関東地方南部も雪2012年01月20日 08時00分00秒

初雪:GR DIGITAL、1/32sec、F2.4開放、ISO100、-0.3EV

寒いですな。関東地方南部も朝から雪になってきた。まだ道路には積もっていないが、土のところや自転車カバーにはうっすらと積もり始めている。

初雪:GR DIGITAL、1/32sec、F2.4開放、ISO100、-0.3EV


【追記:2012年1月25日】 とんかつ様のリクエストに応えて、2012年1月24日の雪をISO64で+2.0補正で撮ってみた。こんな感じに白飛びする。

2012年1月24日の雪:GR DIGITAL、F2.4開放、1/64sec、ISO64、マルチパターン測光、+2.0EV

コメント

_ りー ― 2012年01月20日 09時28分35秒

こちら東京23区南西部。
屋根の上に結構積もっています。アスファルトにも薄く。
はあぁ。身も心も寒いですわ。

_ Haniwa ― 2012年01月20日 14時00分11秒

りー様
あんまり積もらない感じですね。どうせ降るならもうどかっと(笑)。積もらないんなら寒いのはやめて、という感じです(笑)。

>はあぁ。身も心も寒いですわ。

同感です(泣)。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月20日 21時43分47秒

>関東地方南部も朝から雪になってきた。

{今朝のハニワニワの風景}
雪~の進軍セシウム踏んで・・ハッ!、
こんな所に生き物の死体が雪に埋もれている・・、
アッ!Haniwaさん!、嗚呼こんなに体が冷温停止状態になって・・、さあ・・今のうちにハニワニワに糞を・・。

>初雪

庭の写真でしょうか・・、大阪ガッ州帝國は雨しか降りませんなぁ・・。

ここに書きますが

>感度上げればいいといっても、やっぱり低感度の方が描写もいいわけで。それに機種によっては上げられる感度の限界が低いものがありますから、開放F値が明るいに越したことはないですよねぇ。

確かにそうなんですが・・、多分高感度頼みのユーザーが暗くても小さいとか・・安いを希望したのかなぁ・・と、
まあ自分は交換レンズに絞りリングを・・ねぇ・・。

>「首都高金港ジャンクション」と言うらしいです。JRと京急の横浜駅って、上に高速が被っているので鉄道を高架にできないですし、下には市営地下鉄や地下化した東急東横線(みなとみらい線)があるので、上にも下にも拡張できないんですよねぇ。

あの辺りはもう地下にも無理でしょうねぇ、しかし之を修理しながら(又は作り変えながら)交通を維持とかはかなりの困難が予想され・・、
いっそ横浜とかを第二東京市として・・、しばらく東京を移転させるとか・・まあ無いな(泣)。

>DX用に小型の広角単焦点レンズを用意すると、D700クラスが売れなくなるから出さないんですかねぇ。単に売れないと判断しているんでしょうか。

確かにFXクラスを売ろうとしてるのにDXに力を入れると本来FXに移行するようなユーザーが居残りますしねぇ・・、
まあ・・だからこそFX用の新型交換レンズに絞りリングを・・えっ?あんまり関係ない(泣)、まあ新規ユーザーにはあんまり関係ないんでしょうけどねぇ・・。

_ とんかつ ― 2012年01月20日 22時15分55秒

Haniwaさま

これからまだ機会がありますので、GR でISO64で雪を撮って欲しい。+2の補正で・・

大滝と言う所で氷の滝を撮ったのだけれど、補正をしなくてフィルム1本泥んこ混じりの滝になちゃった。(皆さまも白い素敵な雪景色には注意)

でも、デジタルでは、ホワイト・バランスとかあったっけ。

_ Haniwa ― 2012年01月23日 09時31分07秒

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
>アッ!Haniwaさん!、嗚呼こんなに体が冷温停止状態になって・・、さあ・・今のうちにハニワニワに糞を・・。

雪の中でも我が超音波システムはダウンせずに稼働し続けておりました…。

>庭の写真でしょうか・・、大阪ガッ州帝國は雨しか降りませんなぁ・・。

ハニワニワの自転車カバーの写真です。結局ほとんど積もりませんでしたが、日曜日の昼過ぎまで降水がありました。今日も曇りで夕方から雪だそうです。太平洋側の冬ってこんな天気でしたっけ?(泣)

