さて、D300の広角側をどうするか2012年07月10日 00時00分00秒

EH500金太郎(JR大宮駅):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F5.6AE(1/320秒)、-0.3EV、ピクチャーコントロール:ポートレート、L37c

Nikon D300はDXフォーマットで、35mmフィルムやFXフォーマットよりもフォーマットが小さいから同じ焦点距離のレンズを装着しても画角が狭い。それでD300で某アマチュアスポーツを80-200mm F2.8のレンズで撮るときは、120-300mm F2.8相当になって、望遠側は使いやすかった。

しかし、うちにあるカメラで一番高感度に強いのがD300なので、博物館等でD300を使いたい。ところが、所有レンズはMFのAi Nikkor 20mm F2.8Sが最広角で、それよりも焦点距離の短いレンズはもっていない。換算30mm相当でも不満はないのだが、いかんせんD300のファインダーで超広角レンズをマニュアルフォーカスするのは難しい。しかもD300のフォーカスエイドは●の点灯のみなので、●が点いたと思ってシャッターを切ると実は●が点滅し始めたところであって思いっきりピンぼけとか結構ある。点灯か点滅かしばらく待たないとわからない。ファインダーでピントを合わせようにも、D300のファインダーでは超広角レンズでは像があまりぼけないので相当ピントリングを回してもよりアウトフォーカス側に回しているのか、ピントが合う方向に回しているのかが分からない。誰だよこんなファインダーにこんなフォーカスエイドにしたのは。以前の●の両脇の三角マーク無くすなよ。

そんなこんなで(超)広角AFレンズが欲しいと思って、Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4を新品で買ったが不良品2連発で返品してお金を返してもらった。振り出しに戻る。Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4購入 ― 2012年07月05日Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4交換してもらったが… ― 2012年07月07日Tokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 返品して返金ですっきり! ― 2012年07月09日参照。

皆さんお勧めのTokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4(初代)の方を中古で買うというのは出費が少なくていいのだが、トキナーレンズを使うのは抵抗がある。もう触りたくない。この5日間テスト撮影したりはやくヨドバシに持って行って交換してもらわないとなどとかなりストレスだった。トキナーという字も見たくない感じだ。よくネットの掲示板で特定のメーカーの悪口を書いていて荒らし扱いされる人がいるが、以前は「おかしな人たちだよなぁ、こんなことしてなんの得になるのか」と思っていたが、今はなんとなく気持ちは分かる(笑)。私は自分のブログがあるからここで書けばすっきりだが、そうでない人は掲示板で思いっきり貶めたくなるよなぁ、これは。いままでキ○○イだと思っていてごめんなさいという感じだ(笑)。でも荒らすなよ(笑)。【追記】よそで荒らしている人がいてもオレじゃないからな(笑)。【追記ここまで】

さてトキナーを貶めていても写真は撮れないので、今後どうするかだ。そうなるとニコン純正のAF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDが候補に挙がってくる。これ、希望小売価格が¥170,100もするレンズなので中古で買うことになる。しかし、ネットで評判を見るとトキナーの方が評判いいよねぇ。トキナーに描写負けてるとか書かれているもんなぁ。中古価格は定価が¥170,100と思えない価格だから手が届きそうだが、それだけ評価が低いということでもある。欲しいと思う人が少ないから定価が高いのに安いわけだ。なんだかなぁ。

対象外に思っていたAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDも中古なら手が届きそうだ。しかし、そうやっているうちにだんだんとD700の中古価格に近づいていく。D300のボディ代とAF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDの中古価格を足すとD700の中古が買えてしまう。何やってるんだということになりかねん。やっぱりTokina AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4っていい落としどころだったんだよなぁ。

もう少し我慢してD700を中古で買うか。博物館は暗いわけで、暗いところではD300よりもD700の方が向いているし、今持っているフィルム用のレンズがそのままの画角で使える。こうなったらこの線かねぇ。一番出費が高いが一番すっきりしそうだ。そうしたらDistagon T* 2/28 ZFが画角的にも博物館で使えるわけだし。MB-D10の本物も買いたいのだがしばらく我慢。


EH500金太郎(JR大宮駅):Nikon D300、Ai Nikkor 20mm F2.8S、F5.6AE(1/320秒)、-0.3EV、ピクチャーコントロール:ポートレート、L37c

青太郎(MFS50)は保線車両だが、金太郎(EH500)と桃太郎(EF210)は機関車だ。

コメント

_ ノーネームしたん ― 2012年07月11日 00時44分04秒

>以前の●の両脇の三角マーク無くすなよ。

なぜ無くすかなぁ・・と、ナイコンはもうピントが合ってるかどうかユーザーがそんなに気にしてない・・と判断してるのでしょうか(泣)、こんな物たいしてコストもかからないのに・・、三角マーク嫌なユーザーが居るなら設定で消せるようにしておけば良いだけでしょう・・無くさないでくれ(泣)。

>Tokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4(初代)の方を中古で買うというのは出費が少なくていいのだが

まあためさせてもらって中古で購入で・・、もう初代でもまともに使えて写れば良いのです・・、第一安いし(笑)、そしてお金を貯めてD-700も購入の方向で・・。

>EH500金太郎(JR大宮駅)

嗚呼○アホがマークとして欲しいところですねぇ(笑)、金太郎マークに落書きなどしてはいけませんよ~、お笑いのフリでなく・・

ここに書きます

>返金時の店員さんはどこが不具合なのか分かってなかったですから、変な要求はまずかったとおもいますよ(笑)。距離指標だと言っているのに最後まで鏡筒の距離窓見てなかったですから。メーカーに戻されたレンズ、ちゃんと不具合が伝わりますかねぇ。どこが不具合か分からずまた市場に戻されたりして…。

まあ全然伝わってはないですね(泣)、たんに気に入らない商品だったので言いがかりを付けて返品したな~とか思ってるかも知れません(号泣)、まああまり詳しくない店員だと紙にどう言う事か書いて一緒に提出した方が良いかも知れません・・。

>そうなんですよねぇ。毎度毎度言うことが違うのがなんか病的で。週刊誌の中吊り広告に「今選挙をやったら橋舌圧勝」とか書いてありましたが、マスゴミが橋舌圧勝に持って行きたいんだろうが、と思いましたね。毎回言うことが違うのをちゃんと指摘して紙面や誌面に書いてますか、放送で流していますか、と言いたいですねぇ。権力者や勢いのあるものに迎合するようなメディアは要りませんよ。

なんだか国民の世論アンケートは恣意的に数字を・・となってるんじゃないかと思うぐらい周りの意見と食い違いが・・、
全部がそうでなく、特定の項目で違うんじゃないかと・・、
そういえば橋舌氏は今度は”野堕”首相をほめてますねぇ(笑)、
しかし言う事がいつも大違いなのは本人の何かの状態がアレなのか・・、
議論で追い込まれると言う事も良くわからない事を言ってるので・・どうも判断が。

_ Roberto ― 2012年07月11日 09時14分19秒

シグマの旧型12-24mmはいかがでしょぅ?
フルサイズで使ってもいいし!歪みの少なさには定評あり。

_ Haniwa ― 2012年07月11日 09時46分08秒

■ ノーネームしたん様
フォーカスの●の両脇の三角はD7000で復活したらしいですが、どうしてD300でなくしたんですかねぇ。もう色んな意味で終わってるんだと思いますよ。ともかく測距不能なのか合焦なのかという両極端が点滅か点灯かで示されるというのは欠陥ですよね。まあいまのニコンやカメラ業界に何言っても無駄だと思いますよ。集団で海に向かってぞろぞろ動いている鼠みたいな感じですか。

>まあためさせてもらって中古で購入で・・、もう初代でもまともに使えて写れば良いのです・・、第一安いし(笑)、そしてお金を貯めてD-700も購入の方向で・・。

そうですね、それがいいのかもしれませんね。問題は中古でトキナーの12-24mm初代を買うとトキナーの悪口が書けなくなってしまうことです(笑)。あっ、でも昔のトキナーはまともだったとか言って使ってればいいんですかねぇ(笑)。

>>EH500金太郎(JR大宮駅)

>嗚呼○アホがマークとして欲しいところですねぇ(笑)、金太郎マークに落書きなどしてはいけませんよ~、お笑いのフリでなく・・

警笛もファンファーレタイプで「あほ、あほ、あほの坂田♪」というメロディーで。「浪花のモーツァルト」作曲の名曲ですから、JR貨物は是非採用を。

>まあ全然伝わってはないですね(泣)、たんに気に入らない商品だったので言いがかりを付けて返品したな~とか思ってるかも知れません(号泣)、まああまり詳しくない店員だと紙にどう言う事か書いて一緒に提出した方が良いかも知れません・・。

ヨドバシブラックリスト入りですかねぇ(泣)。最初に売った店員さんと最初に交換してくれた店員さんは同じ人でこの人はレベルも高く対応も満点でした。返金の時に指名したのですが、お休みでした。それで出てきたのが距離指標の分からない人でした。Haniwaブラックリスト入りです。何か買うときには距離指標さんは避けます。そういえば日食用のフィルターを買うときも優秀な「最初の店員さん」でしたね。以後この人から買うようにします。向こうから見たら「迷惑」かもしれませんが(泣)。

