アサヒカメラ次号(2008年4月号)予告、今月も萎え2008年03月13日 00時00分01秒

JR東海・新横浜駅:GR DIGITAL、28mm相当、1/540sec、F3.5、ISO64、-0.3EV、プログラムAE

今日13日は、毎月20日発売のアサヒカメラの次号予告が掲載される日だ。
アサヒカメラ2008年4月号予告(携帯向け-PCも可)

しかし、予告を見て萎え萎えですな。ニューフェース診断室がニコンD3+AF-S ニッコール14~24ミリF2.8G EDなので、アサカメ買うとは思うが、これがなかったら買わないような内容だ。それとも今回は図書館で、いやなんでもない(笑)。

しかも、なんと、

「大竹省二のレンズ観相学」「こんなカメラに触りたい」は休載します。

ですと!萎え萎えだぁ(笑)。他に気になるのは、

  • こんなに小さいのにこんなによく写る シグマDP-1の高画質に迫る! 赤城耕一

ぐらいだなぁ。

デジタル時代なのはわかるけど、せめてフィルムスキャナの話題とか、新しい単焦点レンズの作例(できればフィルムで)とか頼むよぉ。先月もカメラ雑誌は買わなかった。なんかもう買わなくてもいいかという気になってきた。とほほ。

今回は日本カメラと写真工業に期待するとしよう…。


写真は記事とは関係ない。
JR東海・新横浜駅:GR DIGITAL、28mm相当、1/540sec、F3.5、ISO64、-0.3EV、プログラムAE

テレコンは使っていないのだが、左下に赤いゴーストらしきものが出ている。たぶんゴースト。指じゃないと思う。ちょっと自信がないのだが(笑)。でもこういう強い光源が写ってるんだから十分頑張っていると思う。ちなみに初代GR DIGITALの場合、こういう状況では液晶モニターが全然見えないので、写しているときに気付くことはほとんどない(爆)。

コメント

_ MANA ― 2008年03月13日 20時31分35秒

休載は、今月だけなのでしょうかね?今後も??

たしかに、最近、カメラ雑誌も面白くありません。
その理由が、デジタルの記事が多いからなのかなとチョット前に思い始めたところでした。
奇遇ですね。

_ Haniwa ― 2008年03月14日 09時15分59秒

心配ですよね。来月は復活を期待!

そうなんです。デジタル記事はネット上のほうが早くて詳細でサンプルも印刷じゃないので明確だし、雑誌の出る幕じゃないと思います。それにデジタル専門の雑誌もありますし。カメラ総合誌(っていうんでしょうか?)の位置づけが揺らいでいると思います。というか数年持たないようなカメラの記事を金出して買うかという根本的な問題もあります(笑)。

ネット上の情報に打ち勝つだけの深い取材と執筆陣とフィルムネタとを求めます。それが出来ないのなら、いずれ廃刊の憂き目に…。

_ MANA ― 2008年03月22日 23時20分15秒

今月の日本カメラの付録は、一見すべきです。
私は、付録の存在だけで日本カメラを買ってしまいました。

ニコンカメラの特集です。

_ Haniwa ― 2008年03月22日 23時51分19秒

MANA様
ふっふっふ。19日のうちに買っていました(笑)。アサカメを買おうとポンカメも見ると…。記事ネタにしようと思っていました(笑)。ほかのネタを優先させたので来週回しですが(笑)。

しかし、日本カメラ、なんども書いていますが、ネット上の次号予告と当月号の目次が悪すぎます。店頭で見なければ買いそびれてしまいます。前は全部の記事の目次がでていたのに、本当に分かってないと思います。

_ MANA ― 2008年03月22日 23時53分59秒

Haniwa様

やはり、そうですか。そうだろうと思っていました。
私は、20日に買ったのですが、書くのを忘れていました。

20日にそれよりも感動的なペトリハーフとの出会いがあったので。
http://mana.tea-nifty.com/mnote/2008/03/petri_half.html

_ Haniwa ― 2008年03月23日 00時01分48秒

MANA様
PETRI HALFご購入おめでとうございます\(^o^)/

私、このカメラを初めて見たのですが、かっこいいデザインですね。ライカのコンパクトカメラのようなイメージでもあります。しかし、1960年発売ですから、ライカの赤丸よりも先ですよね。うーん、ライカに真似されたデザイン?いや、M型ライカを真似たハーフサイズのカメラをライカがコンパクトカメラで真似た?ああ、もう酔っぱらっているのでよく分からなくなってきました。とにかく素敵なデザインです。どんな写りなのか、MANA様のブログの続きに期待したいと思います。

