若い女性にフィルムカメラユーザーが多いなぁ2008年08月11日 00時00分00秒

京浜東北線:Nikon F100、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)、絞りF5.6、絞り優先AE、中央重点測光、富士Sensia III (RA III)、L37C、フードHS-1、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

このところ、フィルムカメラユーザーが増えているような気がする。2年ぐらい前だろうか、ヨドバシのDPEコーナーは閑古鳥が鳴いていて店員が暇そうにしていた時期があった。最近はフィルムの現像を出しに来る人が多そうに見える。

また、出掛けても一時期はデジタルコンパクトカメラとデジタル一眼レフカメラしか見かけないということが多かったのだが、最近はフィルムカメラを使って撮っている人をよく見かける。

この週末も某観光地で、Asahi Pentax SPブラックにオレンジフィルター付けた単焦点レンズの女性を見かけた。しかもSPのブラック塗装は角が剥げ、地金の真鍮の金色が光っていた。萌え萌えですな。また、EOSに白望遠ズームを付けた外人さんがいるなぁと思ったら、裏蓋側には液晶モニターがなくフィルム確認窓があった。こっちは角は金色じゃなかったけど(笑)。

ライカM2にライカメーターを載せて、ズマロンかなにかを付けた20代前半のお嬢さんも見かけた。すごい。何者?

そういうフィルムカメラを使っている人は多くが若い女性なのだ。しかも、なぜかおしゃれできれいな人が多い。他方デジタル一眼レフ使っている人はたいてい年配の男性だ。特に高価なデジタル一眼レフを使っている人はたいてい50代以上の男性だ。あとファミリーな方が廉価なデジタル一眼レフを使っているのもよく見かけるが、お子さんをフィルムカメラで撮っている人も一頃よりは多く見かける。

個人的な観察ではかなりフィルムが復調しているように思える。特に若い女性がファッションではなくて実際にフィルムでバシバシ撮っているということは将来に期待が持てる。

なぜこのようにフィルムが復調している(ように見える)のだろうか。中古のフィルムカメラがかなり安くなってきていることがあげられるだろう。名機やフラッグシップが5万円以下で手に入るようになっている。フィルム代や現像代・プリント代も上昇傾向にはあるが、まだそんなに高くなっていない。フィルムはまだコストパフォーマンスが高いのだと思う。一部の人だけではなく、ファミリーなユーザーもフィルムで記録を残す、消えてなくなるようなプリントではなくちゃんと何十年も残るようなプリントで記録することが常識になってくれば、フィルムは長く残るような気がする。


写真は記事とは直接関係ない。

京浜東北線:Nikon F100、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)、絞りF5.6、絞り優先AE、中央重点測光、富士Sensia III (RA III)、L37C、フードHS-1、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

EOS Digitalで撮影される鉄なお方。ハスキーの三脚を歩道橋に上手くかませて手慣れた感じ。レンズはEF 70-200 mm F4L IS USM だと思う。キヤノンEOSのシステムがうらやましいと思うのは、EF 70-200 mm F4L IS USMのようにF2.8とF4の開放F値不変の高画質ズームレンズの選択肢があることだ。こういうところはニコンも見習って欲しい。

コメント

_ ちいちゃん ― 2008年08月11日 11時37分25秒

有楽町ビックカメラのフィルム売り場でも若い女の子がリバーサルフィルムとか買っているし、どれを選んだらいいのかわからない?と声をかけてくるのも若い女の子ですね。
フィルムは好みがあるから薦めるのも難しいですね。
個人的にはコダックのE100VSばっかり使う人なんですが…

街でも確かにマニュアル機で撮影しているのは20代の男女が多いな~
50代男女はみなさんデジタルでしかも高いレンズにカーボン三脚 集団がやってくるとなぜか道を空けてしまう小心者の私です。

_ Haniwa ― 2008年08月11日 13時05分37秒

ちいちゃん様
若い人が多いですよねぇ。

>どれを選んだらいいのかわからない?と声をかけてくるのも若い女の子ですね。
あう、それはなかったですねぇ(笑)。暑いので競泳パンツ一丁でいたからかもしれませんが(違)。「北島選手ですか?」と若い子から声を掛けられるのを期待していたんですが(違)。

E100VS、いいですよねぇ。派手派手はあまり好きではないわたしですが、E100VSは好きです。派手な中にちゃんと中間色の情報があるからだと個人的に思っています。

なぜか集団のそういうお方おられますよねぇ。そういうお方は、デジタル一眼レフが普及する前は、ジッツォにニコンF5にタムロン28-200(20-300)とかでした。なんでF5に高倍率ズームなんだっ!といつも心の中で叫んでいた小心者です(笑)。

_ りー@D2X ― 2008年08月11日 16時32分44秒

確かに男女を問わず、若い人がフィルムカメラを持っているのを良く見ます。やはり中古相場の暴落が原因でしょう。中央線沿線や下北沢など若者の街でF3などを、慣れない手つきで撮っている人を良く見ます。

そこで声を掛けてしまうと嫌なジジイになってしまうので我慢してます(笑)。
最近休みの日に持っているカメラはデジタルコンパクトだったりするので説得力もないですし。

突然ですが、D2Xの中古を購入しました。
D300の不満を解消するために。
D300の不満は2つあって・・・
1.AF挙動不審の恐怖
2.何となく「わざとらしい」描写と強引なAWB

