【特別企画】機能と実写から見た「D700」の位置付け(デジカメWatch)2008年07月31日 00時00分00秒

JR東日本209系電車とJR東日本E233系1000番台電車(京浜東北線):Nikon F100、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)、絞りF5.6、絞り優先AE、中央重点測光、富士Sensia III (RA III)、L37C、フードHS-1、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

【特別企画】機能と実写から見た「D700」の位置付け(デジカメWatch)という比較記事が出た。

D700、D3、D300の3モデルで同じ被写体を撮り比べて感じたことだが、まずD700とD3にはまったくといっていいほど違いを見いだすことはできなかった。メーカーが発表する通り、同一のセンサー、同一の画像処理と考えてよいのではないだろうか。

いいですなぁ。ニコンD3の絵作りは最初見たときに気に入った。D3は高くて買えないので我慢しているが、ああいう方向の絵作りなら買いたいと思った。ニコンD700はD3よりも20万円ぐらい安くなったが、絵作りは同じなのはお買い得かも。ただ、私にとっては絶対的な価格が高い(悲)。D700クラスがD300ぐらいの値段で出るようになる日は来るのだろうか。

D300はDXフォーマットに利点を見いだせる人向け。手頃な価格で描写力の高いズームレンズを探すとなると、現在のところFXフォーマットよりもDXフォーマットの方がDXレンズのラインアップの分だけ有利だと感じる。FXフォーマットのレンズもこのところリニューアルが進んできてはいるが、それでもDXレンズに比べれば本数も少ないし、なによりも価格が高いものばかりだ。

えっ?ああ、この人はズームレンズしか見ていないんだろうなぁ。なんでFX用のレンズがDX用に比べて少ないんだ(笑)。過去に発売された膨大なニッコールレンズとサードパーティ製ニコンFマウント用レンズはFXフォーマット用というか135サイズ(35mmフィルム)用だったじゃないか。

たしかに大は小を兼ねるから、FX用のレンズはDXに使えるがその逆は難しい。しかし、画角で考えると、DXフォーマットは(超)広角側が物足りないというか、レンズがないじゃないか。それにFXフォーマット用は価格が高いと言うが、Ai AF Nikkor 28mm F2.8D(希望小売価格税込 \37,800)など常用域の単焦点レンズは安くてコンパクトで高性能だ。これと同じ画角をDXで実現しようとすると、製造中止になったAi AF Nikkor 18mm F2.8D(希望小売価格税込 \181,650)を中古で買うしかない。どこがFXの方が高いんだ(笑)。

D300が値頃感があるというが、それはD3やD700と比べるからなんだよなぁ。このご時世、D300でも十分に高いと思うぞ。まあ、私がボンビーなだけなんだが(爆)。

しかし、少しずつだが私が願ってきたデジタル一眼レフの方向に近づいてきているので、うれしい。価格やボディラインナップだけが主な残された課題になってきているからだ。あと、ファインダーのピントの見えもだけれども(笑)。ファインダーも少しずつだがよくなってきていると思う。


写真は記事とは関係ない。写真がなくて寂しいので追加(笑)。

JR東日本209系電車とJR東日本E233系1000番台電車(京浜東北線):Nikon F100、NIKKOR-S・C Auto 50mm F1.4 (Ai改)、絞りF5.6、絞り優先AE、中央重点測光、富士Sensia III (RA III)、L37C、フードHS-1、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)