>まあ自分は交換レンズに絞りリングを・・ねぇ・・。

たとえDXでも、リバースリングとか接写リングとかベローズに付けたりすることを考えれば絞りリングあった方がいいですよね。キットレンズとかコスト最優先なら仕方ないですが、ある程度以上の値段のレンズには絞り環あって然るべきです。

>いっそ横浜とかを第二東京市として・・、しばらく東京を移転させるとか・・まあ無いな(泣)。

そんなことすると遺志腹氏が君臨するのでやめませう(泣)。腰巾着イノーセも湧いてきて…。

芥川賞選考委員のように都知事職もはやく…。

島田雅彦氏が選考会で都知事に恫喝されたらしいです(笑)。
ttp://twitter.com/#!/SdaMhiko/status/160907637750370304

>まあ・・だからこそFX用の新型交換レンズに絞りリングを・・えっ?あんまり関係ない(泣)、まあ新規ユーザーにはあんまり関係ないんでしょうけどねぇ・・。

新規ユーザーでも、リバースしたり接写リング入れたり色々したい人はいるはずです。もちろん動画撮りたい人も。

■ とんかつ様
そうですね、これはISOオートで100になってしまいましたし、いつも-0.3EVにしているのでそのまま撮ってしまいました。次に降ったらISO64で+2補正にしてみます。たぶん白飛びしてしまうような気が…。

白い物や黒いものは露出決定が難しいですよねぇ。そういえば、うちの自治会の新年会で自治会長が18%グレーがどうのと周囲に熱く語っていました(笑)。

ホワイトバランスもありますが、色味の方ですね。

_ やまろ ― 2012年01月23日 22時45分05秒

栃木は今のところ降っていません。県央だと東京よりも降らないんです。
降ったら降ったで通勤大変です。車社会なので大渋滞になります。

_ Haniwa ― 2012年01月24日 09時21分29秒

やまろ様
栃木県の県央はあんまり雪が降らないんですね。不思議です。

今日は関東地方もプチ混乱です。路線によってはアレですが。
朝まで降ってなかったのでなんとかなった感じですね。

しかし、冬の太平洋側なのに金曜日からずっと毎日降水があるのはなんか変です。。

_ おおた ― 2012年01月24日 14時30分58秒

なんか、今日も関東地方、大変そうですね。交通事故も多発してるみたいですし。
なれないと、雪道は、歩くのも、車運転するのも、たいへんでしょうね。

こちらは、今日も朝起きたら平気で20センチくらい雪がつもって、朝から雪かきで、一汗かいてます。道路も、普通の圧雪路面は、止まりますが、交差点近くなど、アイスバーンがスタッドレスタイヤで磨かれ、いわゆるミラーバーンといわれる状態になっており、猛烈に滑ります。吹雪だと、すぐ視界不良(というか、ほんと、視界ゼロ状態)になりますし・・・

冬景色の撮影は、好きですが、雪道の運転はいつになっても、いやですね。
先週末は、泊りがけでスキー場に(子供と家内はスキー、私は撮影)行ってきましたが、山頂(といっても1000mくらい)の気温がー19度、麓がー16度でした。いやー久しぶりに、気合の入った寒さを体験しました。自宅に戻ってきて、気温がー6度くらいになったとき、「なんか、暖かいな」と感じましたからね。

_ Haniwa ― 2012年01月25日 08時25分26秒

おおた様
南関東はよそ者が多い上にちょっと降っただけでも備えも心構えもないので…。私が一番嫌だと思うのは、自宅周辺(歩道や公道など)の雪かきをしない人が多いことですね。ずっと降っている訳じゃないんだから、自分の家の周囲の雪をどかしておくだけで随分みんなが歩きやすくなると思うんですけどねぇ。自宅もそうですがお店などもやらないところが多いんです。店の前に(たまにしか降らない)雪が残ってるのを恥と思わない文化なんでしょうね。

アイスバーン、ミラーバーン、考えただけでも怖いです。昔のスパイクタイヤは偉大でしたが粉じんもすごかった。関東でのスリップ事故など、トラックなどはチェーンを常備しないんですかねぇ。学生の頃配達のバイトをしたことがありますが、チェーンの点検や取り付け方の練習をさせられました。いまはコストダウンでそこまで手が回らないんですかねぇ。