_ りー ― 2008年03月23日 18時40分58秒

MANAさま
おお。FEが可愛いとか仰ってるMANAさまなので、この辺のカメラ購入の喜びは大きいでしょう。昔の金属製のコンパクトとかハーフとかを買うのって一眼レフを買うよりも嬉しいんですよね。私もちょっと前までは散々買いました。今では止めてしまってますが・・・。

_ MANA ― 2008年03月23日 20時18分25秒

Haniwa様、りー様

今、フィルムを入れて試写しているところですが、ダラダラ撮影している上に36枚を1本入れたので、たぶん実質80枚近く撮れるはずなので、いつ現像に出せるのか謎です(笑)

私もかなり金属コンパクト&ハーフを買いあさっていたのですが、最近チョットだけおとなしくなりました。その分、珍しいものしか欲しくならないという悪い状況です。

ところで、今月号のデジタルカメラマガジンには、

>◆特別別冊付録 
>続々と発売される新レンズたちの実力はいかに?
>1【最新】NIKKORレンズ
>  DxO& 実写テスト & 実戦投入
>  トリプルチェックで完全解剖

という付録が付いていることを今知りました。
明日でもチェックしてこようと思います。

_ Haniwa ― 2008年03月24日 08時59分20秒

りー様
「金属製コンパクトカメラもりー様に聞け!」ですね。


MANA様
たしかにハーフカメラは下手すると正月から次の正月までフィルム入っていたりします(笑)。

デジタルカメラマガジン、本屋で見てみます。情報ありがとうございます。

_ MANA ― 2008年03月24日 22時12分57秒

今日は、デジタルカメラマガジンを見ることはできませんでした。残念。

仕事帰りにお世話になっている写真館に寄って(すでにその段階で8時過ぎ)いたら、本屋に行くエネルギーが‥

明日こそは!(明後日は飲み会なので)

_ Haniwa ― 2008年03月25日 09時06分20秒

私も昨日は本屋さんに寄れませんでした。とほほ。しかも予報が外れて寒い一日でした。風邪引きそうになりました(苦笑)。

>お世話になっている写真館
いいですね。わたしもそういう写真館にお近づきになりたいですね。できればニコンの大判用レンズを使っている写真館と(そんなこと言う客はお断りだ、と言われそうな気が…)。

_ MANA ― 2008年03月25日 22時46分43秒

嗚呼、今日も寄れませんでした。(今、帰ってきた(^^;;)
別件もできたために、どうやら週末までお預けになりそうです。

今日は、お世話になっている「写真館」ではなく、送別会のために地元の農協会館に打ち合わせに行ってみたのでした(笑)

_ Haniwa ― 2008年03月26日 08時54分34秒

今日寄れればデジタルカメラマガジン見てきます。

ところで、この記事の新横浜の駅ビルに今日からビックカメラが移転して開店だそうです。ヨドバシ派ですが、気になるぅ(笑)。開店記念セールとか。でも今日は行けないので気にしないことにします(笑)。

送別会と歓迎会の季節ですね。歓送迎会として1回で済ますことも多いですが。

_ MANA ― 2008年03月26日 21時49分40秒

歓送迎会を1回でやるというのは、どのようなテクニックなのでしょうか?

3月中にすれば歓迎される人はいないし、4月にすれば送迎される人はいないし‥転勤してしまえば、おいそれとやってこられないし‥
どのように切り抜けているのでしょうか?不思議。

_ Haniwa ― 2008年03月27日 08時45分18秒

それは、テクニックでも何でもなくて、「引き継ぎ」を利用しているだけです。送られる人が引き継ぎに来た日の夜が歓送迎会です。だから必ず異動後になります。ものすごく遠方の場合、別の方法を考えますが、たいていはなんとかやって来ます(笑)。無理な場合は異動前に送別会のみです。

_ MANA ― 2008年03月27日 08時52分52秒

なるほど、そういうことなのですね。
うちの場合は、3月中に引き継ぎに来て、引き継ぎもバラバラ個人毎(?)に行われ、若干の引き継ぎをした後は、新しく来る人は今の勤務地(まだ3月だから)に戻っていきますから‥

デジタルカメラマガジンはいまだに見ていませんが、先日買った「月刊カメラマン」にニコンタイ工場の特集が載っています事をお知らせします。
今日は所用で仕事を休んでいます‥

