旅行に持って行くカメラ2009年05月01日 00時00分00秒

大型連休(GW)は近場しか行かないつもりだったのだが、別の地方に住む親戚が国内旅行をする予定を入れていて誘われて現地合流することに(行き先は秘密-笑)。決めたのが遅かったので切符を取るのがちょっと大変だったのだが。

それで持って行くカメラをどうしようか迷う。GR DIGITALは確定。問題はフィルムカメラとレンズだ。最近はF100にAi Nikkor 35mm F2Sということも多い。35mmよりも28mmの方が好きなのだが、被写体によっては28mmだと小さくしか写らないこともある。でも50mmだと入りきらないことも多い。明るさはF2は欲しい。それでAi Nikkor 35mm F2Sが選ばれることが多い。ちょっと長いレンズだが、軽いし。

ボディは、F-501が内蔵露出計が狂っているのでお留守番確定。F3は信頼できるしファインダーがいいので持って行きたいのだが、ストロボ撮影が面倒だ。アダプターを付けないとSB-28やSB-30が使えない。このアダプターが邪魔(笑)。AS-17がTTLができていいのだが、巻き戻しクランクにかぶさって邪魔。AS-7だと巻き戻しクランクは塞がないが、前に出っ張って邪魔。ストロボの方に付けておくとストロボの収まりが悪いし、カメラに付けたままにしておくと邪魔だし、別にしておくといざ使うときにごそごそ探さないと出て来ないし。AS-7を付けると底ケースが付けられなくなるのもちょっと嫌。底ケースなんかつけんなよ、といわれそうだが(笑)。それにシンクロが1/80秒だし。

その点、F-301はファインダーもそこそこいいし、シンクロ1/125秒だし、ペンタ部にSB-30付けられるし、軽いしよい。問題は持って行くレンズにAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を選んだときに解放F値が変動するレンズなのでマニュアル露出だと使いにくいということだ。中央重点測光の絞り優先オートで撮ると補正が面倒。この点F100だとマルチパターン測光が使える。もっともマルチパターン測光は、逆光の時とか明暗差が大きいときとかどういう結果になるか読めなくていまひとつなのだが。

それでF100だ。これならAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)つけてもAFだけで使えるし、シンクロは1/250秒でペンタ部にストロボを直接つけられるし、変動F値の問題もマルチパターン測光でややクリアする。フォーカスエイドも効くので目が疲れたときにMFレンズでも安心。それで最近旅行にF100を持って行くことが多い。ファインダーがアレなのが唯一不満なのだが。

そう考えるとボディは持って行くレンズによるなぁ。旅行だからズームは便利。Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を持って行こう。もっとも、Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の描写がそんなに気に入っているわけではないのだが。Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を持って行くならF100。そうでないならF3かF-301。ストロボ多用ならF100かF-301。ストロボはほとんど使わないのならF3。うーむ。ああ、やっぱりF4も買っておくんだったなぁ(笑)。Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)やめて単焦点にするか。うーむ。やっぱりF-301は軽いしダイヤル式の設定は簡単で間違いも少ないしなぁ…。

あと、20mmも持っていくか。20mm + 28-105mmで完璧。あっ、解放F値がちょっとくらいなぁ。20mm F2.8 + 35mm F2 + 105mm F2.5。うーん、レンズ交換って実際にはそんなにしないんだよなぁ。じゃ、28mm F2一本。それとも28mm F2 + 105mm F2.5とか。うう、はやく決めろよ>オレ。

ということで、明日から不定期更新になります。コメントはご自由にお書きください。お返事は遅れ気味になると思います。m(_ _)m


【関連追記:2009年5月11日】
寝台特急北陸 ― 2009年05月11日
能登かわいいよ能登、急行能登 ― 2009年05月07日

コメント

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年05月01日 10時42分44秒

ミニ三脚も忘れずに(^o^)/
何を持って行くのかアレコレ考えている時が一番楽しいですよね。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年05月01日 10時48分05秒

ゴン太様
ありがとうございます。忘れるところでした(笑)。

考えているうちが楽しいのですが、迷っているうちに大事なもの忘れたりします(笑)。以前F3で旅行に行って、大きなスピードライトSB-28を持って行ったのにアダプター忘れたことがありました(鬱)。

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年05月01日 10時56分01秒

Haniwa様
遠足や修学旅行ではありませんが、持って行くものをメモ帳に書き出しておくといいですよ。
楽しい旅を満喫して下さい。

_ めだか猫 ― 2009年05月01日 11時26分31秒

山梨 長野 県境に密偵を配備しました。
本年度から入国税が必要です。
各位、宜しくお願い致します。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年05月01日 12時21分49秒

