GR DIGITAL(初代)またADJ.ボタンフリーズ2009年08月05日 00時00分00秒

わが初代GR DIGITALなのだが、昨晩またADJ.ボタンを押したら挙動が不安定になりフリーズした。これは以前修理している。
ついにGR DIGITALのADJ.ボタンフリーズ現象が… ― 2008年07月11日
GR DIGITALのADJ.ボタン修理とシャッターボタンカスタマイズをしてきた ― 2008年07月22日

修理して約1年。今日発売のGR DIGITAL IIIを買えという高度なリコータイマーなのだろうか(笑)。

今回のADJ.ボタンフリーズは、ADJ.ボタンを押すと液晶モニターがコマ送りのようになりほかのボタン操作が効かなくなる。レンズが出たまま液晶モニターが真っ暗になってしまう(電源が落ちてるっぽい)ときや、ADJ.ボタンを押しただけではフリーズせず、ADJ.ボタンでメニューを移動しようとしてADJ.ボタンを回転させたら同じようになるときがあった。いずれも電源ボタンを押して終了し、もう一度電源ボタンを押したら回復したが、またADJ.ボタンを押したらまた同じようにフリーズした。

当時ファームウェアがバージョンアップしたらこの現象が多く見られたので、ファームウェアのせいではないかと言われていた。しかし、リコーに修理に持って行くと「モードフレキ組立」という部品を交換して治った。

しかし、1年しか持たないとはなぁ。このところ変な天気で湿気が多いせいもあるのかもしれないが、なんだかなぁ。

それで、GR DIGITAL III の方だが、サンプル画像を見るとたしかにシャープなんだが、シャープすぎるというか線が強いというかなんかちょっとコントラストが強すぎる印象だ。これはGR DIGITAL II でも感じていたことだ。IIIの方はセンサーが高感度タイプということなので、F1.9の大口径単焦点レンズと合わせて、ISO400~800あたりの描写がちょっと気になっている。その辺が私の好みにあえばいいのだが。もう少し実写画像待ち&値下がり待ち(笑)。
レンズがめちゃくちゃ良い リコー・GR DIGITAL III(Photo of the Day)

それで初代GRDなんだが、どうしようか。ADJ.ボタンはISO感度の変更や測光方式の変更などでよく使うんだよなぁ。メニューボタンからも変更出来るんだが、ADJ.ボタンでさくさく変更出来るのがGR DIGITALのよさなのに。程度のいいGR1でも探すかなぁ。それにしても最近よくものが壊れるなぁ…。

【追記:2009年8月19日】
初代GR DIGITALのADJ.フリーズを再修理してきた ― 2009年08月19日

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)