ニコンF100登場!2007年01月22日 00時00分00秒

Nikon F100 + Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

ご覧のとおり、手元にNikon F100がある(笑)。Nikon F5の中古があまりにも安くなっているので気になったのが発端だった。しかし、F5はいいカメラなのだが、大きくて重い。他方Nikon F4だともう少し小さいし、非CPUレンズでマルチパターン測光ができる。しかし、F4は製造終了後10年になろうとしており、今後の修理に不安がある。初めて手を出すには遅すぎるように思われた。

そこで、ニコンF5のあと1998年に発売されたF100になったというわけだ。F100もF5ほどではないが、相当中古価格が下落している。いままでF-501(1986年発売開始)とF3(1980年発売開始)という80年代コンビで使っていたので、ここらで90年代後半のカメラがあってもいいじゃないか、と自分に言い訳した(笑)。

F100にしてよかったと思うのは、レンズのウレタン塗装が加水分解してベタベタになったシグマの28mm F1.8をまた使う気になったということだ(笑)。レンズの鏡筒にはテープを貼って、ベタベタが手に付かないようにしたものの、絞りリングには凹凸があり、また絞り値がプリントされているので、うまく対策できずにいた。絞りリングを触るとベタベタして気持ち悪かったのだ。それが、最小絞りに固定してF100のボディ側から絞りを操作すると、ベタベタの絞りリングに触らずに済む。おお、ニコンはシグマのベタベタ塗装のためにボディ側からの絞り操作にしてくれたのか(違)。

また、28mmという広角にもかかわらず、F1.8のこのレンズは意外と深度が浅い。マニュアルフォーカスでピントを合わせることも可能なピントリングの回転角なのだが、なにせシグマ28mm F1.8はピントリングがスカスカである。せっかく手でピントを合わせても、レリーズした瞬間にピントリングが動いてしまうこともあった。正確で速いF100のオートフォーカスでシグマ28mm F1.8を使うと、それらが解決した。

というわけで、しばらくF100談義が続くかもしれない(笑)。

【関連】
序曲(笑)(2007年01月18日)
ニコンF100が気になるぅ(笑)―皆様、よいお年を!(2006年12月28日)
なぜか、ニコンF5が気になる今日この頃(2006年12月13日)
シグマ28mmF1.8の外装がべたべた(2006年01月16日)

コメント

_ りー ― 2007年01月22日 09時14分32秒

F100購入おめでとうございまーす\(^o^)/
今購入する中古のフィルムカメラではベストでしょう。
使用感などレポート楽しみにしています。

F4sは重いです。以前やった手首の腱鞘炎がうずきます。
F4単体にして使うという手もあるのですが、単体にすると逆にグリップがモッコリして重く感じます。小指の置き場もない感じで。それを考えるとF5とF100のグリップ感は秀逸です。

D3?についてはまた分かり次第なんらかの形でお知らせします。

_ Haniwa ― 2007年01月22日 10時04分55秒

うはっ\(^o^)/

F100のグリップ、私の手にはしっくりときます。
単3型リチウム電池を入れると、アルカリよりは軽くなるので、軽快に使えそうです。

も、もしかしてF3+MD4常用すると腱鞘炎になりますか?あうあう。

D3?情報お待ちしています\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

_ MANA ― 2007年01月22日 21時38分29秒

お久しぶりです。

ついにご購入されたのですね。おめでとうございます!!
わたしもHaniwaさんがスクリーンを購入されたことを見て、スクリーンの購入を考えました。確かに、スクリーンとか手に入りにくくなりそうですよね。
F3のスクリーンは去年、偶然、新品で売っているのをみつけて何枚か確保しておきました。<それまで使い込むかどうかも謎ですが。

とにかく、購入おめでとうございます!
怒濤のF100記事を期待しております。

_ keyakiya ― 2007年01月22日 22時05分14秒

おめでとうございます。ずーとブログは楽しませていただいております。私はニコンファンで、フイルムカメラは3台所有ですが、最近は余り使わず。普段はD80で済ませます。でも夜な夜なF3を愛でていますが、そろそろ値ごろになったF100も気になっていたところです。ハニワさんの怒濤のF100記事が楽しみです。

_ 郷秋<Gauche> ― 2007年01月22日 22時50分50秒

ついにF100を入手されましたか!
私も手に持った時の「馴染み感」ではF100の右に出るものはないのではないかと思っている一人です。唯一の難点はNikonのネームがプリントだということですね。

_ りー ― 2007年01月23日 09時26分46秒

わあ凄い。やはりF100とF3は愛用者が多いカメラですね。
コメントにコメントで申し訳ありませんが、MANAさまのF3のスクリーン新品購入は羨ましい限りです。スクリーンは中古だと傷などの確認が難しいですし。

_ Haniwa ― 2007年01月23日 10時39分24秒

皆様、たくさんのコメントありがとうございます。

今日はちょっと時間が取れそうにないので、あとで改めてお返事致しますね。
しゅまーん\(^o^)/(ぱにー様風)

