二コン後藤氏が松本清張記念館で講演2012年03月15日 00時00分00秒

みなとみらい(横浜市西区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon 21mm F2.8、F5.6AE、Kodak EKTACROME E200、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEありROCなしGEMなし)

今日は早めの更新。戴いたコメントのお返事はお待ちください。m(_ _)m さて、二コンの後藤哲朗フェローが3月24日午後2時から北九州市立松本清張記念館で講演するらしい。
松本清張没後20周年記念・特別企画展関連講演「ニコンF3松本清張スペシャル作成の過程」

演題:ニコンF3松本清張スペシャル作成の過程

■講師:(株)ニコン ニコンフェロー・映像カンパニー・後藤研究室長 後藤 哲朗

■日 時
  平成24年3月24日(土)14:00~15:00

■会 場
  松本清張記念館 地階ホール

■募集定員 〈参加無料〉
  60名(定員になり次第 締め切ります)

■申込方法
  3月21日(水)までに電話・FAXでお申込みください。

作家・松本清張は二コンに特別改造してもらったF3を持っていた。それは内部から配線を引っ張ってきて大きな液晶をペンタ部につけたものだった。

当時、講談社写真部を担当していたニコンプロサービスセンターの係員が「松本清張氏がファインダーの表示が見づらいと嘆いている」という話を聞きつけた。係員から「なんとかなりますか?」と相談を受けた後藤さんは、液晶を軍艦部上部に取り付けシャッタースピードと露出データを表示させるアイディアを提案。清張氏のカメラを預かって改造を施したのだという。液晶には当時の時計に使われていた部品を流用。F3の内部ICから二十本ほどのコードを外部に引き出してデータを大きな文字で表示させた。改造作業自体は「二、三日で終わる簡単なものだった」という。

「季刊クラシックカメラNo.7」(2000年4月双葉社刊)119ページ
「文士のカメラ」第5回『点と線』の二コンF3 松本清張」(中村宏美)

多分この改造を二コンが請け負った経緯などを話すのだろう。「3月21日(水)までに電話・FAXでお申込みください」だからまだ間に合うが、北九州市小倉区だものなぁ。ちょっと遠すぎ。九州行きの寝台列車がまだあればそれとセットで行くのになぁ(笑)。

しかし、後藤氏、最近消息不明だったがお元気そうで何よりだ。絞り環の重要性を訴えてくだされ(笑)。


写真は記事とは関係ない。
みなとみらい(横浜市西区):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon 21mm F2.8、F5.6AE、Kodak EKTACHROME E200、Kenko L37 Super PRO、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEありROCなしGEMなし)

二コンF3の作例でなくてすまん。先頃コダックのリバーサルフィルムがすべて製造中止になったが、それよりも1年ぐらい前に製造中止になったエクタクロームE200の作例だ(2012年3月撮影)。

コメント

_ Roberto ― 2012年03月15日 10時44分40秒

やっぱりF3の表示に不満な人っているんですね(笑
でもそれ以外の部分をものすごく気に入っているってことですよね。

_ Haniwa ― 2012年03月15日 12時32分29秒

Roberto様
松本清張氏は眼鏡掛けていましたから、ケラレて見えにくかったのかもしれませんね。それにしても大きな液晶です。ファインダーの実画面よりも大きいやん(笑)。

私はファインダー内で露出情報が見られるだけで満足です。初めて使ったカメラがPentax SVだったので。F100やD300の露出バーグラフって見えてはいるのですがほとんど視界に入らないです。気にしていないんでしょうね。気にしているのはシャッタースピードと絞り値ですね。

すごく気に入っていたのか、あんまり使ってなかったのを二コンが聞きつけて使ってもらおうと無理矢理改造したのか(笑)は、後藤氏の講演を聴かないと分かりませんね。ああやっぱり聴きに行きたい(笑)。

_ arayo-too ― 2012年03月15日 14時21分29秒

主様

どうでもいい事なんでしょうがなんだか気になります…。

この場合、メーカーでの純正(?)改造という事なのでしょうか…?
だとするとやはり、通常の使用においてのトラブル等は、
メーカー保証がつくのでしょうか?

どうでもいいこんな疑問を持たせるのも、
”後藤氏の講演を拝聴しなければいけないのでは…!?”
と思ってもらうための作戦…?

だとしたら、改造の件と合わせて高度な戦略であります…。

_ ノーネームしたん ― 2012年03月15日 21時29分11秒

>「松本清張氏がファインダーの表示が見づらいと嘆いている」という話を聞きつけた。係員から「なんとかなりますか?」と相談を受けた後藤さんは、

「Haniwa氏がレンズの絞りリングが無いと嘆いている」と言う話を聞きつけた。係員から「なんとかなりますか?」と相談を受けた後○さんは・・、「絞りリングが無いGタイプが大変好評なので納得してもらえ。」と・・突き放し(泣)。

しかし北九州ですか・・、いけないですが気になります、
ゴト氏が社の監視の目を逃れリコ○GRパーティに出席して以来でしょうかねぇ、普段何をしているのか・・動向がつかめなかった事が気になる・・、まさか又監禁状態でICの開発をさせられている・・

>みなとみらい(横浜市西区)

動物がセーラー服を着ている・・、はっ!これは動物が人間に対抗する為に海軍を作るので、海軍兵員の募集広告では・・、
横浜に動物海軍操練所が作られているとは・・。

ここに書きます

>ツァイスですから光学設計はばっちりやってくれると信じたいですね。値段が心配ですが、あんまり高いとみんなズームを買いますから、頑張ってくれると思いたいです。

こういうレンズはフィルムで使う人も多いので自分もちゃんとしていると思いますが・・、いくら位ならズームに流れないか・・で値段が決まるのでしょうかねぇ、まあ・・ツァイスの事ですから・・アレかも・・。