1.については、前にも書きましたが、撮るときの心の持ちよう(笑)で解決しました。
問題は2.です。
なんだか老若男女問わず、肌の質感が同じように写る感じがします。ホワイトバランスも強引で、色味は派手なんだけどどれも画一的になるというか。とりあえず撮ってすぐ見栄えがするのはいいんですが。

ピクチャーコントロールのカスタムで「D2X風の色合いになる」ってやつも試しましたが何だか妙で。

で、安くなってきたので買ってみました。
やはりボディーは最高です。
D300+MB-D10よりも小さくて軽い。グリップも無理に深くないし継ぎ目がないので小指が自由。
タイムラグも全然違う。SB-800のi-TTLのプリ発光が見えない。
これはD2Hを使っていたので知ってたはずですが、改めて最高だなと感じました。

ここで、今までの私のデジタルカメラとタイムラグ(笑)

D70 100ms i-TTLのプリ発光で眼つぶり連発
D2H  37ms
D200 50ms まあまあOKかと思い、D2Hを手放しD200の2台体制に
D300+MB-D10 43ms (単体では45ms)

しかし、AWBに関してはD200チックで良くないので、懐かしの太陽光&プリセットでないとダメな感じ。
ISO100とかRAWとかで撮るときに使おうかと思ってます。
印刷で大きく使うとか、納品の枚数が少なくて時間的な余裕があるときですね。

と、こう考えてくるとやはり本当は、通常の仕事の為に、D300と18-200と12-24だけを残し、D3と24-70を買うべきなんですが・・・(笑)

でもこのD2Xで、予算の範囲内で(笑)趣味的にデジタルもやろうかなという元気が出てきたので、「これでいいのだ」!

_ Haniwa ― 2008年08月11日 17時07分21秒

りー様
D2Xおめでとうございます。\(^o^)/

D2Xの中古ってD300の中古よりも高いですよねぇ。
元の価格が高かったからかもしれませんが、旧フラッグシップの方が現フラッグシップよりも中古価格が高いというのがD2Xのよい評価を反映しているんでしょうか。

目つぶりというのは、タイムラグでそんなに違うのですか。参考になります。

AWBは、変だと修正に時間が掛かりますから、お仕事ではシビアな問題ですよねぇ。

>趣味的にデジタルもやろうかなという元気が出てきたので、「これでいいのだ」!
いや、うらやましいです。私もデジタル一眼レフで趣味に浸りたいと長く思っていましたが、なかなか納得いかないで今日まで来ています。若い人がフィルムカメラをよく使っているというのは、なにかデジタル一眼レフの将来を暗示しているような気がします。はやくD3の中古が街にあふれて安くならないかなぁ(爆)。新品のFXボディの安いのが出るのでもいいのですが。

_ MANA ― 2008年08月11日 19時52分48秒

りー様

D2X購入おめでとうございます\(^◇^)/
やっぱり、ニコンはシングルナンバー機が絶対と言うことでしょうか。3桁のフラグシップは、似非?

ところで、私も一時期、D2Xとか購入を考えたことがあるのですが、D2Xなんかだとバリバリにプロが使っていて痛んでいるという印象があるのですが、その辺はどうなのでしょうか?
仙台あたりでD2Xの中古なんかを見ることはないので、あくまでイメージでしかないのですが。

D3だとバリバリなプロ以外も買っていそうで、程度の良い中古が手に入りそうですが…

あ、決して、D2Xの中古がダメと言うことではなく、程度の良い中古が手にはいるという東京の環境がうらやましいだけという…

_ Haniwa ― 2008年08月12日 08時26分47秒

D2X、安ければファインダーがいい方なので気になり、注意していましたが、いままではあまり安くなかったです。たしかに数は少ないですがちらほらとありました。外観からは酷使した感じはしなかったですね。デジタルカメラで外装ぼこぼこだったら誰も買わないと思いますが(笑)。

D3/D700効果で、D2Xがますます安くなればいいですねぇ。

_ りー ― 2008年08月12日 08時48分24秒

D2Xの中古はバクチです。
D700やD300を持っている人が、あえて買うカメラではありません。
どうしてもD2Xが好きで2台目3台目が欲しい人。D100かD200で頑張ってきて、こんなに安いなら買うか、という人。ならいいと思いますが。

定価60万で実売40万円台だったカメラで、D3・D300発売直前には中古でも25万以上していたのに、現在ではAランク15万、ABランク13万、Cランク10万、という状況です。

ただ液晶再生画面の見えとMENUの見にくさは完全に一時代前のものですし(そこが良くなってるD2Xsは4万円高)、AWBはダメダメですし、ISO400以上は良くないですし、一般には勧められません。

MANAさまがおっしゃる程度の事ですが、これは最初に言ったようにバクチです。私の個体もシリアルも初期ではなく外装も綺麗ですが、しばらく使ってみないと、どんな不具合が潜んでいるか分かりません。返品期間と保証期間が長い店で購入したので安心ですが。

_ やまろ ― 2008年08月12日 09時14分54秒

D300+ブロニカS2のタッグ撮影が楽しい私が来ましたよ。機材重すぎます(笑

残念ながら、我が栃木は田舎だからか、フィルムカメラを持った若いコはぜんぜん見かけませんね。ガッカリ。
団塊世代以上が高価なデジイチで撮ってるのは見かけます。
こっちがブロニカで撮影中、横からEOS-1D?のおばちゃんが「ホワイトバランスってどうすればいいんですかねぇ?」なんて話しかけてきたり。


