富士フイルム「ダークレス」、今度は現像ムラ2008年02月18日 00時00分00秒

簡単お手軽モノクロフィルム(黒白フィルム)現像キットの「ダークレス」だが、2回目の現像は現像ムラが一部に出た。24コマ中14コマ目を中心にムラがひどい。

クリクリと回転中に携帯に電話が掛かってきたりして、電話には出なかったのだが、クリクリがちょっとおろそかになったかもしれない。

こうなってくると、ステンレスの現像タンクなど本格現像キットが欲しくなってくる(笑)。ダークレスだと、推奨フィルムはネオパンSSとネオパン400PRESTOしか現像できないからなぁ(自分でデータ撮ったりWEBで先達を検索すれば他のフィルムも可能)。手もとにあるKodak TRI-XやT-MAX400などが減らないのにNEOPAN 400PRESTOの24枚撮りが冷蔵庫に増えて家族に顰蹙買いそうだし。

ダークレスは簡単にモノクロフィルムの現像が出来るというメリットがあり、また自家現像に反対する家族がいる場合に、
まずダークレスでやってみる → 意外と簡単にできる
でもなんか現像ムラが → これは現像タンクを買ってみるしかない
あら不思議、いつのまにか自家現像がなし崩し的に実現(笑)。

てな具合に「ダークレス」は日本的なし崩し既成事実化にすこぶる向いているかもしれない(笑)。

【関連】
富士フイルムの暗室不要簡単黒白フィルム現像キット「ダークレス」 ― 2008年01月21日

コメント

_ まろ ― 2008年02月18日 15時33分55秒

現像タンクとダークバックと温度計とメスカップ。処理薬品と撹拌棒、フィルムクリップがあればフィルム現像はできちゃいます。しかも用具のほうは、ほとんど中古で揃っちゃいますよー。
ぜんぶ買っても、1万円でおつりきますよ。大事なフィルムですから、ちゃんと処理しませう。

_ Haniwa ― 2008年02月18日 16時07分55秒

まろ様
ありがとうございます。そうなんですよね。1回目の現像の記事にも書きましたが、ダークバッグは元々持っていて、温度計とフィルムクリップは買いましたので、あと少しでタンク現像が可能なんですね。ダークレス推奨以外のフィルムも現像してみたいですし、やってみようかなという気になってきました。

_ MANA ― 2008年02月18日 19時54分53秒

Haniwa様

やはり、現像ムラが出たのですね。
きっと、ダークレスは、「ほらほら、こっちにおいで。こっちに来ると現像がきちんとできて楽しいよ」という呼び水なんですね。
そうじゃなきゃ、値上げまでして残す必要がないでしょうから。ダークレスで顧客を掴んで、フツーに現像させる作戦。

>家現像に反対する家族がいる場合に、
>まずダークレスでやってみる → 意外と簡単にできる
>でもなんか現像ムラが → これは現像タンクを買ってみるしかない
>あら不思議、いつのまにか自家現像がなし崩し的に実現(笑)。

私が予想するに
(1)あら不思議、なし崩し的に自家現像開始。
(2)調子に乗ってバンバン現像
(3)ある日、突然、排水が悪くなる。
(4)水道屋さんを呼ぶと「ありゃこれは、薬品に負けてますね。アハハ」といわれる。
(5)「アンタの写真趣味が悪い」と妻に罵られる。
(6)自家現像はもとより、写真趣味さえもなし崩し的に奪われる

そんな悪夢。
でも、正直、自宅で廃液を流すのはチョット躊躇。

_ Haniwa ― 2008年02月18日 22時15分27秒

MANA様
そうなんです。ダークレスは回転中は一心不乱にやらないとダメですね。ダークレスはいい呼び水になっていると思います。

(1)から(6)の流れ、私も心配です。この間流したダークレスの現像液の匂い、なぜか翌日家の前でしていました。(^ ^; 流し方が足りなかったのかもしれません。たった8mlほどの現像液なのですが。

