ICS世界の中古カメラフェア20112011年09月22日 00時00分00秒

ICS世界の中古カメラフェア 2011

コメントのお返事できなくてすみません。先に記事更新お許しを。

「ICS 世界の中古カメラフェア 2011」が、明日明後日と東京・有楽町 交通会館 12階 ダイヤモンドホールで開催されるとのこと。
ICS 世界の中古カメラフェア 2011(I.C.S.カメラ輸入協会)

ICS 世界の中古カメラフェア 2011

2011年9月23日(金)・9月24日 有楽町 交通会館 12階 ダイヤモンドホール
9月23日 14:00-20:00、 9月24日 10:00-18:30 (各日開催時間にご注意ください。)

全角英数字ってなんか落ち着かないので、半角英数字に置き換えた(笑)。日曜日はやってないのね。開催時間も注意ですな。

「ニコン F ブラック ボディ 715万台 F36 モータードライブセット \189,000 英文取説付」、「ニコン S ニッコール HC 50/2 \148,000」、「マキナW67 ワイドニッコール 55/4.5 \231,000 中古上」、「ニコン S3 Limited Edition ブラック 未使用品 \241,500 元箱他一式、新品皮ケース付」、「オート ニッコー15/5.6 Ai改 \126,000 レンズキャップ付」、「AF ニッコール 28/1.4 D \218,000 美品」、「ニコン F2 アイレベル ブラック \228,000 極上品 元箱付」とかそそるなぁ。お金ないけど(泣)。

コメント

_ ノーネームしたん ― 2011年09月22日 21時48分06秒

>日曜日はやってないのね。開催時間も注意ですな。

ああ・・泣き叫ぶ我が子と妻を家に残してHaniwa氏は”ICS 世界の中古カメラフェア 2011”に全財産を持って出動するのですね・・、
明日からHaniwa家はハニワニワに生えている草を食む(はむ)生活苦が待っているのです(泣)、ノラ猫が糞をしている所は極力避けて・・いゃ・・そうなると食べられる草が無い(笑)。

_ ノラ猫軍大将山本ミケ六 ― 2011年09月23日 19時02分49秒

落ちてくる衛星がHaniwa氏に命中しますように、

   ↓Haniwa氏

  ('A`≡'A`)
   /(  )ヾ
    < >   オロオロ

_ Haniwa ― 2011年09月23日 23時50分27秒

お返事遅れてすみません。m(_ _)m

■ ノーネームしたん様
監視役としては泣き叫ぶフリをしてさんざん出発を妨害しておいて後を付けるんでしょうねぇ(笑)。

>明日からHaniwa家はハニワニワに生えている草を食む(はむ)生活苦が待っているのです(泣)、ノラ猫が糞をしている所は極力避けて・・いゃ・・そうなると食べられる草が無い(笑)。
昨日台風一過の青空のもと、電池の切れた超音波発生器の横に久々の猫糞が…。多分暴風雨でセンサー誤作動しまくりで電池なくなったんでしょうねぇ(泣)。耳成芳市みたいにほんとうに隙を突いてくるなぁ(泣)。

■ ノラ猫軍大将山本ミケ六閣下
人に当たる確率が1/3200ということらしいです。結構高い確率のような気が…。えっ人間以外の動物に当たる確率はもっと高いって?!しばらく宇宙ステーションに避難します。あ、スペースシャトルがない(泣)。

まあうちのF-501の当たって、アメリカ政府が補償して「現行品ではこれしかないです、ゴメン」とF6を支給してくれるとかなら許します(笑)。

_ ノラ猫軍大将山本ミケ六 ― 2011年09月25日 16時22分06秒

>電池の切れた超音波発生器の横に久々の猫糞が…。多分暴風雨でセンサー誤作動しまくりで電池なくなったんでしょうねぇ(泣)。耳成芳市みたいにほんとうに隙を突いてくるなぁ(泣)。

ゴミ衛星でHaniwa氏の注意を上に引き付けている間に糞攻撃を敢行セリ!、
さあHaniwa氏よ!恐怖せよ(笑)。

>>我々の日本の拠点のある”某阪府”はあまり被害が無かったようで・・。
>油断させて東南海・南海地震で拠点を叩く作戦です(泣)。

その前にHaniwa家直下型の糞ズレ断層地震が・・。

>私は初めての一眼レフが機械式で、手にした当時周囲は全部AEカメラでしたのでAEに非常にコンプレックスがあります(笑)。友人達が段々暗くなっていく夕暮れにAEのままで撮っているのに、自分だけセコニックの安い反射式露出計であたふたとしていたので(泣)。まあAEの不便なF3使っていたらあんまり変わらないような気もしますが(笑)。

