Ricoh Caplio GX100の画像サンプルがキター!(追記あり)2007年04月12日 00時00分01秒

リコーCaplio GX100の画像サンプルが公開された。
Caplio GX100画像サンプル(リコー)

【追記:2007年4月13日】
昨晩、サンプル画像をじっくり見た。GR DIGITALに比べて、輪郭強調が効いているのとやや彩度が高い以外、不満が少ないのが怖い(笑)。1枚目の高原のようなところのサンプルは、空の色や草の色がやや「デジタル臭い」が、クロアチアに行ったことがないので、実際にこんな感じなのかもしれない。等倍だと例えば2枚目の暗部にノイズが残っているが、これが質感の再現に役立っていると思う。無理にノイズを消していないのがよい。3枚目の19mm相当の写真を見ると、使いこなしが大変な画角かもしれない。人物の肌もいい感じなのだが、被写体がクロアチアのこどもなので、実際の感じがよくでているのか分からない(笑)。5枚目もボケがよい。気になるのは、ズームの望遠側のサンプルがないこと。72mm相当のサンプルも欲しい。それも遠景で。望遠側の描写は自信がないのだろうか。

GX100、EVFなしモデルが出れば財布が危険だ(笑)。でもEVFも欲しくなるに違いない(笑)。EVFなら真夏の炎天下でも被写体がよく見えるからだ。外部光学ファインダーの見えはよいが、EVFはパララックスがない。一長一短ではある。って購入検討モードに入りそうなのが怖い(笑)。

【関連】
Ricoh Caplio GX100に触ってきた(2007年4月5日)
リコーCaplio GX100のEVFと内蔵フラッシュの関係(2007年04月03日)
意外な反響、リコーCaplio GX100(2007年04月02日)
GR DIGITAL ファームウェアV2.30キター!(2007年03月30日)
米ライフ誌、来月廃刊/Caplio GX100明日発表?(追記あり)(2007年03月27日)

【関連追記:2007年4月25日】
【実写速報】リコー Caplio GX100(デジカメWATCH)(2007年04月25日)
  【追記ここまで】
【追記:2007年5月16日】
Caplio GX100は機能拡張ファームウェアの予定なし(2007年05月16日)

コメント

_ CaskStrength ― 2007年04月12日 15時51分17秒

 来ましたね!私は悪くないと思いましたが、Haniwa様のご感想はいかがだったでしょう。
 お仲間が増えるといいなと思ってます\(^^)/

_ Haniwa ― 2007年04月12日 17時11分28秒

CaskStrength様
感想をつけようかとも思ったのですが、じっくり見てからつけるべきだと思って書いていません。夜にじっくりサンプルを見ることにします。

さらっと見たところでは、危険なことに(笑)、不満ないです。こどもの肌もいい感じです。クロアチアで撮ったものだそうです。いいなぁ、GX100。ボディのみで発売になったら…。でもどうせアクセサリー地獄で全部揃えるのは目に見えてるし(笑)。あうあう(笑)。

_ CaskStrength ― 2007年04月13日 11時14分52秒

Haniwa様こんにちは

> って購入検討モードに入りそうなのが怖い(笑)。

もう十分入ってらっしゃると思います。
あとは実行あるのみ!

_ Haniwa ― 2007年04月13日 13時02分07秒

あうあう。しばらくは様子見です(ってやはり検討方向なのか>私)。

ちょっと高いのでとりあえずボディだけで売ってもらえれば買いそうな気がします(笑)。でも皆様の評判を聞いてから(笑)。メインはGR DIGITALなので、R5やR6でもいいんですけどね(爆)。R5は安いんですが、ボディの厚みが気になりました。

_ CaskStrength ― 2007年04月13日 15時18分59秒

Haniwa様

> メインはGR DIGITALなので、R5やR6でもいいんですけどね(爆)。

 いやいや。
 私も「デジタル一眼レフがあるのだから、コンパクト機は便利さ優先!」と思ってR4を仕事メモ用に手に入れましたが、やはり高倍率と引き替えにしても歪曲が大きすぎて気になります。テレ側はほとんど使いませんし。
 コンパクト機といえど、自分が欲しい仕様・性能で妥協してはいけないと思うようになりました。そんなところに、GX100にいいところを突かれてしまったわけですが。

 Haniwa様も妥協してR5、R6では後々響くことと思います。EVFを最初から手に入れないのもしかり。ささ(笑)。

_ Haniwa ― 2007年04月13日 16時17分49秒

そうなんですよねぇ。歪曲収差って気になりだしたら我慢ならない(笑)。普段単焦点中心に使っていればなおさらですよね。

EVF無しモデルはしばらくは出なさそうな気がします。
うーむ。でも10万円コースは…。むむむむむ(@_@;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)