さてさて、なかなか心理的なハードルが高いですよねぇ。

(7)起死回生の「デジタルならまったく無問題」と、一気にD3を買う許しを得る
というのはないですかねぇ(ないない)。

_ WANI ― 2008年02月18日 22時36分48秒

>この間流したダークレスの現像液の匂い、なぜか翌日家の前でしていました。

うぁ!
Haniwa様の自宅の下水って本下水道につながってないですか?(公共下水とも呼ばれる排水もトイレもぜんぶ一緒くたに流して下水処理場で処理される奴です。)
ステンレスを含めた金属配管が定着液とかの酸にやられるのはよくある注意事項ですね。ただ、これを気にしてると全て廃液タンクに溜め込んで産廃業者行きになってしまいますけどね・・・(-_-;。

_ WANI ― 2008年02月18日 22時42分57秒

あ、肝心のダークレスネタ・・・。
どうも世間では通称「ベロだし法」なるやり方とタンクを2個用意して定着液をあらかじめ入れて用意しておいたりして現像から定着の間をいかに短くするかが説かれていますね。
この2つを実践する事で劇的に現像ムラは解消するそうです。

私は元々ダークレスは補助的な手段として考えていて、やはりメインは普通にタンク現像ですね。フィルムの巻き取り以外では失敗の危険性が少ないですし。フィルムの巻き取りもベース面背中合わせの2本同時現像以外はまず失敗はないですし。
自家現像やると実は気になるのが水・・・。まともに水洗いすると凄い量の水を流す事になるので・・・。

_ まろ ― 2008年02月19日 02時11分49秒

自家現像で水を大量に使うのは仕方ないですねえ。
わたしも小口処理ではありますが、現像処理する場合は、
水洗促進剤を使用します。
そして、処理する日は、あらかじめ風呂の水の交換の日に
行い、風呂の残り湯と廃液を同時に流す方法をとっています。

_ Haniwa ― 2008年02月19日 08時46分27秒

WANI様
そうです。家の前で下水につながっています。現像の後に風呂にも入って大量に水を流したんですが。

>現像から定着の間をいかに短くするか
今回は前回よりも手際が悪かったような気がします。
そうですね、もう1個タンク付きを買ってみるというのも手ですね。
情報ありがとうございます。次回はベロだし法をやってみます。フィルムピッカーは持っていますので。というかうちにあるボディはF100や現場監督以外は手で巻き戻す機種なのでフィルムピッカーなくてもベロを出したままで取り出せるのですが(笑)。ああ、時代遅れ(笑)。コンパクトカメラの現場監督は仕方ないにしても、F100に巻き戻しクランクがないのはなんか不安です(笑)。


まろ様
風呂の前に現像して入る前にも大量に流し、入ったあとにも湯船の水を流したのですが、どこからか現像液のにおいが(笑)。

ありがとうございます。水洗促進剤の使用も検討してみます。

_ WANI ― 2008年02月19日 23時42分30秒

廃液の処理は生真面目にやると個人の手に負えなくなる人がほとんど・・・(w。
一応量と頻度を考えれば下水処理場に流れ込む本下水なら流しても問題無いと言えるかと思いますが、あとは家の配管が大丈夫かですね。定着液は強烈な酸性ですし普通は排水管は所々で水が溜まる箇所が作ってある物なのでそこに溜まると金属配管がひとたまりもないってのはおっかないですね~。まぁよほど古くない家でなければ塩ビ配管が多いとは思うのですが。

>フィルムピッカーは持っていますので。というかうちにあるボディはF100や現場監督以外は手で巻き戻す機種なのでフィルムピッカーなくてもベロを出したままで取り出せるのですが(笑)。ああ、時代遅れ(笑)。

