アサヒカメラ2007年2月号予告から2007年01月14日 00時00分00秒

毎月13日に発表されるアサヒカメラ(毎月20日発売)の携帯向け次号予告(PCからもアクセス可)から個人的に気になるものをピックアップ。アサヒカメラ2007年2月号では、

  • カメラを楽しむ写りを究める カールツァイス最新一眼レフレンズ゙総チェック 赤城耕一
  • 実写比較 ニコンD200の兄弟分? フジ゙FinePix S5Proの実力 河田一規
  • コダクローム販売終了の波紋 神田憲行
  • 大竹省二のレンズ゙観相学 ニッコールSオート50ミリF2
  • 新製品ニュース&試用速報 ■富士フイルムフジクロームfortiaSP
  • 新製品ニュース&試用速報 ■セコニックDIGITAL MASTER L-758D 竹中隆義
  • 新製品ニュース&試用速報 ■エプソンPhoto Fine Player P-5000 まつうらやすし

おお、赤城耕一氏の「カールツァイス最新一眼レフレンズ総チェック」が楽しみだ。Distagon T* 2/35 ZFとDistagon T* 2.8/25 ZFの詳細なレポートを期待している。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私がよく言う「ニコンはレンズの○○環を無くすな」の○○とは?
aperture(stop)の日本語

コメント:

トラックバック

Google
WWW を検索 haniwa.asablo.jp を検索
asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/ を検索
※ブラウザで「保護されていない接続」「安全ではありません」などの表示が出る場合はSSL対応のhttps://haniwa.asablo.jp/blog/の方にアクセスしてください。お気に入り・ブックマークもSSL対応の方に変更をお願いします。(2021/02/23)