>なんだか国民の世論アンケートは恣意的に数字を・・となってるんじゃないかと思うぐらい周りの意見と食い違いが・・、
>全部がそうでなく、特定の項目で違うんじゃないかと・・、

それ、私の周囲でも話題になっていました。誰も橋舌に期待なんかしていないのにどうやったらこんな数字が…とか、誰もノダなんか支持していないどころかみんな「ノダ○ね」と思っているのにこの支持率は…とか。

>そういえば橋舌氏は今度は”野堕”首相をほめてますねぇ(笑)、
>しかし言う事がいつも大違いなのは本人の何かの状態がアレなのか・・、
>議論で追い込まれると言う事も良くわからない事を言ってるので・・どうも判断が。

ほんの数ヶ月前には原発の再稼働を強行するのなら倒閣だと明言したのに、いつのまにか再稼働派になって、ついにはノダ政権を誉めてますからね。マスコミはこう言うのを日付入りでちゃんと編集してまとめて変遷を流すべきなんじゃないですかねぇ。何かの病気かのかもしれませんし、誰かに脅かされて言うことが変わっているのかもしれません。いずれにしても政治家として不的確であることは間違いないです。ある種の支配層には適任の政治家かもしれませんが、ちょっと分かり易すぎて駄目ですね。

■ Roberto様
ありがとうございます。フィルムでも使えますから候補に考えてみます。

シグマは、気に入っていた28mm F1.8が、光学系はなんともないのに、外装全体がべたべたになって事実上使えなくなってしまったのがトラウマで最近はまったく候補に入っていないんです。つるつるのプラスチックでいいので、変な外装をやめてくれればいいんですが。最近のも静電植毛みたいな変な外装が心配です。こういう光学性能以外のところで心配しなければいけないのは非常に損をしていると思います。デザイン以前の問題です。いちど店頭で触らせてもらいます。

_ やまろ ― 2012年07月11日 21時54分06秒

トキナーの件は災難でしたね。
まともな個体なら、ほんとうに良いレンズなのですが…。新品買って2つとも不良だと、嫌にもなりますね。
かと言って純正は高価な割に、悪くはないけどずば抜けて良いわけでもなく。

これはもうD700に行くしか無いと思います。
多分D300で感じているモヤモヤは払拭されるのではないでしょうか。
Distagonを活かすなら、FXですよ!

_ kazu ― 2012年07月11日 22時25分01秒

Haniwa 様

ボディ内モーターがある方が良いですよね
ちょっと高いけど、これなどいかがでしょうか?
ttp://www.arscamera5656.com/products/detail745.html
ここの店はシャッター回数が出ているので比較的親切?

_ Haniwa ― 2012年07月12日 09時13分22秒

■ やまろ様
ありがとうございます。不良品で本当に疲れました。2本とも持って帰って家で少し撮っただけで不良が分かるようなものでしたから、ほとんど持ち出せずにストレスが溜まりました。

2本目の方がおそらく本来の性能が出ていたんだと思います。1本目の方をNikon F100とPORTRA 400で室内で撮ったものの現像があがってきましたが、フィルムだとなおさら全然シャープじゃないです。写ルンです以下かもしれません。顕著な露出不良があってよかったです。なんかシャープじゃないというのが一番困る不良だからです。片ボケとか顕著な不具合と違って、全体に甘いとかは仕様なんじゃないかと言われそうですからね。D300で室内で撮ったものもあんまりシャープじゃなかったです。2本目と同じレンズとは思えないぐらいに。

純正12-24mmの評判は本当にアレですね。値段が値段ですから皆さん厳しくなると思いますよ。Nikkor 12-24mmに一瞬傾いたのですが、DXに深入りするのは得策ではないと自分に言い聞かせています(笑)。

D700買う方向で倹約モードに入っています(笑)。倹約しないと中古のD700も買えないのは情けないのですが…。DXはもやもやが多すぎですねぇ。ここへ来てフラッグシップ不在、DX用超高倍率ズーム投入などをみますと、もう入門専用フォーマット化しつつあるのかもしれませんね。Distagonを対角線画角74度で使いたいです。背中を押してくださってありがとうございます。

■ kazu様
おお、これは美品ですね。ありがとうございます。しかも購入確定後にニコンで点検整備するという素晴らしさ。しかし市外局番078って神戸じゃないですかぁ。なにかあったときに神戸まで行くのはちょっと大変なような…。

このお店、大阪の堺東にあったように思います(支店が泉ヶ丘にもあったような記憶があります)が、神戸に移転なんですかねぇ。最近、堺も神戸も全然行っていないので最近の状況はまったく分からずです。