うちなんてF2専用フィルムマガジンとバラせるパトローネで長尺フィルム用に再利用し続けてますよ(w。バラせるというかバラして中身を取り出してリールに巻くのでフィルムピッカーとは縁が無いです(w。
あ、ダークレスはパトローネのスプールにテープ止めしてあるフィルムには危険で使えないのでダークレス使う時には普通のパトローネ入り24枚撮のネオパンSSやプレストを使います(w。こっちはパトローネは使い捨てですね。

よく昔の話題に出てきますがその昔のヨドバシカメラのパトローネの山・・・(w。西口本店の2階がフィルムや薬品のコーナーでしたが2階へ上がる階段の曲がり角にダンボール箱にいっぱいのパトローネ、しかもバラバラのがあって長尺フィルムを買ってからそこを漁ってまだしっかりしてるのを大量にもらって帰ってました。懐かしいな~。

_ まろ ― 2008年02月20日 01時06分09秒

フィルム現像の場合の定着液は、反復使用が可能ですので、
定着廃液を流すのは処理の限界本数に達した時だけなので、
フィルム処理ごとに定着液のすべてを捨てているわけでは
ありません。そういう意味でもダークレスよりもいいかも。
もっとも微量ながら、廃液が出ることは覚悟せにゃなりま
せんが、うちのような築30年のボロ屋で20年以上暗室処理
していて、先日の下水管検査でも、配管が腐ったという報告
もないので、やはり処理後に大量の水で流すということさえ
気をつければ、個人の自家処理程度では、さほど廃液に
神経質になる必要はないと思いますが。

_ WANI ― 2008年02月20日 01時39分35秒

>やはり処理後に大量の水で流すということさえ
気をつければ、個人の自家処理程度では、さほど廃液に
神経質になる必要はないと思いますが。

そうですね。私もそう思います。実際自分自身は廃液の事に関しては無頓着です(w。
要は配管の中に長時間溜め込む事が無く、さっさと流してしまえばいい訳です。まぁ、一般生活廃水だって酸性の強いものはいくらでもある訳ですし(w。
しかし20年以上続けられて何事も無いという事例はある意味心強いです。

_ Haniwa ― 2008年02月20日 09時24分01秒

WANI様
多分塩ビ配管だと思います。だと思いたいです(笑)。

ダークレス、現像器付きをもうひとつ買いました。これでべろ出し法と併用してみます。

パトローネは、ヨドバシ以外の普通のカメラ屋さんの前にもごろごろ置いてありましたね。いい時代だったんですねぇ。

最近は、小さい子供にフィルムを説明するのが難しくなってきています。知り合いの子とか撮った後に見せて見せてと寄ってきてカメラを裏返そうとします(笑)。教育用にパトローネと現像済みのスリーブを持ち歩くかなぁ(笑)。将来のフィルム需要喚起のためにも(笑)。


まろ様
そうですね。富士フイルムという大企業が大量の水で大丈夫と言っているのですから、多分大丈夫だと思います。

>20年以上暗室処理 していて、先日の下水管検査でも、配管が腐ったという報告もない
それは心強いお言葉です。安心してダークレスから先へ進めますね。

_ りー ― 2008年02月20日 09時29分30秒

もーダークレスなんて何個も買わないで、さっさとタンク買いなさい!(笑)
廃液なんて大量に水を流せば大丈夫です。

ところでとある小さな通信社が、ついにと言うかやっとと言うか暗室を閉鎖します。富士の引き伸ばし機SD690(型番不詳)の引き取り手を探しています。支柱が太くて重いやつですが。暗室用品も捨てちゃうんじゃないかな。皆20年くらい使った古いものですが。興味があればお知らせください。あちこち声かけてるみたいなのでお早めに。