■ ゴン太様
そうですね。メモを書くことにします。ありがとうございます。フィルム忘れないようにします(笑)。

■ めだか猫様
越後方面から乱入することにしました(笑)。「毘」の旗ではなく「○貧(まるび)」の旗ですので通してくださりませ(笑)。

_ maple ― 2009年05月01日 18時37分17秒

こんばんは。

ゆるキャラを撮りに行くぐらいしか予定がありませんが、多分F2と単焦点をいつも通り持って行くと思います。
ゆるキャラは全身を撮りたくなることが多いからフィルムで28mmがちょうどいいですね。
デジタルは40DかD40かD300か。そもそもフィルムとデジタルをあんまり掛け持ちでは使いたくないんですよね。気分上。

急遽Klasseが欲しくなったけど贅沢は許されないし。

>逆光の時とか明暗差が大きいときとか
D300でもそうそううまくは行ってくれないです。
素直に中央部重点測光がいいみたいです。
が、問題はそのような状況になってるのに気づかないことが多々あることです(汗汗

_ Eddie ― 2009年05月02日 18時39分30秒

次のブログでも書かれていましたが、フィルム生産を頑張って欲しいという思いも込めてGWはフィルムカメラを使っていくつもりです。が、天気が良さそうなのでEktar100と夜用のNatura Classicaに装填したISO 1600フィルムですが。

_ ぱにー(u_u*)おひさσ)Д`)ぷに ― 2009年05月02日 20時53分14秒

ゴン太しゃまσ)Д`)ぷに Haniたんσ)Д`)ぷに みなちゃまσ)Д`)ぷに
楽しい休暇をねσ)Д`)ぷに

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年05月03日 01時26分47秒

ぱにーちゃまありがとう(^з^)-☆Chu!!

_ ZARDファン ― 2009年05月03日 15時02分58秒

こんにちは。みなさん、GWを楽しまれているようでなによりです。
自分も今日、久しぶりにDaidoしてきました。
コンタックスS2とディスタゴン35/1.4で。
「広角=絞って使う道具」という教えに洗脳されていましたが、
今日はその呪縛から解き放たれてきました。

今までは、視度補正の仕方が間違っていて
極楽さんで正しい方法を教わってからピントが
合うようになったのです。
次は85ミリでピントに挑戦です

路上スナップってこんなに面白かったんですね。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年05月08日 09時06分13秒

皆様、お返事が遅れて申し訳ありません。

■ maple様
やはり単焦点がいいなぁとあらためて思いました。

ゆるキャラは最近すごく多いのでコンプリートできないですね(笑)。

D300でもマルチパターン測光は完全じゃないですか。そりゃそうですよねぇ。カメラにはシルエットにしたいのか、背景は飛んでいいから手前の被写体に露出を合わせて欲しいのか分からないですものねぇ。そういうときは、自動的に両方の露出パターンで2枚撮ってくれるとか。

■ Eddie様
GW中にフィルムカメラもときどき見かけました。まだまだ大丈夫です。

Natura Classicaに1600フィルム、いいですねぇ。ホームで夜行列車撮る用にISO800のフィルムを詰めて行きましたが、思ったよりも明るくて400でも十分でした。こういうときデジタルの方が便利なんだろうなぁと思いましたが、フィルムでも撮りました。

■ ぱにー様
ぱにー様ぁぁぁぁぁあ。
おおおおお、生きておられましたかっ(笑)。
お忙しいご様子ですが、ときどき荒らしにもといときどきいらしてくださいねっ(はぁと

■ ゴン太様
ゴン太様ぁぁぁぁぁあ。
さすが、ぱにー様ご登場とあらばすぐさまご登場ですね。
ぱにー様=ゴン太様説が(笑)。微妙な時間間隔もぁゃιぃ(笑)。

■ ZARDファン様
Distagon T* 35mm F1.4ですか。いいですよねぇ。ZFで同じ光学系で出して欲しいと思うレンズです。買える値段でお願いします、コシナ様(笑)。

大口径広角レンズの絞り開放っていうのもわたしは好きです。たとえシグマの28mm F1.8初代のように2線ボケ傾向でも。

CONTAX一眼レフに視度補正の正しい方法があるのですか。カメラによってはスクリーン上のけがき線に視度を合わせると被写体の方に視度が合わないことがありますね。F100の場合はフォーカスポイントを示すカッコがスーパーインポーズの関係でスクリーン上にないので、フォーカスポイントではなく被写体がよく見えるように合わせないといけないです。

DAIDOといえば、旅行で一眼レフは重かったのでGR1シリーズが気になりました。GR DIGITALとGR1シリーズなんて軽くていいかなぁ、と。GR21は高くて手が出ません(笑)。

_ Haniwa@m(_ _)m ― 2009年05月11日 22時47分34秒

F100の説明書を見ましたら上の記述は間違いでした。

正しくは、「フォーカスフレームがもっともシャープに見える位置に調節する」です。お詫びして訂正します。

つづきが、
http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/05/08/4292213#c4297028
にあります。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)