ソニー、反射望遠レンズ「500mm F8 Reflex」を生産完了2010年08月12日 00時00分00秒

西丹沢大滝橋のソフトバンクモバイルの基地局:GR DIGITAL、28mm相当、F3.5、1/540sec、ISO400、プログラムAE、-0.3EV

ソニー、反射望遠レンズ「500mm F8 Reflex」を生産完了(デジカメWatch)なのだそうだ。

このαマウントの反射レンズ(ミラーレンズ・レフレックスレンズ)は、世界で唯一最初【SHIDA様、情報ありがとうございました】のAF付き反射望遠レンズだったのだが、MFの反射望遠レンズも多くのメーカーで生産終了になり、大手ではこの500mm F8 Reflex(SAL500F80)が最後の反射望遠レンズの現行品になっていた。残念。

話は変わるが、ニコンFマウント用のReflex-Nikkor 500mm F8 <New>もいずれ買いたいと思っているレンズだ。何年か前に生産終了となった。こういうミラーレンズって時代にそぐわないのかなぁ。ミラーレスカメラにミラーレンズとかいい組み合わせのような気がするんだが(笑)。色収差が発生しないというのはデジカメにも良さそうなのだが。

あんまり使い道がなさそうだが、Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>はいずれ買いたい。しかし、何を撮ればいいんだ(笑)。

なお、リング状のボケについてReflex-Nikkor 500mm F8 <New>は以下のような優れた点がある。

私は自社・他社を問わず、各種レフレックスレンズを使ってきました。しかし、リング状のボケ形状が画面周辺部まで保たれるレンズは、唯一このレンズだけでした。

ニッコール千夜一夜物語第十三夜 Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>
佐藤治夫氏

写真は記事とは関係ない。 西丹沢大滝橋のソフトバンクモバイルの基地局(神奈川県足柄上郡山北町):GR DIGITAL、28mm相当、F3.5、1/540sec、ISO400、プログラムAE、-0.3EV

西丹沢の大滝キャンプ場付近では以前からソフトバンクだけが繋がりがよかったらしいのだが、その理由がわかった。キャンプ場入口近くの大滝橋の袂にソフトバンクの基地局があった。去年建ったドコモのよりも先に建っていたようだ。auは丹沢湖方面からの800MHz波に頼っているので、このあたりでは一番電波が弱いキャリアだということになる。どうしてソフトバンクモバイルがこの場所に率先して基地局を建てたのかは謎だ。案外会社幹部がこの辺のキャンプ場を贔屓にしているからとかそんな理由だったりして…。
PX-5600はいい!けど万能ではありません(エプソンプロセレクションブログ) ― 2010年07月12日参照
フィルムスキャンをしたことある?(デジカメWatch週間アンケート) ― 2010年07月13日参照

コメントをどうぞ(だみー)

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

コメント

_ ノーネームしたん ― 2010年08月13日 00時50分51秒

>こういうミラーレンズって時代にそぐわないのかなぁ。

何ででしょうね・・、小型で500ミリ望遠とかは便利だと思うんですが・・、暗いし・・使いにくい面も有りますから・・。

>ミラーレスカメラにミラーレンズとかいい組み合わせのような気がするんだが(笑)。

ハニコンから世界初ミラーレスミラーレンズ発売・・とか、
100円ショップで売ってる凹面鏡を加工して一眼レフ用レンズに魔改造するとか・・、凹面鏡のやつは天体望遠鏡を作る事が出来ますので・・ハニコンで・・。

>auは丹沢湖方面からの800MHz波に頼っているので、このあたりでは一番電波が弱いキャリアだということになる。

丹沢湖の基地から有線でキャンプ場に回線引いてきてHaniwa専用ミニ基地を建設です!、勿論許可は無理に・・ごり押しで・・。

ここに書きますが
>変なズレ方ですよね。~~最後のコマも間隔ちゃんとしてます。ICチップとかが駄目になっているんでしょうかねぇ。

可能性が有りますが・・、基盤にゴミが付いてエラーを起してるだけ・・とか、そういう事も有りますし・・、ばらして清掃だけで直った・・とかも有ります、まあ早めに兼好に・・。

>>何処に有るか分からないケンコーの窓口をHaniwa一家で弁当とかテントを持って探すのです・・。
>いま電話窓口も夏休みのようです。ミステリーツアーとか言って彷徨いますか(笑)。盆休み開けにケンコーに電話してみます。