_ Haniwa@富士SD690 ― 2008年02月20日 09時44分46秒

そうですよねぇ。タンクもいずれ買うことにはなると思います。

おー\(^o^)/、と手を挙げたいところですが、置くところもないし使う予定も立たないですねぇ。どなたか有効に活用できる方の元へ行くといいですね。

_ りー ― 2008年02月20日 09時54分53秒

了解しました。
置き場所に困りますよねえ。

実は私自身も友人から4×5の引き伸ばし機いらないか、と言われてちょっとだけ悩みました。15年前だったら喜んでもらいますが。4×5のカメラ自体もう持ってないし。

さあ今日はデジカメで真面目に仕事です。

_ Haniwa ― 2008年02月20日 11時05分48秒

明るいところで使うものならともかく、暗室が必要ですからねぇ。その気になればなんとかなるものでもありますが。

この手のものはもう二度と手に入らなくなる時期が来そうですね。

今日は暖かくなってきていますので、いいですね。\(^o^)/

_ WANI ― 2008年02月20日 12時46分59秒

私が気になっているのは実は配管がどうとかよりも廃液を流してしまう事による汚染についてみなさんがどう考えているのかなと・・・。
私は河川垂流しでない下水処理場行きになるなら個人の自家現像程度はいちいち産廃送りする程ではないと思っています。
一方で富士フイルムのパッケージには一部製品は産廃業者へだすように注意が記されていますがこれは今のご時世を考慮しての配慮だという話も聞いています。
またWebで自家現像を紹介して独自FAQまで公開しているような猛者の方は大抵水道には流してはいけない、産廃業者に依頼、国際条約で写真廃液の海洋投棄は規制されていると言った事を叫んでいます。
こちらのみなさんの見解はいかがでしょうか?
私は前述の通り下水処理されることを前提に個人の自家現像の規模はそこまで気にする程ではないと思っています。

_ Haniwa ― 2008年02月20日 13時55分57秒

>私は河川垂流しでない下水処理場行きになるなら個人の自家現像程度はいちいち産廃送りする程ではないと思っています。
むずかしいですね。まず、現像関係の薬品がどのように環境に影響を与えるのかが分からないといけませんし、分かった上で許容値をどこに取るのかという問題があると思います。

個人的には、月に1回ぐらい8mlの現像液と7mlの定着液を大量の水で流すのはOKだと思っています。その他の現像処理はその人の現像量にもよると思います。業者並みに現像する人は産廃業者に出した方がいいと思います。週末に撮るぐらいの人は大量の水でいいと思います。

ケミカルの写真だけが悪いみたいに言われることがありますが、たとえばデジカメなどもその生産全体をみるとどのように環境に負荷を掛けているのかをよく観察しないといけないと思います。とくに製品寿命とかサイクルが短い製品は、その製品そのものの使用では環境負荷が少なくても全体的に考察すると、環境負荷が少ないとはいえない可能性もあります。製造工程も考えないといけませんし。

ということで、ニコンF2のように電池も使わなければ製品寿命も長い製品で銀塩写真を撮る方がよっぽどエコロジカルだと勝手に思っている私です(笑)。現場監督はストロボチャージに電池を食うのでちょっと環境に悪いかなぁ。

_ WANI ― 2008年02月20日 22時06分27秒

こんな話を持ち出すのも私自身去年から十数年ぶりに自家現像を再開しましたが、使っているフィルム・薬品は同じ製品ですが、ミクロファインの袋に廃液は産廃業者へと書いてあったので「え!?今は流しちゃいけないの?昔は袋に廃液は大量の水で下水へ流すと書いてあったのに・・・」と少々面食らいまして、ネットを徘徊すると今のご時世では廃液を流しちゃうのは環境保護の名の下にNGなのか!?と正直迷いながら下水に流してました。(結局流してる訳ですw。)
こちらの常連の方で自家現像されている方はみなさん自分程度の量・頻度なら廃液はそのまま下水に流して問題ないとされている様でなんとなく安心と言いますか・・・(w。

