イタリアの販売店が雑誌の広告にニコンD600を掲載(デジカメinfo)2012年08月03日 00時00分00秒

ED4010(鉄道博物館):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F4AE(1/30秒)、ISO1600、-0.3EV、L37c、ピクチャーコントロール:ポートレート、AWB

普段は不確実な噂のたぐいは扱わないようにしているのだが、イタリアの販売店が雑誌の広告にニコンD600を掲載(デジカメinfo)はちょっと気になるので取り上げてみたい。

ニコンD600が登場する。D600がフルサイズの価格破壊をするという噂は興味深い。このセグメントのカメラは、より幅広い層に購入できるようになるだろう。

D600の非公式のスペック。
- 24.7MPフルサイズセンサー
- ISO100-6400(拡張で50、25600)
- 39点AF、9点クロス
- 動画は1080pのフルHD、MPEG-4・H264圧縮
- 顔認識
- WU-1aによるワイヤレスサポート
- 視野率100%のファインダー
- 3.2インチ92.1万ドット液晶モニタ
- HDMI出力
- 重さ760グラム

どうして気になるかというと、中古でD700をそろそろ買いたいなぁと思っているからだ。D600というFXの新型が近々発売されるとなると、それとD700とを見比べて買いたいと思うし、D700でいいと思っていたとしてもD600発売後と発売前とでは中古のD700の価格も変わるだろうからだ。

うーん、困ったなぁ。以前からD600の噂があったから、FX機を買うのは先延ばしにして、とりあえずD300の広角側をなんとかする作戦でTokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4を買ったのだった。そのTokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4が不良品連発で返品・返金してもらったので計画が狂ってしまった。トキナーの12-24mm以外に買いたいDX専用レンズもないので、DXの広角側を充実させてFXを先延ばしにする作戦はやめにした。この夏、デジタル一眼レフの広角側でさくさく撮るすべがない。トキナーの罪は重い。
Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4購入 ― 2012年07月05日
Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4交換してもらったが… ― 2012年07月07日
Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 返品して返金ですっきり! ― 2012年07月09日

デジタルものは、欲しくて買えるときが買い時という考え方もあるから、D700のスペックに満足しているなら何も考えずにD700に突進するのも悪くないようにも思うが、なんかタイミングが悪いよなぁ…。


ED4010(鉄道博物館):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F4AE(1/30秒)、ISO1600、-0.3EV、L37c、ピクチャーコントロール:ポートレート、AWB

暗い博物館等で広角側でさくっと撮りたい。D300のファインダーで20mmレンズをマニュアルフォーカスするのは辛すぎる。そんなに苦労しても30mm相当の画角しかない。

この電気機関車、バックするときはどうするんだろう。蒸気機関車よりもさらに後ろが見えないように思うのだが。

コメント

_ kazu ― 2012年08月03日 13時23分29秒

Haniwa様
 D600、気になりますね。最も気になるのはボディ内モータが有るか無いかでしょうか? 重さが760gなのでペンタブリズムを使うとモーターは無いのでは??? と思います。

_ おおた ― 2012年08月03日 15時27分01秒

イタリアの販売店さん、いまごろニコン・ヨーロッパから大目玉くらったりしてるんでしょうか?「お前んとこには、罰として、発売後半年間D600おろさないぞ」とか言われてたりして。
D700のときも、確かカタログか何かの印刷関係から情報リークがありましたよね。

しかし、D600、この情報だけ見ると、かなり価格に期待しちゃいますね。ボディのシーリングとか不明ですが、ほんと、ニコンらしい、こってりとした中級機みたいですね。

ところで、視野率100%って、一昔前まではF一桁の称号だったと思うんですが、最近連発してますよね。

_ ノーネームしたん ― 2012年08月03日 21時31分47秒

・・中古のD-700がお得になるなら買おうかな・・と、
昔のリーク(?)されたという写真にはAi連動とAFモーター軸の部分が写ってたような気が・・いゃ・・あてには出来ないですが・・、視野率百%も調整の仕方で安く出来る様にした・・とか前に誰かが言ってたような気が・・、いゃ気のせいかもしれないですが・・。
しかし画素数は弐拾四.七MPもいらないのでISOの方と秒コマ数に力を入れておくれ・・。

