カビの季節に富士「KeepWell」と「フジカラーカビ防止剤」2007年05月31日 00時00分00秒

富士フイルム「KeepWell」(右)と「フジカラーカビ防止剤」(左)

そろそろ梅雨の季節なのだが、前から気になっていた富士フイルムの「KeepWell」という調湿シートを買ってみた。

私は防湿庫を持っていない。買おうかと思うこともあるのだが、その金でレンズを増やした方がいいような気がして迷うのだ(笑)。レンズは、タッパウェアに湿度計と乾燥剤と防カビ剤を入れて保管している。乾燥剤は電子レンジで繰り返し使えるものを使っている。

この方法は安価でいいのだが、欠点は湿度を一定に保つのが難しいこと。乾燥剤を入れた直後はかなり湿度が下がる。あまり乾燥させ過ぎるのもカメラ・レンズによくない。それで防湿庫が欲しくなってくる(笑)。

それで、併用している防カビ剤だが、これは優れもの。たしかにカビが生えない。以前試しにたんすの裏側で冬に結露してカビが生えやすいところにフジカラー防カビ剤を貼ってみたら、防カビ剤の周囲10cmだけカビが生えなかった。10年ぐらい途切れずに交換して使っているが、コーティング等に対する影響は今のところない。

今回初めて買った富士「キープウェル」の方だが、これは防カビ剤と調湿剤その他が一緒になったようなものらしい。パッケージには、

ドライ効果が長持ちします(30~40%、RH、3~4年)
●写真、ビデオ、フロッピーディスクなどをカビ、サビや変質から守ります。
有効期間は色の変化で分かります(ブルーからピンク)。
●酢酸ガス等の吸収効果もあります。

とある。

どちらかというと、カメラ・レンズの保管よりもフィルムシートの保管用っぽいのだが、用途に「●カメラ、レンズなどのカビ、サビの防止。」とあるので、使ってみることにした。

でも、防湿庫も欲しいなぁ(笑)。防湿庫買うと、防湿庫が一杯になるまでカメラレンズが増えそうな気がして不安なんだよなぁ(爆)。

【関連追記:2017年3月22日】
いまごろ富士フイルムの調湿シート「キープウェル」販売終了に気づく ― 2017年03月18日
Kodak モレキュラーシーブが届いた ― 2017年03月22日

コメント

_ りー ― 2007年05月31日 14時36分11秒

梅雨時ネタ来ましたー!

私は

レギュラー・・・TENBA入れっぱなし(D200など・毎日使用 週末は防湿庫へ)
1軍・・・ドライキャビの防湿庫(F4やF3やマニュアルレンズ)
2軍・・・ハクバのドライボックス(NikomatやFEやF301など)
3軍・・・クッキーの缶に除湿シート(古いレンジファインダーなど)

という感じで差別化をはかってます。
いずれも乾燥させすぎないように、単体湿度計で時々チェックして40%前後に調整してます。防湿庫付属の湿度計はアテにならないし、ドライボックスは乾燥しすぎる傾向があります。古いカメラは貼り革がはがれやすいので。

「T&D」という会社の「おんどとり」というシリーズがオススメです。
ふふふふふ。久しぶりの渾身のネタだぜ。

_ Haniwa@梅雨ネタ ― 2007年05月31日 15時23分25秒

りー様
ありがとうございます。
ハクバのドライボックス、使っています。密閉度が高くていいですね。
わたしも常用レンズは机の上とかに出しっぱなしです。
あと、カメラ置いてる部屋は除湿機も使っています。

おんどとり http://www.tandd.co.jp/
すごいですね。なんか超マニアック(笑)。こういうの見ると欲しくなってしまう(笑)。種類が多いのもなんか好きです(笑)。

_ ぱにー ― 2007年05月31日 15時43分57秒

お着物好きの母の道楽の恩恵を賜り、カメラは桐ダンスに入れてもらってます。

_ りー ― 2007年05月31日 16時18分52秒

おおー桐ダンス。
火事になっても燃えにくいそうですね。

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年05月31日 16時48分22秒

桐タンスならいれてないと思いますが、防虫剤はカメラフィルムに禁物デス。

_ ぱにー ― 2007年05月31日 16時51分22秒

・・・母に聞いてみよう・・・。

_ りー ― 2007年05月31日 16時55分11秒

うちの実家ではカメラを仏壇に入れていたので、子供の頃、カメラは線香臭いものでした。

_ ぱにー ― 2007年06月01日 00時17分29秒

あははははは。りーしゃまそれウケるぅ~~~。

_ Haniwa ― 2007年06月01日 08時46分46秒

ぶ、仏壇ですかぁ。うちでは本棚に置いてました。
古本屋のような匂いが、…しません。(u_u*)