ちょっとここの話題とすべき写真を楽しむという方向から外れた様な話題で水を差した様ですみません。

_ MANA ― 2008年02月20日 23時05分33秒

自分にも要因があると分かりつつも、コメントの速さについて行けません(^^;;
ぱにー様は、今いずこ。

私も正直、一番は家の配管が心配。二番目に環境に気をつけなきゃ行けないのかなという疑問。三番目に忙しいというイイワケ、という三段活用で、自家現像に躊躇します。特に1番目。
ただ、大量の水と一緒に流せばいいと言う某Fフィルム社員の人の話もあるようなので、やってみても良いのでしょうが…

以前、書いたかもしれませんが、立木義浩氏は「環境のことも考えて」モノクロをデジタルでやるという話をしていました。
もっとも、隣にはキヤノンの偉い人も座っていたので、そんな感じかもしれません。

_ りー ― 2008年02月21日 08時40分55秒

盛り上がってますね。

確かに廃液を流す事が環境に云々・・・と言うのは今のご時世で急に言う人が増えてきた感じがします。
私としては、昔ほど現像しないのでその都度気を付ければいいかなと考えています。

立木氏の発言は正にキヤノンによるキヤノンのための発言でしょう。
数年前のキヤノンのプロに対するデジタル化推進運動は凄まじいものがありましたから。私はEOS-1Nをメインにしていた頃、CPSにも入っていましたが、デジタル関係の本を次々に会員に送ってきてデジタル化を勧めてましたよ。

_ Haniwa ― 2008年02月21日 10時43分25秒

WANI様
ミクロファインにはそう書いてあるのですか。でも個人でたまにしか現像やらないのにずっと溜めておいて産廃業者に出すというのもちょっとアレですねぇ。


MANA様
コメント盛況でなによりですが、どこに書いてあるのか探すのが大変ですよね。一応アサヒネットには最新10以上のコメントが表示できるように要望は出してあるのですが。

ぱにー様はどこを旅行されているのでしょうね。細工は流流とか仰ってましたが。

自家現像になかなか踏み込めない気持ちよく分かります。もう10年早ければ違っていたかもしれません。

>立木義浩氏は「環境のことも考えて」モノクロをデジタルでやるという話をしていました。 もっとも、隣にはキヤノンの偉い人も座っていたので、そんな感じかもしれません。
「労働環境のことも考えて」キヤノン製品は当分買わないことにしています(笑)。
プリンタだったら環境にいいんですかねぇ。プリンタの製造過程やプリンタペーパーやプリンタインクなどもトータルに考えて環境にやさしいといえるのか、簡単にはいえないと思います。特にうちのプリンタは電源入れっぱなしで地球に優しくないような気がします。


りー様
キヤノンはデジタルの布教活動(笑)もやっていたのですか。デジタルカメラも表現の一つとして好きですが、フィルムに置き換わるものとして扱うのには反対です。同じにならないのだから、並存して欲しいです。

_ WANI ― 2008年02月22日 00時02分43秒

私はミクロファインとスーパープロドールを使っていますが、ミクロファインは産廃で処分しろで、スーパープロドールは大量の水で下水へとなっています。ミクロファインに何か毒性があるのか!?とも思いましたが昔はミクロファインも大量の水で下水へ流せとなっていました(w。
後は定着液のスーパーフジフィックスも産廃処理になっていますね。
コレクトールE、フジQW、ドライウェルは全て大量の水で下水へとなっています。
う~む、富士フイルムへ問い合わせたら何かわかるかな・・・。

_ MANA ― 2008年02月22日 00時09分29秒

りー様、Haniwa様

立木氏の発言はまさにそうだと思います。
ただ、その点を強調するわけではなく、「まぁ、一応、キヤノンもいるしそんな考えた方もあるよ」的にさらっとしか言っていなかったのが、立木氏の良心なのかもしれません。

