赤城耕一氏がニコンD40の中古を購入2010年12月21日 00時00分00秒

ランドマークタワー(横浜):GR DIGITAL、28mm相当、F2.4開放、1/52sec、ISO400、プログラムAE、-0.3EV

アサヒカメラ2011年1月号を買った。新春グラビアって毎年篠山紀信氏だなぁ。たまには他の人と交代できないのかなぁ。アサヒカメラを買うのは数ヶ月ぶりだ。岩合さんのカレンダーがなかったら今月も買わなかっただろう。どっちかというと、「岩合さんの猫カレンダーを買ったら、アサヒカメラが付録に付いてた」感じだ。編集者・執筆者・写真家の方々、すまんです。

カメラ雑誌がどうしておもしろくないかというと、知りたい情報が載っていないからだ。デジカメの情報なんてもうネットの方が早いし詳細だ。アサヒカメラは以前にも増してメーカーの都合の悪いことは書かなくなってきているし(もともと書いてなかった雑誌よりはマシだが)。それにフィルムカメラに比べて回転の早いデジカメにいちいち付いていくのも面倒くさい。欲しくなったらネットで情報探すから、毎月雑誌を買う必要はない。

そのアサヒカメラの中で一番共感できるのが赤城耕一氏だ。赤城氏がニコンD40を求め歩く記事が載っていた(「新春赤桃デジタル買い物学」アサヒカメラ2011年1月号124-127頁)。ノーネームしたん様情報ありがとうございました

赤城 実はニコンD40を探しているんですよ。ただし希望入手価格が1万円台。
桃井 なんでまたD40!?
赤城 ニコンの入門者向けデジタル一眼レフでは名機ですよ。小型軽量、600万画素で、ファイルサイズが小さく扱いやすいうえ、画像が自然で高品質。ボディ内モーターを省略した大胆さもいいです。
桃井 いまD40、使うの大変じゃないですか?モーターがないからAFモーター内蔵レンズじゃないとAFで撮れないし。
赤城 いいの。Ai連動ピンがないことで、逆にもっと昔のニッコールオートもついちゃいますから、MFで撮れば。

そうなのだ、D40は名機なのだ。D40にボディ内AFモーターが付いていればおそらくD40を買っていただろう。赤城氏はMFで撮ればと言うが、あのファインダーでマニュアルフォーカスするんですかと言いたい。フォーカスエイドはかったるい。画面上のどこでもさっとピントを合わせられるのが一眼レフのよさじゃないか。フォーカスポイントでしかあわせられないんなら、レンジファインダーカメラの方がいい。

それでわたしはずっとD50が頭の隅に引っかかっているのだ。このあいだAi AF Nikkor 50mm F1.4Dの絞り羽根写真を撮るのにGR DIGITALで思ったところにピントがなかなか来なくて腹が立ったので、なにか安いデジタル一眼レフの中古を買おうかと思った。この企画はタイムリーだ。ちなみに赤城氏は三宝カメラできれいなD40ブラックを1万4千円で買っている。いいな。

D50とD40の一番の違いは、ボディ内AFモーターの有無だろう。あとは高感度だ。D50はISO1600まで、D40はISO1600に対して1段増感可能でISO3200が可能だ。この違いは大きい。【追記】ほかにも気になる違いは、アサカメ記事中にもあったが、D50はSDカードしか使えないが、D40はSDHCも使えるということと、D50の背面液晶モニターは2.0 型低温ポリシリコンTFT 液晶、約13万画素なのに対して、D40の方は広視野角2.5型低温ポリシリコンTFT液晶、約23万ドットであること。赤城氏は「液晶が小さいのは、やっぱり老眼には…。」と言っている。【追記ここまで】まあどっちもやすいんだからD50とD40の両方をキットレンズ付きで買えばいいような気もするが(笑)。

記事中にもあるように、D40の中古は数が少ない。D50でISO3200が可能か、D40にボディ内AFモーターがあればなぁ。ニコンってなんでこういう仕様にするんだろう。一時的にニコン使う人はいても、長期的には徐々にキヤノンに流れると思うよ。