>この電気機関車、バックするときはどうするんだろう。

転車台がそこらじゅうにありふれていた時代の奴だったら転車で・・、それか前後逆に重連とかもあったんでしょうかねぇ。

ここに書きます

>>まあ性能上げたバージョンも良いのでしょうが・・旧バージョンも・・、まあ落差に愕然かも知れませんが(泣)。
>いまどき作ろうと思ってもなかなかできないカレーのクオリティかもしれませんよ。おそらく愕然とすると思います。

手に入るけど・・現在は食品に使用してはならない調味料が・・、まあ味は大抵別の調味料で再現可能なはずなんですが・・。

>北○○でほとんど作って最後中○でパッケージとかすればいいような気もします。コダックがメキシコで作っているみたいに。

それでごまかし可能のはず(泣)、まあ服とかでそんな風な事になっているのもありそうな・・。

>松ソニックとか早川電気とか。まあ本社だけが大きい会社というのもアレですから。官僚主義みたいなのが蔓延ったりとか。でもだからといって外に出すのもどうかなぁ、と。

まあ大勢の人を外に手伝いに出してもたいして何も困らない・・と言うことなんでしょうねぇ(泣)、もう本社やめて関連会社で全部決めると良いです(笑)。

_ WANI ― 2012年08月05日 15時07分03秒

>この電気機関車、バックするときはどうするんだろう。

昔の電気機関車はノーネームしたん様の言われる様に転車台で方向転換です。
列車との解結で場内を移動する分には誘導員が旗振って合図ですね。

で、D600ですか?
どんな価格帯を狙ってるのか知りませんが、是非とも私が90M-D買うなんざ正気の沙汰じゃねぇ、これを買わずしてどうしろと?と思う位のカメラを出して欲しい物です(:p)。

先日の新潟遠征ではモードラなしのF2Photomicを持って行って朝から晩まで・・・と言うか一晩中撮ってましたがモードラでバリバリ撮るのと違ってまた目に付く物に違いが見えた感じでした。そういう時こそ35mmが良く合うとも感じました。
なんか大人の階段をまた1つ登った感じです(w。

_ 白川屋 ― 2012年08月05日 16時28分38秒

僕も興味シンシンです(笑)

実売10万チョイくらいだったら、中古+型落ちコンボで6万台も夢じゃないですねぇ…。
もし760gだったら軽くてすばらしい。
D700をお持ちの方のブログに行くと皆さん重い重い書いているので、僕はもう完全に自信がなくなりました(汗)

一応以前からは毎日三脚を持って筋トレはしていますが(笑)

>運動会のようなときだけ「D300 + 80-200mm」 + 「D700 + 28-105mm」 +「F3 + MD-4 + 広角単焦点」という端から見たら「何なのこの人」仕様になるかもしれません(笑)。

重すぎです。どこの特殊部隊ですか(汗)
Haniwaさんが身体を壊される前にニコンにはなんとしても小型のフルサイズデジタル一眼を出して貰わないと…。

_ Haniwa ― 2012年08月06日 08時41分19秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ kazu様
D600に期待するというよりは、D600の加減でD700の価格が変わるかもしれないので気になるという感じでしょうか。AFモーターが無いのであれば、過去のほとんどのAFレンズでAFが使えないことになりますから、勿体ないことです。重さからすると何かが犠牲になってそうですねぇ。

■ おおた様
大目玉を食らっているか、それとも「よしよし作戦通り気づいてくれたヲタがいたか」と二コン・ヨーロッパが思っているかでしょうね(笑)。

>「お前んとこには、罰として、発売後半年間D600おろさないぞ」とか言われてたりして。

それはきついペナルティですよねぇ(笑)。

D600、どんなスペックでいくらなんでしょうね。個人的にはあまり画素数を追わないで高感度をよくして欲しいのですが、それは二コンのトレンドじゃなさそうですよねぇ。

>ところで、視野率100%って、一昔前まではF一桁の称号だったと思うんですが、最近連発してますよね。

デジタルになって必須との認識じゃないでしょうか。プリントしないでモニター鑑賞でしょうから、視野率100%でないと使いにくいのでしょう。あとコンパクトデジカメでも100%ですから比べると見劣りするとかよく知らない素人からクレームが来るとか。FXはファインダーの見やすさやピントの見極めやすさなどに力を入れて欲しいんですけどねぇ。それも二コンのトレンドじゃないんでしょうね。