Haniwa氏の子供「ゴリ・・お父さん・・、そろそろお弁当でも食べたいのですが。」

Haniwa氏「うん・・、実はさっきから歩きながらお弁当食べてるんだ・・、でも納豆ご飯は・・関西出身の自分には・・あんまり。」

Haniwa氏の飼育員(Haniwa氏が嫁などと呼称している人)「えっ!ご飯は普通の白米を炊いただけのご飯だけど?。」

Haniwa氏「えっ!?、こんなにご飯がネバネバしてるのに・・。」


     その後しばらくして”一匹”の食中毒患者を運ぶ救急車が・・。

>ネズミー男に案を売るとあとで訴訟を起こされるんでしょうかねぇ。使えない案で損害を被ったとか(泣)。

転んでもタダで起きない・・とかはありますが・・、最初から転ばない戦略を練っているとか・・、
ランドもリピーターが何度も行きたくなる様にしてるんですね・・、某レンズ・ボディ製造・販売会社も考えて商品開発して欲しい・・。

>>まあ・・祈っても穴ズレは直らないでしょうが・・。
>どこにあるか分からないケンコーのコニカミノルタ修理窓口の方を向いて祈ります。

佐○治夫氏に絞りリングの復活を祈ります・・、十三日の金曜日という縁起の悪い日にもかかわらず・・。

_ Haniwa ― 2010年08月13日 08時41分13秒

ノーネームしたん様
暗いのでズームレンズでカバーしつつあるということなんでしょうかねぇ。

>世界初ミラーレスミラーレンズ
凹面鏡を使うとミラーレスじゃないような(笑)。Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>みたいなちゃんとボケが円になるのを目指します(笑)。

キャンプ場には電話線が来ているのでそこに繋いで勝手に基地局にするとか(笑)。フェムトセルを置くだけでも随分違うと思います。でも、他社がちゃんとした基地局を置いているのに、いくら800MHzで比較的遠くまで届くからといってもauやる気なさ過ぎです。

現場監督のコマ間、お盆のお休みが終わったら兼好法師に電話して窓口の場所を聞き出して行ってきます。

> その後しばらくして”一匹”の食中毒患者を運ぶ救急車が・・。
ゴリラでも救急車に乗せてもらえるんですね(泣)。

>ランドもリピーターが何度も行きたくなる様にしてるんですね・・、某レンズ・ボディ製造・販売会社も考えて商品開発して欲しい・・。
「壊れない製品作ってなかなかリピートしてくれないので、もうちょっと壊れるようにしてみました(はぁと」とか、「絞り環付けて何にでも使えるようにすると新しくレンズを買ってくれないので、デジタルにはこれ、フィルムにはこれと何本も買ってもらえるようにしました(はぁと」とか、「絞り環無いレンズはどんどんモデルチェンジして買い換え需要を喚起しますね(はぁと」とか(泣)。まあすぐに壊れるような製品はリピートしませんが…GR D…なんでもないです(笑)。さらにそういうのに懲りて別の会社の同種製品を買う気も失せてきます(笑)。最近このブログでデジタルの話題がないのも興味失せてるからです…。フォトキナでわくわくしますかねぇ…。

>佐○治夫氏に絞りリングの復活を祈ります・・、十三日の金曜日という縁起の悪い日にもかかわらず・・。
13日の金曜日に絞り環復活の儀式を…。今日が満月か新月だったらなぁ(笑)。

_ SHIDA ― 2010年08月13日 09時27分07秒

>世界で唯一のAF付き反射望遠レンズ
35㎜用では唯一ですが、他のフォーマットでは、同じミノルタですが、APS一眼レフ用で、V400㎜F8がありました。一応ユーザーです。ミノルタは、昔のRF250㎜F5.6とか、反射望遠レンズが得意なメーカーでしたね。

Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>は、私もずっとほしいと思っているレンズですが、シグマの600㎜F8とロシア産のRubinar 500mm F5.6 Macroを持っているので、ためらっているうちに月日が過ぎてしまいました。
シグマとRubinarは、どちらも反射望遠としては大柄なレンズなので、Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>やタムロンのSP 350mm F/5.6やSP 500mm F/8などコンパクトなレンズへのあこがれはなくなりません。

_ Haniwa ― 2010年08月13日 17時26分42秒

SHIDA様
APS用がほかにありましたか。ご指摘ありがとうございます。デジカメWatchの記事には二つの「唯一」がありましたが、後半の「現行」はほかにマイナーなメーカーからレフレックスレンズはでているでしょうから「大手では」としたのですが、前半の「唯一」も間違いだったんですね。「世界初のAF付き反射望遠レンズ」にした方がいいんでしょうか。

