富士 GF670 Professional のアサカメ表4広告版下がリーク2009年01月20日 00時00分00秒

GF670 Professional

昨日しがない写真屋様からいただいた情報で、富士フイルムの6×7版6×6判兼用のスプリング中判フィルムカメラ、GF670 Professionalのアサヒカメラの広告用版下と思われるPDFが富士フイルム子会社の富士フイルムイメージング株式会社の販売店向けビジネス情報サイトにアップされていることが分かった。なにかの間違いで公開されているのかもしれないので、雑誌発売日の20日に日付が変わるまで待ってみたが、まだ公開中のようなので記事化することにした。しがない写真屋様いつも情報ありがとうございます。m(_ _)m

問題の版下は以下のURLにある(PDF 1.2MB)
https://fujicolor-bp.jp/upfiles/GF670_ad_12_206.pdf

このPDFを見ると、GF670 Professionalは、「近日発売」で、まだ発売日は告知されていない。また価格も載っていない。そして左肩には「アサヒカメラ表4」の文字が。周囲にはトンボと呼ばれる版下特有の目印もついていて、アサヒカメラの裏表紙(表4)の広告版下であることを伺わせるものになっている。

また、富士フイルムイメージング株式会社の販売店向けビジネス情報サイトのトップページにも

2009/01/19
新中盤カメラ『GF670 Professional』発売告知開始」

とあり、今日発売のアサヒカメラにこのリークされた(?)広告が載ることを予想させるものとなっている。一般人は残念ながらトップページ以下には進めないようになっているのだが。しかし、「中判」でなくて「中盤」と書いてあるのは、写真フィルム、それもブローニーは終盤にさしかかってはなくてまだまだ中盤だぜ、という意味を込めているのだろうか(笑)。

さて、GF670 Professionalの一番の問題はその価格だろう。フォトキナで30万円という情報があったのだが、急速に悪化する世界経済のさなか、30万円の中判スプリングカメラは買う人が少ないだろうというのが多くの一致した意見であった。さてどうなるのだろう。

しがない写真屋様、情報ありがとうございました。

【追記:2009年1月20日】
まだ、本屋さんに寄っていないので雑誌は見ていないのだが、アローカメラ・我楽多屋さんのブログに、今日発売のカメラ雑誌裏表紙(表4)にGF670 Professionalの広告があることが写真入りで書かれている。
カメラ雑誌発売日!(2009年1月20日 アローカメラ&我楽多屋)
【追記ここまで】

【さらに追記:2009年1月20日】

Voigtlaender Bessa III(Fujifilm GF670 Professional)

ドイツの「フォクトレンダー」からもBessa III の名前で出るようなのでリンクを張っておく。
Bessa III Mittelformatkamera(Voigtlaender - Die offizielle Homepage)(独語)
Voigtlaender - Bessa III (voigtlaender.de)(英語)
【さらに追記ここまで】

【関連】
富士「GF670プロフェッショナル」は「お目見え間もなく」 ― 2008年12月24日
6×7判のフィルム中判カメラ「GF670」の価格 ― 2008年10月10日
PMA08で富士フイルムが67判スプリングカメラ「GF670フォールディング」を参考出品 ― 2008年02月04日

【関連追記:2009年1月30日】
中判フィルムカメラ「GF670 Professional」を3月中旬より限定5000台で発売 ― 2009年01月28日
【関連追記ここまで】

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)