四国・高松2009年03月11日 00時00分00秒

琴電

昨日から、四国・高松に来ている。コメントのお返事ができなくて申し訳ないです。お返事はもう少しお待ちください。

なぜか電車の写真(笑)。しかもどこかで見たことのあるような電車。琴電なのだが、車内には「京急ファインテック」とか「京急車両」というプレートが貼ってあって、扇風機にも「KHK」の文字が。

コメント

_ ゴン太 ― 2009年03月11日 17時14分04秒

わーい(^O^)
でんちゃだ~
京急のお下がりでしょうかねぇ。四国は暖かそうですね。是非、讃岐うどん食べみて下さい。
余談ですが、携帯変えました。見られなかったコメントを見ることが出来ましたー

_ ぱにー(u_u;)ただいま ― 2009年03月11日 19時49分53秒

ゴン太しゃまぁ~鉄っちゃんよのぉ(u_u;)

_ ぱにー ― 2009年03月11日 23時15分13秒

>なぜか電車の写真(笑)。

さっきはスルーしたけど、そりゃあーた!鉄だから!!!電車撮る!!!んでしょ?ん?ん?(u_U*)???

_ ゴン太б)Д`)ぷに ― 2009年03月11日 23時28分52秒

ぱにーちゃまナイスコメントб)Д`)ぷに

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年03月12日 09時48分13秒

■ ゴン太様
行き帰りも電車でした。ゴン太様のおうちの近くを通過したと思います。

調べましたら、京急の1000形や700形のお下がりのようです。京王(京王帝都)のお古も見かけました。ほかにももっと旧型の電車がたくさんあるようです。

讃岐うどん食べました。お店多すぎでどこに入ったらいいのか迷います。
美味しかったです。\(^o^)/

新しい携帯電話ご購入おめでとうございます。\(^o^)/

■ ぱにー様
お帰りなさい、あれ?こちらも「ただいま」です(笑)。

電車撮りに行ったんじゃないですぅ。琴電は撮りに行く価値があると思いました。今度は琴電目的で行きたいです(笑)。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月12日 11時43分07秒

>今度は琴電目的で行きたいです(笑)。
目的って、あーた!もうすでに!!!!!!電車撮って!!!目的果たしてるでしょ!!!!まだ撮り足りない?????????

鉄とはまっこと恐ろしいものよのぉ。。

ゴン太しゃま!はっふ~んσ)Д`)ぷに

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年03月12日 12時46分13秒

>電車撮って!!!目的果たしてるでしょ!!!!
こんなん撮ったうちに入らないんですよぉ。ちゃんと半日琴電だけを撮りたいですぅ(笑)。望遠レンズも使って撮りたいですぅ。イベント用に残してある旧型電車も撮りたいですぅ。
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/gallery/syaryo.htm

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年03月12日 14時36分02秒

欲深いですね~(笑)
テキトーに済ませて帰ると、後から後悔してしまいますよね。
ぱにーちゃまのコメントにはいつも感心しますσ)Д`)ぷに

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月12日 18時30分54秒

わざわざ行かないでも、HPにいろいろ出てるでしょ!!!!!!!壁紙ダウンロードしちゃえば毎日一緒!電車と一緒!それでいいでしょ!!!!

ゴン太しゃまこんなんでいいですか(u_u;)??????

_ WANI ― 2009年03月12日 20時33分37秒

いやいや、みなさん、鉄の道は奥が深いのですよ・・・(w。

_ ゴン太σ)Д`)ぷに ― 2009年03月12日 21時06分51秒

ぱにーちゃま(^O^)
Haniwa様が怒らない程度にチクリとやる・・・絶妙なんですよねσ)Д`)ぷに

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月12日 21時28分01秒

ゴン太しゃまーーーーーーそーなんですか?なぜかぱにには甘いHaniwaの法則。甘甘なのは会ったことないけど共通の友人が「ぱにーちゃんは美人よ~。」ってガセネタ吹き込んでくれてるからだと思ってます。ナイショですがわたくしかなりHaniのタイプってことになってます(u_u*)ウフフ

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月12日 21時32分01秒

話は違いますが「Adobe Reader および Acrobat の脆弱性について」ってことで「注意喚起!」ってメールいただいたので、情報を貼っておきます。お使いのみなさまご確認くださいね。
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20090311-adobe.html

