【CES/PMA】富士フイルム、レンズ交換式ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-Pro1」を発表(デジカメWatch)2012年01月11日 00時00分00秒

ニホンザル(ズーラシア):Nikon D300、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、200mm、F5.6、1/250sec、ISO200、-0.3EV、マルチパターン測光、ピクチャーコントロール:PORTRAIT、AWB、Kenko L37 Super PRO

富士フイルムからレンズ交換式ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-Pro1」が発表された。これに触れないわけにはいかないだろう。
【CES/PMA】富士フイルム、レンズ交換式ミラーレス「FUJIFILM X-Pro1」を発表(デジカメWatch)
【CES/PMA】インタビュー:ミラーレスの「今」と「これから」【富士フイルム編】~高級指向のレンズ交換式カメラ「FUJIFILM X-Pro1」について訊く

一番の注目点は、最初に出るレンズが単焦点レンズ3本の、XF 18mm F2 R(27mm相当)、XF 35mm F1.4 R(53mm相当)、XF 60mm F2.4 R Macro(90mm相当)だということだ。27mm相当、53mm相当、90mm相当ってちゃんとツボを押さえていますな。

私が、CONTAX Gシリーズのようなレンズ交換式デジタルカメラを、と言っていたのに近い。ただ、超広角レンズが最初からラインナップされていないのは残念。Hologon 16mm F2.8とまでは言わないが、21mm相当あたりは最初から欲しかった。

――今後のレンズラインナップ拡充スケジュールについて教えてください。

「ズームレンズを含む6本を、今後2年かけて増やしていきます。まずは画質を重視して単焦点レンズを用意しましたが、ズームレンズが欲しいというお客様もいらっしゃいますから、標準ズームと望遠系のズームレンズを用意します。あとは単焦点レンズですが、広角レンズを中心に増やす予定ですが、まだスペックが変更になる可能性もありますので、詳細は控えさせてください」

単焦点広角レンズ中心にラインナップとはなかなか分かってますなぁ。そのための短いフランジバックなのだろう。これはいいカメラシステムになるかもしれない。

このレンズ、絞り環があって1/3クリックのようだ。やるねぇ。焦点距離が、APS-Cの画角にあわせたものではなくて、35mmフルサイズの良くある焦点距離18mm、35mm、60mmになっているのが気になる。もしかしてイメージサークルが35mmフルサイズあるのだろうか。仮にイメージサークルが35mmフルサイズあったとしても、フランジバックやバックフォーカスが短いから、これらのレンズを使った35mmフルサイズのデジタルカメラはかなり難しいと思う。

あと、ライカMマウントの純正アダプターを用意するらしい。ただ、その場合でも35mmフルサイズじゃないから、画角が狭くなってあんまり楽しくないかもしれない。マウントアダプターは、レンズの元々想定していたフォーマットと流用したいカメラのフォーマットの大きさがほとんど同じだったら楽しそうだけれども。私の場合、フィルムカメラのシステムに同じマウントのAPS-Cのデジカメを加えてもちっとも面白くない。一眼レフなのにファインダーがプアなせいもあるが、持っている色んなレンズを付けて遊びたいという気がしないのだ。20mmレンズ付けてやっと30mmの画角だもの。

光学ローパスフィルターは省略し、カラーフィルター配列をベイヤー方式の2×2ピクセルセットから6×6ピクセルセットに変更といったものは、実際の写りを見てみないと何とも言えない。

あとは、この手のカメラをスナップカメラに留めないように頑張って欲しい。Nikon1がスポーツ写真にも使えそうな可能性を秘めているので、望遠系で手ブレ補正も効いて動体に追従するAFも可能なシステムにして欲しい。そして高感度もよくして欲しい。明るいところでまったり撮るカメラならフィルムカメラにいくらでもある。デジタルカメラだからこそ、の新システムに期待したい。


