ベルボンのミニ三脚「ULTRA MAXi mini」 ― 2008年04月09日 00時00分00秒
三脚があるといいとは分かってはいても、重たくて嵩張るので持って行かないことがほとんどだ。しかし、以下のリンク先で紹介されているベルボンのミニ三脚「ULTRA MAXi mini」はなんかよさそうだ。
一眼レフカメラでも使えるミニ三脚の決定版「ULTRA MAXi mini」(日経トレンディネット)
この三脚と似たコンセプトでロングセラーのスリックプロミニIII(←スリックのサイトは非常に重い。なんかサーバをケチってないか?【追記:2008年4月10日】今見ると重くない。執筆時は1分ぐらい返ってこない状況だった。【追記ここまで】)を胸に押し当てて撮っている人を何回か見たことがある。高さがない三脚だが、カメラに付けてきちんとホールドした上に胸にも押し当てるとかなり手ぶれが防げるのだろう。
スリックプロミニIIIとベルボンULTRA MAXi mini、選択肢が増えていい感じだ。
頑丈で有名な米クイックセット社のハスキー三脚(公式サイトが見つからないので名古屋のカメラのミツバにリンクした)だが、ローアングルができないのが唯一の欠点といわれている。わたしもそれが気になって、雲台はハスキーなのに脚はマンフロットにしてしまった(ハスキーの脚だけまた別に買うつもりでマンフロットの脚にした)。ハスキー三脚とスリックプロミニIIIかベルボンULTRA MAXi miniを買えばよかったような気がする。しかし、小さいとはいえ、ハスキーとこのミニ三脚とカメラ・レンズを持って行くのかと言われればちょっと考えてしまうのだが(爆)。
まあそうやってカメラ・レンズと同じように三脚も増殖してゆくのだなぁ(笑)。
写真は記事とは関係ない。
無題:Nikon F100、Ai AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8D <NEW>、焦点距離200mm、プログラムAE、マルチパターン測光、富士フイルム Sensia III 100 (RA III)、Kenko L37 Super Pro、Nikon SUPER COOLSCAN 5000ED
コメント
_ WANI ― 2008年04月10日 01時13分01秒
_ Haniwa ― 2008年04月10日 10時43分56秒
そこでハスキーハイボーイ4段、5段ですよ(笑)。5段を展示してあるのを見たことがありますが、どうやってファインダー覗くの?という感じでした(笑)。
もっと三脚使わないといけないですねぇ。なんか集合写真用に成り果てています(笑)。
_ WANI ― 2008年04月10日 21時43分23秒
それだと今の三脚も十分だな~と思いつつも耐荷重の事もあって悩み所です。いずれ300mmF2.8位は欲しいな~と思ったりもしてるので。
_ MANA ― 2008年04月10日 21時58分30秒
三脚って、ちゃんと見れば見るほど、良いものが欲しくなり、予算の都合で後回しとなって早数年、まともな三脚がない我が家です。
この手の小さな三脚って欲しいようで、使い道がないようで‥と思っていましたが、これは結構、足が伸びるので使い勝手がありそうですね。
_ Haniwa ― 2008年04月11日 09時27分06秒
私も苦々しく思っていました。あれは場所取りも兼ねているんでしょうね。しかも撮り終わっても自分と同じ場所から他の人が撮るのを阻止したいがためにずっとそこに三脚を置いてるみたいです。むんずと三脚をつかんで根本からバキッと折ってやろうかと思うこともしばしばです(笑)。三脚って写真愛好家からみてもイメージ悪いですよね。バイクも似た構図があります。
>いずれ300mmF2.8位は欲しいな~と思ったりもしてるので。
じゃ、ハスキーハイボーイ4段で決まり、ですね(笑)。釈迦に説法ですが、これは鉄ちゃん御用達だと思います。よく見かけます。
MANA様
それはご愁傷様です。盗難金額が大きいのも辛いところですが、愛着があったり由来のあるものを盗まれるのはもっと辛いですね。三脚やその話題を見るたびに思い出されるかもしれませんね。すみません。
>三脚って、ちゃんと見れば見るほど、良いものが欲しくなり、予算の都合で後回しとなって
わたしもずっとそうでした。中途半端なものを買うとまた買う必要に迫られます。でもいいものは高いです。ジレンマです(笑)。
脚が伸びるのでローアングルはこれに任せてもいいのかなとも思います。ただ、ハスキーの脚にクランプで付けられる雲台(たしかマンフロットにもありました)でローアングルをこなすという手もあるようで、私もそうすればよかったかなという気もしています。マンフロットの055CLBの脚は全部伸ばすとハスキーよりもしなるので。一番細い脚は半分までしか伸ばさなければ結構いける脚ではありますが。
_ MANA ― 2008年04月11日 21時15分40秒
あ、何も気にしていませんので、気にしないで下さい。
いやぁ、朝起きたときに目の前の駐車場から車が消えていた時は、何事が起きたのか理解するまでに時間がかかりました(^^;;
実際、車如きでパニックになり、理解不能になるのですから、阪神大震災などで家屋敷・家財道具を失った人の気持ちは計り知れないと身を持って知りました。
車は、車両保険に入っていたので、だいぶ助かりました。保健の大切さを知りました。勉強になりました。
本当は、私はあまり三脚を使わないので、後回しになり、買いそびれているというのが、事実なのかもしれません。
_ Haniwa ― 2008年04月14日 09時09分57秒
保険って大事ですよね。保険屋の回し者じゃないですが。
三脚、わたしも使う機会が少ないです。Blogのブツ撮り用途が一番多いという悲しさ(笑)。だから、ハスキーの雲台に乗るのはGR DIGITALが一番回数が多くて2番目がCOOLPIX 2500だったりします。こんな大きな三脚いらないじゃん(苦笑)。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ベルボンの小さめだけど脚がしっかりしていて300mmF4.5や400mmF5.6付きのF2&MD-2を載せてもしっかり安定します。が、中学生の時にも高さが低めに感じていた三脚なので今となっては低く過ぎで・・・。そろそろもっと大きな三脚を買わないと駄目かなと思いつつ未だそのままです(w。
今までは夜間撮影とかでしか三脚を使おうと思わなかったのですが、最近は300mmを構える時に三脚で固定しておく方が楽で構図が安定して良い事にようやく気付いて少しづつ頻度が増えてきつつある今日この頃です。