スキー場で-19度ということは北海道でしょうか。そこまで寒いと雪がさらさらしていそうでいいですねぇ。-6度で暖かいと思えるというのはすごいです。ハニワニワ周辺も氷点下とまでは行かないですが、バケツ稲の残骸の水が朝凍っていますね。寒いです。


※このコメントとは関係ないですが、昨日出たOpera11.61だとアサブロにコメントが書けないようです。確認の後Error occured.と出ますね。いろいろ仕様の変わったところがあって、プロファイルも全部消して新規インストールしたのですが、もうOperaは駄目かもしれませんね。

_ とんかつ ― 2012年01月25日 23時43分05秒

Haniwaさま

+2.0補正ありがとうございます。粒子が残っている感じがありました。

ふだんブログを拝見している時、ディスプレーは、80度くらいで右側の帯は、薄いグリーンです。少し気になりディスプレーを40度くらいにしたら、右側のグリーンの帯の色が濃くなった。
そうすると、雪の画像も始めのものは、やや暗めのトーンになり、2枚目はディティールがつぶれていない。白いことは白いのですが。雪の粒子もなくてただ真っ白・・では無かった。捉えていれば調子を変えるのはたやすいのでしょう。

初代 GR。  侮れないないと認識を新たにしました。
現場監督で+2 補正で撮ったものもなかなかでした。

_ Haniwa ― 2012年01月26日 12時47分53秒

とんかつ様
こんな失敗写真で恐縮です。

ディスプレイの調節は難しいですね。以前使っていたものは見る角度でコントラストや色が違って見えて困ったので、見る角度を決めていました。

初代GR DIGITALはレンズが素晴らしいですし、ノイズが結構あるのに気にならないという絶妙のチューニングがなされていたと思います。色味も私は好みです。フィルムと同じではないですが、フィルムよりの感じが気に入って比較的短時間で購入を決めました。

コニカ現場監督、もう少し細かく補正量が決められるかISO感度の手動設定があればよかったと思うのですが、ネガ使用が前提ですのであれでいいんでしょうね。測光がスポット気味なので、被写体と等距離のいい具合の反射率ものを探せば露出コントロールは可能ですね。

_ りー@昼酒うぉおう ― 2012年02月01日 14時57分50秒

昼酒隠しにブレスケア!
ストロングミントが効きます。

今日の関東南部は突風に注意。
風向きが急に変わって大変でした。

ニコンD4他。
7日と8日発表会で酒池肉林に嫌々行ってきます(笑)。

NPSもCPSみたいになってきました。
カタログを送るひとを選別したり…。

_ Haniwa ― 2012年02月01日 17時51分53秒

りー@昼酒うぉおう様
D4酒池肉林情報ありがとうございます(笑)。

最近のニコンはキヤノンになりたくてなりたくて仕方ないですからね。もう御手洗氏をニコンの社長にしたらどうかと(笑)。

関東地方はこのあと寒冷前線が通過して急に寒くなると思いますよ。ベランダなどで寝込まないように(笑)。

酒池肉林じゃないですが、CP+2012、行こうか迷ってます。私はお呼びでないような気が…。

_ りー ― 2012年02月01日 18時55分35秒

うっかり我が家の広大なバルコニーで寝込むところでした(笑)。

NPSはある程度平等なところが(大先生や御用ライターは知りませんが)良かったんです。しかし今回のD4のカタログ発送に当たって、法人・個人・団体所属の有無で選別しているようです。その結果なんだかチグハグな事に。CPSは以前からそういうところがありましたが。

発表会(正しくは「プロフェッショナルユーザー様限定 ニコンD4 新製品体験会」はお土産目当て(笑)と付き合いで行きますが、おそらくたくさんの人でD4には行列しないと触れないと思います。D3の時はそうでした。D3Sの時は多少台数に余裕がありましたが入場制限がありました。

まあ、昨年一年間でD300以外で触った一眼レフはD7000だけですし、ファインダーの良いカメラには近づかないと決めているのでいいんですが…。一眼レフ以外では、FUJIのX100とNikonのP7100とRICOHのGR DIGITALIVに触りました。

