Kodakマイクロフィルム ビューア「ScanPro 2000」新発売2009年10月27日 00時00分00秒

離れのやど「星ヶ山(ほしがやま)」:GR DIGITAL、28mm相当、1/104sec、F3.5、ISO64、プログラムAE、-0.3EV

皆様、戴いたコメントのお返事ができなくてすみません。少しずつお返事して参ります。m(_ _)m

コダックがマイクロフィルム ビューア「ScanPro 2000」を販売開始するそうだ。
マイクロフィルム ビューア「ScanPro 2000」の販売開始(コダック)

マイクロフィルム用ということで個人で買うような物ではないが、そのスキャン技術は一般用の写真用フィルムスキャナにも使えるのではないかと取り上げた。このフィルムビューアは一番安いものでも120万円もするものだから4,5万円で出して欲しいフィルム専用スキャナとすぐにつながるものではないが、このマイクロフィルムビューアの技術を使って廉価で高性能なフィルムスキャナをコダックから出してくれないものだろうか。まあ、フラットベッドスキャナにフィルムスキャン機能がある限りなんとかなるのだけれども、選択肢がないと廃れるのも早い。頼むよ、コダックさん。


写真は記事とは関係ない。
離れのやど「星ヶ山(ほしがやま)」:GR DIGITAL、28mm相当、1/104sec、F3.5、ISO64、プログラムAE、-0.3EV

離れのやど星ヶ山(ほしがやま)」は、小田原市根府川にあるロッジ。食事が美味しく、露天風呂(温泉)がすばらしい。ここのオーナーはニコンユーザーらしく、私のニコンF3を見て「大事に使ってあげてください。私もニコン党なんです。」と仰っていた。レストランに敷地内の写真がいくつか飾ってあったが、オーナーが撮られたものなのだろう。プリントを見た感じでは富士のリアラエースで撮ってプリントしたような感じがした(まったく当てずっぽう)。

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)