_ Haniwa ― 2008年03月27日 09時20分57秒

MANA様
デジタルカメラマガジン、見ました!
しかし、「全部Gタイプやん(x_x)」って印象でした(笑)。
Micro 60mmだけよく見たのですが、Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dの方がいいみたいな結果で意外でした。Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8DかAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sにナノクリスタルコートを!(笑)

そのとなりにあった、CAMERA magazine no.6(エイムック)にAi Nikkor 28mm F2SとCarl Zeiss Distagon T* 2/28ZFの撮り比べがあったのでちょっと惹かれましたが、時間がなかったので買わずに立ち去りました(笑)。CAMERA magazine no.6はもしかしたら買うかもしれません(笑)。

_ MANA ― 2008年03月27日 23時03分55秒

所用から帰ってきました。疲れた(^^;;

デジタルカメラマガジン‥確かに「最新」と謳っていますので、Gタイプなのですね。最新を「古いレンズを改めて”最新”の技術でテストしてみたんですよ、奥さん」みたいな淡い期待は抱けないということですね。残念。

私も最新のナノクリスタルコートが施され、IF方式になった60mmマイクロには期待していたのですが、Ai Micro Nikkor 55mm F2.8Sを持っていると「別に買わなくても良いかな」と思ってしまったりします。昔、仕事でこのレンズで撮った水道の蛇口の写真を見て以来、Ai Micro Nikkor 55mm F2.8Sにやられている私です。

エイムックの CAMERA magazineは、良くない本です。No.1が発売されたときに「買ってはいけない」と思い、我慢していましたが、ある時、No.5を買ってしまいました。すると気づいたときには全てのバックナンバーが本棚に揃っているではないですか。
CAMERA magazineは、禁断の本です。

_ Haniwa ― 2008年03月28日 08時55分32秒

MANA様
お疲れ様です。

デジタルカメラマガジン、たしか、AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDとAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDとAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDともう1本でした。もう一回ちゃんと確認してきます。Gタイプのズームだったのでその瞬間興味を失ってしまっていたので(笑)。

AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDとAi AF Micro-Nikkor 60mm F2.8Dの比較は、Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8Dの方がシャープというように書いてありました。Ai AF Micro-Nikkor 60mm F2.8DよりもAi Micro Nikkor 55mm F2.8Sの方がシャープなはずですので、Ai Micro Nikkor 55mm F2.8Sを持っていればたしかに別に買わなくてもいいように思います。ああ、Ai Micro Nikkor 55mm F2.8Sは以前から気になっているのですよ。これはニコンユーザーとして外してはいけないレンズの一つですよね。

>ある時、No.5を買ってしまいました。すると気づいたときには全てのバックナンバーが本棚に揃っているではないですか。
ああ、それはNo.6を買えと仰るに等しい(笑)。「ライカ通信」も禁断の本でして、私は途中で買うのをやめることに成功しましたが(笑)、いつのまにか続刊がでなくなりましたね。ああ、CAMERA magazine No.6が気になりはじめましたぁ(笑)。\(^o^)/

_ MANA ― 2008年03月29日 23時09分47秒

デジタルカメラマガジン見てきました。
14-24,24-70,VR16-85,VR18-55,60マクロでした(確か)。
最初に発見した書店では、時間がなかった&その後があったので、帰り道の本屋で熟読or購入!と思ったら、帰り道の本屋には置いていないという罠。ガッカリです。

OLYMPUSのE-410のWズームキット、ヨドバシカメラで安く売っていたので、買ってしまいました。色々売ります。<意味不明な売買劇。

_ Haniwa ― 2008年03月31日 09時03分14秒

デジタルカメラマガジン、扱っているお店が少ないです。やはり老舗のアサカメとは売れ行きが違うのでしょうか。

OLYMPUSのE-410のWズームキットご購入おめでとうございます\(^o^)/

コンパクトで広角・超広角単焦点レンズのラインナップが揃っているレンズ交換式デジタルカメラがでていれば、私も迷わず突き進んでいたのですが(笑)。

CONTAX Gのデジタル版求む!(笑)

>色々売ります。<意味不明な売買劇。
あうあう(笑)。

_ MANA ― 2008年04月01日 00時04分50秒

CONTAX Gって意外と大きいです。
それに比べてE-410って意外と小さいです。FM3AとAi35mmF2SとE-410と標準ズーム(14-42mm)を比較するとE-410の方が小さいくらいです。
この小ささはたまらないと思いました。今更なのですが‥