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年03月13日 09時06分02秒

■ ゴン太様
そうそう、適当に済ませるとあとでアレをああしておけばよかったぁと一生後悔しますので(笑)。

ぱにー様は当ブログ最古参ですので(笑)。

■ ぱにー様
壁紙って、そんなぁ(笑)。自分で撮ったヤツじゃなきゃ嫌だぁ(笑)。

>共通の友人が「ぱにーちゃんは美人よ~。」ってガセネタ吹き込んでくれてるからだ
なぬー、実態は違うのかぁぁぁぁぁーーーーー(>_<)

Adobe Readerの件ありがとうございます。9.1.0にしました。8や7のパッチはまだ出ていないのでできれば9.1にするのがよさそうですね。

■ WANI様
そうですよねぇ。アレも撮らなきゃアレも乗らなきゃ…ああアレも乗らないうちに…。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月13日 20時20分17秒

ぱにーキャリアが光ってるってことでちね(u_u*)>またチワトラのブログ見ちゃったでち
お顔はたぶん好きなカンジだから大丈夫です。何が?

何とか週末まできました。今週は月曜の最終で博多から帰宅、火曜の朝10時に横浜駅に仁王立ちしてた時は、もう自分を誉めてあげたかったわ。なかなか思うに任せない人生ですが、それでも顔上げて頑張ります。

みなさま良い週末を~~~(u_u*)

_ Haniwa ― 2009年03月16日 09時27分59秒

ぱにー様
>お顔はたぶん好きなカンジだから大丈夫です。
この記事の写真の電車の顔のことかと思ったぜ(笑)。この手の電車の前面は好きです(笑)。

おお、すごいスケジュールでしたね。横浜駅仁王立ちのセルフポートレートをお願いします。できれば背景はヨドバシカメラで(笑)。そうそう、上を向いて歩こう♪(古っ)

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年03月27日 09時37分31秒

http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/03/12/4170385
の続きもこちらでお願いします。

■ ぱにー様
なるほど、ネイティブじゃないだけに却って自由度が増すというわけですね(笑)。ぁゃιぃ関西弁もそれはそれでいいかもしれません。

いや、いきなりタクシーでそんな会話してるんじゃなくて、その現場を通りかかって渋滞してるときに話したりするんです。前はここに踏切があってもっと渋滞してたとか。

京都のタクシーは奥が深くて、観光や歴史にものすごく詳しい方もおられます。

■ ノーネームしたん様
ハニコンせんべい、この不況の中そんな訳の分からないものを買ってくれる奇特な人はいるのでしょうか(笑)。

製造場所にも拘って、栃木や仙台や水戸、さらに中国製とかタイ製もあります(笑)。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月27日 22時35分47秒

で、ぱにーをでんちゃの写真の下に誘導するのは止めてぇなぁ(>_<)ホンマ堪忍やで>そのうち刺されそうだ(汗

_ ノーネームしたん ― 2009年03月27日 23時54分38秒

Haniwaさんが、ぱにー様としっかりと電車とかと連結してるんですよ!
そういえばニコンワインとか米もあるのでハニワインとか作るといいですね、密造でなく市販の物にラベルを上から貼り付けて・・・、インチキでなくOEMなんだと言い張るという事で。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年03月30日 12時13分58秒

■ ぱにー様
いえ、意図的なものじゃないです(笑)。前の記事の続きにするにはここしかなかったんだもの。

■ ノーネームしたん様
そうそう連結願望が(違)。
>市販の物にラベルを上から貼り付けて・・・
勝手にやったらOEMとは言わないような気が…(笑)。

_ ぱにーσ)Д`)ぷに ― 2009年03月30日 22時38分42秒

この位置だと、ええあんばいに、しんかんちぇーんのブログパーツも見えるけど、結局、これ1回も見んと今日まで過ぎよったで。

_ ノーネームしたん ― 2009年03月30日 23時40分31秒

Firefoxなので、アドブロック入れたら新幹線のブログパーツの時間が消えたな・・・。
28~80のGを買って501・・・にと言う事を書かれていましたが、
    M42アダプター    
を検索(Haniwa様御推薦の”ぐーぐる”とかgooとかで)したら、
”ニコンGタイプレンズ連動爪固定ガイド”
と言うものがあります、VR24-120をF-2に付けた写真があります、プラスチックの素材でレバーを固定するだけのものですが・・・・・。(大分前に見つけた(忘れてた)やつなので知っているかもしれませんが。
今日の更新でケンコーのDGXのコンバーターの事が書かれていましたが、内部のCPUとかニコンの仕様にあわせて書き換えられたらいいのに・・・。
そういえば、自分の名前とかを検索すると自分の情報の洩れれがわかるという事を自分の先輩が言ってましたが・・・、Haniwaさんグーグルで検索してみて!(その検索が洩れてたり(笑)。)