_ Haniwa ― 2008年02月23日 12時09分01秒

WANI様
そうなのですか、どこに線引きがあるのでしょうね。それともパッケージを新しくする機会に「産廃処理へ」に順次書き換えられているのかもしれませんね。


MANA様
了解しました。そうでなきゃなっちゃんが泣きますね(笑)。

_ WANI@ダークレス2回目も失敗w ― 2008年02月24日 20時38分35秒

ダークレス2回目に挑戦・・・があっさりやられました(w。
今回はベロだししてやってみたのですが、締めて緩めての緩めての方の回転に力が入りすぎたみたいでフィルムが1箇所折れ曲がってしまいました。さらにそのせいかスプール軸の固定部分が破断して定着の段階で空回りに・・・(w。感触ですぐに「もしや!」と思ったのですぐパトローネを開けて中身を取り出してスプールに止め直して定着を行って見た目は特に異常なく仕上がりました。
乾燥してスキャンしたら現像ムラがどうかですね・・・。
今回の失敗は単純に力の入れ具合なので慣れれば・・・と思われますが、これは確かに熟練が必要ですね。
現像が「成功」と言える出来になったら引き伸ばしやって粒状性とコントラストの具合を見てみるのですが先は長そうです・・・(w。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月24日 21時58分56秒

ダークレスに惹かれてきましたが、何が何やらさっぱりわからず、
とーしろーのぱにーちゃん、困ったもん の σ)Д`)ぷに ❤

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月25日 13時00分00秒

WANI様
ありゃりゃ。ご愁傷様です。ダークレスはお手軽に現像できますが、完璧にするのは結構難しいですね。私はいまのところ、テスト的に撮ったものばかり現像していますのでダメージ少ないですが、本格的にダークレスを使うのはちょっとリスク大きいんですかねぇ。

やはり、本格現像に導くための富士の戦略商品なのかっ(笑)。


ぱにー様
「ダークレス」っていう言葉がツボでしたか(笑)。ダークレスといってもしあわせいっぱいお日様ニコニコの世界じゃないです(笑)。暗室やダークバックがなくてもそのまま白黒フィルムが現像できるという現像キットのお話です。一度いかが?ダークレスというネーミングが福を呼ぶかも(笑)。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月25日 13時42分48秒

うーんと・・・ぱにーが、りーにいじわる言われて、
「そういうりーこそ、へっぽこぽこぴーだなぁ。」とか,
ダークなこと書くレスだと思ったの(u_u;)

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月25日 13時43分43秒

↑ ぱにーちゃま~ なんて可愛いんでしょう~ σ)Д`)ぷに ❤

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月25日 15時49分17秒

じ、自分で言うところがぱにー様のぱにー様たるところですねぇ。

ところで今日はりー様はどうされたのでしょうか。
まさか20数年前の事件で今頃逮捕されているとか(笑)。
はうっ\(^o^)/

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月25日 16時54分22秒

>まさか20数年前の

これぞぱにーちゃん好みのダークレス(o^-^)b

_ りー ― 2008年02月25日 18時29分24秒

冤罪だ~~~(笑)。
20数年前というと・・・・酔って立ちションした罪でしょうか。

いやー懐かしいですねロス疑惑。
昔の報道陣の映像も懐かしい。

なんだか忙しい日とヒマな日が偏りすぎて体調が変です。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月25日 19時48分20秒

最新のコメント欄がばかっぽくて、帰宅したMANAしゃまがびっくりしそう σ)Д`)ぷに ❤
りーがへっぽこで体調崩すと、お仕事よそに流れますわよ。
早く休んでお気張りくださいまし σ)Д`)ぷに ❤

_ MANA ― 2008年02月25日 21時07分48秒

みゅぅ。

コメント欄に「ぱにー σ)Д`)ぷに ❤」の連発にやられました。
スゴイよ>ぱにー様

たぶん、最近ではコメント欄を一人の名前で埋める大作戦で一番ゴールに近かったかも。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月25日 21時13分47秒