_ りー ― 2007年06月01日 09時06分40秒

あの合成皮革のファスナーを開けると、ふわっとただようお線香の香り。ああリコーオートハーフ。そんな懐かしのカメラに会いに渋谷の中古カメラ市に行ってみよう。

ところで今日は「写真の日」だ。

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年06月01日 09時33分00秒

そうですね、写真の日でした。
http://www.psj.or.jp/gekkan/about/gekkan2003.html
http://www.psj.or.jp/psjaward/img/20070517122320.pdf

渋谷東急東横中古カメラ市、今回は行ってみたいですぅ。今日は無理そうですが。
http://salus.jp/ensen/detail/18104.shtml
1万円均一セールなんて3日4日にあるんですね。気になるぅ。\(^o^)/

_ りー ― 2007年06月01日 11時48分16秒

ぶらりと行って来ました「第10回世界の中古カメラフェア」。
思ったほど混んでなかった。やはり新宿銀座より知名度低いか。

しかしひと通り巡って見て、やはりこのイベントは、ライカ・ローライ・レチナなどをまとめて品定めしたい年配者のイベントだなあと思いました。もう少し国産品で面白いのがあるといいんだけど。そして価格も一部を除いて高い。マニュアルニッコールなんて売れない在庫をもっと思い切って処分すればいいのに・・・。ショバ代があるからそうもいかないんですかねえ。

店名は忘れましたが、FujicaST-F や Ricoh500G を並べてるお店が面白かった。

_ Haniwa ― 2007年06月01日 12時04分05秒

りー様
早っ。私の妄想がもう実現してるとは(笑)、さすがです。情報ありがとうございます。

国産品面白いもの少なめですか。安いものはデパートで扱うには無理があるんでしょうね。同じ場所取っても1万円のもの売るのと50万円じゃ全然違いますからね。

マニュアルニッコールでなんかいいものないかなぁ、と思っていたのですが。寄れる時間作って寄ってみますが。

_ りー ― 2007年06月01日 12時59分45秒

あーいや、私は今回特に欲しいものもなかったので、全体を眺めてのちょっと辛口の印象になりました。ターゲットを定めて行けば程よいブツが見つかるかもしれませんよ。

_ Haniwa@中古亀 ― 2007年06月01日 14時02分21秒

分かりました。過剰な期待をしないで(笑)、行ってみます。

_ りー ― 2007年06月01日 14時45分09秒

1万円均一セールで8千円くらいで買えるものを買っちゃだめですよ。
福袋が好きなオバサンみたいに(笑)。

しかしそんな私も、数年前のデジタルコンパクトが6千円で並んでいたのにはちょっとグラリときました。バッテリーなどの付属品があるかどうかまでは確認しませんでしたが。あとNikonF2フォトミック2万円とか、NikonFフォトミック1万8千円とか。F2アイレベル3万円台とか。ああRICOH 500Gは買えばよかったかなあ。500GSはよく見るけどデザインがイマイチだし、最終型の500GXは見ないし、最初期の500Gが良いんだよなあ。でもちょっと高かったなあ。

_ Haniwa@中古亀 ― 2007年06月01日 15時48分47秒

そうそう、均一セールだとそういう罠が(笑)。

F2アイレベル3万円台って、ちょっとそそりますね。
RICOH 500GってCaplio 500Gwideかと思ったら、RIKENON 40mm F 2.8付いたフィルムカメラですね(笑)。
買わずに後悔するよりも買って後悔しろ、とローマ神話にもあります(違)。

_ ぱにー@中古亀 ― 2007年06月02日 12時56分50秒

ぱにーちゃんのキャラ設定には、福袋の好きなおばさんの因子も組み込まれています(u_u*)
でもキリがないから、キャラではないってフリすることに決めました。
だからキャラとかもう言っちゃいけないんです(u_u*)

どこかでMANAさまのコメントあって、キャラ?って聞いたままになってたから、
そのお答えも聞きたいけど、キャラじゃないってことにしたからキャラじゃないんだよ(u_u*)?