写真は記事とは関係ない。
ランドマークタワー(横浜):GR DIGITAL、28mm相当、F2.4開放、1/52sec、ISO400、プログラムAE、-0.3EV

コメント

_ めだか猫 ― 2010年12月21日 14時04分16秒

なかなか面白い論点ですね。
ところで、今年の締めに?OlympusのE-330を買いました。
レンズが色々付くのと、液晶のアングルが素晴らしく動く!
なんとも素晴らしいカメラ!   今更・・・ww
画素数じゃないですよね。
ちょっとファインダーが・・と言うだけで
古いデジ一眼も目を配るべきですよ。
あぁ・・Nikon-Fのマウントも買ってオールドニッコーるが使えるし
D80,どうしようかな?

_ ノーネームしたん ― 2010年12月21日 18時01分22秒

ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20101221_416027.html

フィルム使ってるぞ!と・・アンケート送るのです・・、

無くす為のアンケートでない事を祈る・・。

_ maple ― 2010年12月21日 20時20分35秒

おすすめはレンズキット(AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II)+SB-400です。
D40に最適な単焦点レンズと聞いてAF-S DX Nikkor 35mm F1.8Gも買ったんですが・・・全然ピントが合わない(;_;)(D300に付けたら普通に合います)
35mmF1.8でロクに合わないのに35mmF1.4や85mmF1.4で合うような気もしないので(買えない)、単焦点で使うならMFニッコールがいいでしょうね・・・ファインダーがちょっと、ですけど
(認めます。えー?見えやすいやんと長いこと思ってたけど先日久々にMF付けて覗いてみて愕然としました^^;)

画質も、サイズが小さいだけでなくて、D300と比べると嘘かと思うぐらい地味、というか、のっぺりとしない写りをしますね。

めだか猫様
僕のネット知り合いの方が、鉄道を撮るのが大好きな小学生の甥御さんにE-300のアウトレットを買ってあげたそうです。
今でも投げたり飽きたりすることなく使い続けているそうで、良かったと思ってます。
まだ写真を見せてもらってないので、いずれ見たいと思ってます。

dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20101221_416027.html
書いてきました v(^_^)v

_ ノーネームしたん ― 2010年12月21日 21時26分17秒

>赤城 いいの。Ai連動ピンがないことで、逆にもっと昔のニッコールオートもついちゃいますから、MFで撮れば。

神の眼を持った赤城カメラ大明神はD-40のファインダーでもピントの山が判るのです!。

>ちなみに赤城氏は三宝カメラできれいなD40ブラックを1万4千円で買っている。いいな。

Haniwa氏が中古カメラ店で「D-50の安い中古は無いですか~。」
と、たずねると・・わざわざ綺麗なD-50を退けて傷だらけのD-50をオススメされるのです(泣)、しかも値段は同じで・・、
「このボロボロのD-50は中の機械とかのコンディションが良いのですか?。」と、店主に聞くと・・「いゃ・・中の機械とか電子部品は外側よりももっとボロです。」と、親切に答えてくれます(泣)。

>D50とD40の両方をキットレンズ付きで買えばいいような気もするが(笑)。

ほんとに安いですから・・、余ったGレンズは・・絞りリング付加改造手術用の実験体に・・。

D-40に18~270とかの高倍率レンズを付けて冨士のネオ一眼に対抗する野望が・・。

>長期的には徐々にキヤノンに流れると思うよ。

古参のMF使いでもう流れてます、ただレンズ交換式レフ無し一眼
カメラを選ぶ人も居ますので・・キヤノン一択だった頃に比べて気軽にWマウント体制にするようになった様な気が・・。

