ったことがないのですが、一見光学系は同じに見えてもどうもイマイチのことがあるようで。結局I型の時よりも18-55mmは光学性能が低下しているのではないかと。なんだかなぁ、ですね。

>解像とか収差のデータは意外とGANREFのサイトは有用なデータがあります。(サイトの名前は嫌ですけど)

認めたくないですが(笑)、今回II型かVRかの最終判断はそこのデータで決めました。

AFはどうやらきちんと合っているようです。MFでピントをずらして撮ってもやはりカメラが合焦と判断したところが一番合っているようです。甘いのはピントではなくレンズの解像力だと思います。

■ ノーネームしたん様
>「逆張り」のHaniwa氏がDX路線を行くと言う事はFXのD-700を買う方が正解と言う事か(笑)、

まさにその通りだと思います。広角側でリーズナブルなレンズの選択肢がないDXフォーマットは終わっていると思います。DXにまともな広角ズームを買うぐらいなら、D700に従来からある広角レンズを使った方がいいです。22日になにか新型FXの発表があるかもというので、つなぎに一番安いDXレンズを買ったまでです。DXシステムは二コンも最初からFXまでのつなぎのつもりでしょうね。キットレンズがこんな光学性能じゃ、捨てられたシステムだと思います。

安いレンズとはいえ、なんかちゃちいので解像すると壊れそうですよね。まずはフィルムカメラで使ってみます。解像力の低いレンズというのが萎えますねぇ(泣)。おもしろレンズ工房よりも細かいものが解像していないと思います。こんなレンズがどうしてNIKKORを名乗れるのか1週間ほど二コンに人と合宿して問い詰めもとい勉強してみたいと思います(笑)。

納涼の飲み会で船に乗りますのでVR効くかなぁと期待しています。周期によっては手ブレ補正が効かない可能性がありますね。やや大きめの船だということで周期は大きめのようですが…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)