パンケーキが発売になるのも買ってしまった理由の一つです‥我が家にはE-510もE-330もあるのですが。

_ Haniwa ― 2008年04月01日 09時04分15秒

CONTAX G、たしかに大きめですよね。しかしあのレンズ群からすればすべて許せます(笑)。京セラが撤退していなければG2買うんですが。

小さいカメラは機動性があっていいと思います。そこに小さな広角単焦点レンズがあればいいと思うのですが。デジタル一眼レフってフォーマットに小さいものは広角側がないがしろにされてきていたので、わたしは興味がわかないです。オリンパスのカメラは、デザインもいいですね。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/index.html
の革底ケース付きなどハアハアしてしまいます(笑)。

オリンパスのパンケーキ、シリーズ化されるでしょうかねぇ。広角と中望遠も欲しいところです。

_ MANA ― 2008年04月01日 23時21分16秒

私は京セラが撤退した直後にG2を買いました。結構な勇気です(笑)

私もE-410/420のその革底ケース+革ストラップに負けそうな一人です。今なら革ストラップはユーザー登録でプレゼントされるみたいなので、ますます革底ケースは買いそうな感じです。そして、25mmF2.8のパンケーキ。
できれば、20mmF2とか、14mmF2.8のパンケーキだと益々購買意欲をかき立てるのですが‥

OM時代は40mmF2があったので、本来的には20mmF2を出してくれるのが健全だと思うのです。

_ Haniwa ― 2008年04月02日 08時57分40秒

おお、それは勇気ある決断でしたね。うらやましいです。わたしは決断以前に財布の中身が…だったので(涙)。

でもG1でなくてよかったですね。G1は最後までカタログに載っていたのに、とっくに生産が終了していたとして、撤退発表ほどなくして修理不能(終了)の告知が出ましたから。

ツァイスは好きだし、CONTAX Gシリーズのレンズの光学性能とその価格設定はおおいに評価しますが、京セラのアフターサービスはいただけません。

本革のストラップやケースって魅力ありますよね。合成皮革ではなぜかブラックが多いので、ブラウン系の本革にはハアハアしてしまいます(笑)。

オリンパスのフォーサーズ、もっと広角単焦点レンズを出して欲しいです。ほかの会社もそうですが、広角単焦点レンズなどのラインアップが揃っていないのに、フィルムからデジタルにシフトするのは納得できないです。

20mm F2(40mm F2相当)とか、14mm F2.8(28mm F2.8相当)とか、もうこれは「必須」ですよね(笑)。
各社とも広角単焦点レンズやパンケーキ(というか小型の単焦点レンズ)をきちんとそろえて欲しいものです。10年前に比べて現行品の交換レンズの種類は各社とも減っているのではないでしょうか。

_ MANA ― 2008年04月02日 23時19分46秒

撤退したから買ったと言うよりも、「欲しいな、欲しいな」と思っていたら、撤退になって、価格が高騰しそうだったので、買ったという感じです。そして、最初はG2を買ったにも関わらず、結局、G1も買ってしまったのです。

本当に各社の単焦点レンズ、しかも広角、しかもパンケーキに期待です。

_ Haniwa ― 2008年04月03日 08時46分16秒

そうですよね、CONTAX Gは魅力あるレンズ群で欲しい、欲しいという感じです。

>結局、G1も買ってしまったのです。
それは失礼しました。

ペンタックスはフルサイズは当分でない宣言していましたね。だからAPS-C用単焦点やパンケーキを積極的に出しているのでしょうけれど、フルサイズは当面予定ないとまで言い切ってしまうのはどうかと思います。まあ、その分APS-Cできちんと単焦点そろえてくれるのならそれはそれでいいことですが。18mm以下の小さめの単焦点も揃えて欲しいところです。

_ MANA ― 2008年04月04日 00時00分38秒

>>結局、G1も買ってしまったのです。
>それは失礼しました。

いえいえ、失礼なことは何もありません。
それくらいCONTAX Gが魅力的だったのです。

実際、G2は大きいですが、G1はそれよりも小さいので、その微妙な小ささが使い分けには‥というように買う理由は幾らでも作れるという罠なのです。

_ Haniwa ― 2008年04月04日 08時53分38秒

MANA様
私もCONTAX Gは非常に魅力的だと思います。Zeissは、あのレンズ群を光学系はそのままでライカMマウントにしてコシナに作らせて欲しいと思うのです。

>買う理由は幾らでも作れるという罠なのです。
仰るとおりです(笑)。小さいというのは非常に重要で、撮影が主目的なら重くても大きくても頑張って持って行きますが、ついでに撮るというときに重くて大きいのは持って行かなかったり撮れずに帰ってきたりする可能性が高いですから。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)