ここに書きますが

>NewCX-2とか出ないですかねぇ。

フィルムの喝入れに出て欲しいものの・・無いでしょうね・・。

>ニッコール千夜一夜物語、今後はGタイプレンズばかりになったりして…(泣)。佐藤氏に絞り環ありレンズを製品化する権限があるのか分からないですが、書いておくのは大事なことです。もしかして、絞りリング撤廃派がニッコール千夜一夜物語に圧力を掛けて、「お前らがここで絞り環のあるレンズを取り上げるから、いつまでも『絞り環なくすな』という奴らが蔓延るんじゃ」とか言われてたりして(泣)。

昔のレンズを捨てて今売ってるレンズ買って欲しいんでしょうが・・絞りリングも無しのレンズは嫌なので・・昔のレンズ関係無しでも・・買いません、佐藤氏は権限有るんでしょうかねぇ・・、作って欲しいなぁ・・。

_ WANI ― 2010年12月21日 22時36分06秒

>ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20101221_416027.html

「最近フィルムカメラを使っていますか?」と言う質問に私に対する挑戦的なと言うか挑発的な物を感じましたので回答しておきました(w。

_ Haniwa ― 2010年12月22日 08時58分06秒

■ めだか猫様
E-330いいですね。液晶モニターが動かせるのってデジタルの強みですよねぇ。ニコンもD5000でバリアングル液晶モニター登載したのに後継機がないですね。

バリアングル液晶モニターを裏返してフィルムカメラのようになればうれしいのですが(笑)。ついでにフィルムパッケージホルダーも裏側に付けて(笑)。

画素数はそんなになくても、画質がきれいなのがいいですね。高画素化して一進一退なのがもどかしいですよねぇ。長い目で見れば一歩後退二歩前進なんでしょうが。

ファインダーは、AFできるレンズが多ければ目を瞑ってもいいと思うのですが、AF出来る単焦点レンズが限られていてファインダーではMF不可能という場合、「どうしろというのだ」状態なので不満ですね。20mmレンズ付けて30mm相当のお散歩カメラにしたくても、20mmの単焦点でレンズ内モーターの選択肢がないです。それでD40ではなくてD50が気になっていたのですが、それ以外の点ではD40の方がいいですねぇ。

■ ノーネームしたん様
ありがとうございます。送ります。
>「使っている」をお答えの方は、具体的な機種名をお書き添え下さい。(自由回答、全角200文字まで)
の部分で特定されそうな気が(笑)。

■ maple様
ありがとうございます。私もVR18-55mmよりは、VRなし18-55mmの方がいいと思っていました。18-55mm初代とVR18-55mmはいずれもニコンで借りて使ってみたことがあります。
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2007/09/12/1793242
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2008/05/26/3543523
ttp://haniwa.asablo.jp/blog/2008/10/23/3840367
手元に残った画像では断然VR無し18-55mmの方がいいです。

D40でAF-S DX Nikkor 35mm F1.8Gのピント合わないですか。一番の廉価クラスなのでもはやそんなものなのかもしれませんねぇ。かつてのニコンはフラッグシップも最廉価機もAFの速さの違いはあっても真ん中のAFエリアでは50mm F1.4で深度内に収まる精度を保っていました。C社は過去のアサカメ診断室をみていますと、以前から値段に応じて精度が違っていました(最廉価機はキットレンズの開放深度内に収まるか収まらないかぐらい、どっちかというと収まらない-笑)。AFの精度もC社のマネをしてコストダウンしているんでしょうね。

私は普段フィルムカメラばかり使っていますので、店頭でデジタル一眼レフのファインダーを覗いた瞬間にいつも「ありゃ?」となってしまいます。なんとか改良して欲しいものです。

D40の画質はいいと思います。前機種のD50とともに、素直な感じで、JPEGがそのまま使えるようなほどよい地味さです。それよりも前の機種だと緑掛かったレタッチ前提の地味さでした。この素子を続けられなかったというのがデジタルの残念なところですよねぇ。

おお、小学生にE-300ですか。いいですねぇ。CONTAX G1とPlanar T* 45mm F2を持っている小学生は見かけたことがありますが、中古デジタルカメラも小学生のよい教材になりつつあるんですねぇ。