正しいカメラ人生です(笑)、
F-2メインでnFM-2使用・・、
F-801を手に入れてもF-2を優先で使用、
F-5を手に入れてもF-2を優先で使用、
まあ・・そんな感じでしたが・・
今F-2メインでD-200とnFM-2使用・・ただし新レンズに絞り環付いたらD-200をD-700クラスに直ちに変更かも・・、まあ・・期待薄ですが(泣)。

>>嗚呼そう言えば樋の中には糞と共に核汚染も入っていたかも・・合掌(泣)。
>そんな教室の入口の黒板消しトラップのような仕掛けに私が…ごふっ…(泣)。

それに引っかからなかったら”レレレのおじさん”をHaniwa家に派遣して”除洗作業”です・・、
こびりついた放射性物質を竹ほうきではき散らして舞い上がらせる恐怖の
”ギギギの汚死゛散”です・・

    >十十十十<
 Π | n n |
 ||∩亅 じ じ L∩
 H∪> ≡≡≡≡ <∪
 || (〈口 ̄ ̄口〉)
(⌒O \\_口_//
 |\\_>――イ
(⌒二/┼┼┼//
 Π /|土土//  _
 H  ̄ヒニニ2_|コ
 冊 /┼┼┼∠_|コ
_ノ|L|土土/   ̄
フ//| \\_
イ// / />
 ̄  ヒ∠>

さあタダチニ非難してくだされ(泣)。

>>そう言えば東京は直下地震時は帰宅はあきらめてくれ・・と、まあ物理的に不可能なんでしょうね(泣)。
>歩いて帰れるように準備しておくか、会社に籠城する用意をしておくか、ですね。会社の机の引き出しを開けるとストーブやコッヘルなどアウトドアグッズがぎっしり詰まっており、ロッカーの中にはザックや登山靴・レインウェア・ツエルト・シュラフなどが。「で、キミはここへ何しに来てるんだね?」と言われて震災が起こる前に路上に放り出され…(泣)。会社前で抗議のテントを張り…(泣)。

篭城なら会社までキャンピングカーで痛禁すれば良いのです、会社の人が冷たい廊下で寝転ぶ中でHaniwa氏のみベットで安眠ですよ!、水も搭載でシャワーとかも使える様にするのです・・まあ・・道路の車などが次々延焼していくような事態だと・・そのまま火葬になりかねない嫌な事になりかねませんが(泣)。

_ Haniwa ― 2011年09月26日 11時34分20秒

ノラ猫軍大将山本ミケ六閣下
>ゴミ衛星でHaniwa氏の注意を上に引き付けている間に糞攻撃を敢行セリ!、
>さあHaniwa氏よ!恐怖せよ(笑)。
もう太平洋上に落ちたんですよね。しかし、台風一過後すぐに糞攻撃するということは、普段は糞をしなくても通ってるということですよね。うーむ、猫通行禁止にしたいです。

>その前にHaniwa家直下型の糞ズレ断層地震が・・。
原発再開が先か糞ズレ断層地震が先か…。野田政権は原発再開方針ですから、はやく滅びて欲しいですね。どこか他の惑星で自民党と一緒に原発で惑星運営して下され。あと、パレスチナの国連加盟に反対するオバマもノーベル平和賞を返上して裸で踊って欲しいです。強盗に家盗られた人が自治会に加盟したいといったら、強盗が既に自治会に入っていて「話し合いが済んでないからお前は入るな」というようなものです、というかそのままです。それに自治会費ろくに払っていない自治会幹部が「そうだそうだ、話し合いが進まなくなる」と加勢している構図ですね。最悪だと思いました。オバマは普天間の件でも野田政権を脅してましたよねぇ。どこが平和賞なんだ。猫糞食らえ!

>正しいカメラ人生です(笑)、

>今F-2メインでD-200とnFM-2使用・・ただし新レンズに絞り環付いたらD-200をD-700クラスに直ちに変更かも・・、まあ・・期待薄ですが(泣)。
デジタルとフィルムとを全く別物として扱っているというわけですね。共用できるならFXに、と。動画方面の要求で絞り環付くことを期待しています。フィルム派が何言っても聞く耳持たないと思いますから。

>それに引っかからなかったら”レレレのおじさん”をHaniwa家に派遣して”除洗作業”です・・、
>こびりついた放射性物質を竹ほうきではき散らして舞い上がらせる恐怖の
>”ギギギの汚死゛散”です・・
アスベスト除去のときような覆いと水の放射でお願いします(泣)。

>篭城なら会社までキャンピングカーで痛禁すれば良いのです
火葬の心配以前に、いつ地震が起こるか分からないので、毎日毎日パーキングメーターにお金が掛かりますねぇ(泣)。駐車場借りてもやっぱりお金が…(泣)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?ツイッター@Haniwa_Japan参照

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)