EASEUS Partition Master 5.0.1Home Edition ― 2010年03月31日 00時00分00秒
フィルムスキャナNikon SUPER COOLSCAN 5000 EDをVMWare Playerの仮想環境(Windows 2000 Professional SP4)で使っているのだが、最初に仮想環境を作るときに領域を8GBにしてしまって、フィルムを連続で2本スキャンしてTIFFで保存すると領域が足りなくなってしまうことは前に書いた。
VMware環境でCOOLSCAN 5000 EDのICEありバッチスキャンに失敗しなくなった ― 2010年03月11日
それで領域を拡張するのはVMWare Player上でできるのだが、それだけではVMware Playerの扱える領域が拡張するだけで、ゲストOSに割り当てられたパーティションは拡張しない。ゲストOSの方もGUIで拡張するにはPartition Magicなどの別のソフトが必要だった。Partition Magicは壊れた前のPCに入っていて持っているのだが、CDだけ見つかってプロダクトIDを書いた紙が見つからない。これではインストールできないのでゲストOSが8GBのままで使っていた。
ところがPartition Magicと同等のフリーソフトを見つけた。それが、EASEUS Partition Master 5.0.1Home Editionだ。
窓の杜 - EASEUS Partition Master
これを、ゲストOSの環境の方にインストールしてパーティションを32GBにした。手順としてはVMWare Player上で領域を32GBにした上でゲストOSを起動させて、EASEUS Partition Master 5.0.1Home Editionをインストールして画面上で32GB全部をWindows 2000に割り当てて完了。注意点は、ホストOSの方ではなくゲストOSの方にPartition Masterをインストールすることだ。
これ以外に、VMWare Playerの環境で以下の変更も行なった。
VMware Player(Workstation)のメモ(Sawa様)
ゲストのメモリはファイルではなく実メモリを使う仮想マシンのメモリは .vmem という名前でファイル化される。断片化が著しいこのファイルを、ホストOSのハードディスクではなくメモリに展開させると、ディスクのガリガリ音が無くなってパフォーマンスが凄く上がる。*.vmx に下のように書く
mainMem.useNamedFile = "FALSE"その分メモリを多く使うので注意。Linuxの場合は /tmp が使われる? tmpfs? にしておくといいと思う。
未使用の物理メモリを解放しないようにするゲストで使っていないメモリをホストに戻さないようにすると、ディスクI/Oが減るらしい。メモリが大量にあるなら以下の設定をしておくといいかも。Workstation なら[VM]-[設定]-[オプション]-[詳細]の「メモリページのトリミングを無効にする(Disable memory page trimming)」にチェックを入れる。Player だと *.vmx に
MemTrimRate = "0"と書く(Playerでも意味あるかどうかは不明)
*.vmxというのは、私の場合ホストOSがWindows XP Professional SP3(32bit)でゲストOSがWindows 2000 Professional SP4なので、 C:\Documents and Settings\ユーザアカウント名\My Virtual Machines\Windows 2000 ProfessionalにWindows 2000 Professional.vmxという名前で存在した。そのWindows 2000 Professional.vmxをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて編集して保存する。ダブルクリックするとVMWare Playerが起動してしまうので注意。
これだけで、ゲストOSの起動が早くなったし、ゲストOS使用中に急に重たくなって反応が悪くなることもなくなった。ゲストOS使用中は仮想環境であることを忘れて作業できる。各種インストールや設定変更は自己責任でお願いします。
コメント
_ ノーネームしたん ― 2010年04月01日 01時41分26秒
これでフィルムスキャナは安泰ですね・・しばらくは(笑)。
地デ○カに脅されて、今日は家電量販店にTVを買いに・・友人と結託して”数”を頼んで買い叩きです・・、条件は言えませんが閉店一時間ほど前に行って交渉を・・、激安でした・・、早速取り付けは自分で各部屋に・・一応電波も弱らずに十分な感度で映ります、しんどいですなぁ・・。
ここに書きますが
>>”脳内写真”
>どういう機材を買ったら同じになるかとか考えたら駄目なんでしょうね(笑)。
機材にこだわるのも重要な気がしますねぇ・・、スカスカのファインダーで・・(以下不穏当な表現がある為検閲不許可)。
>この時期にプロビア400X 135が欠品というのは痛いですよ。
前に有った店を覗いたら無かったです・・、店の奥に有るのかもしれませんが今日は忙しいので聞きませんでした。
>>ミラーレスフルサイズ化ならD-700でも良いのでは?