>仮にコシナからハイブリッドシャッターのフィルムカメラがたくさん出てもフィルム低調の傾向は…(泣)。

まあ・・そうなんでしょうかねぇ、しかし新たな需要を作らないと・・なんとも・・。

>>ただしHaniwa氏はハチクマライスしか口に出来ませんので悪しからず・・。
>食べられるだけマシだと思うことに(泣)。

Haniwa氏のハチクマライスにエアカウンターSを近づけないように注意喚起がされ・・他の客は一時避難措置を・・。

_ Haniwa ― 2012年03月16日 08時32分56秒

■ arayo-too様
なんか気になりますよね(笑)。

純正改造だと思います。それも有名人特別改造ですよね。改造部分について明確な保証規定はないかもしれませんが、面倒を見てくれるはずだと思います。植村直己スペシャルとか和泉雅子スペシャルと同じような位置づけじゃないかと思います。

ああ後藤氏の講演を聴きに行かねば(笑)。今丁度「松本清張没後20年記念特別企画展
 『いつもカメラを携えて―松本清張が愛したカメラとその時代―』」開催中ですし。
ttp://www.kid.ne.jp/seicho/html/event/kikaku.html

北九州市立松本清張記念館、いいセンスしてますねぇ。担当者の単なる趣味かもしれませんが(笑)。

■ ノーネームしたん様
>「絞りリングが無いGタイプが大変好評なので納得してもらえ。」と・・突き放し(泣)。

そうですかねぇ。動画のために絞りリングのクリックをなくしたり無効に出来るレンズが出てくるぐらいですから、二コンもはやく改心して欲しいです。松本清張氏がご存命なら「松本清張氏が絞りリングがないと嘆いている」となったかもしれません(笑)。

>ゴト氏が社の監視の目を逃れリコ○GRパーティに出席して以来でしょうかねぇ、普段何をしているのか・・動向がつかめなかった事が気になる・・、まさか又監禁状態でICの開発をさせられている・・

ICの開発ならまだいいのです。草むしりをさせられたりプレハブ小屋で反省文を書かされたりゴト氏専用デスクと書かれた机が廊下の端に置かれたり「ゴト氏教育計画」とか作られたり、でなければ(泣)。

>横浜に動物海軍操練所が作られているとは・・。

そういえばすぐ近くにキ○ノンキャッ○シアターというノラ猫軍駐屯地がありますね…。

新しく出すレンズですからやっぱりマーケティングしていると思いますよ。代わりになる物がなければ相当高くても買う人は買いますが、代わりになるズームレンズが存在する以上ある程度価格を抑えないと売れないと思います。18mm F3.5は「F3.5」であんまり売れなかったんじゃないですかねぇ。それでこんどは15mm F2.8で来た、とみます。

>しかし新たな需要を作らないと・・なんとも・・。

FM10の外装がプラのままでもいいからブラックにして、ペンタプリズムの蒸着をアルミから銀にしてハイブリッドシャッターを登載したFM11とかどうでしょうね。CMはタモリで(笑)。グレードがよくなるから一桁のFM7あたりの方がいいですか。

>Haniwa氏のハチクマライスにエアカウンターSを近づけないように注意喚起がされ・・他の客は一時避難措置を・・。

エアカウンターSで反応する食品ってかなり…(泣)。

「放射能浴びた方がいい。正常になるんじゃないか」とやじった自○都議がいたそうで…。どうやら自○党△員には放射線の当て方が足りなかったようで(泣)。出荷前に芽が出ないようにちゃんとあてておいてください(泣)。あとクーデタ派の民×党議▽にも(泣)。

_ とうほく人 ― 2012年03月16日 23時32分24秒

Haniwa様。
東京駅の15番線ホームで夜行列車に乗ったふりをしてから福岡まで飛行機で行きましょう。
仙台はなにやらかにやらで何故かニコンの出張所が出来ました。
それにしてもNHKには鉄ちゃんでもいるのでしょうか?

_ Haniwa ― 2012年03月19日 09時54分33秒

とうほく人様
いまや飛行機の方が安くて早いですからねぇ。新幹線で行って、新大阪から「さくら」「みずほ」に乗り換えて列車愛称だけでもその気になる、とか(笑)。

ニコンプラザ仙台ですか。やっぱり黒ずくめのきれいなところなんでしょうね。

>それにしてもNHKには鉄ちゃんでもいるのでしょうか?

マスコミには高確率で鉄ちゃんが棲息しているのだと思います(笑)。一回業種別の鉄分調査でもやって公表してもらいたいと思います(笑)。

_ 塾長 ― 2012年03月24日 20時19分50秒

初めまして。
今日の後藤氏講演に行って参りました。
松本清張スペシャルのみならず、F3スモールカメラやビッグカメラについての話題も豊富であっという間の1時間でした。
私はF3Pを持参して、「Nikon F3最強伝説」にサインをしていただきました。

_ Haniwa ― 2012年03月27日 11時05分58秒

塾長様
講演会行かれましたか。ご報告ありがとうございます。

松本清張スペシャルだけでなく、F3スモールカメラやビッグカメラの話題もありましたか。ああ行きたかったなぁ。また企画して欲しいです。

後藤氏はサインにも応じてくださるんですか。いいですねぇ。サインを求める振りをしてなにかの契約書にサインしてもらおうかなぁ(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)