_ Haniwaσ)Д`)ぷに<3 ― 2009年03月31日 09時36分24秒

■ ぱにー様
Flashが再生できないと0系新幹線見られないんですよねぇ。Operaだとうまく動かないですし。わたしも新幹線ブログパーツはFirefoxで見ています。でもなんか履歴をクリアしたらせっかくよそ様の駅にお邪魔して壁紙ゲットしようとしていた履歴もなくなってしまってがっくりです(笑)。

■ ノーネームしたん様
Adblock Plusはデフォルトのフィルターを使うと必要なものまで消えてしまいますので、私は個別に自分でフィルターを追加しています。

Gタイプの絞り連動爪を固定して最小絞り以外にする方法は私も考えたことがあるのですが、絞りの変更が非常に面倒なので実際に使うのは難しいと思います。F2.8ズームをF2.8のまま使うとかならまだなんとかつかえる感じでしょうか。

DGXのCPUはニコンの仕様に合わせてレンズからの信号のF値を1段暗くして焦点距離を1.4倍にしてカメラに渡すようになるみたいですよ。

Googleおそるべしですね(笑)。ExcelやWordの拡張子で検索するとこんなん公開されてていいのかというものが出てくるときがあるらしいですね。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月01日 00時25分31秒

絞りのプラスチックの止めるやつは、後ろから弾を込める火縄銃のようですから・・・、Haniwaさんの28-80のGの連動爪の横のとこに穴を開けて針金とかで任意の位置で止めるとか(笑)。
>Googleおそるべしですね(笑)。ExcelやWordの拡張子で検索すると・・・・
でもその検索した物が全部が本物とはかぎらず、一部のほんとに洩れた物に誰かが嘘の情報を付け足したりしたものかもしれないし・・・・、なんでこんな物がと思うものもありますけど・・・。

_ Haniwa ― 2009年04月01日 09時05分00秒

ノーネームしたん様
>Haniwaさんの28-80のGの
まだ買ってませんってば(笑)。完動品が安く売っていましたら研究用に買ってみます。

鏡筒に穴を開ける決意があるのなら、絞り連動レバーが絞り羽根の駆動部分に通っているところに穴を開けてそこにレバーを付けて目盛りを打てば絞りリングの代わりになりますね(笑)。車のAT車の階段状になったシフトレバーみたいにすれば中間絞りの固定もOKですね。シャンク品でないとする勇気がないですが(笑)。

ああ、そういうおとりみたいなファイルもあるんですかねぇ。Excelのマクロにフィルム埋め込むことも可能なので気をつけます。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月02日 00時02分18秒

安い~売っていたら、とそういう風に書いてておられましたね、自分もジャンクとか売ってたら”解剖”してみます。なぜかそんなに古くないGタイプが中古で出てたりしますけど、Gがよければお買い得な値段なんでしょうが、HaniwaさんはF-100とか有るのでGを一本持ってても良いような、と思いましたがそのままGタイプ派になってしまう可能性が有るのであまり進めないようにします(笑)。

多分きをつけていてもウイルスとかにかかるんだと思いますが・・・・、手を変え品を変えというか、もしかしたらいかにも社員が流してしまったかのようにして責任をとれ的な詐欺とか、リストラしたい会社が社員にそういう風にするとか・・・、たまたま流れているファイルに人格を疑うような物をくっつけていじめの対象にするとか、いろいろ考えられますけど。

_ Haniwa@アサヒネットから回答あり ― 2009年04月02日 09時09分05秒

■ 朝日ネットからの回答が来ました
http://haniwa.asablo.jp/blog/2009/03/12/4170385#c4202662
でスパムコメントが復活した件について、アサヒネットから回答がありました。コメントの状態変更の時間前後に私がログインして記事の変更も行っていること(IPアドレスも)から、私の操作ミスのようでした。皆様お騒がせいたしました。ログを追って調べていただいたアサヒネットの担当者の方もありがとうございました。

