ファイバーオプティック・ピントシステムで135フィルムカメラ用デジタルバックを2010年11月22日 00時00分00秒

江ノ電第24回タンコロまつり(2010):GR DIGITAL、28mm相当、F3.5、1/440sec、ISO64、プログラムAE、-0.3EV

大阪のカメラ屋さん「カメラの八百富」のブログにNPC PROBACKII  ポラロイドフィルム用フィルムホルダー プロバックII入荷の記事が載っていた。
カメラの八百富|NPC PROBACKII  ポラロイドフィルム用フィルムホルダー プロバックII

その中にファイバーオプティック・ピントシステムについて説明がある。135フィルムカメラのフィルム面よりも後ろにポラロイドフィルムがあるのにどうしてちゃんとピントが来るのかの謎解きだ。実は本来のピント面に光ファイバーのようなものが置かれて、後ろのポラロイドのピント面まで光を伝えているのだ。おお、こんな技術を使っていたからポラバックって高かったんだ。

この技術を使って、フィルム面の光を撮像素子にうまく使えて、フィルムカメラを35mmフルサイズデジタルカメラに変えるデジバックってできないかなぁ。できてもD700買った方が安いとかあり得そうだけれども…。


写真は記事とは関係ない。江ノ電第24回タンコロまつり(2010):GR DIGITAL、28mm相当、F3.5、1/440sec、ISO64、プログラムAE、-0.3EV

今年は江ノ電全通100周年ということで2日間開催された。狭い極楽寺検車区がごったがえしていた。フィルムカメラは以前よりも減っていた、一眼レフはニコンの中級デジタル一眼レフばかりが目立った。一人だけシルバーの古いフィルムカメラで撮っている人がいた。混んでいてペンタプリズムだけが見えていた。ペンタ部はPenatxのSVのように思えた。鉄道写真ではキヤノンユーザーの方が多いように思うのだが、ここの客層と鉄道写真を撮る人とはちょっと違うのかもしれない。

小学生以下に「江ノ電ぷっくりケータイクリーナー」を配っていた。どう工夫してもNikon F3をたすき掛けしたオッサンにはくれないようだった(笑)。

コメント

_ WANI ― 2010年11月22日 12時37分05秒

>フィルムカメラは以前よりも減っていた

それは私が行かなかったから一人少ないだけなのが圧倒的に少なく感じられたのでしょう・・・(w。
行っても特に面白い事も無く、むしろ300形が休憩所に使われて走らない日と分かっているので行かなくなりました(w。

この土日はまぁまぁ天気が良いとの事で久々に地元の川沿いに20kmちょっと散歩してきました。お散歩カメラはNikonF2PhotomicAS&MD-2+300mmF2.8+TC-301Sです(w。
600mmでのお散歩スナップはお勧めですよ(w。私の場合はほとんどが鳥を撮ってますが。

_ Haniwa ― 2010年11月22日 15時39分36秒

WANI様
やはりモータードライブの音が響かないタンコロまつりは寂しいですね(笑)。デジカメは一眼レフでもペチペチ言うだけですからね。

休憩所に使われていたのは、リバイバルカラーの21-61号車でした。
ttp://www.enoden.co.jp/whats_new/1010_revival.html
車内には江ノ電の古い写真が広告の代わりに付けられていてかなり参考になりました。ただ、本来は休憩用車両なのにそういう写真の展示をしているので、マニアがコンパクトカメラ片手に一枚一枚それらの写真を撮って回っていて、幼児を連れたパパママ達は落ち着かなかったでしょうね(笑)。

>お散歩カメラはNikonF2PhotomicAS&MD-2+300mmF2.8+TC-301Sです(w。
街中だと超不審者です(笑)。この組み合わせで是非タンコロまつりにおいで戴きたかったです(笑)。丁度600mmになる組み合わせがないのでどどっと400(400mm F8)にKenkoデジタルテレプラスPRO300 1.4x DGXで560mmで(笑)。サンニッパ、いいですねぇ。MFのものやボディ内AF用のものだと手が届きそうな…。

_ ノーネームしたん ― 2010年11月22日 23時54分28秒

>この技術を使って、フィルム面の光を撮像素子にうまく使えて、フィルムカメラを35mmフルサイズデジタルカメラに変えるデジバックってできないかなぁ。

ファイバーオプティック・・アレを使ってFマウントのGタイプレンズのフランジバックを長くして絞りリングを・・ああ無理ですね(泣)、安くデジバック作るならニコンのE-2とかに使われていた縮小光学系の方がいいかも・・、小さい撮像素子でも35㎜フルサイズで撮影可能・・とか・・。