>りーさま
D2Xですか! 触るとやっぱりメカ的な部分は値段なりにしっかりしていますね。
絶対買えない値段だったカメラが、今は15万円ですか…。これが20年前でなく2,3年前のカメラですから、何だかなぁと思っちゃいます。
確かにこんな売り方だったら、財力のない若い世代がフィルムに戻るのも分かりますね。

_ Haniwa ― 2008年08月12日 11時00分53秒

りー様
D2Xはバクチですか。たしかにあとから出た下級機の方が性能が上ということが多いので(下克上)、フラッグシップとはいえ、危険かもしれませんねぇ。高感度がイマイチというのが大きいと思います。

FXの中古が廉価で転がっている日を夢見て、頑張ります(何を)。


やまろ様
栃木方面では、フィルム娘(笑)、お見かけしませんか。地域差があるのでしょうか。

たしかに、2,3年前の数十万円したフラッグシップが十数万円という状況についていけませんね。財力のない若くない私もフィルムに留まらざるを得ません(笑)。

フィルムっていまのところコストパフォーマンスが高いということに多くの人が気づいてくれればなぁ、と思います。もちろん、適材適所でデジタルもありです。趣味としてのいろいろないじり方としてもデジタルはありだともいます。ただ、皆が一斉にデジタルに走る必要はなく、用途や予算に応じてフィルムも長くそしてリーズナブルな存在として残って欲しいですねぇ。外部で全部やってくれるシステムが廉価に存在するというのは、失ってはいけない財産だと思うのです。

_ りー ― 2008年08月12日 12時23分20秒

Haniwaさま
あーいや、「D2Xはバクチ」ってのはそういう意味じゃなくて、その個体がアタリかハズレかある程度使ってみないと分からない。という意味です。性能の下克上の部分があるのは重々納得で買ってるのでいいんです。
ExifDataで総ショット数を調べたら、結構いっていて軽くショックでした。ファイル名は変えられるから店頭じゃ分からないんだよなあ。まあでも私の使い方ではあと2年くらいは大丈夫そうなのでOK。できれば無理な連射をしていない事を祈ります。

やまろさま
そうなんです。3年でこの下落ですから。でもあらゆる意味でD300の方が使いやすいのでしょうがないですね。

D3も2~3年後には、中古で20万円台前半になるでしょう。その時、D3XとかD4がモンスターマシンで凄く高くて、かつD800とかD900が機械的に今ひとつだったら、買いかもしれませんね。でもその頃には今のD2Xのように色褪せてるんだろうなあ。

フィルムがコストパフォーマンスが高い、ってのは全く同感です。デジタルはランニングコストがかからないとか言う人がいるけど、フィルムが当たり前の時代はそんなに、パカパカパカパカ馬鹿みたいに撮らなかったぜ。

_ りー ― 2008年08月12日 16時16分03秒

本日夕方から撮影。眠くなってます。

>まあでも私の使い方ではあと2年くらいは大丈夫そうなのでOK

と書きましたが、現在のワントップであるD300と同じペースで使って2年半で15万回に達するという事でした。そんな使い方はしないので大丈夫だろう・・・と自分を納得させるのであった。もし気に入ったら10万回越えでオーバーホールして15万回でユニット交換するか。そんなに使うかな。

かく言う私も、パカパカ押しすぎだなあ(笑)。

ではHaniwaさま、良いお盆を。

_ Haniwa ― 2008年08月12日 17時37分42秒

りー様
なるほど、そういう意味でしたか。

デジタルはExifで素人も総ショット数が分かりますからねぇ。いいのか悪いのか。きれいな固体でショット数が多いというのはスタジオメインの使用ですかねぇ。

フィルムは本当に弱者に優しいといまさらながらに思いました。使えるうちに堪能したいと思います。バカスカ撮らずに(笑)。

デジタルは1枚撮っても10枚撮ってもあんまりコストが変わりませんから、私もバカバカ撮っちゃいます。人間の悲しい性です(笑)。

お仕事頑張ってください。

皆様、よいお盆を!

_ MANA ― 2008年08月12日 19時24分01秒

りー様

やっぱり、D2Xはバクチですか。
私自身も仕事とかプライベートで中古デジタル一眼レフに手を染めたことがありますが、Exif見るまではやっぱりドキドキでした。
Exifでショット数が見られるのはいいのですが、見られないのは、もっとドキドキです。試し撮りして、ファイル番号がそこそこ進んでいれば、リセットされていないと考え、極端に少なければ、リセットされていると判断することにしていました。それとて怪しい見分け方なのですが…

Haniwa様

フィルムは、やっぱり良いなとちょっと思い始めています。
先日、D700でRAWで撮ってみたのですが、結構なデータ量。これを毎回繰り返していくと…結構なデータになって、データを保存していくのは大変だなと改めて感じ始めています。難しいぃ!

そして、さりげなくお盆休みに入ろうとしていますが、なんか9月25日になんかあるかもしれないという情報を手に入れたと言うことをココでこっそりリークしておきましょう。真偽のほどは微妙ですが。

_ WANI ― 2008年08月12日 21時20分13秒

F2のボディをヤフオクで落札するというバクチに明け暮れてます・・・(w。

私も江ノ電撮ってると結構な数のフィルムカメラを下げた若い方を見掛けますが、レンジファインダーのカメラが結構いる上に、ライカ!?と思われる人も意外と見かけます。レンジファインダーのカメラで赤い丸が目立つのでライカかな?と思ってるだけですが・・・(w。写真を撮るのが好きな若い人にはライカがお洒落なんですかね?