写真は記事とは関係ない。
ニホンザル(ズーラシア):Nikon D300、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、200mm、F5.6、1/250sec、ISO200、-0.3EV、マルチパターン測光、ピクチャーコントロール:PORTRAIT、AWB、Kenko L37 Super PRO

なんか白飛びしているし、毛の質感ももうひとつ。使いこなせていないなぁ。ピクチャーコントロールはスタンダードにして、アクティブDライティングも使うべきだったのか。また、ズーラシアは動物がそんなに遠くにいないので、APS-Cサイズで200mmまでは要らないことが多かった。しかし、猿山では300mm以上が欲しかった。こんな時のためにテレコン持っていくべきだった。他の場所ではむしろワイド端の80mmでも入りきらないことがあった。こういうところでは高倍率ズームがいいのかねぇ。まあ変なズーム(失礼)に金掛けるよりは35mmフルサイズのデジタル一眼レフを買った方がすっきりするとは思う。

コメント

_ りー ― 2012年01月11日 19時15分08秒

D300のピクチャーコントロールのポートレイトは質感が抜けるように思います。女性の肌を手っ取り早く綺麗に見えるように設定しているのでしょう。普段使いには合わないかも。Jpegオンリーで後処理しないならスタンダードが無難でしょうね。私はニュートラルからちょっといじるのが好きですが。

FUJIFILM X-Pro1、いいですね。興味があります。しかし35mm好きで初代ヘキサーをこよなく愛していた私としては、FUJIFILM X100 BLACK Limited Editionが死ぬほど欲しいです。悶絶しています(笑)。しかし、現状では仕事で不必要なものに16万も出費する余裕がありません。女房を質に入れるか?16万にもなるのか(笑)?限定と言わずに長く売って欲しい。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月11日 21時59分15秒

>ちゃんとツボを押さえていますな。
>Hologon 16mm F2.8とまでは言わないが、21mm相当あたりは最初から欲しかった。

確かにもっと広角が最初から用意されていれば・・と、
まあ中の開発の人とか、開発費の問題が有るんでしょうが、

>その場合でも35mmフルサイズじゃないから、画角が狭くなってあんまり楽しくないかもしれない。

そこで縮小光学系・・は無いな。

>望遠系で手ブレ補正も効いて動体に追従するAFも可能なシステムにして欲しい。

知り合いの富士のネオ一とか見てると・・大丈夫か?と思えて・・いゃなんでも無いです(泣)、気にしないで(泣)。

>こういうところでは高倍率ズームがいいのかねぇ。

一本あっても良いような・・、ただ35㍉フルサイズ買うなら我慢したほうが・・、しかし安い中古の一世代前の高倍率ズームなら安く出てくると思いますが・・、35㍉フルサイズ購入だとどうもねぇ・・。

>ニホンザル(ズーラシア)

ハザ○かんぺい師匠の山を撮影ならやはりもっと望遠が欲しいですねぇ、
柵を超えて近づくと手にしている杖を持って暴れますし(泣)。

ここに書きます

>誰も居なくなった地球でアシモがひたすらバックアップを・・
>地球外生命体が見つけてくれるまで、ひたすらバックアップを…(泣)。

このサル山の写真が将来の世界の状況を予言しているのです、
サル山の内部にはア○モがひたすら働いている・・そんな”2012年ズーラシアの旅”という映画をコダッ○のフィルムで撮影を・・。

>逃亡した前横浜市長に加えて島田某氏も囲うとなるともう「橋○再生工場」とか呼ばれるかも(泣)。

まあ再生出来れば良いんでしょうが・・お互い牽制しあって何も決まらない様な・・、あっ!その方がマシかも(泣)。

_ Haniwa ― 2012年01月12日 08時58分55秒

■ りー様
やはりピクチャーコントロールのポートレートは質感が抜けますか。肌の色合いやシャドーの出具合がよかったので使っていましたが、なんかスカスカな感じなんですよねぇ。