>フィルムカメラは以前よりも減っていた

イベントによってかなり偏りが・・、Haniwa家の撮影はフィルムオンリーで(泣)、600mmF4とかでお散歩は・・重装備の行軍ですなぁ・・。

>どう工夫してもNikon F3をたすき掛けしたオッサンにはくれないようだった(笑)。

そんな時こそ”お子様(仮)”の出番ですよ~、何のために”
ノラレール”を買い与えているのですか(笑)、さあ!、鵜飼の鵜の様に子供にクリーナーを取ってこさせて・・それを横取りするのです(泣)。

ここに書きますが

>これぐらいの粒状感ならもっと使えば良かったと後悔しています。再生産出来るのなら、期間限定注文制でもいいですからお願いしたいですね。期間限定注文制で他品種少量生産とか無理なんですかねぇ。ユーザーからするとその時期にまとめて買っておかないと使いたいときにそのフィルムが手元にないということになり、買い溜めしなければならなくなりますが。

買いだめ対応できるならマシですよね・・、現状は買えないんですから・・、
こうなったら”増税”をして雇用を創出すると言う”あの方”を裏で動かして・・少量生産施設を作り、レンズとかボディ・・フィルムを作る官製会社を・・天下りばかりで技術なんか無くても・・関係各社の社員を強制動員です!、従わなければ・・

>サードパーティ互換排除システムが標準になってくると、メーカーがその専用電池を作らなくなったらもう救いようがなくなりますし。

もう単三とか単四のエネル○プ対応の奴を作るとか・・、専用電池は充電出来ないと返って不便です・・、コンビにでも売ってる電池でも動くと便利なんですよ・・。

>>社保庁に行くと・・ゴリラは年金加入出来ません・・と言われ、
>うがー、社○庁に猫糞ぶちまけてやるぅ。

なるほど・・、Haniwa氏に猫糞を大量供給しないと・・、
ン?、ハッ!之は”藩校予告”や~、ぴ~ぽ~君に連絡してHaniwa氏を征伐してもらわないと・・。

>ノラ猫が公園の砂場に糞をしている画像をテレビやネットの動画にサブリミナルで挿入して対抗しますお子様が猫糞で危険に晒されている!

そして公園に糞をしなければならなくなった原因がHaniwa氏の庭に有る・・と、ノラ猫保護団体が”いたいけな子供たちの父母”に吹き込んでしまい・・あ々・・Haniwa氏激烈に悲惨・・。

_ Haniwa ― 2010年11月24日 08時38分38秒

ノーネームしたん様
そうですよね、絞り環のないGタイプレンズ用の絞りリングアダプターに利用できるかもしれませんね。問題はあいだにファイバーオプティックを入れてバックフォーカスを長くしてもそのあいだに何かを入れることができないことですね。ミラーがあると…。

>小さい撮像素子でも35㎜フルサイズで撮影可能・・とか・・。
いいですね。素子が小さくても画角は35mmカメラと同じで単焦点広角レンズに困りませんね。ニコンはもう18mmレンズ出さないんですかねぇ。DXフォーマットで27mm相当で重要な焦点距離なんですがねぇ。DXになかなか手を出せない理由の一つです。

>イベントによってかなり偏りが・・、Haniwa家の撮影はフィルムオンリーで(泣)、600mmF4とかでお散歩は・・重装備の行軍ですなぁ・・。
以前はもう少しフィルムカメラ持った人がいたんですがねぇ。ニコンのFXデジタル機やD300といったフラッグシップはほとんどおらず、中級機以下のニコンデジタル一眼レフが多いように思いました。あとはコンパクトデジタルカメラですね。600mmmだと狭い会場内を撮るのは困難な気が…。

>さあ!、鵜飼の鵜の様に子供にクリーナーを取ってこさせて・・それを横取りするのです(泣)。
その手がありましたね(笑)。近所のお子さんを「今日は極楽寺車庫の公開に連れて行ってあげますよ」と大人数かき集めてクリーナーを横取り。ああなんて素晴らしいオッサンなんだ(笑)。

富士が一時期フォルティアとか限定ものを出していて、あれは少量1ロット生産のテストかなぁと思っていたのですが、その後が続かないですね。予約制とかで少ロットずつ生産で他品種を維持できないですかねぇ。

専用電池は充電器も複数必要になっていろいろ不便ですよねぇ。なんとか統一規格にならないんですかねぇ。ソニーとパナソニックとニコンとキヤノンが統一すればあとは皆ついて来るようにも思えますが、無理なんでしょうねぇ。

>ン?、ハッ!之は”藩校予告”や~、ぴ~ぽ~君に連絡してHaniwa氏を征伐してもらわないと・・。
藩校で猫糞対処法を伝授します…。朝鮮半島の砲撃戦もやめて、超音波戦で(泣)。

>そして公園に糞をしなければならなくなった原因がHaniwa氏の庭に有る・・と、ノラ猫保護団体が”いたいけな子供たちの父母”に吹き込んで
もとはといえば、猫缶家がノラ猫にエサをやって糞の始末をしないからです。猫缶家に砂場を!猫缶家に突入して庭に砂場を作る強行作戦をハニワニワ海兵隊が…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)