■ ノーネームしたん様
以前まったく興味無いときはAF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6Gとかごろごろあったのですが、最近見ないですねぇ。使えるフィルムカメラは限定されるし、デジタルでは使いにくいし、で、巷にあふれてもいいような気がするのですが。

F100を買ったのは、新しいレンズとの橋渡しのつもりだったのですが、どうしても買わなければいけないようなGタイプレンズはいまのところないので、MFレンズ中心になっています。

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)などは使いやすそうな焦点距離なのでちょっと気になっていたのですが、今月号のアサカメで赤城耕一氏が買ったレンズは描写が気に入らなくても滅多に手放さないのだがVR 24-120mmは写りが気に入らず売り払ったと書かれていて、それだけなら個人の好みの問題で済ませられるのに、さらに追い討ちをかけるようにニューフェース診断室での画質の評価もイマイチだったとまで書いていて、VR 24-120mmへの興味は萎えました(笑)。

AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6Gなどは安くてよく写りそうなので、案外ころっとGタイプ派になる可能性はありますね(笑)。しかし、描写と絞りリングの有無は直接関係ないので、「こんなに描写がいいのに絞りリングがないのは返す返すも残念だ」という方向に行く可能性もあります。まあ28-80mm F3.5-5.6といったスペックのレンズをF3に付けて使う必要もないのですが(笑)。そういう意味では、85mm F1.4といったスペックのレンズはGタイプは勘弁して欲しいと思います。

あう、そこまで疑い出すとキリがないですねぇ(笑)。人格を疑うようなファイルは、あえて陰謀を画策しなくても誰でも持っていたりして…。(^ ^;

_ ノーネームしたん ― 2009年04月02日 23時28分56秒

D-700発売のときになんでVR24-120なんだ?とか皆いってましたから、まあ70-200のGとか24-120とか次のモデルとか出すのかもしれないし。
Fマウント50周年(6月)でAi付きのVRレンズでも出してくれないかなとか友達が言ってましたが、望み薄ですね・・・。
Haniwa様のなにかのファイルとかが洩れたら変なものを付け足しておきます(笑)。
朝日ネットの人もアクセスランキング上位のHaniwaさんの事だから、「ああっHaniwa様何時もありがとうございますッ!。」とか言って喜んでくれますよ(笑い)。

_ Haniwa ― 2009年04月03日 16時27分54秒

VR 24-120は出てから結構立ちますし、出たときにはまだ35mmフルサイズのデジタルはニコンから出ていなかったですからね。

Fマウント50周年の展示がPIE2009にあったそうですが、絞りリングのないレンズばっかり出してよくそんな展示できるよなぁ、と思いました(笑)。

なにか記念の製品でも出るのかなぁと期待しつつも、この経済情勢ですから見送られるような気もします。Noct-Nikkkorの復刻とかMFの85mm F1.2とか出ないでしょうかねぇ。買える値段で出ないような気もしますが(苦笑)。

あう、名声を高めるような「変なもの」をお願いします(笑)。「伝説のHaniwa流出ファイル」と言われるようなものを(笑)。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月05日 23時58分08秒

> あう、名声を高めるような「変なもの」をお願いします(笑)。
Haniwa宇宙人伝説に決定されましたことをお知らせいたします。

Fマウント50年で70-200のVRとか今のやつを併売したまま、Ai-Dの(AF-S)とかの新70-200とかを販売してそれをきっかけに、Ai-AFとMFレンズの復権をニコンの社長が高らかに宣言するとか・・・・。(願望を勝手に書き込むのは自由だもんなぁ。)

_ Haniwa ― 2009年04月08日 15時47分12秒

VRの70-200mm F2.8Gは、周辺光量落ちがちょっと目立つということですので、Ai AF(-S) Dで出すときは新光学系でお願いします(笑)。

Ai AFとMFの終焉を高らかに宣言されそうな気が…。(^ ^;

_ ノーネームしたん ― 2009年04月08日 22時33分30秒

たしか70-200Gの販売したてのころにニコンの人が、F-3のなにかのファインダーとかに、レンズの絞りリング付けたら、付けられなくなるとか言う風に何かの雑誌で書いてました。新光学系で今度のやつは絞りリング付けて欲しいけど。