素直にスタンダードにするのも悔しいので(笑)。思い切ってD2XモードIIIを明るさ-1で撮ってみます。空の色の具合はD300のビビッドが良さそうなのですが、他の色が凄いことになるのでちょっと避けたいです。D2XモードIIIもD2Xの中では派手モードなのですが、D300のビビッドほどではないようです。ニュートラルからちょっといじるというのも試してみたいと思います。

>FUJIFILM X100 BLACK Limited Editionが死ぬほど欲しいです。悶絶しています(笑)。

あの塗装、そそりますよねぇ。実物見ていないですが、写真で見ただけでも触りたくなってきます。35mmフリークならなおのこと。

たしかに16万は高いですねぇ。私ならデジカメに16万使っていいのならD700買います(笑)。ヘキサーは10年経っても20年経っても現役でいられますが、デジタルカメラではそうもいかないですよねぇ。16万はやっぱり高いような…。

塗装の歩留まりが悪くて限定でしか出せないとのことですね。最初は歩留まりゼロだったそうで。

りー様が清水の舞台から飛び降りた報告を待ちます(笑)。

_ Haniwa ― 2012年01月12日 09時25分28秒

■ ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
小型のデジタルカメラはセンサーが小さいので、広角側がずっとネックでした。ですから、最初に度肝を抜く超広角レンズが欲しかったですね。それを常用するかはともかく、次はあれを買うんだ、という目標が欲しいです。レンズ交換式カメラは夢を売る部分が必要です。

縮小光学系も汎用性を持たせるとイマイチになりますからね。特定のレンズにあわせて設計すればそんなに画質への影響はないと思います。でも何々レンズ用のマウントアダプターってずらずら揃えるわけにもいかないですしねぇ。それだったら最初から専用設計の新しいレンズを出した方が、となりますよね。

>知り合いの富士のネオ一とか見てると・・大丈夫か?と思えて・・いゃなんでも無いです(泣)、気にしないで(泣)。

この辺はやはり技術のニコンが素晴らしいんでしょうね。それが一般人にどれだけアピールできているのかは疑問ですが。

18-200mmの初代とか随分安いですよね。絞り環なくてもDXの小型の18mmがあれば買ったかもしれませんが、ニコンには出す気もなさそうですしね。自分でもこのDXフォーマットをどうするのかがいまひとつ決まっていないですからねぇ。ファインダーがよければ、フォーマットの違いを乗り越えられたと思いますよ。ファインダーが駄目だから広角側のMFレンズが使いにくくてシステムとしてもてあましているわけで。

>ハザ○かんぺい師匠の山を撮影ならやはりもっと望遠が欲しいですねぇ、
>柵を超えて近づくと手にしている杖を持って暴れますし(泣)。

この猿も杖を振り回して歩き回るのかと思ったら、この後食べてました(笑)。DXに70-300mmとか使う人の気持ちが分かりました。

>このサル山の写真が将来の世界の状況を予言しているのです、
>サル山の内部にはア○モがひたすら働いている・・そんな”2012年ズーラシアの旅”という映画をコダッ○のフィルムで撮影を・・。

カソヌ国際映画祭でカメラ・ドール受賞!ってカメラ型の人形をくれたりして(泣)。

>お互い牽制しあって何も決まらない様な・・、あっ!その方がマシかも(泣)。

大阪市長、憲法も立憲主義も分かっていないのがありありで怖いですよね。大阪市職員の子弟が私学に通っている率を調べるとか言っていますが、市職員は政治家ではないので市の政策と個人の行動が違っていても何の問題もないです。公務員としての行動が市の政策と違っていると大問題ですが。私も公立の学校にずっと通っていましたから、地域の学校を見放して私学に行かせたいという地域の有力者などには反吐がでますが、それとは別の問題です。庶民のやっかみをうまく煽って管理社会に持っていくというよくある低俗なやり方ですね。学校選択制の何が利点で何が問題か、そこが争点にならない点でものすごくレベルが低いことに怖さを感じます。またそういう争点を明らかにしないで市長の言動ばかりを垂れ流すマスゴミにも怖さを感じます。小泉政権時代の教訓はなにも活かされていなかったんだなぁと思いますね。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月13日 00時38分33秒

