コダックと加賀ハイテックが「プロフェッショナルポートラ160」発売をアナウンス ― 2011年04月22日 00時00分00秒
既にこのブログではNew PORTRA 160の5月発売を報じているが(Kodak New PORTRA 160 国内発売5月下旬から ― 2011年03月18日、Kodak New PORTRA 160フィルム登場!160NCと160VCとを統合 ― 2011年02月22日参照)、ようやく日本のコダックと加賀ハイテックから正式の発表があったようだ。
「新コダックプロフェッショナルポートラ160フィルム」』新発売(PDF:522KB)
コダック、カラーネガフィルム「プロフェッショナルポートラ160」をリニューアル(デジカメWatch)
驚いたのはデジカメWatchにネガカラーフィルムポートラの記事が出ていたことだ。デジカメWatchというぐらいだから、いままであんまりフィルムの記事はなかった。せいぜいポラロイドフィルム復活関連ぐらいであった。デジカメWatchもカメラ総合サイトを目指しているのかなぁ。「カメWatch」になる日も近い?
写真は記事とは関係ない。
ヨコハマビオゴンモノクロ計画その11(六角橋ふれあい通り商店街):CONTAX G1、Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8、F4AE、FUJIFILM NEOPAN 400 PRESTO、GG-1、marumi DHG Super Lens Protect、Nikon SUPER COOLSCAN 5000 ED(ICEなしGEMなし)
2011年4月撮影。「20年前に撮った」と言っても通用しそうなところがすごい。
富士フイルムPRO 160C(135-36)、PRO 800Z(135-36)が製造販売終了? ― 2011年04月22日 00時00分01秒
maple様から戴いた情報によると、富士フイルムの海外向けネガカラーフィルムで一部の国内店舗で「逆輸入」として販売されている、PRO 160CとPRO 800Zが製造販売終了とのことだ。maple様情報ありがとうございました。
それで検索してみたら、ビックカメラ.comに以下のような製造販売終了の告知があった。
PRO 160 C(海外逆輸入版)36枚撮り
※平成23年12月をもって、生産・販売終了見込みの商品です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4902520273529
PRO 800 Z(海外逆輸入版)36枚撮り
※平成23年4月をもって、生産・販売終了見込みの商品です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4547410110876
PRO 800 Z(海外逆輸入版)36枚撮り(5本パック)
※平成23年12月をもって、生産・販売終了見込みの商品です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4902520273567
「量販店、嘘付かない」の原則があると思っているので、おそらくここに書いてあるとおりだろう。PORTRAの方をよく使っている身だが、残念だ。New PORTRA 160に負けない新しいPRO 160が出るんだと思いたい。あるいは20本パックになるんだと思いたい。
【関連】
富士フイルムMy Photo Factory ― 2007年11月09日
富士フイルム PRO 160C、PRO 400H、PRO 800Zネガカラーフィルム ― 2008年09月22日
富士フイルムPRO 160C、PRO 400H、PRO 800Zがヨドバシで売っていた ― 2009年06月05日
江ノ電・嵐電スタンプラリー ― 2010年04月14日
FUJICOLOR PRO 160C PROFESSIONAL Film ― 2010年04月16日
最近のコメント