寂しいのはモードラを使う人がいない事です・・・。たまに見かけるF2愛用の方でもモードラ使ってる人は見た事がありません。これじゃ私だけ浮いちゃいます・・・(w。
フィルム復権と共にモードラの復権も切に願います(w。

_ りー@意気消沈 ― 2008年08月12日 21時53分38秒

バクチ大負けしました。

残念。D2X不具合頻発。店の人も見ているかもしれないので詳しくは書きませんが、返品になると思います。

思い切って先ほどの仕事に投入してみましたが、ダメでした。予備にいつものクセでD200を持っていってしまったので、D300+MB-D10とのタイムラグの落差にイライラしました。ふはははは。ふぅ。

しかし不具合ってのは家でゆっくり触ってる時には出ないんですよね。

いやーWANIさま、F2はまだチェックポイントが少ないからバクチ度も低いですよ。しかしF2のモードラは今使ってるのは変態に近いでしょう(ホメ言葉です)。

MANAさま、9.25はD3Xかな。D3を買った人が凄すぎて高価すぎて後悔しない位なモンスターマシン。だとしても全く関係ないなあ。私はとにかく上に書いたようにD300の不満点だけをカバーする仕事のできるDXボディーが欲しい。今日のD200で撮ったカットを見てますが描写に関してはD300より好きなんだよなあ。D3やD300よりもD2XやD200の方が人の肌などは好ましく思うんですが。どうでしょ。

_ MANA ― 2008年08月12日 22時43分41秒

りー様

たぶん、そうだと思います。仙台ニ…あ、電波障害が(笑)
私も直接聞いたわけではないのですが、今、凄く忙しいらしいです。
8,90万円くらいで出てくるのでしょうかね?>D3X

_ MANA ― 2008年08月12日 22時46分15秒

りー様

肝心のD2Xの話を書くのを忘れてしまいました。

そうですか、ハズレでしたか。でも、やっぱり、返品できるのなら、ちょっと安心ですよね。この辺もいつもの店か否かというのが、大事なのかもしれませんね。一見さんよりも馴染みが、大事と。

やっぱりここは、D3を購入ですよ。D3を。

_ Haniwa ― 2008年08月12日 23時01分18秒

MANA様
フィルムもスキャンしてTIFFで保存するとかなりのファイル量です(笑)。スキャンしなきゃいいのですが(笑)。
フィルムはフィルムのよさがありますから、長く併存して欲しいですねぇ。

ええー、9月25日ですかぁ、情報ありがとうございます。D90でしょうか?D3Xでしょうか?意表を突いてFM4Aとか(笑)。


WANI様
F2ばかりで揃えるというのもすごいです。F2のサブはF2。すっきり筋が通っています。

赤丸はM6でしょうかねぇ。わたしはあまりM6はみかけません。なぜかM2やM3が多いです。ライカってなぜかベッサよりも多いですよねぇ(笑)。レンジファインダー、流行っているんでしょうか。ああ、G用Biogon 28mm F2.8をVMマウントで出してください、コシナ様、ツァイス様。

モータードライブは、今後も流行らないと思います(笑)。だってバシバシ連写するならデジタルだし、ワインダー内蔵のフィルムボディはかなりありますからねぇ。そういう私もときどきF3 + MD-4使う変態ですが(笑)。モードラの音がリズミカルなので、重いのを我慢して使う気になります。モードラって音が大きいので、使ってると必ず振り返って見られますよねぇ。よーし、暑いですが、F3 + MD-4を毎日携行でニコンMF党モードラ普及委員会発足させますか(笑)。

モードラで思い出しましたが、富士から出ていた単3形リチウム電池が販売終了のようですね。あれはモードラに入れると最高だったのに。軽いしコマ速は出るし。製造中止じゃ無さそうなので、どこか他の会社が輸入しないですかねぇ。ケンコーさん、頼みますよ(笑)。


りー様
あらら、ご愁傷様です。やはり安いのには理由があったのでしょうか。保証付きでよかったですね。

しかし、事前にテストされているでしょうが、お仕事にいきなり投入とはすごい。結果に問題なくてよかった。

D3Xですかっ。これでD3が暴落してくれれば(爆)。新しいボディが出ても、前のボディに魅力があれば値段は下がらないんですよねぇ。ああ、市場原理(笑)。

_ Haniwa ― 2008年08月12日 23時12分11秒

MANA様
行き違いに。

先代に紺がお忙しいと。80-90万円ですか。うーむ、いつまで経っても最高機種はある程度以下の値段にはならないですねぇ。D3X登場でD3暴(以下略…

_ つ★ ― 2008年08月13日 02時29分32秒

たびたびのぞかせてもらってます つ★ です.

フィルムのスキャンですが,大阪のヨドバシカメラの「ホットアルバム 16BASE」ってのだと,フィルム単位での受付ですが,600万画素に900円弱(ネガの場合・ポジは割高)で化けてくれます.

ちょいと計算したところ,36ショットでしたら,同時プリントするより「お得」なんで,時々使ってますが……ばら撒き用など……悪くないです.下手に800万画素ぐらいのデジカメを使うより,きれいになります.

ただ,シャープネスがきつい傾向があるので,人によっては「さいてー!」となるかもしれません.色味は,ノーリツさんのスキャナの傾向そのままです.気に入らない場合は,もう一度いじりなおすなり,手元のスキャナでスキャンすればよいわけで……全部せんですむのは助かります……悪くはないサービスだと思ってます.