>縮小光学系も汎用性を持たせるとイマイチになりますからね。特定のレンズにあわせて設計すればそんなに画質への影響はないと思います。

でもオリジナルを気にすると専用でも躊躇され・・、ということなんでしょうねぇ、まあその画角で撮影したい時には便利なんでしょうが・・、巨大なフロントワイドコンバータとかは邪魔なんでしょうし(泣)。

>ファインダーが駄目だから広角側のMFレンズが使いにくくてシステムとしてもてあましているわけで。

確かにファインダーも問題ですよねぇ(泣)、一眼レフなのにファインダー軽視は致命なのに(泣)、まあ気軽なレンズ交換式ネオ一として使うとか(泣)。

>この猿も杖を振り回して歩き回るのかと思ったら、この後食べてました(笑)。

食べ物だったとは(笑)、枝は食べていたのか・・それとも歯を磨く(研ぐ)とかの目的なのか・・、よしっ!今度ハニワニワでゴリラに良い匂いのする棒を与えてみよう。

>憲法も立憲主義も分かっていないのがありありで怖いですよね。
>またそういう争点を明らかにしないで市長の言動ばかりを垂れ流すマスゴミにも怖さを感じます。小泉政権時代の教訓はなにも活かされていなかったんだなぁと思いますね。

浜矩子氏が子供と言ってましたねぇ、まあ子供市長はああ言う言動をして注目されよう・・と言う意図がわかりやすいですねぇ、
よしっ!、ここはHaniwa氏がもっと極端なお子様な態度で世界の注目を集める”日本国総統”に就任して汚利権屋さんを一掃で・・、
手始めに国旗を赤地に白抜き文字で○にアホの旗を制定する事で・・・

_ Haniwa ― 2012年01月13日 15時10分52秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下

最初からコンバーターも込みで設計されていたらそんなに画質は悪化しないんですけどねぇ。GR DIGITALのワイドコンバージョンレンズはかなり優秀でした。テレコンはあとから無理に作ったのでかなり苦しい感じでした。そのためかGRD3以降はテレコンが用意されなくなりましたね。画質を優先するとどうしても巨大化するんでしょうね。GRDのワイコンは、元のレンズの収差が相当補正されていたので、ワイコン付けてもよく写りました。

一眼レフのファインダーがアレだと、こんなに使いづらいとは。しかもフォーカスエイドのインジケーターがアレですからね。ニコンF3の露出計の+-表示はかなり酷評されますが、D300の●だけ表示なんか+-よりもさらに悪いのになんでみんな文句いわないんでしょうね。

気軽な?巨大ネオ一眼状態です(泣)。

このあと枝を剥いて食べてました。歯を磨いていた感じではないですが、何か目的があって動物園が与えているんでしょうね。今度いつ行くかはわかりませんが(笑)、機会があったら飼育員に聞いてみたいと思います。

>今度ハニワニワでゴリラに良い匂いのする棒を与えてみよう。

うまい棒コーンポタージュにしてください(笑)。

浜矩子氏、大阪市長に罵倒されているらしいですね。市長、子供じみているのでまともな人は相手したくなくなると思いますが、奴に権力を与えてしまった以上言うべきことは言わないといけないですね。厄介です。大阪の知人からの年賀状に「大阪は終わった…」とだけ書かれていました。いや、大阪を終わらせてはいけないんです。終わるのは狂犬政治です。