何か忙しそうなので、Haniwaさんブログ過労死しないようにして下さいね。

_ Haniwa ― 2009年04月09日 15時34分56秒

そういえば私も見たことがあるような気がします。そのときは「それを何とかするのが技術者だろっ」とか思いましたが(笑)。絞りリング無くしてまで工夫した光学系であの周辺減光ですから、もう少しなんとかして欲しいです。

ありがとうございます。忙しければブログ放置ですので、「ブログ過労死」はしないと思います(笑)。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月10日 00時28分37秒

ブログ過労死はなくとも、カメラ(フィルム)過労死の方を!。
「Haniwa氏ハ、死ンデモ、カメラト、フィルムヲ、放シマセンデシタ。」
という教科書が検定で合格とか(笑)。

F-501の露出計のとこでも書いたのですが、F-2買うんですか?。cds交換をやった事が有るのですが(フォトミックA)本とかのとうりにやれば割と簡単でしたが、もしHaniwaさんがF-2買ったら、一度ニコンとか修理メーカーに出して調整とかした方が良いんですが、その時にcds交換した方が安心ですけど(ニコンは勿論交換無理ですが)。まあ店とかに自分の気にいった物があれば”買い”なんでしょうが。
そういえば28-80GをF-501に付けて試すと書いてをられましたが、F-501がGタイプなんか付けられたくないという事で反乱を起こしたのでは?。

_ Haniwa ― 2009年04月10日 09時18分25秒

たしかに飲み会にカメラを持って行くと飲みつぶれないですね(笑)。死んでも離さないぞという強い決意で臨んでますから(笑)。

F2フォトミックAをすぐに買うことはないですが、いい出会いがあって財布に余裕があればお迎えしたいというスタンスです。前者はあっても後者の機会がないかも(苦笑)。

もしお迎えすることになったら、cds交換、ここでコメント戴く皆様のお奨めのところで頼んでみます。

そういえば、以前F-501を長く使わなかったらシャッターが開かなくなったことがありました。Gタイプレンズの件で臍を曲げたのかもしれませんね(笑)。これで「捨てる」とか言ったら、すべてのレンズやボディに祟りそうなのでまだまだ使います(笑)。ごめんね、F-501。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月12日 21時00分56秒

今日中古を売っている店とかに行きましたがやはりGタイプのジャンクは無かったです、探している時にその物が無いと言うのは良くある話なんですが。
その時に店の人から、10年以上前のカメラとかなら電気の接点なんかが汚れてるだけかも。と言われました、接点の見えるとこだけでなく、内部の基板と基板の間を繋ぐ配線の接点とかに汚れが付いたりして誤作動になっていたりすることもあるので、内部分解清掃だけで症状が治る事も有るので一度修理メーカーに出して見たら?と店の人が言ってましたが、もしかしたらHaniwaさんなら自分で分解清掃して仕舞いかねないなと、太平洋を1000キロ以上泳ぐHaniwa氏なら・・・・(笑)。
まさか、飲み会でF-501にお酒を飲ませたりしてないでしょうね(笑)。

_ Haniwa ― 2009年04月14日 10時41分41秒

このところあまり巡回していないのですが、たしかに買う気のないときには結構Gタイプのジャンクありましたね(笑)。

そうですね、ファインダーの両脇にある測光センサーに埃が付いているだけだったりするのかもしれません。しかし、ちょっと開ける勇気がまだないです(笑)。

飲み会ではF-501にお酒は飲ませてません(笑)。飲み会には現場監督が多いです(笑)。フラッシュ内蔵ですし、耐衝撃で防水ですから(笑)。どんな飲み会なんだ…。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月14日 23時06分15秒

D-5000発売ですが、又ニコンニコン動画とかを強調するんでしょうね。
AFの本体はバラサナイ方が無難でしょうが、カメラのきた○らで、500円でジャンクで売ってたサムライZ-2をばらして掃除した事が有りましたが(動きが変なのとジャリジャリした音がするので)レンズとか接着されてて中は掃除出来なかったけど、一応直りましたが、ポキッとか言いそうな部品ばかりでばらす物ではないなとおもいました。