とゆーことで,あまし参考にならないと思う「大阪ローカル情報」ですが,私はこのサービスを利用しつつD300を買えるまで,フィルムメインで行く予定です.

#大阪のヨドバシカメラだと,富士もKodakも,現像価格は同じです.
##このあたりは,出す現像所の加減で変わってくるんでしょうね.

_ りー ― 2008年08月13日 08時04分45秒

MANAさま
D3では絵作りとAFアルゴリズムがD300に近いでしょうし、まったく解決にならんのですよ。それにD300で不満を感じる全体の5%のためなのでそんな出費(レンズも必要になるでしょうし)は仕事用には無理です。
何度も言いますが。

Haniwaさま
もちろんダメだったら予備のボディーに交換できるくらいの余裕のある仕事で投入してます。待ったなしで戦車のように突き進む撮影では怖いです。

D3XもD90も全く関係ない私であった。

D2Xに関しては、頭を冷やしてまた考えます。

_ やまろ@今日からお仕事(泣 ― 2008年08月13日 11時48分22秒

>WANIさま

F2って、かの植村直己氏はF3登場後も好んで使われていたという事から、フルメカニカル機として信頼性が高いのでしょうね。
うちのFフォトミックFTnはスローガバナが不調なのか、1秒シャッターが不調です。オーバーホールしたいと思いつつ、まだ出せていません。Fぐらい古いと、色々メンテナンス大変ですね。


前にも書いたかもしれませんが、私の同期の友人のうち3人もライカM6ユーザーがいます。
どうかしてますね(笑
使ってるのはほとんど見たことないけど。

_ WANI ― 2008年08月13日 20時22分05秒

りー様
変態の称号ありがとうございます(w。
これからもより高い極みの変態を目指して精進して参ります。目下の目標は250フィルムマガジンを実用するです(w。

Haniwa様
いやはやいきなり現実を突付けないで下さい。フルメカニカルカメラとモードラは漢のロマンですよ(w。

やまろ様
やはりニコンFもスローシャッターの不調が悩みになりそうですね。私のF2も1秒が粘るボディがあります。大抵はオーバーホールで復調する様ですがいざ1秒を使おうとしたら・・・なんて事になるときついですね。F2はニコンに出すオーバーホールで1万8千円程なのでFも同じ位ですかね。


先週は休暇をとって新潟へ行き、米坂線を撮ってきましたが非冷房のディーゼルカーで窓を全開にして風に当たりながら車窓からの風景を撮ると風景撮影にモードラが必要な謎な状況になります(w。広がる田んぼと湧き上がる雲の風景は変化に富んで一瞬でも見逃せません。米坂線の車内に豪快にMD-2の巻き上げ音を撒き散らしてきました(w。 一緒に行った友達がその様子をデジ一で撮ってえらい幸せそうな様子だと見せてくれました(w。
8月最後の土日にまた新潟へ行って今度は日本海の夕日を撮ってこようと思ってます。天気が良ければいいのですが・・・。

_ MANA ― 2008年08月13日 23時10分59秒

Haniwa様

9/25はD90もあるかもしれませんが、D3Xの可能性の方が高いと思います。なにせ、仙台で作っていると言うことから考えると…
D3Xの値段は、D3X=D3+(D3-D700)≒70~80万円から少し多く見積もってと、私が考えた妄想価格です。

今日は、D700とBessaR4Aで撮影してきました。フィルムでとるのはやはりなかなか楽しいです。

りー様

あ、D3がいいということではなく、ネタとして高価な機材を薦めてみただけだという感じで、他意はありません。

作家系の写真家が長期にわたって作品をとり続けているので、絵作りが変わるデジタルは、作品作りに使えないというようなことを書いていたのを何かで読みました。
性能の良いボディが出たとしても、それが自分の好みだったり、今まで撮り貯めたものと同じ調子だったりするとは限らないと考えると、フィルムの方が自分の好きな色で好きな機械で写真が撮れるんですよね。そう考えると、やはりフィルムは偉大です。

_ りー ― 2008年08月14日 07時59分28秒

MANAさまー

大人げないコメントでスミマセン。
D3について言われると「イラッ」としてしまうのは、やはり欲しい気持ちが多少はあるからですねえ。

デジタルカメラの機種による絵の違いが問題になるのは、正にその通りだと思います。作家の人もそうでしょうし、私のような請負のカメラマンでもそうです。D200とD300の写り方の違いは相当なもので、近づけるのも無理です。複数のカメラマンで同じ仕事をするときなどもう大混乱。フィルムは偉大なんです。

皆さまー

不具合のD2Xを返品し、程度の良いD2Xsを購入しました。サービスでちょっとの追加金額で足りました。今度こそ大丈夫そうです。D2Xs、いいボディーです。D300よりもD200に近い、ひと世代前の自然な描写。上の方でD2XのAWBがダメだと書きましたがそうでもなかった。D200よりはずっと良いです。

撮ってすぐ大量に納品する、95%の仕事のためのD300+MB-D10。
残りの5%のジックリできる仕事と作品撮りのためのD2Xs。
予備用と、上で書いた複数のカメラマンで撮る仕事のため(そこの社有機がD200)のD200+MB-D200。

この体制でせめて2009年末までは行きたいところです。

_ MANA ― 2008年08月14日 22時18分39秒

りー様

そんな謝らないで下さい。確かにD3は、貰えるなら欲しいです(笑)