>昔のRF250㎜F5.6
記事中で触れようと思ったのですが、写真でした見たことがないので触れませんでした。あの焦点距離で反射望遠レンズは非常にユニークでした。

シグマの600㎜F8とロシア産のRubinar 500mm F5.6 Macroをお持ちでしたら、Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>はなかなか手が出ないでしょうね。私は超望遠域を使うことがほとんど無いため使い道が浮かばないのですが、Reflex-Nikkor 500mm F8 <New>欲しい気がするレンズです。

タムロンの製品情報ページを見ましたら、現行品はマクロレンズ以外は見出しが全部「○○ズームレンズ」でした。反射望遠レンズはもうラインナップにないんですね。

_ ウルトラマンレオ ― 2010年08月22日 04時05分06秒

これで高性能のミラーレンズは絶滅ですね。

ケンコーでもMFのミラーレンズが、現在の主要マウントを揃えて安価で出しているけれど、レンズ性能はソニーなどには及ばないし、現行のミラーレンズが少なくなっている実情の中では貴重ではあるけれど「安かろう・・・・・」の印象は否めないものであるし・・・

ソニーのAFミラーレンズの製造中止は本当に残念なニュースですね。
今後の新品ミラーレンズの入手は、ケンコーおよび、ロシア製のミラーレンズに限られてしまうんでしょうね。
ロシア製のミラーレンズについては、時折話題になりますが、どんなマウントで、描写性能などはいかがなものなんでしょうかね。
ロシア製レンズといえば、M42ねじマウントが有名ですね。M42なら、ニコンでは補正レンズ入りのマウントアダプター(実質的にはテレコンバーター)併用でないと無理ですが、ペンタックス、キヤノンEF、ソニー、フォーサーズ、キヤノンFD、コンタックス・ヤシカ、ミノルタMDなどには補助レンズ無しのマウントアダプター併用により、装着は出来ますからね・・・、ミラーレンズの場合は絞りが存在しませんから、マウントアダプター使用でも不自由の程度が少ないとも言えるし・・・・

僕はタムロンの500㎜ミラーレンズを愛用しておりますが、タムロンは2006年にMFレンズの製造を打ち切った際に、MFレンズのラインナップに最後まで生き残っていたミラーレンズの製造も打ち切ってしまいました。
タムロンがMFレンズの製造を打ち切った2006年まで生き残っていたレンズは、90㎜マクロの等倍可能タイプ72B(現行の272Eとレンズ構成は同一だが、272Eにはデジタル使用に考慮したコーティングなどが施されている)、28-200㎜の二代目モデル、そして500㎜ミラーレンズが名を連ねていました。

僕個人としては、リングボケなどを活かして、ミラーレンズをしばしば使用します。

_ Haniwa ― 2010年08月24日 09時04分16秒

ウルトラマンレオ様
そうですね、残念ですが中古以外では高性能なミラーレンズは手に入らなくなりましたね。

ケンコーがまだ出しているのでコシナの販売ルートであるケンコーがどう思うのか心配ですが、コシナフォクトレンダーかコシナツァイスでMirotar(ミロター)を出してもらうしかないですねぇ。コシナツァイスはDistagon 25mm F2.8を新構成で出す以外はあんまり新規のレンズを出していないので期待薄ですが。

ロシア製のミラーレンズはどうなんでしょうね。日本に総代理店とかなさそうなので個人のインプレしかなさそうです。総代理店あっても個体差で公式データとかアテにならない可能性もありますが…。

マウントアダプターは流行っているようですが、やっぱり35mmフルサイズで使いたいですねぇ。APS-Cサイズなら各社マウントのボディがありますのでそれを買えばいいような気もしますし。でも、フランジバックの短い35mmフルサイズのデジタルボディがあったとしても、現時点では後玉が近いレンズの描写は駄目のようですから、結局そういうレンズはフィルムが庶民に買える間はフィルムで撮った方がよさそうです。反射望遠レンズは仰るように気に入ったボディにマウントアダプターで使う意義がありますね。フォーカスエイドが使えないかもしれませんが。

タムロンのMFレンズ情報ありがとうございます。ミラーレンズはMFレンズ打ち切り時になくなってしまったんですね。MFレンズの方は前の型の光学系が残っていたりして選択肢があってよかったですね。

ミラーレンズ、私は飛行機か電車ぐらいしか被写体が思いつかないのですが、ニッコール千夜一夜物語の作例のように運動会とかいいかもしれませんね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)