>よしっ!、ここはHaniwa氏がもっと極端なお子様な態度で世界の注目を集める”日本国総統”に就任して汚利権屋さんを一掃で・・、

国民の要望とはまったく無縁な、コダック日本国有化とか、大日本光学工業公団設立とか訳の分からない政策を連発し、「Haniwaと言えば、フィルム党、絞り環必要派というのは皆さんご存じの通り。そのHaniwaを選んだのだから、国民はフィルム会社国有化、絞り環強制化を望んだのだ。」とか開き直ります(泣)。コダック国有化でさらに財政が悪化すると、改革に反対する輩が邪魔するから改革が進んでいないためだ、と言い張ります(泣)。歴史は繰り返す、しかも短期のうちに(泣)。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月14日 21時53分51秒

>画質を優先するとどうしても巨大化するんでしょうね。

昔(D-70が発売直後位の頃)DXは望遠側になりすぎるので、普通のフルサイズのレンズ(と言うよりDXで無いレンズ)にワイコン付けて、35mmフルサイズと同じ画角にするのがあれば便利なのに・・とか言う人も身近に居ました(後に絞りリング本格的に無くなって逝ったのでキ○ノンユーザーに・・)、
しかし画質を考慮した奴だと値段と大きさががビックリな事になるので出ないんだろうなぁ・・と言ってた事がありました・・、
GRデジタル系の奴なら画質優先でも何とか普通に使える大きさで設計できるので・・、
35mmフルサイズの一眼レフ様は・・怖いほど巨大になるんでしょうねぇ・・。

>●だけ表示なんか+-よりもさらに悪いのになんでみんな文句いわないんでしょうね。

D-四百はアナログの針のメーターを採用で(笑)、しかし針のが一番わかりやすいような・・。

>今度いつ行くかはわかりませんが(笑)、機会があったら飼育員に聞いてみたいと思います。

Haniwa氏「すいません、あの枝は何ですか?。」
飼育員「ああ・・枝ねぇ・・、はぃっ!。」
と枝をわたされて・・ブラシで体をゴシゴシされるD-300を持ったゴリラと飼育員の姿が見られ・・

>大阪の知人からの年賀状に「大阪は終わった…」とだけ書かれていました。

失礼な!、大阪は終わったのではなくて、終わりが始まったのです・・、

あっ!訂正します・・日本全体が{終わりの始まり}が始まって・・。

>「Haniwaと言えば、フィルム党、絞り環必要派というのは皆さんご存じの通り。そのHaniwaを選んだのだから、国民はフィルム会社国有化、絞り環強制化を望んだのだ。」

フィルムを応援する事は選びましたが、どういうプロセスでフィルムを応援するかは公約でのべられておりません・・、国民投票でどういうフィルムと絞りリングのあるレンズを復活させるかは決めます・・となり、
なぜか国民投票でHaniwa氏の処刑が決定され(泣)。

_ Haniwa ― 2012年01月16日 08時27分33秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
18-55mm専用のワイコンがありますよね。D300用に18-55mmとこのワイコン買おうかと思いましたが、マスターレンズの歪曲収差が大きいので、ワイコン付けるとおもしろレンズ工房ぎょぎょっと20みたいな像になってました(ちょっと言い過ぎ)。コンバージョンレンズって、マスターレンズが限りなく収差を補正していないと、残存収差が拡大されて出てきますよねぇ。そういう意味では収差の良く補正された単焦点レンズに画質優先のワイコン付けるとかあってもよさそうですよね。広角側のリーズナブルでコンパクトな単焦点レンズを出してくれないのなら。

