Kodak New PORTRA 160フィルム登場!160NCと160VCとを統合2011年02月22日 00時00分00秒

Kodak New PORTRA 160 Films

アメリカのコダックのサイトにNew PORTRA 160フィルムの情報が載っていた。
KODAK PROFESSIONAL PORTRA 160 Film(kodak.com)

Kodak PORTRA family comparison chart

New PORTRA 160と他のPORTRAシリーズとの比較表を見ると、Color SaturationとContrastとSharpnessはPORTRA 160NCと同じで、GranularityだけがPORTRA 160NCよりもよくなっている。これはNew PORTRA 160はPORTRA 160NCの粒状性を改善した後継版とみていいだろう。

New PORTRA 400がPORTRA 400NCよりも色が派手になってたのに比べて、New PORTRA 160はPORTRA 160NCの色調を維持しながら粒状性を改善する方向で出してくれたのはありがたい。160VCファンの方には申し訳ないが。

【追記】
フィルムデータシートKODAK PROFESSIONAL PORTRA 160 Film(E-4051)(PDF 225KB)を見ると、135と120/220とシートが用意されるようだ。また、PORTRA 160NCと160VCはアメリカ国内では2011年4月に在庫払底見込みの模様。
【追記ここまで】

しかし、段々とフィルムの種類が減ってきているなぁ。まだ選択できるだけマシなのか。

【さらに追記】
Figital RevolutionというサイトにさっそくNew PORTRA 160のレビューが載っている。
New Kodak Professional Portra 160 Film Review(figitalrevolution.com)
もう少し特徴の分かる作例でお願いしたい。これじゃよく分からん(笑)。
【さらに追記ここまで】


すみません、戴いたコメントのお返事は少しずつさせていただきます。m(_ _)m

【追記:2011年3月18日】
Kodak New PORTRA 160 国内発売5月下旬から ― 2011年03月18日

【追記:2011年4月22日】
コダックと加賀ハイテックが「プロフェッショナルポートラ160」発売をアナウンス ― 2011年04月22日

ViewNX 2 Ver.2.1.1リリース、COOLSCAN VのNEF画像対応修正2011年02月22日 00時00分01秒

ニコンのViewNX 2 Ver.2.1.1がリリースされたようだ。
ViewNX 2 Ver.2.1.1 ソフトウェアのダウンロードについて(Windows)
ViewNX 2 Ver.2.1.1 ソフトウェアのダウンロードについて(Macintosh)

【Ver.2.1.0 から Ver.2.1.1 への変更内容(Windows)】
・COOLSCAN V でスキャンした NEF 画像が表示されない現象を修正しました。
・X-Rite ColorMunky Photo で作成したプリンタープロファイルが、表示されない現象を修正しました。
【Ver.2.1.0 から Ver.2.1.1 への変更内容(Macintosh)】
・COOLSCAN V でスキャンした NEF 画像が表示されない現象を修正しました。
・複数の画像に別々の XMP/IPTC 情報を付加している状態で、XMP/IPTC プリセットにて、カテゴリーのチェックを OFF にして情報付加させると、XMP/IPTC 情報が --"になってしまう現象を修正しました。

おお、「COOLSCAN V でスキャンした NEF 画像が表示されない現象を修正しました」というのが注目点だな。以前ViewNXのときにSUPER COOLSCAN 5000 EDのNEF画像が開けなくて以後NEFはすっかり忘れていた。今晩試してみよう。

フィルムスキャナのことを忘れていなかったということで今日はニコンを誉めてあげたい。

【追記】
見て聞くマニュアル:デジチューター」に、ソフトウェア ViewNX 2が追加された。
見て聞くマニュアル:デジチューター ViewNX 2 Ver.2.1.0

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)