_ Haniwa ― 2012年08月06日 08時57分55秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ ノーネームしたん様
>・・中古のD-700がお得になるなら買おうかな・・と、

そう思いますよねぇ。そうすると二コンのアフターサービスがどんどん劣化するとかになるんでしょうね。中古で買う奴を弾圧する作戦に出てきそうですよ…。

Ai連動もAFモーターもないFX機ってどんなレンズ使うことを前提にしているのか謎仕様ですよね。過去の二コンのレンズが使いにくい嫌がらせ仕様ですか(苦笑)。

視野率は高い方がいいのですが、ファインダー倍率のこともときどき思い出して欲しいです…。

>しかし画素数は弐拾四.七MPもいらないのでISOの方と秒コマ数に力を入れておくれ・・。

差別化のためにそんなことはしないんでしょうね…。

>転車台がそこらじゅうにありふれていた時代の奴だったら転車で・・、それか前後逆に重連とかもあったんでしょうかねぇ。

EH化とか転車台ですか。なるほど。電気機関車が転車台に乗っているのを見てみたいですね。鉄道博物館でC57とED40とをときどき入れ替えて欲しいです。

>手に入るけど・・現在は食品に使用してはならない調味料が・・、まあ味は大抵別の調味料で再現可能なはずなんですが・・。

逆に手に入りやすいですが食品にあまり入っていて欲しくないものが昨今の日本の食料品には…(泣)。

>>北○○でほとんど作って最後中○でパッケージとかすればいいような気もします。コダックがメキシコで作っているみたいに。

>それでごまかし可能のはず(泣)、まあ服とかでそんな風な事になっているのもありそうな・・。

知らないところでいろいろありそうな感じはしますね。

>まあ大勢の人を外に手伝いに出してもたいして何も困らない・・と言うことなんでしょうねぇ(泣)、もう本社やめて関連会社で全部決めると良いです(笑)。

関連会社にかつて飛ばされた人々がおり、たとえば二コンだと絞り環派などが…。

_ Haniwa ― 2012年08月06日 09時23分43秒

皆様お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

■ WANI様
やはり転車台ですか。転車台なくしてしまうとイベントSLで反対側にELやDLを繋がなければいけなくなるんですよねぇ。旗振って誘導というのもカッコいいと思います。新川崎近くの新鶴見機関区でデッキに掴まって旗振っているのを見たことがありますね。

>で、D600ですか?
>どんな価格帯を狙ってるのか知りませんが、是非とも私が90M-D買うなんざ正気の沙汰じゃねぇ、これを買わずしてどうしろと?と思う位のカメラを出して欲しい物です(:p)。

ラッキー90M-D引き延ばし機対抗のD600は、Ai連動(しかもなぜか跳ね上げ式)AFモーター内蔵の1200万画素、常用ISO64-25600のファインダー倍率0.8倍、連写は6コマ/秒のFX機で実売59800円となります(笑)。そんなのでたらフィルムの存続が…とお嘆きの方救済用にフィルムユニットMF-D600F別売で、35mmフィルムの撮影が可能です(笑)。

モードラ無しのF2 Photomicって35mmレンズが似合うかもしれませんね。

>なんか大人の階段をまた1つ登った感じです(w。

次はぎょぎょっと20でさらに大人の階段をもう1段(笑)。

■ 白川屋様
760gってMFフィルム機時代だと重い方でしたが、デジタルだと電池がありますし、FXだと軽い方になりますね。

>D700をお持ちの方のブログに行くと皆さん重い重い書いているので、僕はもう完全に自信がなくなりました(汗)

