独Carl ZeissのZFレンズサイトにフォーカシングスクリーンの情報が追加された(追記あり) ― 2007年05月28日 00時00分00秒

ドイツのCarl Zeissが企画・設計し日本のコシナで製造している、ニコンFマウントのマニュアルフォーカス(MF)レンズ、Carl Zeiss ZFレンズのサイトに、フォーカシングスクリーン(ファインダースクリーン)に関する情報が追加された。
Focusing Screens(Carl Zess ZF Lenses:Zeiss.de)
情報が追加されたのは、日本時間の5月26日の9時台と思われる。
それで、Canon: EOS 1D, 1D Mk II, 1 D Mk IIn, 1 Ds, 1 Ds Mk II, 1V、Nikon: D2X, D2Xs, D2H, F6といった機種はマニュアルフォーカスに適しているとし、それ以外の機種にはサードパーティのフォーカシングスクリーンがあることを紹介している。
紹介されているリンク先を見ると、スクリーン交換可能機種のみならず、交換が予定されていない機種用のスクリーンもあるのが興味深い。
気になるのは、スクリーンの明るさで露出を測る機種で、スクリーンを純正以外のものに交換すると露出値が違ってきてしまうことだ。とりわけマルチパターン測光などが使えなくなってしまうと困る。しかし、ニコンの中下級機は、MFレンズ(厳密には非CPUレンズ)で露出計が働かないので、困らないだろう(苦笑)。D200やD2シリーズで問題になる。
各スクリーンの詳細をクリックすると、さらに情報があり、露出がずれる程度や条件が書かれているのがいい。
デジタル一眼レフのファインダーでピントのヤマが見えにくいのは、スクリーンの問題もあるが、ファインダーの倍率の問題もあるので、これで解決するとは思わないが、D200やD2シリーズの場合マグニファイイングアイピースDK-21MやDK-17Mと併用すればかなり見やすくなるかもしれない。ただ、スプリットプリズムやマイクロプリズムに頼るのではなくて、マット面で標準レンズ(APS-Cだと35mmあたり)のF1.4でピントのヤマが見極められるような仕様になって欲しい。
しかし、さすがはカールツァイスだ。こういう情報を提供してくれるのはありがたい。
【関連追記:2007年6月15日】
Katz Eye Optic ファインダースクリーン(デジカメアイテム丼)(2007年06月15日)
【関連追記ここまで】
写真は記事とは関係ない。
さつまいも:GR DIGITAL、28mm相当、1/32sec、F2.4開放、ISO77、-0.3EV、プログラムAE、マクロモード
(写真を差し替えた。当初アップしていた写真が気に入らなかったため。たいして変わっていない、という批判は受け付けません-笑)
コメント
_ きりゅ。 ― 2007年05月28日 12時21分07秒
_ Haniwa ― 2007年05月28日 14時13分42秒
αはファインダーがいいので、サードパーティのスクリーンを買う人は少ないでしょうから。アキュートマットは各社に供給されているぐらいですから。サードパーティとしてアキュートマットスクリーンを市販して欲しいぐらいです。
ファインダーって人によって評価が異なりやすいので、実物を見て決めたいですよねぇ。
_ MANA ― 2007年05月28日 23時27分36秒
凄いですね。Zeissなページまでチェックされているとは。
感動しました。
それよりも、サードパーティ製のスクリーンっていう存在も初めて知りました。
勉強になります。
_ Haniwa ― 2007年05月29日 08時46分57秒
いえ、ツール使っているだけです。右下にあるMAILPIAを使うと更新がわかります。でも文言が追加されたのは拾うみたいですが、文言が削除されても通知されないみたいです。もう一息のツールです。
サードパーティー製のスクリーンは、日本ではインテンスクリーンが知られていましたが、他にもあるみたいですね。
_ ぱにー ― 2007年05月29日 09時04分51秒
植物ってきゃわいいですぅ(u_u*)
_ Haniwa ― 2007年05月29日 09時14分33秒
サツマイモを食べないで放っておいたら芽が出てしまったので、端っこだけ残して食べました(笑)。大半を食べてしまったので、栽培というか、おそらく大きくはならないと思いますです。(u_u*)
_ りー ― 2007年05月29日 14時04分11秒
ZFレンズは、フィルムカメラで使おう!
_ Haniwa ― 2007年05月29日 15時02分22秒
ときどき、ふっとPlanar T* 1.4/50ZFが欲しくなる。
_ ぱにー ― 2007年05月29日 15時04分53秒
ぱにーは,ダーリンがいてくれたら,それだけでちぃあわせぇ~ですぅ(u_u*)
_ りー ― 2007年05月29日 15時12分57秒
ビバ!プラナー!
_ りー ― 2007年05月29日 15時14分15秒
_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年05月29日 16時19分43秒
青春っていいなぁ。(u_u*)
でも、今日は夕日が見られなさそうだ(爆)。
キアゲハになって飛んでいこう\(^o^)/
_ ぱにー ― 2007年05月29日 16時42分14秒
_ Haniwa@ぱに姫ここ ― 2007年05月29日 17時22分36秒
_ ぱにー ― 2007年05月30日 11時18分19秒
_ りー ― 2007年05月30日 14時06分59秒
_ Haniwa ― 2007年05月30日 15時13分21秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。
http://www.focusingscreen.com/
とかもあるんですが、品質的にどうなのかわからないため見送り中です・・・。