>いえ、Biogon Hologonを使うためなんです。
いや・・フランジバックも短縮です・・、オプションでEVFファインダーも・・とか・・。
>とりあえず入れるのなら、共 産 党が大躍進したほうが、民 主・自 民 両党が襟を正すようにも思いますが(笑)。そういう「劇薬」(すまんです支持者の方)でコントロールしないと、どう転ぶか分からないところに入れると次の選挙までどうなるか分からないですから。
劇薬ですね(笑)、自民とか民主より”合衆帝國”に薬効がありますよ・・、無茶な”命令”とかが無くなり、日本にもっと気を使うようになるかも・・。
>たしかに途上国などでは最貧層に直接お金を配ってしまうとこどもの教育に回らずに生活費に消えてしまうという実態があるようです(あるいは貧困ビジネスの餌食に)。
そうならないように政策を細かく改変して行くのです(勿論それでも足りない事が有るんでしょうが)、いきなり全部上手く行くはずは無いです・・。
ゴリラと人のハーフのHaniwa氏には、減税も、お金も配られません、あしからず(泣)。
_ Haniwa ― 2010年04月01日 09時36分21秒
7月にWindows 2000のサポートが切れますが、ネットに繋がないで仮想環境で使う分にはずっと使えそうなので、フィルムスキャナが壊れて修理不能になるまで使えそうです。仮想環境万々歳です。仮想環境使うんだったらもっとコアの多いCPUにするんだったなぁと思いました。あと、最終のパッチリリースされたら統合CD作っておかないと再インストールに困りますね。
昨日はエコポイント対象から外れるテレビ叩き売りの日でしたね。アナログのブラウン管テレビをいまだに使っているHaniwa家でもどうしようか迷いましたが、テレビよりも録画できるデッキの方が欲しいので、まあいいやということになりました。アナログ停波の日に砂嵐を見るのが楽しみです(笑)。
たしかに以前は安い機材でもちゃんとピントは見えたんですよねぇ。廉価機にF1.2とか付けない限りは。F1.4やF1.8以下であればピント合わせに問題なかったですからねぇ。それに、デジタルになってからボディによって絵作りが違うので以前とは違った意味で機材に拘らないといけなくなっていますね。
プロビア400X、どこかに市中在庫があるかもしれませんが、もうなくなるでしょうね。桜もかなり咲いてきましたが、あんまり咲いていない木も結構あります。あんまり咲いてない木が昨日今日の暖かさでもっと咲いてくれればいいのですが。なんか満開にならないまま終わる木がありそうで…。
D700を買ってミラーを外してマウントも剥がして…という感じですか。ニコンのD3シリーズの技術を持ってすれば、レンジファインダー用の広角レンズもかなり使えるんじゃないかと思うのですが。ニコンSマウントでデジタルとかやらないですかねぇ。きっとエイプリルフールで「ニコンがついにSマウントデジタル!」と書く人がいるかもしれません。このブログは5年目なのに、一回もエイプリルフールネタやってないんですよねぇ。
たしかに”合衆帝國”に対して効果ありそうですね(笑)。基地はグアム移転でいいと思うのですが。”合衆帝國”もグアムで予算組んでるようですし。何を迷うことがあるんでしょうか。
そうですよね。簡単な基本ラインだけで全員が幸福になるような政策はありませんから、具体的な状況に合わせて細かく決めていくしかないですね。制度の欠点の指摘を無視するようならば「劇薬」の共 産 党 大躍進使うしかないです。あそこはいつも多くの選挙区に候補立てているので行くときは雪崩になりまっせ。社 民 党 もときどき思い出してあげてください(笑)。
>ゴリラと人のハーフのHaniwa氏には、減税も、お金も配られません、あしからず(泣)。
ア○の坂田のDNAが半分入っているので半額支給とか駄目でしょうか(泣)。
_ ノーネームしたん ― 2010年04月01日 23時27分46秒