_ kazu ― 2012年07月12日 11時28分11秒

Haniwa 様
>このお店、大阪の堺東にあったように思います
多分、堺東が本店ですね。
神戸店はいったん閉店になってから、ちょっと西に移転して再会しています。神戸店は小さな店ですがなかなか味のある品揃えです。

_ Haniwa ― 2012年07月12日 16時29分49秒

kazu様
ありがとうございます。やはり堺東にあるお店の系列でしたか。

しかし、検索するとサイトが2種類見つかって、いずれも一番上にテキストで大阪・堺のお店と書いてあるのに「ご来店は」をクリックしたり特定商取引法に基づく表記を見ると神戸のお店ですね。謎です。
ttp://www.arscamera5656.com/
ttp://www.arscamera.co.jp/
これは通販で買う人が躊躇すると思うんですが、お店の人は気にならないんですかねぇ。
通販は神戸のお店担当でも、ほかにこういう店舗がありますよっていう表示だけでも全然印象が違うと思うんですが。ニコン専門で美品が多そうなので、近くに行くことがあったら寄ってみたいですね。といいますか、寄る用事を作りたいです(笑)。

さらにもっと謎なのが、若い頃の笑福亭鶴光師匠のような人が2眼レフをいじっている写真です(笑)。

_ kazu ― 2012年07月12日 18時12分09秒

Haniwa 様

確かにサイトは整理されてないですね。
ひょっとすると他店は閉店したのかもしれません。
この店が出しているチラシの古い物には
ttp://www.arscamera.co.jp/_src/sc1409/748D86955C8DB6.jpg
のように他店も載っているのですが、ここ最近の物は
ttp://www.arscamera.co.jp/_src/sc1675/828D86955C96CA.jpg
のように神戸の店しか出てないし、わざわざ堺からの乗り継ぎを書いているので…

>若い頃の笑福亭鶴光師匠のような人
確かに似てますね。

_ Haniwa ― 2012年07月13日 09時45分23秒

kazu様
ttp://www.arscamera.co.jp/pg78.html
のチラシを見ますと、2011年3月21日は堺東が表示されているのに、2011年5月27日以降は神戸三宮しか表示されていませんね。このあいだに堺東や泉ヶ丘や大阪芸大の店舗が撤退したのかもしれませんね。そうならそうと書けばいいのに。変に隠すとかえって怪しいです。

堺からの乗り継ぎを書いているのは面白いですね。堺から三宮までカメラ買いに行く人はそんなにいないと思いますよ(笑)。私はサンライズ瀬戸・出雲に乗って三宮まで行きたいのですが(笑)、下りは浜松のあと姫路まで下車できないんですね。まあそんなに早朝に三宮に着いてもいるところがなくて困るんですが(笑)。

ああ鶴光師匠かどうか気になって夜も眠れません(笑)。

_ kazu ― 2012年09月07日 20時39分08秒

Haniwa 様

若い頃の笑福亭鶴光師匠のような人が居る店?に久しぶりに行ってきました。

で、堺東の店は閉めていて倉庫が有るだけだそうです。大阪芸大の店は有るようで、サイトに載せている中古在庫は神戸と大阪芸大の店の物を一括で掲載しているとのことです。
売買が決まってからニコンのSCに出して整備点検とセンサークリーニングをしてから受け渡しです。店頭で購入した場合は店頭渡しと宅配のいずれでもOKとのことでした。

ちなみに神戸店には笑福亭鶴光師匠は居ませんでした。

_ Haniwa ― 2012年09月11日 09時01分22秒

kazu様
お返事が遅れてすみません。m(_ _)m

おお、若い頃の笑福亭鶴光師匠のお店に行かれましたか。

堺東店はなくなりましたか。残念。そういえば子どものころ、堺東の駅ビルを兼ねた高島屋の2階表通路に面したところにガラスウィンドウいっぱいにカメラが並んでいたお店があったような記憶が…。それはアルスさんとは別のお店でしょうね。

大阪芸大店はまだあるのですね。需要がありそうですからね。

>売買が決まってからニコンのSCに出して整備点検とセンサークリーニングをしてから受け渡しです。店頭で購入した場合は店頭渡しと宅配のいずれでもOKとのことでした。

ここが非常によいところですね。それとも他のお店は店に出す前に点検整備等に出しているんですかねぇ。謎ですが、このお店ははっきりしていてよいです。

>ちなみに神戸店には笑福亭鶴光師匠は居ませんでした。

あれ、いつの写真か分かりませんからねぇ(笑)。実は目の前にいたご老人がかつて笑福亭鶴光師匠似の人だったとかあるかもしれません(笑)。神戸に行くことがあったら是非寄ってみたいお店ですねぇ。なにか神戸に用事ないかなぁ(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)