バニーガールがD3の時よりボリュームがあるといいなあ(嘘)。

CP+2012って昔のカメラショーでしたっけ?
FM3Aが発表された時に行ったのが最後です。2001年?(遠い目)。
業界の団体も何だか分裂したりしたんですよね確か。
昔、池袋のサンシャインでやっていたプロ機材ショーみたいなのには毎年行ってましたが。

_ とんかつ ― 2012年02月01日 21時55分27秒

Haniwaさま

過日、お茶の水から、湯島天神、秋葉原に出て上野鶯谷。

お伴は、F3 NIKKOR 50mm 1:1.2 L37c HS-7。

富士は、包括イメージサークルの広いパノラマサイズのレンズを付けたカメラがあったけれど、新発表のレンズを変えるカメラの第1面で欲しい光量があったと思います。

踏み込んで書き込むと、全部なくなるのでこの辺で・・

さ・洋本社には、会社の銘がありました。
電池では、あなどれないでしょ。

そして大寒波。明日は、パッチにヒー。トテック・・

_ Haniwa ― 2012年02月02日 08時33分49秒

■ りー様
りー様のバルコニーは広大で撮影会が開ける程という噂ですからね(笑)。

送り先を選別しているということは、逆にいうと買い換える人がそんなにいないと判断しているんじゃないですかねぇ。D3が出たときのような劇的な向上が無さそうですし。

D3は画期的でしたからねぇ。D4はF8でAF可能というのが大きいと思いますね。超望遠でテレコン使う人が試してみたいんじゃないですかねぇ。

D7000、D300買ってからお店で触ってみましたが全然違うカメラですね。F100とD300は違和感ないですが、D7000とD300は随分違うと感じましたね。ファインダーのいいカメラには近づかないというのは、暗にDXのファインダーがアレと…。高級コンパクトデジタルもなかなかいいですよねぇ。

>バニーガールがD3の時よりボリュームがあるといいなあ(嘘)。

私もバニーガールはちょっとぽっちゃりの方がいいような気もします(笑)。

カメラの業界団体もなんか色々あるようですよね。

1960年 日本カメラショー
1966年 第1回ラボ用機材展示会開催(後にラボシステムショーに名称変更)
1970年 第1回フォトアクセサリーショー開催(後に写真映像用品ショーに名称変更)
1972年 第1回国際プロ・フォト・フェア開催
1995年 日本カメラショーと写真映像用品ショーを併合し、フォトフェスタジャパン'95を開催
1997年 フォトフェスタジャパンをフォトエキスポに改称
2005年 フォトエキスポ、ラボシステムショー、国際プロ・フォト・フェアを併合し、フォトイメージングエキスポ2005を開催
2009年 この年のフォトイメージングエキスポ閉幕直後にカメラ映像機器工業会が主催を離脱すると発表。フォトイメージングエキスポ事務局が解散。
2010年
 3月  CP+をパシフィコ横浜で開催。
 6月  PHOTO NEXT 2010を東京ビッグサイトで開催。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9D

まあ勝手に離合集散してくれという感じですね(笑)。

■ とんかつ様
いいですねぇ。神田明神と湯島聖堂にも寄って欲しかったです(笑)。

おお、F3に50mm F1.2。ニコンの50mm用フードって、似たようなのがいくつかあるんですよねぇ(HS-7、HS-9、HS-12、HR-2など)。それぞれ対応のレンズが違うんですが混ぜて使っても通常はケラレません。逆向け装着とか考慮していくつかあるんですかねぇ。

最近、50mm F1.2を使っていないので、またフィルムで出動させます。

TXシリーズでしょうか。あれは素晴らしいレンズでしたねぇ。欲しかったのですが、私が買える値段じゃなかったです。

さ・洋もパ○ソニックに吸収されてしまいましたよねぇ。エネループをないがしろにするようなことがあれば、多くの人がパ○ソニックを見限ると思います。このあたり、パ○ソニックは心して置いた方がいいと思いますよ。

今日も寒いですよねぇ。「パッチ」(ズボン下)は必須です。今年はまだ冬物が売れるようですね。東京は2月が一番寒いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)