_ Haniwa ― 2010年12月22日 09時17分14秒

■ ノーネームしたん様
たぶんフォーカスエイドなんだと思いますが、最廉価機なので大口径単焦点レンズでのフォーカスエイドも一抹の不安はありますね…。

赤城氏の買ったD40は相場よりもかなり安いですよ。いいなぁ。赤城氏だからその値段の可能性はありますが(笑)。私が行くとそのような仕打ちを受けるんですか(泣)。フィルムカメラを使い続けなさいというありがたいご指導ですね(泣)。

AF使用可能なレンズ以外は、D40の方がいいですねぇ。特に高感度の差は大きいです。そのせいかD40の中古はタマが少ないですね。

>D-40に18~270とかの高倍率レンズを付けて冨士のネオ一眼に対抗する野望が・・。
いいかもしれませんねぇ。タムロン18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD(Model B008)はちょっと高いですが付けっぱなしでそれしか使わないのなら高くないかもしれませんね。

レンズ交換式ミラーレス機は、ニコンが一眼レフのファインダーをないがしろにし、レンズの互換性をなくしてユーザーを追いやった当然の結果だと思いますよ。このブログでは何年も前からあんな一眼レフのファインダーだったらレンズ交換式ミラーレス機の方がマシと言い続けています。NEXが可能性あるように思えるのですが、NEX純正レンズがちょっとアレだし、カメラ自体ももう少し持ちやすい形にして欲しいですね。それさえクリアすれば、マイクロフォーサーズを蹴散らせるのに。

コシナはZeiss ZEの生産で手一杯でしょうから、NewCX-2なんて夢のまた夢でしょうね。

>ニッコール千夜一夜物語をご愛読いただいているお客様に、色々な意見を伺っております。 その中でも、「古いレンズの魅力は伝わるものの、そのものを使ってみたくても、どこにも無い。あったとしてもすごく高価だ。」と言われることがあります。
(中略)
> 今後は皆さんがニッコール千夜一夜物語の内容を体感できるように、新しいレンズ、新製品も登場させようと思っています。乞うご期待。
ttp://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2010/1220/
なんかお客さんの意見に従った形を取りながら、営業に結びつく記事を供給されているんじゃないかと邪推を…。レンズ設計のお話なんだから、買えないレンズであっても基本となるレンズの話をするのは当然だと思うんですけどねぇ。愛読者として絞り環ありレンズを出せと言えば従ってくれるんでしょうか(笑)。

■ WANI様
「デジカメWatch」なので言い回しはそうなってしまうんでしょうね(苦笑)。今回は年末で回答期間が長いのでたくさんのフィルムユーザーが回答してくれそうですね。

わたしも自由回答欄で特定されるような回答をあとでしてきます(笑)。

_ 片戸郁也 ― 2010年12月22日 22時11分13秒

>フィルムパッケージホルダーも裏側に付けて(笑)。

これイイですね(笑)
E-620が欲しくなってしまった(自爆)
フォーサーズ普及機はファインダーが井戸の底(笑)なのが泣き所ですが、先日アングルファインダーで2倍に拡大してもケられないことに気づきました。
むむむ、ならばNikonのDG-2を着けようかしら(笑)
これで換算0.9倍超の巨大ファインダーになるっ!
あとはスカスカのスクリーンをなんとかしたいなぁ(爆)

_ Haniwa ― 2010年12月24日 09時11分48秒

片戸郁也様
以前Hamaからフィルムパッケージホルダーが発売されていて買ったことがあります。四角いプラスクックの額縁みたいなのに両面テープがついていました。角型フードも売っていないことから、これももう売っていないかも知れませんね。

画角が半分になるフォーサーズですと、35mmフルサイズ用の2倍のマグニファイヤーとかアングルファインダーで全画面が見られる可能性が高いですね。私も死蔵しているDG-2が活かせるかもしれません。

スクリーンは交換できるといいんですよねぇ。D40は交換スクリーンは用意されていないのにスクリーンを枠で抑えているだけのようで、交換している人のサイトがありました。E-3のスクリーンが入るといいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)