そ、そうなんですか。まあD3200とかD5000などのDX廉価機と比べると重いですが、モーターも大きな電池も入っていないF3に比べるとD700は色々はいっている割には軽いように思えるのですが、冬の八甲田山にD700持って行くと意見が変わるかもしれませんね(笑)。

>一応以前からは毎日三脚を持って筋トレはしていますが(笑)

三脚は重くても重心がカメラと違いますので、筋トレにはダンベルかダンベル代わりにモードラ付き二コンフラッグシップフィルムカメラをお勧めします(笑)。

>重すぎです。どこの特殊部隊ですか(汗)

広角機動隊です(笑)。胸ポケットにはGR DIGITAL、さらにBiogon付きCONTAX G1もカメラバッグに忍ばせています(笑)。

>Haniwaさんが身体を壊される前にニコンにはなんとしても小型のフルサイズデジタル一眼を出して貰わないと…。

その場合、せっかく小型のFX機が出たのに、カメラの携行台数が減らずに「わーいもう1台広角単焦点レンズを付けて持って行けるぞ」と「D300 + 80-200mm」 + 「D700 + 28-105mm」 +「F3 + MD-4 + 広角単焦点」 + 「D600(仮称) + 広角単焦点」になるかもです(泣)。手が足りません(泣)。腰が…(泣)。

_ WANI ― 2012年08月07日 00時53分52秒

>手が足りません

そこでノラ猫と和解して手を借りると。

_ Haniwa ― 2012年08月07日 09時04分11秒

WANI様
どんなに苦しくても猫の手は借りるなという家訓が(笑)。

最近エアコンの室外機の上に乗ってたりするんですよ。またチクチクを買い増ししなければ。

_ とうほく人 ― 2012年08月07日 14時03分24秒

多分誘導員が旗振っていたのでは・・
多分ED42やEF63の時のように前後に連結していたのでしょうから、上り向き数台、下り向き数台、みたいな配置だったのではないでしょうか?
と見て来たように書きました(笑)。
D600、興味があり800の購入を躊躇ってます。D800+sigma1203002.8の購入資金は貯めたのですが。
ああ、でもそうやってお金を眺めているとcoolscan9000EDが買えるし、カラーバランスを考えると林檎の10.3以前を購入しても・・・、とやはりどう転んでも物欲の虜です(涙)。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年08月07日 22時01分19秒

>最近エアコンの室外機の上に乗ってたりするんですよ。またチクチクを買い増ししなければ。

余程ワレワレの恐怖の蚤攻撃を受けたいようだな!。

そう言えばD-600のAFセンサーは色々噂が有るようですが・・どれが本当かは自白剤を持って開発者をアレしないと・・

_ Haniwa ― 2012年08月08日 08時50分17秒

■ とうほく人様
誘導員旗振り萌えですが、この機関車後部にデッキなさそうです。前後に連結EH化でしょうかねぇ。それも萌えますが(笑)。

D600とD800、路線が違いますからD800の路線に納得していなければD600は気になりますね。

>D800+sigma1203002.8の購入資金は貯めたのですが。

危険な状態ですね(笑)。気づいたら全然違うものが目の前にある可能性が…。COOLSCAN 9000 EDはよいですよ。対応フォーマットの多さもさることながら、公式にコダクロームにDigital ICEが対応しているのはSUPER COOLSCAN 9000 EDだけなのです。

COOLSCAN 9000EDはやまろ様の方法でWindows 7 64bitでメモリをたくさん積んで使うと幸せになれると思います。さあ…。

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
>>最近エアコンの室外機の上に乗ってたりするんですよ。またチクチクを買い増ししなければ。

>余程ワレワレの恐怖の蚤攻撃を受けたいようだな!。

なんか忙しくて帰りにホームセンターも寄れません。ヨドバシでチクチク売ってないかなぁ(泣)。恐怖の蚤攻撃が嫌だからノラ猫を追放したいのですよ(泣)。敷地内すべて剣山化して、高下駄履いて移動するかなぁ(泣)。

>そう言えばD-600のAFセンサーは色々噂が有るようですが・・どれが本当かは自白剤を持って開発者をアレしないと・・

自白剤と間違えてポロニウム210を注射してしまい…(泣)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)