今日、知人が「D2X買っちゃったよ」って電話を寄越しました。りー様かと思いました(笑)
なんでも、家にカタログがあり、中古屋に出物があり、考えているうちに欲しくなって買ったそうです。曰く「やっぱり、ボディの性能が良い」。
なんか知らないふりをしていましたが、俄然気になってきます、D一桁機。趣味的にDX機であるD2X/D2Xsを今から買うことは無いと思いますが、D3は買えるわけがないのが、歯がゆい感じです。
NIKONのシングルナンバーは、触ってはいけないと痛感します(笑)

ただ、りー様が作品作りをF2ではなく、D2Xsと書いてしまうところに寂しさを感じつつも、こうなると、いつになったらHaniwa氏がデジタルに手を出すのかが気になってきますね(もしかすると手は出さない、という結論かと思いますが)。

_ ぱにー ― 2008年08月15日 09時33分10秒

どこに行っていいかわかんない(ノд<。)。・。

_ りー ― 2008年08月15日 12時20分03秒

MANAさま

そのご友人に「おめでとう」とお伝えください。デジタルの中古はリスクもありますが、いまD2Xは大バーゲン価格です。しかし、現行のD300やD700のデフォルトの写りを知っていてそれに満足している(もしくは調整してOK)ならば、D2Xを買ってもガッカリするだけだと思います。再生画面も小さいし色再現も忠実でないしと、完全に一時代前のものです。しかしAFの動き出しの速さとタイムラグの無さはD300やD700よりも圧倒的に上です。

なんだかデジタル一眼レフというのは、フラッグシップから初心者向けの軸と、その世代のその世代の絵作りの軸と、きっちりグラフになるような気がします。だから最初初心者向けや中級機から入って、数年後に上位機種に行っても、絵作りの違いに違和感を感じる人もいるかもしれません。難しいです。

作品作りはもちろんフィルムがメインです。リバーサルは絶対的なものですし、モノクロもフィルムで撮って自分で現像と引き伸ばしをしてこそなので。ただD2Xsの入手によってやっと依頼仕事以外に自分なりに撮ってみようという気がしてきたというだけです。

D70からD2HそしてD200の時は仕事でのデジタル導入から慣れるのに精一杯でした。そして、D300になって機械的には大分満足してきたけど絵作りが味気ないというかEOS的というか・・・な感触で。D2Xsが浮上してきたのでした。絵作りはこっちの方が好き。

しかしこうなるとD2Xsのタイムラグの無さやシャッターの切れのよさを、普段の仕事に生かせないのが惜しい(笑)。撮って最小限の後処理で「ぶん投げる」にはD300の方が圧倒的に楽。

長くなりました。夏休み特別版ということで。ああ「デジタルカメラは一進一退」というか、「自分のデジタルカメラに関する考え方も一進一退」(笑)。

_ りー ― 2008年08月15日 12時35分21秒

Haniやんの話を忘れてた。

あの人は、かろうじてF100は買ったものの、F3とF-501を大事に使っている人ですからねえ。じゃあF2とかFとかの機械式カメラに行くかと思うと、そうでもない。レンズは買ってるけど。って言うか私やMANAさまのペースでカメラを買うほうが「異常」であって、Haniやんは「真っ当な社会人・家庭人」だと思います。

でも、NikonF3とRICOH GR Digital って最高の組み合わせだなと改めて思います。

Hani、褒めといたよ。

_ MANA ― 2008年08月15日 22時45分11秒

りー様

D2Xを買った知人は、売り買いの達人です。私なんかは足元に及ばないくらいに機材を売り買いします。でも、ちゃんと写真も撮っていて、今回もコンテストで入賞したとの話です。しかも一席とか…
そんなわけで、D2Xも2ヶ月後には彼の手元にないのではないかと(笑)
それから、私も「真っ当な社会人・家庭人」であると思っていますが(笑)

ところで明日からちょっとだけ旅に出ます。
D700+R4Aという組み合わせで出かける予定だったのですが、フィルムオンリーで出かけるべきかどうか悩みはじめています。

フィルムをメインにデジタルをこだわって小さいのというパターンの方が、お金がかからないのかもしれません。
そう考えるとHaniwa様のF3+GRDという組み合わせは、確かに賢すぎるのかもしれません。

うーん、どうしよう(^^;;

_ りー ― 2008年08月15日 23時07分11秒

今日実家から帰ってきた妻が、疲れて早く寝たので仕事部屋に戻ってきて珍しくこんな時間にPCに触れてます。と、言うわけで私も「真っ当な社会人・家庭人」です!なんじゃそりゃ(笑)

ところでHaniwaさまのF3+GRDの組み合わせが最高と書きましたが、私自身はデジタルとフィルムを併用した事は実はただの1度もありません。上の方でやまろさまがD300+ブロニカS2と仰ってましたが、みんな器用だなあと思います。

何の為に写真を撮るのか考えると、デジタルかフィルムか、フィルムならフォーマットは何かと決めてから出かけるものだという先入観がありすぎるのでしょうか。そういう意味では皆さんが「器用」だというよりも「自由」なのでしょうか。私が不器用なだけなのか・・・。

_ Haniwa ― 2008年08月18日 09時45分38秒

● つ★様
フィルムスキャンサービス、ネガはプリントするのでスキャンする必要はあまりなく、ポジこそがスキャンしたいのに高いんですよねぇ。プリントしたいからネガを使っている私としては、このサービス、昔から納得いきませんでした(笑)。だから、フィルムスキャナを買ったのでした。

