ちょっと気になるGR DIGITAL III2009年08月06日 00時00分00秒

「ジュリーのポケットフジカ。ひとりじめしたくなるカメラです。」:EPSON GT-X770、(株)フジカラーサービスのネガケース裏に印刷されていた広告。1975年頃。

ADJ.ボタンを押すとまたフリーズするようになった初代GR DIGITALはだましだまし使うことにして、昨日発売のGR DIGITAL III が少し気になっている。デジカメWatchにも実写が掲載され始めた。
【1st Shot】リコー「GR DIGITAL III」実写画像(デジカメWatch:山田久美夫氏)

うーん、これ、個体不良なんじゃないかなぁ。細部がぼやけてるもの。他の作例に比べて線が強調されていないなぁと思ったら細部が解像していない。他の作例で大きな画像をまだあまり見ていないから正確なところは分からないが、なんかちょっと違う。

細部の解像感はもう一息といったところ。もともとGRシリーズは、キリキリとしたシャープ感よりも、自然さを追求した絵作りではあるが、それでも、現在のコンパクト機で主流になっている1/2.3型1200万画素機に比べ、解像感ではやや劣る感じもある。もちろん、実用上問題になるようなレベルではないが、A3超にプリントするような用途では気になることもあるだろう。これは画素数の違いではなく、それ以外の要因によるものといえそうだが、テスト機個体差の可能性も否めない。

ということで、F1.9でISO400が実用になれば、私が普段フィルムで使っている感じに近くなる。だいたい、ISO400フィルム詰めてF2で1/30秒ぐらいまでの明るさ(暗さ)までで撮ることが多いから。

どんどん作例がアップされるのを期待したい。でも、このところカメラ以外の出費が多くて元々ないお金がさらにないのだが…(悲)。


写真は記事とは関係ない。
「ジュリーのポケットフジカ。ひとりじめしたくなるカメラです。」:EPSON GT-X770、(株)フジカラーサービスのネガケース裏に印刷されていた広告。1975年頃。

古いネガを整理していて見つけたネガケース裏の広告。ネガケースにカメラの広告の入ったものは我が家には少ない。ジュリーこと沢田研二が110カメラのポケットフジカを持っているところ。ちなみに表面のデザインはフジカラーF IIを持った山口百恵。こっちの方が値打ちがあるか(笑)。

コメント

_ やまろ ― 2009年08月06日 18時34分04秒

私もwatchの記事見てて同じような感想を持ちました。
絵が全体的に固いような気もします。
でも高感度耐性は向上しているようですね。

_ ノーネームしたん ― 2009年08月06日 22時07分06秒

>うーん、これ、個体不良なんじゃないかなぁ
初期生産品とか、そういう事でしょうかね?、修理に持ち込むと、直るとかなら良いんですが。

初期でなくてもこんなことに・・・・・、
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307427.html
ゲイツくん、ちょっとそこに座りなさい、  椅子でなく、正座で・・・、あっ!、椅子の上に正座してどうするねん!。
>でも、このところカメラ以外の出費が多くて元々ないお金がさらにないのだが…(悲)。
これからカメラにも相当の出費を(泣)・・・・御覚悟を・・・・・。

_ Haniwa ― 2009年08月07日 09時08分39秒

■ やまろ様
そうですよね。リコーから交換しますとの申し出があるんじゃないかと(笑)。

他のサンプルを見て私も絵が固いと思いました。もっと高感度のサンプルをみたいですね。期待しつつお金を貯めます(悲)。

■ ノーネームしたん様
修理というよりも最初からこういう写真しか撮れないのならもう個体を交換した方がいいと思います。

>7月の月例パッチ「MS09-029」、適用時にXP/2000環境で不具合
うーん、MSって旧OSに対してサポート末期にこういう地雷パッチを配る傾向があるんですよね(笑)。わざとなのか、もう気持ちが新OS Windows7に行っているのか分かりませんが。

カメラ・レンズ・フィルムの出費を増やしたいのですが、なんかほかにお金が掛かるのです(泣)。最近はネコの糞尿対策にお金が…。これはそのうち記事にしたいと思います。野良猫捕まえて背中に「ニコンは絞り環をなくすな」という看板を背負わせてリリース、とかじゃないです(笑)。

_ らしくん ― 2009年08月10日 00時39分29秒

はじめまして。らしくん と申します。
ポケットフジカ、とっても懐かしいです。
私が小学生のときに親に買ってもらった最初のカメラでした。
無焦点レンズだったり、ポケットフイルムだったりで、今のトイカメラレベルの写真しか撮れませんでしたが、それでも嬉しくていろいろ写していた思い出が蘇ります。

_ Haniwa ― 2009年08月10日 08時39分56秒

らしくん様
コメントありがとうございます。

初めて買ってもらったカメラですか。それは思い出深いでしょうね。

うちにあったのはミノルタブランドのコシナOEMの110カメラでした。遠景近景の固定2焦点でした。いまのコンパクトデジカメぐらいの大きさで邪魔にならず便利でした。写りは不満でしたが(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)