_ Haniwa@お返事遅れました ― 2007年01月23日 17時58分08秒

皆様、お返事が遅れてしまいました。m(_ _)m

MANA様、ありがとうございます。
F3の新品スクリーンをご入手とは、おめでとうございます。「何枚か」というところがすごいです。撮影のたびに取り替えるようなものではないと思いますが、レンズによってはスクリーンを交換した方が快適な場合もありますよね。

keyakiya様、ありがとうございます。
F3もD80もそれぞれの良さがありますが、F100もまた別の良さがありそうです。いままで禁断だったVR搭載レンズが気になってきてマズイです(笑)。F100の記事でkeyakiya様をお仲間にできるように頑張ってみます(笑)。

郷秋<Gauche>様、ありがとうございます。
ついに入手しました。たしかに手にしっくりときますね。このカメラは、底ケースなんか付けちゃ駄目だ、と思いました。プリントが剥げたら、ジャンクカメラのNikonプレートでも貼り付けることにします(笑)。

りー様、いつもありがとうございます。
そうですね、中古スクリーンを袋から出してボディに装着して光に透かして確認するなんて、ちょっと中古屋さんでやりにくいですから(笑)、新品スクリーンはうらやましいですね。でもF3などの枠付きスクリーンは比較的傷物は少ないです。取り扱いやすいからでしょうね。ピンセットで脱着するタイプのはかなり要注意です。


いやぁ、ニコンF100、人気ありますね。頑張って怒涛のF100記事更新しますぅ\(^o^)/

_ MANA ― 2007年01月23日 22時10分47秒

お返事ありがとうございます。

りー様、Haniwa様。
F3スクリーンですが、私も以後、新品の入手は不可と考えて、買いました。確かに撮影の度に交換するって感じでもありません。まだ交換したことがありません。持っているF3も中古ならスクリーンも中古だったので、保険として買ったのです。ラッキーな出会いでしたし、贅沢な保険だとは思いますが。なにせプレミア価格ではなく、ほぼ定価(?)で売っていましたから。

ちなみに、Haniwa様を見習い、本日出張帰りにF100のE型スクリーンも買ってきました。ホッと一安心です。

_ Haniwa ― 2007年01月24日 08時26分18秒

MANA様、すみませんアクセサリー沼に引き込んで(笑)。

ちなみに私は広角レンズだとJ型(マイクロプリズム)が使いやすいです。全くの好みですが。でもなぜかF3の常用はK型(笑)。K型が万能だからノーマルの装備なんでしょうね。

私はまだ気になるアクセサリーが(笑)。
データリーダーMV-1です(u_u*)
でもボディを安く買ったのに、MV-1結構高いんですね。
必要ないといえば必要ないんですが…(笑)。
その金額に少し足してAi AF Nikkor 35mm F2D買った方がいいとは思うのですが(笑)。

_ りー ― 2007年01月24日 09時30分05秒

スクリーンの傷は単体で透かして見たくらいでは分からないんですね。ボディーに装着して半逆光で見ると盛大に見えたりします。たしかにFM3Aなどのスクリーンは入れにくい。NewFM2の時に、カラーンと落とした事があります。

私の常用はB型。しかし以前F3を1台手放した時にB型を入れたまま売却してしまい惜しい事をしました。かくして防湿庫の底にはK型やE型がゴロゴロと。F2にもF3のB型を入れてるので予備がない状態です。

しかしMV-1って。そんなにしてまでフィルムカメラとパソコンとを関係させなくても・・・。

_ Haniwa ― 2007年01月24日 10時05分15秒

りー様
そうなんです、ピンセットのやつは装着時に落としやすいんです。

プロの方はB型を好みますね。余計なものがなくて構図がつくりやすいですよね。わたしもほとんどマット面でピントを合わせるのですが、まれに薄暗いところでスプリットを使います。20mm F2.8はマイクロプリズムを使うことがあります。それでK型にしてあるんです。

MV-1は無理にPCと連携させたいというよりは、せっかくF100の中に撮影データが入っているのにそれが読めないというのがなんか悔しくて(笑)。今買わないと生産終了するんじゃないかという強迫観念もあります(笑)。

でも、冷静に考えると、MV-1はその必要性とボディの値段との関係などを考えると私には不要です。不要なんだ、不要に違いない(笑)。

_ MANA ― 2007年01月24日 21時41分46秒

あはは、そんなMV-1もAF35mmF2Dも持っている私です。
前者は地味に貯めたヨドバシのポイントを駆使して買いました。
確かに、そのまま買うにはチョット高すぎますよね。