D300を買えるまでと仰らずに、フィルムもずっと使いましょう(笑)。

梅田のヨドバシだと、富士もコダックも同時プリントは同じ値段なのですか。
http://haniwa.asablo.jp/blog/2008/08/06/3675401
にも書きましたが、東京地区ではコダックの同時プリントは枚数に関係なく898円でした。同じということは、東京の富士と同じ値段なのでしょうか。コダックと同じなのでしょうか。ちょっと気になります。


● りー様
余裕のあるお仕事でのD2X投入でしたか。よかった。
D200とD300とでそんなに描写が違うのですか。困りましたねぇ。ますますデジタル一眼レフが買いにくい雰囲気に(笑)。

D2Xsおめでとうございます。\(^o^)/

>残りの5%のジックリできる仕事と作品撮りのためのD2Xs。
MANA様も書いておられますが、フィルムではなくデジタルで作品作りとりー様までが仰るのに、一抹の寂しさを感じます。でも、フィルムは不滅ですよ。デジタルカメラはフィルムカメラの代わりにはならないと強く思うようになりました。代わりにならない以上なくならないぞ、と。

>「真っ当な社会人・家庭人」
頭に「ボンビーな」を付けるのを忘れています(笑)。まあ、無尽蔵にお金があればD3もM8も買って撮りまくるんですが(苦笑)。

>みんな器用だなあと思います
両方を同時に撮るというのはできませんから、私の場合どうしてもどちらかがおろそかになります。フィルムカメラを持って行ったときはGRDはブログ用のちょい撮りになってしまいます。撮りに行く前にカメラとレンズとフィルムを決めている以上、GRDはおまけになってしまうわけです。F3に望遠、GRDで広角というのが、一番両立出来ているスタイルですね。GRDだけで出掛けることも多いのですが。


● やまろ様
FフォトミックFTnの1秒シャッターが不調だそうで、機械式の場合、ちょっと注油すれば治ってしまいそうですね(笑)。ちゃんとばらして古い油を落として組み直すのが王道でしょうが。

ライカM6ユーザーって多いのでしょうね。メーター内蔵は便利ですし、M6ってライカにしては敷居が低い感じがしますから。
>使ってるのはほとんど見たことないけど。
おいおい(笑)。使わないのなら、M2やM3の方がカッコイイと思いますが(笑)。


● WANI様
私は最初に使ったカメラがAsahi Pentax SVというフルメカニカルカメラだったので、あんまり機械式にこだわりがないのです。というかAEのカメラにコンプレックスがありました(笑)。Pentax SVにはモードラが付きませんので、ちょっとコンプレックスがあります。Canon AE-1とかうらやましかったです。

米坂線、いいですね。非冷房だから窓全開で撮れるんですね。これが冷房の車両だったら、周囲から非難の声が(笑)。そもそも新しい車両って窓が開かないものが多いですし。窓ガラスがきれいならまだいいのですが、JRの車両って国鉄時代から窓ガラスが汚れたままなのが多いです。


● MANA様
D3Xですか。楽しみですねぇ。FXのラインナップが揃うのは嬉しい限りです。

>D700とBessaR4Aで撮影してきました
BessaR4A!ああ、広角レンズマニアにはたまらない響きです。FXのD700といい、広角レンズがいきいきとしそうですねぇ。

>作家系の写真家が長期にわたって作品をとり続けているので、絵作りが変わるデジタルは、作品作りに使えないというようなことを書いていたのを何かで読みました。
これ、非常に重要なことですね。あとから出たボディが、過去のボディの調子を再現した上で、新しい調子なのならいいのですが、現状そういうことはないですし、将来そういうことまでカバーしてくれる日が来るのでしょうか。デジタルイケイケのメーカーは、そこまで考えて「これからはデジタルだぜ」とか言っているんでしょうか。やはりフィルムとデジタル写真は併存すべきですね。

>いつになったらHaniwa氏がデジタルに手を出すのかが気になってきますね(もしかすると手は出さない、という結論かと思いますが)。
いえ、D100のころからずっと欲しい欲しいと思ってきているのです。いずれ買いますが、なんだかだんだんと興味を失ってきているのも事実です。FXの選択肢が増えることを願いつつも、次々と新製品が出るたびにどうでもよくなりつつあるという矛盾した気持ちです。話変わりますが、店頭のFX機は付けるレンズを選んだ方がいいですよ、ニコンイメージングの営業さん。D700にタムロンの高倍率ズームついていたお店がありました。もう萎え萎えです(笑)。

_ りー ― 2008年08月18日 14時43分03秒

昨日が涼しかったから、今日の暑さはこたえました。
D300でお仕事して戻ってきました。
悪条件でもなんとかなるのは現行機種の強みですねえ。

>フィルムではなくデジタルで作品作りとりー様までが仰るのに、一抹の寂しさを感じます。

あのー作品作りはフィルムがメインだと何度も書いているのですが・・・。

「感光材料」と「撮像素子」とでは使う時の精神が、全く異なります。だから今まで私は、フィルムカメラとデジタルカメラは別に考えろ!と言ってきたんです。D70・D2H・D200・D300は欲しいと思って買ったのではなく必要なので買ってきたのでした。D2Xsは初めて欲しいと思って買ったデジタル一眼レフです。でも「作品作り」とは言ってもプリントなんかしないだろうなあ(笑)