どうせ絞り環ないのなら、キヤノンの方がよいですよねぇ。レンズ揃ってますし、フランジバックも短いのでレンズ遊びできますし。

>D-四百はアナログの針のメーターを採用で(笑)、しかし針のが一番わかりやすいような・・。

あの針のメーター、作っているところがあんまりなかったような。FM3Aの時もそんな話がありましたから、いまだともっと。

>と枝をわたされて・・ブラシで体をゴシゴシされるD-300を持ったゴリラと飼育員の姿が見られ・・

たまにF100とかF3も持っています(笑)。飼育舎の前には「デジカメ禁止(フィルム可)」の看板が…。よこには望遠の写ルンですの自販機が。

>失礼な!、大阪は終わったのではなくて、終わりが始まったのです・・、

>あっ!訂正します・・日本全体が{終わりの始まり}が始まって・・。

残念ながら始まってますね(泣)。案外フィルムよりも先に…(泣)。

>なぜか国民投票でHaniwa氏の処刑が決定され(泣)。

デジカメ使ってると画像にHaniwa顔が写り込む怪奇現象が多発し…。法定で使う証拠のすべてのデジカメ画像にもなぜか裸の上にコートを来て前をはだけたHaniwa像が写り込んでおり…。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月16日 21時14分41秒

>そういう意味では収差の良く補正された単焦点レンズに画質優先のワイコン付けるとかあってもよさそうですよね。広角側のリーズナブルでコンパクトな単焦点レンズを出してくれないのなら。

外で撮像素子に土ぼこりを付けたくない時にコンバージョンレンズ使うのはいいかもしれませんねぇ、まあ大きさが巨大になりそうですが、
しかしマスターレンズの収差が徹底的に補正された・・という時点で大きさが大きいレンズなのに・・巨大コンバージョンレンズを付けるとやはり恐ろしい大きさに・・、まあやはりコンデジで気軽に使うとかが普通なんでしょうねぇ。

>あの針のメーター、作っているところがあんまりなかったような。FM3Aの時もそんな話がありましたから、いまだともっと。

では液晶表示で擬似的に・・、ただしファインダーに貼り付けるタイプの液晶でなく、外に表示のやつで・・、ファインダー像の見え方を悪くするのはもう止めてあげて・・。

>飼育舎の前には「デジカメ禁止(フィルム可)」の看板が…。よこには望遠の写ルンですの自販機が。

フィルムを使って撮影しないとサル(ゴリラ)が怒って糞を投げつけてきます・・という看板を掲げておくと効果的で・・

>デジカメ使ってると画像にHaniwa顔が写り込む怪奇現象が多発し…。法定で使う証拠のすべてのデジカメ画像にもなぜか裸の上にコートを来て前をはだけたHaniwa像が写り込んでおり…。

とりあえずHaniwa氏が猥褻物陳列罪で・・、父親と同じ罪で捕まるとは・・やはりDNAのなせる業か・・、恐るべし坂田師匠の遺伝子。

_ Haniwa ― 2012年01月17日 09時05分19秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
ワイコンもいいのですが、もう5年以上言い続けているAPS-C用の広角単焦点レンズって出ないですねぇ。ペンタックスを見習って欲しいですよねぇ。やはり長期的にはFXが主流になると判断しているんでしょうかねぇ。DX使うのはファミリー層だからズームレンズだけでいい、と。

Ai AF Nikkor 24mm F2.8Dに付けるワイコンとかあってもよさそうですが、まあ18-55mmとワイコン使えということなんでしょうねぇ。

>では液晶表示で擬似的に・・、ただしファインダーに貼り付けるタイプの液晶でなく、外に表示のやつで・・、ファインダー像の見え方を悪くするのはもう止めてあげて・・。

Nikon 35Ti、28Tiのようにステッピングモーターで、とか。ステップを人間が見て分からないぐらい細かくするとかで。ファインダーに透過液晶付けるのは勘弁欲しいですよねぇ。測距点が多くなると仕方ないんですかねぇ。

>フィルムを使って撮影しないとサル(ゴリラ)が怒って糞を投げつけてきます・・という看板を掲げておくと効果的で・・

いいサル(ゴリラ)ですね(笑)。有名撮影場所に連れて歩くとか(笑)。

>とりあえずHaniwa氏が猥褻物陳列罪で・・

像が写り込むのは処刑後ですから(泣)。写り込みを無くすためにハニワ天ネ申が創建され…。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月17日 22時00分07秒