でも、MV-1、結構良いですよ。
私は勢いプログラムで撮ることが多かったり、折角絞り優先とかシャッタースピード優先で撮ったりしても、それが何だったのかサッパリ覚えていません。そこで、MV-1の登場です。F6はデフォルトでコマ間にある程度記録できますが、F6にしろ、F100にしろ、詳しい情報をMV-1で取り出せるのは、とっても便利です。どのレンズで撮ったか、なんていう情報も記録できるのでサイコーです。
是非是非、お買い求め下さい。

そんなわけで、Haniwa様にアクセサリー沼に引き込まれるまでもなく、アクセサリー沼でチャポチャポしている私なのでした。

ちなみに、過去、Haniwaさんが「気になっている」と書かれていたもの、結構持っている私だったりもします。そんなあらゆる沼の住人とかしてしまうダメ人間な私です。
あ、F3のスクリーンはPを常用しています。

_ Haniwa ― 2007年01月24日 22時30分18秒

MANA様、あわわ、MV-1は必要ないっていってくださ~い(笑)。

わ、私もF3のP型スクリーンも持っています(u_u*)

わあ、みんなで沼にずぶずぶだぁ\(^o^)/

え、MB-15、いえなんでもないです(u_u*)

_ MANA ― 2007年01月24日 22時54分37秒

こんばんは、Haniwa様。

いやいや、MV-1は必要でしょう。欲しくなったら、必要なのです。無くなったら、絶対後悔しますよ(^^

MB-15も買っちゃいましょうよ。自分も、結局買ってしまいました。そして、付けっぱなし。だったら、F5で良いのでは無いかという事は言わないでください(^^;;

背中は、押すのも押されるのも大好きです(笑)

_ Haniwa ― 2007年01月25日 08時06分59秒

MANA様、おはようございます。

うひゃぁ、MV-1、こ、後悔しますかぁ(笑)。
そうなんですよね。ニコンダイレクトやヨドバシドットコムでは品切れなので、たぶん今現在メーカー在庫はないのでしょうね。もっともヨドバシカメラの各店舗には店頭在庫があるようですが。一応現行機種F6用のアクセサリーでもあるので、すぐには生産終了にはならないと思うのですが。

たしかにプログラムオートで撮ったときは、撮影データ覚えていませんね。でもプログラムオートの時は、撮影データ覚える必要のないときと重なっているので…と、なんとかMV-1を買わない言い訳を考え中(笑)。

MB-15も、私はあまり必要ないのですが、安ければ持っていてもいいかなと思っています。中野のフ○ヤカメラではMB-15安いみたいなので、ちょっと危険(笑)。

ああ、ニコンアクセサリー地獄。F100はF一桁よりもアクセサリー少なくて安全と思ったのですが(笑)。

_ MANA ― 2007年01月25日 23時00分01秒

Haniwa様、こんばんは。

F6が現行機種であるのは長く続くのでしょうか。そんなことすら心配です。長く現行機種であった欲しいものです。
となると、MV-1だって、かなり存在が怪しげな感じです。MB-15だって、安ければ持っていても良いが、いずれ「買わないで後悔した」となりそうです(^^;;

まぁ、ニコンダイレクトやヨドバシドットコムの在庫を調べているのでは、購入ももうすぐと思います。報告お待ちしております。

_ Haniwa ― 2007年01月26日 08時10分11秒

MANA様
F6は、ニコンが銀塩やめていないという証ですから、よほど経営に響かない限り続くと思います。

MV-1は、微妙かもしれません。なぜならF6はボディ単体で内部の撮影データを表示できるからです。そういう意味では、いつ打ち切られてもおかしくないと思います。ただ、やはり現行F6のアクセサリーですから、まだしばらくは大丈夫と思っているのですが。

以前AH-3というアダプターをヨドバシで注文して2ヶ月ぐらい掛かったことがあります(MD-4はまだ持ってなかったのでF-501用に)。そのときの店員さんの説明では、この手のアクセサリーは市中在庫が無くなったらまたまとめた量を生産するといったパターンなので、ちょうど谷間に買いに行くとこのようになることがある、と言われました。まあ、アクセサリー大粛清の前の話ですが。

>ニコンダイレクトやヨドバシドットコムの在庫を調べているのでは、購入ももうすぐと思います。
あうあう(@_@;

_ りー ― 2007年01月26日 13時15分00秒

話の本線とは違いますが、懐かしいですねAH-3。

あれがないとモードラ付きのNikonは三脚穴が真ん中に来なかった。しかしMD-12に付けると若干カドが出っ張って手のひらに当たるので、カドをヤスリで削る奴もいました。もしくは丸みのあるAH-2を探したり。懐かしの80年代!

_ Haniwa ― 2007年01月26日 16時38分07秒

そうなんです、三脚穴端っこだとバランス悪いんです。
あれ、F-501でも出っ張ります。削るという発想はなかったなぁ(笑)。

不思議なことに中古屋さん覗いても、AH-3、新品と変わらない値段で売ってたんですよね。AH-2はもっと高かったです。それでヨドバシから連絡来るの2ヶ月待ちましたよ(笑)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)