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年06月02日 22時18分42秒

福袋は何が入っているか分からず、お得かどうか判断できないので、買う気になりませぬ。
市場価値的にはお得であっても、自分にとっていらないものは無価値に等しいので(笑)。

随分とキャラが違いますなぁ(笑)。\(^o^)/

_ ぱにー ― 2007年06月03日 20時59分20秒

キャラ設定には余念がなく、自分にない価値感を投影することで、より幅広いコメント展開が望めるって計算です。
ご参考になればと思い、いろいろな手法を駆使し、ご説明させていただいてます。
楽しんでいただけたでしょうか(u_u*)?

_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年06月04日 08時33分31秒

と、説明的なキャラ設定です(笑)。
\(^o^)/

_ MANA ― 2007年06月04日 20時23分26秒

やっぱりいいですね、東京。中古カメラ市。ああ、うらやましい。

うちの妻は金曜日に東京日帰り出張だったのですが、当然の事ながら中古カメラ市なんかには寄らずにデパートによって帰ってきたらしいです。うう、勿体ない。

そんな私は金曜日の午後から友人の結婚式のために北海道に。
行きの飛行機が機材故障で結構になり、2時間も空港で待たされ、すすきのの夜が2時間減り(笑)、土曜日、結婚式の前に3件ほど中古カメラ屋を回るけど、心に響くモノはなく、日曜日には予定になかったのに、どさくさ紛れに小樽ですしを食って夜に帰ってきました。
十分贅沢?

_ Haniwa ― 2007年06月04日 21時35分24秒

渋谷東横カメラ市行ってきましたが、心に響くものがなかったです。というか、りー様のご報告にもありましたとおり、ニコンFマウント関係はあまりなかったです。やはりライカ・ハッセルなどドイツカメラ中心でした。ここらで物欲モードでブログに喝を入れようかと思っていたのですが(笑)。まだ会期中ですが、国産実用機目当てなら他を当たった方がよさそうです。ブツもないしあっても安くもなし。ニコンFがずらっと並んで比べながら買うというイメージで行きましたが、どの店もポツッとニコンFやニッコールがある感じ。ベッサR2とか安くあれば、カラースコパー28mm F3.5とともにいってしまうところですが、探し方が足りないのか見かけませんでした。ベッサRは何台か見ました。

北海道いいですね。特にすすきの。(笑) 空港で待たされるのは結構辛いですよね。待合室に中古カメラ屋でも作っておいてくれって感じです(笑)。

_ MANA ― 2007年06月04日 22時42分38秒

ああ、ベッサ。なんて甘美な響きでしょう。
あきらめてもあきらめきれない魅惑の音です。

結局、ベッサは欲しい人が買っているので、中古があまり無いのではないかという結論に最近至っています。(そして、買う人も少ないだろうから、市場に出ている数も少ないと)
だから、買うならあきらめて新品かとも思っています。<どんな諦めだ。

空港の待ち合わせ室に中古カメラ屋は必死だと思います。
その点、東京駅は「カメラのきむら」があるので、素敵な駅だと思います。大阪駅も八百富があるし。

_ ぱにー ― 2007年06月04日 23時19分29秒

MANAさまとの上記3つのやり取り、絶妙の時間配分とか思ったそこのあ・な・た(u_u*)
いいですか?キャラじゃありません!って事ですからね(はぁと)。

_ Haniwa ― 2007年06月05日 08時32分21秒

MANA様
ベッサは中古屋さんにとってうまみが少ないので扱いが少ないというのもあるのでしょうね。同じ体積なのに値段が全然違います(笑)。新品で買うべきカメラなのでしょう。BESSA R2A mat blackも出るようですし…。でもベッサにいまひとついけないのは28mm枠の問題です。

そういえば東京駅のきむら、寄ったことないです。寄らねば(笑)。


ぱにー様ったら、もう(u_u*)

_ りー ― 2007年06月05日 09時08分50秒

セカチュー行きましたか。やはりそんな感じでしたか。
9月ごろに有楽町の交通会館でやる中古市があって、
あっちは国産の安いものも多く出ます。

さー今日から通常通りだー\(^o^)/

_ Haniwa ― 2007年06月05日 09時41分23秒

セカチュー、ドイツ系濃厚でした。ライカ・ツァイス・シュナイダー(@_@;って感じ(笑)。

交通快感(なんでこの字が第1候補なんだ?)じゃなくて交通会館期待してみます。
はうっ\(^o^)/

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)