MANAさまに誉められると余計な頑張りでそぅ σ)Д`)ぷに ❤
でもスレが流れるから、ホントはしちゃいけないんだよ σ)Д`)ぷに ❤

_ りー ― 2008年02月25日 21時14分19秒

へっぽことは何だーーーー。
あたしゃこの道20年、仕事を休んだことは一回もないぜい。

_ りー ― 2008年02月25日 21時15分39秒

ぱにとニアミスだ。
スレなんて流れたっていいじゃねえか。
たまには馬鹿っぽいやり取りもないと息が詰まるぜ。

_ MANA@ぷに ― 2008年02月25日 22時00分54秒

ぱにー様

σ)Д`)ぷに ❤ 、σ)Д`)ぷに ❤ 攻撃で、10個、コメントを埋めてみてください。
しかも真夜中の3時頃に。
是非是非、希望。
お肌に悪そう。

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月25日 22時32分31秒

りー根性あるな~ σ)Д`)ぷに ❤
MANAさまの誘惑は魅力的ですが、お肌より白髪が心配な今日この頃なので、睡眠はきっちりとろうと思いますσ)Д`)ぷに ❤
マジレスあははσ)Д`)ぷに ❤

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月26日 08時46分29秒

うう、盛り上がっていたのに乗り遅れた…(鬱)。

σ)Д`)ぷに ❤

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月26日 12時00分22秒

のろま σ)Д`)ぷに ❤
ダークレス続投中 σ)Д`)ぷに ❤

_ りー ― 2008年02月26日 13時55分50秒

白髪は主にどのへんに生えてるかね?
私も変なところに白髪が増えてきました。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月26日 15時30分05秒

ぱにー様
ダークレス気に入られたようですね。
σ)Д`)ぷに ❤

りー様
いきなり下ネタ全開ですかっ。
うはっ\(^o^)/

_ ぱにー@学校でもダークレス ― 2008年02月26日 16時02分15秒

前髪に10本くらい2センチ程のがあるの。
おやじのりーのとはちゃうちゃう σ)Д`)ぷに ❤

_ りー ― 2008年02月26日 16時21分26秒

むむう。「変なところ」といっても下半身とは限らんぞ。

_ ぱにー@学校でもダークレス ― 2008年02月26日 17時22分42秒

どこだろ (@_@;)???????????でも知りたく ない かも (@_@;)

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月27日 09時25分43秒

ぱにー様
学校でもダークレスっていいですね。暗室がなくても勝手に水が使える学校なら現像可。

白髪って若くてもある人もいますからね。


りー様
鼻毛とか?

σ)Д`)ぷに ❤

_ ぱにー σ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月27日 11時52分54秒

お家でもダークレス。
りーならともかく、可愛い女の子のぱにーちゃんは、白髪なんかよろしくなくてよ σ)Д`)ぷに ❤

_ りー ― 2008年02月27日 14時18分47秒

ここ数年で急に増えましたね。白髪。
生え方が親父とそっくりです。こんなところまで似るんですね。

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月27日 16時49分41秒

たしかに白髪萌えというのはあんまり聞かない(笑)。

妙なところが似るのが親子。似て欲しいところは似ない(笑)。

σ)Д`)ぷに ❤

_ ぱにー まだまだダークレスσ)Д`)ぷに ❤ ― 2008年02月28日 00時25分15秒

携帯変えたから、あれこれ夢中で、ちみたちのことを、忘れてたよ σ)Д`)ぷに ❤

_ Haniwaσ)Д`)ぷに♥ ― 2008年02月28日 08時55分00秒

おお、新しい携帯ですか。うきうきしますよね。

今思ったんですが、デジタルカメラって携帯と同じような存在かもしれないと。新しい方がよくて、新しいのを買うと前のは見向きもされなくなる、と。

あと、携帯は専用電池を何とかして欲しいですね。電池が駄目になった頃には交換用の電池も既に生産終了で新しい携帯に換えるしかないというのがなんか嫌です。携帯にあまり機能を求めていないからそう思うんでしょうけど。

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)