>やはり長期的にはFXが主流になると判断しているんでしょうかねぇ。

ならD-700の下のクラスとかでるんでしょうかねぇ・・、
D-800が発売された後に・・いゃ・・そんな次々出せないでしょうが(泣)。

>Nikon 35Ti、28Tiのようにステッピングモーターで、とか。

いいですねぇ、まあ値段が高騰しそうですが(泣)、まあ安くて小さい液晶を入れて・・とかになるんでしょうねぇ・・、まあそれも値段が上がる要因になるので・・やはり変わらずに(泣)。

>像が写り込むのは処刑後ですから(泣)。

キリ○トの磔像のように・・Haniwa氏の猥褻物陳列罪に問われるようなポーズの像が・・嗚呼”死後も裁かれる”という・・合掌(泣)。

_ Haniwa ― 2012年01月18日 10時28分22秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
D700の下のクラスは出ないで、でもFXが主流ということになるんでしょうね。

D300の時点ですでにDXは「フラッグシップ」ではなく「高級機」が上位になっています(ニコンは「フラッグシップ」だと言っていますが。)。F100クラスですね。部分的にF100以下ですが。ファミリー層はDX、ハイアマチュアとプロはFX、プロ・ハイアマチュアの望遠用に一応D300クラスを、という感じじゃないでしょうか。だからDXの広角単焦点レンズはなかなか出ないんでしょうね。広角使いたかったらズームかFX機買え、と。おそらく「DXで十分」と言い続けていた頃からずっとそういう方針だったんだと思います。

あんまりギミックに凝るのもアレですが、使いやすいユーザーインターフェースの工夫はもっとやって欲しいですね。

>キリ○トの磔像のように・・Haniwa氏の猥褻物陳列罪に問われるようなポーズの像が・・嗚呼”死後も裁かれる”という・・合掌(泣)。

皆がその前に跪いている姿を想像すると…(泣)。

_ ノラ猫軍将軍山本ミケ六 ― 2012年01月19日 01時14分45秒

>D700の下のクラスは出ないで、でもFXが主流ということになるんでしょうね。

わかりませんよ~、ファインダー無しのを作って下位機種としたり・・、まあ・・フルサイズのCMOSを安く作れるところが出てきたらいずれ・・とか、まあどちらにせよ直近ではなさそうですねぇ・・。

>おそらく「DXで十分」と言い続けていた頃からずっとそういう方針だったんだと思います。

そうでしょうねぇ・・、まあFXがもっと早くに出れば皆もっとすんなりと移行できたんでしょうが・・、DXで十分とか言ってた頃だとこの後でレンズの方も・・と期待してしまう人が・・、
まあ・・勝手に期待したのが悪いと言われればそうなんでしょうけどねぇ。

>皆がその前に跪いている姿を想像すると…(泣)。

跪くどころか指を刺して笑いものに・・、嗚呼・・笑いの神様は残酷な運命をHaniwa氏に・・うっ!悲劇ですなぁ(笑)。

_ Haniwa ― 2012年01月19日 13時05分59秒

ノラ猫軍将軍山本ミケ六閣下
順番としてはD700後継機の後、D300Sの後継機、D4の高速版…かなり後になりそうですね。

ニコンのFXはなかなか出なかったですからね。「DXで十分」と言い続けるしかなかったんでしょうね。FXもD3やD700ぐらいの画素数ならいいですが、もっともっと画素数が多くなるとレンズもまた買い直さないといけないんでしょうね。なんだか無間地獄のような…。

>跪くどころか指を刺して笑いものに・・、嗚呼・・笑いの神様は残酷な運命をHaniwa氏に・・うっ!悲劇ですなぁ(笑)。

それでフィルムが延命するのなら…(泣)。

_ Haniwa ― 2012年01月19日 13時58分36秒

D4の高速版じゃなくて、D4の高画素版ですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)