富士 SUPERIA X-TRA 400まとめ買い2011年03月31日 00時00分00秒

富士フイルム FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 135-36 films

このところ、コダックのPORTRAばかり使っていて以前よりもフィルム代が掛かっている。以前はDNP CENTURIA 400やその前はKonica(Konicaminolta)JX400などを使っていたので値段が倍以上になっている。廉価フィルムとしてはKodak Super GOLD 400も悪くはないのだが、人物の肌の描写があんまり好みではない。それでどうしてもPORTRA 400NCを使ってしまっていた。

そこで以前一度だけ使ってみて好印象だった富士フイルムのSUPERIA X-TRA 400を少しまとめ買いしてみた。パッケージには「自然な色再現 肌色なめらか」とある。私の好みの方向じゃないか。おまけに安い。ヨドバシカメラで135-36枚撮 10本パックが¥3,750 (税込)だった。ちなみにKodak Super GOLD 400 135-36 10本パックはさらに安く¥3,080 (税込)となっている。しばらく色々使ってみよう。富士のフィルムだが、現像はコダックに出すつもり。SUPERIA X-TRA 400が気に入ったら、30本パック¥9,180 (税込) を買ってみよう。

【関連追記:2022年9月15日】
写ルンですシンプルエースの作例 ― 2011年08月23日
SIGMA 30mm F2.8 EX DN 交換レンズ実写ギャラリー(デジカメWatch) ― 2012年03月13日
富士フイルムがSUPERIA X-TRA400(36EX)を復活 ― 2022年09月13日
富士フイルムSUPERIA X-TRA400(36EX)には原産国表示なし ― 2022年09月15日

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)