そう言えばHaniwa家はアンテナで悩んでたような・・、方向の違う色んな局を受信したいという事で電波が十分届くなら、UHFの無指向性性アンテナを買うか、”ヘンテナ”を手作りして試してみるとか、まあチューナーとかTVとか録画デッキとかを買ってみる方が先ですが(ヘンテナを作っても試せないですし)。
自分の所はサンテレビを試しに20素子の八木宇田アンテナで(2600えん位のやつ)受信すると、前から有ったデジタルTVで89(0~100のメーター表示で60以上でOK)の表示、
13~24(UHFの生駒局)で全部100、混合するとどうなるかな~と思いもう一本八木宇田アンテナを買ってこようかな、と思ったのですが、ステンレスの針金でループアンテナを作って見ると一局のみ95で、後は100でした、それならサンテレビ用の20素子と生駒用ループを混合させようと思ったのがこないだの日曜日で・・、フィルター付きの(25チャンネルで分ける)UU混合器を買ってきて(5000えん位)試しに繋ぐとほとんど損失なしでOKでした、
オール阪神師匠の釣り番組も無事にデジタルで視聴できるようになりました・・、ついでに外部ブースターも(6000えん位)買ってきてアナログとは別線で配線しておいたんですよ・・。
>たしかに”合衆帝國”に対して効果ありそうですね(笑)。基地はグアム移転でいいと思うのですが。
今日の新聞に、”海兵隊は北朝鮮の崩壊後の核兵器などを除去するのが任務”とか書かれてましたが、場所とかは分かってるんでしょうか?、崩壊する前にどこかの国に”お土産”として、幹部が持ち逃げするのではないかと・・。
>制度の欠点の指摘を無視するようならば「劇薬」の共 産 党 大躍進使うしかないです。あそこはいつも多くの選挙区に候補立てているので行くときは雪崩になりまっせ。社 民 党 もときどき思い出してあげてください(笑)。
共○主義で無いんだけれど○産党を利用して”劇薬”を、・・と(笑)、「おい総理!、○産党に票入れるぞ!、ちゃんとやれ!。」という野次が・・。
>ア○の坂田のDNAが半分入っているので半額支給とか駄目でしょうか(泣)。
残念ながら7パーセント位ですかねぇ・・、人間のDNAは(笑)、残念ですが・・。
_ Haniwa ― 2010年04月02日 09時50分11秒
デジタルのチューナーはないのですが、近所の電気屋さんにデジタル各チャンネルの信号強度は測ってもらってOKが出ているので大丈夫だと思います。他県の県域UHF局を見るためのアンテナはデジタルデッキを買ってからですね。BSデジタルと地上波デジタルで各2チューナー以上でHDDの大きなものが安ければいつ買ってもいいとは思っているのですが。
今日はものすごい強風で電車のダイヤも目茶苦茶で、またアンテナの向きが変わってしまわないか心配です。去年にアンテナステーを強化したので先月の突風には耐えたのですが。
デジタルになってから出力が弱められた県域UHF局のサンテレビが見られてよかったですね。「ビッグフィッシング」って近畿地方以外ではスカイ・Aで見るしかないんですね。
混合しても問題なくてよかったですね。信号強度か強すぎてもいけないらしいのでよかったと思います。
崩壊するときは逃げるときの手土産や交渉用に色んなものが持ち出されると思いますよ。だから”合衆帝國”は核保有国の体制崩壊は避けたいんじゃないかと思います。
代議制民主主義なので選ばれた議員は有権者に拘束されませんから、有権者は民意を反映させるために支持していない政党に入れたりうまくコントロールしないといけないですよねぇ。あと、社 民 党 は最初に格差の問題を取り上げたりしていたのに選挙のときになると急に護憲一色になるのはどうかと思います。私も日本国憲法の理念と近代立憲主義は失ってはならないと思っていますが、それまで格差や派遣の問題を取り上げていい線いっていたのに、選挙になると護憲カルト(失礼)みたいになるのはますます議席を減らすだけなんじゃないかと心配です。もっとうまく立ち回るか常に筋を通すか(格差問題を極めてもよかったはず)決めて欲しいですねぇ。