Haniwaさんの宴・・・・・、怪しい酒と肴をカメラの妖精と共に夜を徹して飲み明かす、他の人にはカメラの妖精は見えず、Haniwaさんだけが、飲む、歌う、踊る、と言う風に見えるので、近所の人から、「あっ!またHaniwaさんが一人で・・・・・。」「しっ!見たらだめ!」とか言う風になっているという、そんな都市伝説。

_ Haniwa ― 2009年04月15日 09時04分31秒

D5000、ついに4桁になってなんかコンパクトデジカメみたいに…。バリアングル液晶はライブビューとか動画とかから考えて当然の仕様でしょうね。

京セラのサムライ、あれはユニークでしたね。ビデオかと思うような撮影スタイル。ヤシカエレクトロ35もカバーを開けてレンジファインダーの縦ずれを直したことがありますが、ボキッといきそうな感じでした。伝統を引き継いでいるのかもしれません(笑)。

あう、牡丹灯籠ですか。そこまでニコンのフィルムカメラやMFレンズに愛されたら…(笑)。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月15日 21時56分51秒

次のモデルはD-1億とかそんな風な事に。

最初はサムライどんどん使うぞと思ってたんですが、ハーフは、リコーオートハーフSE-2のほうを良く使ってますし、そういえばSE-2も家にあったのを治して使ってますけど、SE-2(シルバー)は、可愛いとか言われてました、(友達の妹とかその友達とかに)スピードライト付けたらSB-80とかの方が大きいような・・・・。

>あう、牡丹灯籠ですか。
目が覚めたら死んだ先祖の人が  Haniwa~こっちに来たらいかんぞ~~~。と言ってくれるというイベント付き。

_ Haniwa ― 2009年04月16日 10時10分44秒

D4桁も半端な数字が使えれば当分大丈夫ですね。D5126とか(笑)。なんか蒸気機関車みたいですが(笑)。キヤノンはEFレンズで電気機関車だぁ(笑)。

わたしもGR DIGITALにSB-28付けてみることにします(笑)。

死んだ先祖の人が、「おーい早く来い、こっちにはコニカクローム森羅とかコダクローム25とかあるぞ」とか言ったらどうしよう(笑)。そういう笑えない冗談言う人が多そうな気が…。ご先祖様すまん(笑)。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月16日 21時02分36秒

動輪が四つ付いてて、知らないうちに何処かに動いて行って・・・・、EFの方は架線がないと動けない。

>「おーい早く来い、こっちにはコニカクローム森羅とかコダクローム25とかあるぞ」
わ~い、天国ですな!、でも現像出来無いという地獄、あ々無常。

オートハーフは1960年代のような風に写るので大事にしてるので粗末に扱えないんです。(FM-2のハーフ版が作られたとか何かの本に書いてあったと思うのですが、実物みないな~、ニコンが再生産とかしないかな。)

_ Haniwa ― 2009年04月16日 21時20分58秒

天国には現像所や小西六のフィルム製造設備があるのです(笑)。東洋現像所とか(笑)。

オートハーフ、いいですね。そのカメラの現役時代のように写るというのがクラシックなカメラのいいところですね。デジタルの場合日進月歩でも後世に2000年代初頭のように写るとか思えるのでしょうかねぇ。わたしもFM2のハーフ版とかみたことないです。でもFM10のハーフ版はどこかで見たような気がします(記憶違いかもしれません)。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月17日 02時38分22秒

時々夜起きるとネットに繋いでみるんですが、変わった事件も事故もなく静かな夜で良かったなぁ。

FM-10のハーフサイズのやつは何処かの(外国?)の改造で有るらしいです、(どうもまだ買えるらしい)FM-2のハーフはニコンで作ったのか何処かで改造したのか判りませんが、前に読んだ本には某国の何かの組織(多分警察とか軍隊とか)用に作ったと書かれてました。

デジタルカメラで10ねん以上前とかになると可動機を探すとこから大変でしょうけど、特に最近のカメラの電子部品は、”小型”、”高性能”、”短寿命”、ですし。

そういう天国なら行って(逝って×)もいいかな~、帰ってこられるなら。

_ Haniwa ― 2009年04月17日 08時48分38秒

FM10はどこかで改造してるのですか。なんか欲しいかも(笑)。画角が問題になるのでDXニッコールも使えるFM10ハーフ版とか。無理そうですねぇ(笑)。

そうですね、デジタルの場合専用電池だと電池がなくて動かせないのが問題になりそうですね。ずっと気に入って使っていた携帯を別の機種に変えたのは、電池がヘタって新品電池が手に入らないからだったりします。