全く遊びで買ったもの(最近)に中古のD100がありましたが、これは高校に入学した甥っ子にプレゼントしました。

_ MANA ― 2008年08月18日 22時20分04秒

Haniwa様

なんかデジタルのことを考えると、フィルムに及ばない部分だけに目がいって、否定的になってしまいますよね。
ここ数日、ちょっとお出かけしていたのですが、一枚一枚ISO感度が変えられるデジタルはやっぱり便利だなと思ってしまいました。
そんなわけで、ケースバイケースで使い分けて楽しめば良いんだなと割り切るのが一番なのかもしれません。

りー様

いや、フィルムがメインであるという認識でいたからこそ「フィルムがメインだが」という言葉がないところに、今まで見たことがない「デジタルでの作品作り」という衝撃の言葉(大げさ?)が出てきたので、驚いたと言うことなのです。

_ Haniwa ― 2008年08月19日 09時13分58秒

りー様
MANA様と同じです。そして、メインがフィルムだと分かってはいても、デジタルでの作品と仰るのがなんか寂しいのです。

D100をプレゼントされる甥御さん、幸せ者ですね。将来はきっと立派なカメヲ…もとい写真家になれますよね。


MANA様
そうですそうです。両方それぞれメリットがあるのですから使い分ければいいのです。ただ、フィルムがなくなるとか、デジタルでフィルムを置き換えるとかいうのは嫌ですということですね。

デジタル一眼レフの高感度、いいですよねぇ。だからこそ、私が買う気になるような(買えるような)デジタル一眼レフが出るのをじっと待っています。D40のようなFX機がでたら、ファインダーは我慢して買うかもしれません。値段に寄りますが。

_ つ★ ― 2008年08月19日 10時34分45秒

どーもです.

私の場合,あんまし同時プリントをしないので「現像のみ」の価格しかわからないのですが,ネガだと「425円/本」ですね……手元のレシートを眺めると.フジだと,99円だったか100円追加すれば,インデックスをつけてくれますが……コダックでは,無理です.ですんで,インデックスが必要なときは,コダックのフィルムでもフジに出すことになります.

プリントについては,まとめて何ぼではなく,一枚いくらです.ですんで,600万画素レベルのHotAlbum(630円/本)にしてしまう方が,36枚のネガであれば「安上がり」なんです.

最近だと,プリントするよりも「データ」で渡すことのほうが多いんで,個人的には助かってます.

#目下,パナのPE-36Sなんてものを狙ってます.
##稼働比率は,フィルム:デジタルだと 1:2 ぐらいです.

_ Haniwa ― 2008年08月19日 20時45分43秒

つ★様
プリントしない場合は、HotAlbumていいですね。自分でスキャンするのも面倒なことがありますし(苦笑)。

PE-36Sって外部自動調光のSB-28ぐらいの大きさのもですよね。ニコンやキヤノンのストロボって私の推測ですがパナソニック フォト・ライティング(旧ウエスト電気)で作っているような気がします。

_ つ★ ― 2008年08月21日 02時02分18秒

すみません,梅田(大阪)のヨドバシで確認したところ,コダックでの同時プリントは900円弱でした.気になるのは,配布資料には一切の記述がないことです.もしかすると,私の目が節穴なだけかもしれませんが.

スピードライトは,PE-36Sは25000円ほどとのことから,ストロボアジャスタやシンクロケーブルをセットで……F3接続用……買うことになりそうです.

_ Haniwa ― 2008年08月21日 09時10分17秒

つ★様
コダックの同時プリント898円(36枚撮りフィルムの場合)は、紙に書いた資料はないかもしれません。私の場合知っていてそれにしていたのではなく、コダックや亡きコニカミノルタのフィルムを同時プリントに出すとそれが適用されていたという感じです。

表にすると富士との価格差が目立つので、敢えて一覧にしていないのかもしれません。その辺が、富士とコダックの日本市場での力の差かもしれません(笑)。

富士のフィルムもコダック指定で898円になります。2,3度、コダックの処理に出しましたが、リアラエースだったのでプリントがいまいちでした。リアラエースは富士のプリントの方がきれいだと思います。

F3の外部自動調光でお使いになるのなら、AS-7が便利です。巻き戻しクランクがちゃんと確認できますから。

_ りー ― 2008年08月21日 11時51分50秒

Haniwaさま MANAさま

私が「デジタルで作品作り」と発言した事が、予想外の波紋を呼んでますが(笑)、ちょっとフィルムでの思いを込める作品作りとは違うんですねえ。フィルムが「作品撮り」に対して、デジタルは「ストックフォト撮り」といえば分かってもらえるでしょうか。

とは言え最近は結構忙しく、相変わらずD300でドカドカ撮ってドカドカ納品する毎日です。明日の撮影は使うのはワンカットのみの人物撮りなので、D2Xsの初仕事です。ISO100で単焦点です。

フィルムカメラもしばらく触ってないなあ。

_ MANA ― 2008年08月21日 22時37分54秒

りー様

「ストックフォト撮り」で納得しました(^^

_ Haniwa ― 2008年08月22日 09時24分10秒

りー様
「ストックフォト撮り」といえばリバーサルに決まってるじゃないですかぁ(笑)。って時代遅れの認識ですね。納得しました。

D2Xs、いいですねぇ。これがFXだったら中古で買うのになぁ。


MANA様
安心しましたね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)