7%ですか…。早く人間になりたい!(by妖怪人間)。
_ ノーネームしたん ― 2010年04月03日 00時57分17秒
遠方の(Haniwaさんが見たいという局の)電波が十分入るなら指向性の無い全部の方位から来るUHF波を受けるアンテナ(市販品有り)を付ければ大丈夫だと思うのですが・・、遠方のUHF局が信号強度が弱いと無指向性のアンテナは感度弱いのでダメですね・・。
>各2チューナー以上でHDDの大きなものが安ければ
チューナーにHDD直接繋いで録画できるやつが無かったですかね?。
>今日はものすごい強風で
我が家はかなり強力にガチガチに取り付けしたので雨風の中でも電波の強さも変わらず・・ブロックノイズも無しに入ります・・、アンテナ関連は各部屋まで自分で工事して全部で1万8千円位でしたから安すぎると近所の人が・・、まあ、工事内容によって大幅に変わるんですが・・。
>混合しても問題なくてよかったですね。信号強度か強すぎてもいけないらしいので
強い方にアッテネッター入れると良いんですが、フィルター付き混合器にアッテネッターのスイッチが付いてました、(DXアンテナのUUM-208J)でもアッテネッター無しで混合できました、Haniwa家の混合はどうなるんでしょうね・・。
>だから”合衆帝國”は核保有国の体制崩壊は避けたいんじゃないかと思います。
合衆国に使われる可能性が大ですから・・何処に”おみやげ”にされたとしても・・。
>代議制民主主義なので選ばれた議員は有権者に拘束されませんから
なるほど、だから自分以外の議員の投票を行なえるのですね(泣)、一人一票なのに2票も採決で入れるとは、さすが・・。
>7%ですか…。早く人間になりたい!(by妖怪人間)。
あのアニメの最終回の様な結末になります・・、最新技術でDNA再鑑定すると・・・、嗚呼!、Haniwaさんは結果を知らない方が良いです・・。
そう言えば
”「Welcome to TOKYO」で配信するアニメ「ハニー東京」は、東京を紹介する約11分の映像コンテンツ。”
というのが有りましたが・・、「ハニー東京」
ハニー
まっ!、 まさか!?。
_ Haniwa ― 2010年04月05日 00時26分51秒
一応東京タワー向けと県域某局向けの2本の八木アンテナでアナログとデジタルのUHF波両方を混合して問題ないようにしてあります。アナログ停波後は再割り当て後の混信を防ぐためにフィルターとか取り替えた方がいいのかもしれません(旧アナログ周波数をカット)。
あんまり真剣に調べてないのですが、デッキ1台で済む方が、自分以外の家族が予約するときに混乱が無くていいように思います。ブルーレイはいらないと思っているのですが。
全部で1万8千円位って随分安く上がりましたねぇ。うらやましいです。
>合衆国に使われる可能性が大ですから
まあそうですよねぇ。
>一人一票なのに2票も採決で入れるとは、さすが・・。
呆れました。そこまで劣化しているのか、と。しかし、与謝野晶子の孫は前政権で財務大臣やってましたから、離党しても全政権の政策の責任から逃れられるとは思えないのですが…。
>最新技術でDNA再鑑定すると・・・、嗚呼!、Haniwaさんは結果を知らない方が良いです・・。
おお、新人類(死語)かっ!?
> ハニー
> まっ!、 まさか!?。
ハニー増殖中です。東京を紹介するフリをしつつ絞り環の重要性をこっそり説いています(笑)。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
コメントをどうぞ(だみー)
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できますなぁんてね(笑)。こ れ は ダ ミ ー の コ メ ン ト 欄 で す 。 本 物 の コ メ ン ト 欄 は 右 下 の 「 コ メ ン ト 」 を ク リ ッ ク し て 一 番 下 に あ り ま す 。