>帰ってこられるなら。
ここが重要ですよね(笑)。帰ってこられないのは困ります(笑)。
×逝ってよし
○行ってよし、帰ってよし

_ ノーネームしたん ― 2009年04月17日 23時54分18秒

改造したやつを販売してる様ですがよくしらないんです、F-2ハーフとかなら絶対手に入れたいんですが。

電池はほんとに専用品とかだと無いですから、まあ危険を承知で代わりになりそうな物を入れるとかできればいいんですが。

FM-10ハーフに改造出来るならレンズの方もAi化出来ないんでしょうかね。

_ Haniwa ― 2009年04月18日 20時47分08秒

たしかにFM10ハーフだと萌えない人が多そうですが、F2ハーフでモードラ対応とか欲しい人がいっぱいいそうです。

専用品って形も共通じゃないですし、電圧制御とかさらに最近はサードパーティ製電池を使えないように細工してありますから、専用電池がなくなったら(単3型とか使えない限り)おしまいですねぇ。

絞りリングのないレンズに絞りリングを付けるのは難しいと思います。それよりはボディ側から制御する方がまだ可能性が高いと思います。そうまでしてGレンズ使うよりはGレンズ使える安いボディを買った方がマシなのでしょう。それよりもなによりも、Gレンズはつぶしが利かないのでやっぱり嫌です。Gタイプは、便利で日進月歩なズームレンズだけにしておいて欲しいです。

_ ノーネームしたん ― 2009年04月19日 21時37分41秒

自分はFM-10軽くて良いなと思うんですが強度を疑問視する人もいて、もう少し重くても強さを出した方が良かったと考えますが、出た当時のラインナップだと妥当と思いますが・・・・、FM-3a無くした時点でFM-10で乗り切るという方針が無理が有り過ぎたんでしょうね、NewFM-2なら作り続けて行けたのかもしれないし。

電池の方をバラシて3,7Vのあの中身を取替えるという余りにも危険すぎて考えただけでも業火の炎に包まれそうな行為もありますが、特性の同じ電池の中身とは限らないのでHaniwaさん絶対にやったらあきませんよ~、お笑いのネタフリと違いますからね~~~、ぜったいにやめ・・・・・・・・。

Gタイプは高倍率ズームだけにしてほしい。
そういえばトキナーとかはフィルム用35ミリサイズ(FX)のレンズどうするつもりなんでしょうか?、出来れば(確かペンタッ×と、提携してた)ニコンと提携して、フィルム用35ミリFXサイズの絞り環有りのAF VRのやつを開発して、何食わぬ顔でカンノンカメラ用のやつは安くニコン用は本家ニッコールの営業を阻害しない価格で販売とか、まあそんなこと絶対無い事なんでしょうが。

_ Haniwa ― 2009年04月21日 10時17分17秒

FM10,外装はプラスチックですが、中身はアルミ合金なので強度は大丈夫だと思います。わたしもFM3AにせずにNew FM2のままだったらまだ作り続けられたのかなぁと思うことがあります。FM3Aは作り続けたかったけれどもそうできなかった事情があったそうなので(RoHS絡みと聞いています)。

リチウム電池自爆テロですかぁ(笑)。やりたくないですね(笑)。

>Gタイプは高倍率ズームだけにしてほしい。
わたしもそう思います。
70-200mmとかいまはDタイプ(80-200mm)も併売されてるのでいいですが、それがなくなったら困りますよねぇ。24-105mm F4Dとかあってもいいと思います。

レンズメーカーはこのところあまり元気がないような気がしています。サードパーティのレンズメーカーは、純正ラインナップにないスペックのレンズを出すことで存在意義があったと思うのですが、ニコンなどがDXしかなかったときはDX用の広角レンズとりわけDX用広角単焦点とか出さなかったのに、ニコンがFXを出してからDX用のズームをたくさん出してきています。なんか先をいっていないというかニッチにもなっていないというか。以前よりも純正ズームキットの割合が高いと思います。シグマ以外のメーカーは大丈夫なのかなぁと思うことがあります。純正キットレンズは一部を除き安くてよく写りますし。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)